南西海域は艦これ第二期に追加された7番目の新海域です
コメントでわからないこと、相談したいこと等書き込んでいただき
みんなで協力して攻略していただけたら楽しいかな?と思い作成した「参加型記事」です

ca6db183034ebeaf3e3f90a5dd63e982

海域移動用
7-1 / 7-2 / 7-3 / 7-4 / 7-5 / まとめ

海域開放条件
7-3-2がクリア済であること(1度でもクリアしてあればOK)


海域情報
214c99aec9d4a8abf0986ec04d53f38b

作戦名:ヒ船団海上護衛作戦



海域画像
9773980569eba8a00b5509065c8958ce

戦闘行動半径
ボスマスPマス:2


オススメ編成の前に
7-4は基地航空隊設置に任務攻略が必要です
八幡丸入手の前提任務でもあるので事前に攻略しちゃいましょう

78462b6a109ca2767d67153b420b5b79

南西海域「基地航空隊」開設!
トリガー任務:松輸送作戦、継続実施せよ!と航空戦艦戦隊、戦闘哨戒!(?)
2-1、2-2、2-3、7-3-2の各ボスをS勝利1回+7-4-Oマス到達1回

管理人の攻略編成
2-1:潜水艦6隻
2-2&2-3:水母1隻+軽巡1隻+駆逐艦4隻
7-3-1:神風+足柄+羽黒+水母1隻
7-3-2:神風+足柄+羽黒+雷巡1隻+駆逐艦2隻
7-4-O:潜水艦3隻で能動分岐は上選択


八幡丸入手には後続任務の消化が必要です
7-4ゲージ割り時の判定が必要っぽいので7-4クリア前に必ず受注しているか確認しましょう

d205e3f3975af1cea9f4f3453b05b268

海上護衛!ヒ船団を護り抜け!
トリガー任務:南西海域「基地航空隊」開設!
7-4ゲージ割りでクリア



オススメ編成例
7-4-1準最短編成
進軍ルート:A>B(潜水艦)>E(航空戦)>J(水上戦)>L(水上戦)>ボス
航戦2隻+軽巡1隻+駆逐艦3隻
航戦1隻+軽空母1隻+軽巡1隻+駆逐艦3隻

準最短ですが、ボス戦火力を考えると安定度は高い編成です
航戦+軽空母が2隻以下が準最短ルート条件っぽい
JマスとLマスは潜水艦含み、管理人的にはJマスLマスも単横陣がオススメです
先制対潜艦は最低3隻以上欲しいところ、航空戦マスもあるので対空カットイン役も欲しいかも
航戦2隻編成にしておけば単横陣でも水上戦火力が足りやすいように感じました
ボスマスは単縦陣で潜水艦を相手にすることになるので、先制対潜艦は3種シナジーが大事です


Oマス(台湾)行き編成例
進軍ルート:C>D>F>J>K>M>O
潜水艦3隻

潜水艦電探3個+偵察機1枠程度で到達
台湾周回などは下記編成例参照で


編成メモ
7-4-1最短編成
進軍ルート:A>B(潜水艦)>E(航空戦)>J(水上戦)>ボス
練巡1隻+海防艦3隻+駆逐艦1隻

上記編成で最短ルートが確認されているもののボスマスで火力不足になりがちです



編成例
c7e8e9b88e6956623491b2ee2b6a91b7のコピー
7-4攻略編成例

管理人は先制対潜艦を3隻で攻略していました、基地航空隊アリ前提で組んでいました
この時矢矧改二が採用出来ると先制対潜と同時にボスマスでの火力役として活躍出来るので強いです
先制対潜は1~2スロ対潜ではなく、3種シナジー対潜を採用する方が道中での被害が減ると感じました
航空戦マスとボスマス対策で対空カットイン艦も採用しておくのが無難です
撤退要因の大半が潜水艦による先制雷撃なので、3マス目の航空戦マスとボスマス以外は単横陣
航空戦マスは輪形陣、ボスマスは単縦陣で攻略がオススメです
制空値に関しては毎度のことながら細かいので下画像にて


01bb6816d3abe8ad7cde0e6d576f481d

道中3マス目Eマスの航空戦に合わせて艦戦を揃えます
甲報酬が揃っていると制空優勢が確定するので道中が安定します
4編成中最も強い編成が出ると制空拮抗なので、こだわる提督は艦戦5枠というのも手かもしれません

