86: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:45:01 ID:6j.dw.L4
舞鶴のステージは格納庫でやるのかね
それとも屋外の駐機場とか?

89: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:45:18 ID:iT.vb.L67
>>86
スタンディングだし屋外じゃねーかな

118: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:46:25 ID:6j.dw.L4
>>89
送迎のバスの手配とかの関係で1000人までは行かんのやろなぁ

97: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:45:46 ID:3x.wk.L30
>>86
本命 駐機場
対抗 格納庫
大穴 空母の上

125: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:46:37 ID:xD.jp.L48
>>97
今の日本に空母??

143: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:47:09 ID:3x.wk.L30
>>125
かがさんが空母を名乗るようになったから

142: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:47:09 ID:nk.qf.L1
>>97
空母がステージってすごい難易度高そう

159: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:47:56 ID:uZ.si.L23
>>142
空母って、甲板上がすごいザラついてるんだよな。
コケたら擦り傷では済まないと思うレベルで。

no title

no title

186: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:48:47 ID:3x.wk.L30
>>159
あーじゃあまずいか?
日向の甲板ですりむいた傷だぜって変態が出るから

196: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:49:11 ID:PX.qf.L16
>>159
美人さん

98: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:45:48 ID:BJ.aa.L14
チケット単品応募するか悩むなぁ…宿とか交通手段とか用意できるきがしねぇ

119: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:46:26 ID:3x.wk.L30
>>98
宿は京都とかでいい
列車はたぶんある
とりあえず応募しちゃえ

162: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:48:02 ID:BJ.aa.L14
>>119
俺は臆病者だ…

140: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:47:05 ID:iT.vb.L67
>>98
大阪に宿取って高速バスでええよ
京都でもいいんだけどたぶん宿高い

232: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:51:07 ID:BJ.aa.L14
>>140
今ならアレした後だし安いかな?

102: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:46:00 ID:oV.ve.L25
舞鶴に護衛艦かがでも停泊させて
甲板でやればいいのでは!

139: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:47:02 ID:6j.dw.L4
>>102
舞鶴ならひゅうがやろ

188: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:48:47 ID:Ge.lm.L4
今気づいたけど俺がとったホテル戦略機動の宿泊先に入ってるじゃねえか

213: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:49:56 ID:iT.vb.L67
>>188
そら行先一緒なんだからそういうこともあるさ
佐世保の時はワイもそれだった

250: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:52:09 ID:Ge.lm.L4
>>213
いやあ舞鶴からちょっと外れた場所なのに金土爆速で埋まったのそれだったかと思って
まあどっちにしろ金土は爆速で埋まったんだろうけど

243: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:51:51 ID:po.1b.L30
>>188
佐世保の時同じパターンだったが非常に良い宿だった
艦娘スタンディとかは期待してたけど無かった
no title

no title

259: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:52:56 ID:iT.vb.L67
>>243
ここ良かったよね
次佐世保行くときもここをファーストチョイスにしようって決めるくらいには
no title

275: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:53:27 ID:Uj.zm.L36
>>259
全く同じ文言をここで前見た気がする・・・

285: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:53:55 ID:iT.vb.L67
>>275
まあ度々言ってるからな…
ここの話題はループするししゃーないのだ

339: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:56:09 ID:CU.ve.L36
>>275
ここの住民は、一度相手にされると嬉しくなって
また相手にしてほしくて、何度も何度も同じ話題を繰り返す習性があるのだ

280: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:53:43 ID:Ge.lm.L4
>>259
こちらなんというホテルなのです?

307: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:55:03 ID:iT.vb.L67
>>280
サンウエスト

328: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:55:51 ID:Ge.lm.L4
>>307
アリガットン
いつか佐世保に行く日に候補にするね

333: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:55:58 ID:po.1b.L30
>>268
しかもこれ分かりにくいけど足元畳なんや
ホテルでスリッパ履かなくても清潔に過ごせるというのがこれほど快適とは思わなかった

386: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:57:42 ID:Ge.lm.L4
>>333
ええええ畳なの?
すげえ革命じゃん
めちゃくちゃ快適な奴じゃないですかそれ

714: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:12:40 ID:ld.qf.L52
西舞鶴にホテル取れそうなんだが

イベント会場とどれだけ遠いんだろ 東舞鶴だったよな

722: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:13:25 ID:3x.wk.L30
>>714
すぐそこやでー
歩いて二時間くらい

727: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:13:45 ID:tr.aa.L7
>>714
ぐぐればすぐ出てくるよ。
なおかーなーりー離れている模様。

728: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:13:49 ID:lN.ve.L19
>>714
電車で東舞鶴まで来て赤レンガまで歩こう

733: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:14:04 ID:bd.hy.L2
>>714
1駅ちがうくらい

750: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:14:54 ID:ld.qf.L52
>>722
>>727
>>728
>>733
じゃあ車で30分ってとこか 広島?呉間のこと考えたら近いな

753: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:15:11 ID:bd.hy.L2
>>750
バスで行けるね



バスあったよな?

763: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:15:51 ID:ld.qf.L52
>>753
愛車で乗り入れるから なんとかなるかなぁ

769: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:16:15 ID:if.aa.L8
>>763
カローラ2に乗って舞鶴へ出かけたら

777: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:16:45 ID:lN.ve.L19
>>763
まずは駐車場の確保かな

796: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:17:41 ID:ld.qf.L52
>>777
赤レンガが使えるやろうと勝手に考えてるけども

実際舞鶴に自家用車で行くやつどれくらいいるんだろうなぁ

831: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 21:18:54 ID:wK.ou.L30
>>796
500台あるから大丈夫だとは思っているけど、舞鶴は交通の便悪すぎだし車組が多そうだよなあ





トイレが増えたという嬉しい情報があったので自家用車提督的にはありがたいですね
車があると西~中~東舞鶴に行きやすいのが強みになりそうですなぁ


DSC_0320

赤レンガパークの駐車場はこんな感じでかなり広いです
(写真は2年前に管理人が行った時のもの)

関連記事:
【艦これ】赤れんがパークで歴史を感じて護衛艦カレーや海鮮を味わう「艦これ通年舞鶴鎮守府コラボ」に行ってきましたレポート(写真100枚弱あり)


引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1694949946/