41: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:06:48 ID:Uy.wd.L8
57: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:07:39 ID:7C.gj.L35
>>41
良いと思うけど夜戦火力薄いから愛宕外して特効艦入れた方が良くない?
良いと思うけど夜戦火力薄いから愛宕外して特効艦入れた方が良くない?
85: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:09:23 ID:Uy.wd.L8
>>57
誰がええんじゃろ? 駆逐増やしてもええんかな?
誰がええんじゃろ? 駆逐増やしてもええんかな?
227: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:18:30 ID:Tm.od.L33
e2-1乙の編成参考に見せて貰えたら嬉しいでち‥
238: ■忍【LV20,じごくのきし,XH】 23/03/18(土) 20:19:28 ID:Le.sh.L20
E6の札はまだどうなるかわかりませんが、大幅に札情報がわかったので編成も組みやすくなりそうですな
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1679136465/
248: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:20:31 ID:Tm.od.L33
>>238
戦艦てありなんでち?
戦艦てありなんでち?
252: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:21:05 ID:sR.ld.L18
>>248
特効戦艦なら有だけどそうじゃないなら全難易度共通で無しでは
特効戦艦なら有だけどそうじゃないなら全難易度共通で無しでは
253: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:21:06 ID:CU.gu.L8
>>248
一隻なら入れられるけど、道中二巡するからそこの対策が必要になる
一隻なら入れられるけど、道中二巡するからそこの対策が必要になる
261: ■忍【LV20,じごくのきし,XH】 23/03/18(土) 20:22:00 ID:Le.sh.L20
>>248
潜水艦ダメコン入れて、大和入りゴリラ支援+警戒陣でとにかく道中突破率を高めた編成なのでそこまで真似しないと意味ないかと
潜水艦ダメコン入れて、大和入りゴリラ支援+警戒陣でとにかく道中突破率を高めた編成なのでそこまで真似しないと意味ないかと
251: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:21:03 ID:hN.hr.L19
257: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:21:39 ID:UT.gw.L26
266: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:22:32 ID:Tm.od.L33
>>238
>>251
>>257
ありあり
>>251
>>257
ありあり
293: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:24:42 ID:MU.gj.L19
306: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:25:21 ID:hN.hr.L19
>>293
こうして見ると、E2-1って思った以上に個性が出るんだな
こうして見ると、E2-1って思った以上に個性が出るんだな
326: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:26:25 ID:MU.gj.L19
>>306
目立った特効もないし、まだ前段だからみんな戦力の温存を
考えながら投入するからな。
目立った特効もないし、まだ前段だからみんな戦力の温存を
考えながら投入するからな。
346: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:27:25 ID:hN.hr.L19
>>326
俺はもがみんだけは温存するつもりで組んだな
何とかそこだけは死守できた
俺はもがみんだけは温存するつもりで組んだな
何とかそこだけは死守できた
365: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:28:23 ID:qK.ld.L42
>>346
やっぱモガミンは温存したいよなあ。
量産しろ言われたら確かにそうなんだけど。
でも俺にとっての最上は今ここにいるひとりだけなんだ。
やっぱモガミンは温存したいよなあ。
量産しろ言われたら確かにそうなんだけど。
でも俺にとっての最上は今ここにいるひとりだけなんだ。
394: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:29:53 ID:UT.gw.L26
>>365
それを聞いたもがみんからの好感度36→42
それを聞いたもがみんからの好感度36→42
379: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:29:01 ID:MU.gj.L19
>>346
俺はアニメ組だけは絶対に使わないぞで組んだ
俺はアニメ組だけは絶対に使わないぞで組んだ
398: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:30:18 ID:hN.hr.L19
>>379
覚悟が凄い
よく勝てたな…
覚悟が凄い
よく勝てたな…
422: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:32:05 ID:MU.gj.L19
>>398
E2-1とE2-2は乙で行けたけど、E2-3は残り資源や戦力温存を
考えて丙にした。でも結果としてやまむさとアニメ組は全く
使わず行けたね、一隻教だからさ。
E2-1とE2-2は乙で行けたけど、E2-3は残り資源や戦力温存を
考えて丙にした。でも結果としてやまむさとアニメ組は全く
使わず行けたね、一隻教だからさ。
454: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:34:12 ID:Tm.od.L33
>>422
途中で難易度落とせるの?
途中で難易度落とせるの?
