89: 名無し▼副 23/09/16(土) 01:29:57 ID:I5.38.L23
90: 名無し▼副 23/09/16(土) 01:30:02 ID:9d.we.L64
>>89
おめでとう
おめでとう
91: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:30:03 ID:3L.38.L66
>>89
おめおめ
おめおめ
113: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:31:09 ID:rI.zs.L8
>>89
おつ
E5-3も削りはちょろっちょろ
おつ
E5-3も削りはちょろっちょろ
164: 名無し▼副 23/09/16(土) 01:34:00 ID:I5.38.L23
167: 名無し▼副 23/09/16(土) 01:34:12 ID:xX.bn.L54
>>164
うわぁ
うわぁ
173: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:34:49 ID:vW.qa.L11
>>164
・・・・いかんな。
疲れているみたいだ
変なものが見える
・・・・いかんな。
疲れているみたいだ
変なものが見える
180: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:35:45 ID:Ma.zs.L6
193: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:36:18 ID:vW.qa.L11
>>180
←怖いよ!どうなってん
←怖いよ!どうなってん
206: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:37:17 ID:Ma.zs.L6
>>193
まず顔を90度左に傾けるじゃろ?
次に顔を90度左に傾けるのじゃ
まず顔を90度左に傾けるじゃろ?
次に顔を90度左に傾けるのじゃ
230: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:38:35 ID:34.zs.L33
>>206
そういう、「右足が水に沈む前に左足を前に出す」的なのはやめい
そういう、「右足が水に沈む前に左足を前に出す」的なのはやめい
176: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:34:56 ID:iW.kd.L1
>>164
難易度は割とぬるめよな
先行組は地獄だったと思うけど
難易度は割とぬるめよな
先行組は地獄だったと思うけど
190: 名無し▼副 23/09/16(土) 01:36:06 ID:0K.h3.L49
>>176
先行組としても破砕無しの力業で殴り倒してるあたり普段と比較して地獄じゃないのかもしれないとは思った
先行組としても破砕無しの力業で殴り倒してるあたり普段と比較して地獄じゃないのかもしれないとは思った
179: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:35:35 ID:rI.zs.L8
>>164
変(な生)態のお方であったか
変(な生)態のお方であったか
183: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:35:52 ID:Ql.zs.L19
今回のE7は歴代に比べてどうなんだ?
188: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:36:04 ID:Yy.tr.L8
>>183
E7だけならかなり雑魚
E7だけならかなり雑魚
197: 名無し▼副 23/09/16(土) 01:36:30 ID:xX.bn.L54
>>183
普段と比べたら大分マシな部類ではある
普段と比べたら大分マシな部類ではある
204: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:37:06 ID:jC.zs.L38
>>183
比較的楽な部類(これまで甲突破して来た歴戦限定でだが
比較的楽な部類(これまで甲突破して来た歴戦限定でだが
247: 名無しさん@おーぷん 23/09/16(土) 01:39:46 ID:n9.bz.L9
>>183
開幕で第2を殲滅できる基地部隊があり
タッチで第一を半壊できる装備があり
夜戦でキャップ越えの装甲を打ち抜ける装備があり
それらを使いこなせる高練度の艦娘がそろっている
なら楽
開幕で第2を殲滅できる基地部隊があり
タッチで第一を半壊できる装備があり
夜戦でキャップ越えの装甲を打ち抜ける装備があり
それらを使いこなせる高練度の艦娘がそろっている
なら楽
道中キツいランキングならE7が1位取るんじゃないかと思ってます
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1694794080/
むしろ削りの陸上型混ざりの方がタゲが噛み合わなくて苦労するし