467: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:35:03 ID:MU.gj.L19
>>454
落とせるよ、ちょっとゲージが回復する程度
落とせるよ、ちょっとゲージが回復する程度
490: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:36:39 ID:Tm.od.L33
>>467
マジか
うーん‥一式諦めるのも手かなぁ
マジか
うーん‥一式諦めるのも手かなぁ
324: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:26:21 ID:Tm.od.L33
>>293
めっちゃ参考になるありがとう
めっちゃ参考になるありがとう
420: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:31:54 ID:Vj.gu.L21
E2-1最大の問題はサブかメインどちらの矢矧&最上を使うべきかである
426: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:32:22 ID:CU.gu.L8
>>420
どちらも使わないという選択肢
どちらも使わないという選択肢
446: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:33:49 ID:Vj.gu.L21
>>426
乙なんで厳しい
>>427
ううむ、E6の情報が無いと動けんな!
乙なんで厳しい
>>427
ううむ、E6の情報が無いと動けんな!
427: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:32:48 ID:hN.hr.L19
>>420
矢矧は作戦上、E2-1で運高い方を使うしか無かったな
旗艦で使う事はまず無かったから
E2-3は第二艦隊旗艦に置いてる
矢矧は作戦上、E2-1で運高い方を使うしか無かったな
旗艦で使う事はまず無かったから
E2-3は第二艦隊旗艦に置いてる
623: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:46:21 ID:uG.i7.L1
こんばんは。どう? E2は乙で行ってもよくなった?
631: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:47:07 ID:YP.si.L29
>>623
コウデイケヤおじさん「言われなくてもわかるだろ?今回はキツいんだから乙でもいいんだってば」
コウデイケヤおじさん「言われなくてもわかるだろ?今回はキツいんだから乙でもいいんだってば」
639: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:48:02 ID:uG.i7.L1
>>631
ありがと。落とすわ
ありがと。落とすわ
646: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:48:32 ID:bI.18.L38
>>631
アイデンティティ・クライシス
アイデンティティ・クライシス
638: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:48:01 ID:SI.of.L1
E2って乙なら大和使わなくてもええんか?
というか他に大和型使う場所があるのかが気になる
というか他に大和型使う場所があるのかが気になる
641: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:48:20 ID:2x.gw.L30
>>638
乙でも使った方がいい
乙でも使った方がいい
648: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:49:07 ID:SI.of.L1
>>641,644
え?マジすか…
じゃあ思い切って出しちまうか
え?マジすか…
じゃあ思い切って出しちまうか
654: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:49:28 ID:2x.gw.L30
>>648
E6がどうなるかわからんけどね
E6がどうなるかわからんけどね
669: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:50:26 ID:SI.of.L1
>>654
ワイは最終海域は乙にするって毎回決めてるのでそこは平気やな
甲提督は本当に大変だなぁ
ワイは最終海域は乙にするって毎回決めてるのでそこは平気やな
甲提督は本当に大変だなぁ
644: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:48:31 ID:YP.u9.L8
>>638
一応E3-3=E5-3で使う編成あるけど多分正攻法じゃない
というか乙でもやまむさじゃないときつそう
一応E3-3=E5-3で使う編成あるけど多分正攻法じゃない
というか乙でもやまむさじゃないときつそう
652: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:49:15 ID:uO.od.L85
>>644
E4とE5って札いくつなんだ?
E4とE5って札いくつなんだ?
658: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:49:44 ID:YP.u9.L8
>>652
E4,5で追加される札は1つだけだよ
ただE6が怖い
E4,5で追加される札は1つだけだよ
ただE6が怖い
663: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:50:12 ID:uO.od.L85
>>658
1つだけってことは
前段の札をそのまま使えるってこと?
1つだけってことは
前段の札をそのまま使えるってこと?
675: 名無し▼副 23/03/18(土) 20:50:51 ID:YP.u9.L8
>>663
そーだよ
E4は全部E1札流用だしE5-1=二水戦(=E2-1)、E5-2,3=空母機動(=E3-3)
そーだよ
E4は全部E1札流用だしE5-1=二水戦(=E2-1)、E5-2,3=空母機動(=E3-3)
696: 名無しさん@おーぷん 23/03/18(土) 20:52:31 ID:uO.od.L85
>>675
なるほど
そんな感じなのか
なるほど
そんな感じなのか
E6の札はまだどうなるかわかりませんが、大幅に札情報がわかったので編成も組みやすくなりそうですな
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1679136465/
到達しちゃえば1回で終わる。(矢矧と最上使った)