制空拮抗でも対空カットインを採用のおかげで事故率はだいぶ下げられるので
艦戦は最低でも3枠以上用意したいところです
また管理人はボスマスで単縦陣で潜水艦の相手をするので
T字不利回避の彩雲系を装備させていましたがなかなか良かったです
制空調整困ったなという時は制空権シミュレータさんで最終チェックオススメです


26fa86430ca6464937839b97cbd59a4e

基地航空隊はボスマスには戦闘行動半径2以上なら持っていけるので
陸戦だけでなく一部局戦を採用するのもアリです
管理人は陸攻1+東海隊1にしてボスマスS勝利狙っていました


台湾往復(令和のオリョクル)について
f86577c56e6e3edcc182482282b517b4

潜水艦3隻で編成し
進軍ルート:C>D>F>J>K>M>O
能動分岐を上を選ぶことで道中無傷確定で台湾のOマスに到達可能です
>Jマスで駆逐艦が1/3程度の確率で出現するようになった模様
こちらのゴールマスでは燃料とボーキサイトが回収可能で
それぞれ最大100~120程度貰えます(燃料最大200まで確認あり、ボーキは最大120)
潜水艦3隻で行くと陣形選択をパス出来るのでとても周回しやすいです
航戦を除く低速戦艦か正規空母を編成することでOマスに向かえるという情報も入っています


4d81f6823e9eb10231cf4a13498c5561のコピーのコピー

Oマス前で索敵分岐があるので潜水艦用電探や偵察機で調整します
練度にもよりますが、だいたい偵察機1枠+電探3個か偵察機2枠+電探2個程度で逸れなくなります
管理人の練度だと改修した紫雲と電探2個で逸れなくなりました(紫雲改修は月曜~木曜+大淀)
この時紫雲の装備スロットを潜水母艦の艦載機0機スロットにすることで
索敵ミスによる艦載機ダメージを避けることによりボーキサイト補給を避けることが可能です
残った枠はドラム缶と内火艇で埋めることで獲得資源を増加させることが可能です
母港に戻った時に旗艦はキラキラが貯まるのでローテーションさせることで安定度アップ
被害を受けている潜水艦は入れ替え入渠させておきましょう


8536e988c9a2c7bdb5d2bf355dd1adb2

潜水艦マスのCマスとKマスが敗北が付いてしまいますが
零式水上偵察機11型乙を1枠ずつ送って微ダメを発生させることである程度回避することが可能です
管理人調べですが、KマスでB勝利するには最低でも零式水上偵察機11型乙を2機以上セットする必要がある感じでした
ほぼ削られないですが基地疲労が貯まるので、敗北が増えたくない提督は適度に休息を取って下さい



コメント情報ドロップまとめ
道中:日振(Hマス)、佐渡(Lマス)、旗風(Lマス)
ボス:天津風、平戸、御蔵、対馬、大東、神威



海域基本情報
敵編成などはこちら


海域画像
674ab7ec1be4709a6e8e1076a139b354
初期状態


羅針盤制御(仮)スタートマス

マス


マス



※クリックで羅針盤制御が開かれます


海域特徴
ボスを5回撃破でクリア?


海域基礎経験値
6385b4b1064d07205d6ccdde1d9ab70f

海域EXP:
敵の編成によって変化します



敵編成情報Aマス:戦闘なし


Bマス(潜水艦マス)
7-4B


Eマス(航空戦マス)


Jマス(潜水艦マス)
7-4J2のコピー

左:通常時 右:ゲージ破壊前
戦闘前の潜水艦音なし


Lマス(潜水艦マス)
7-4L

戦闘前の潜水艦音なし


撃破ボスPマス
b1a0e27f58acca16c793d2273d0bcf68

ボスはヒ船団棲姫


58025fd2f1cb3f5d0237dbbf89afb787

ゲージ破壊前はヒ船団棲姫-壊に


7-4BOSS2のコピー

左:通常時 右:ゲージ破壊前



※クリックで敵編成が開かれます

※敵編成情報などはこちら、クリックで開きます




ちょっと早めですが海域名も判明したので参加型記事公開開始致します
もしよろしければ攻略勢、まったり勢関係なく提督の皆様全員で攻略を楽しめたらなと思います!

随時記事が更新されます

~追記
台湾往復についてを追記しました

~追記
コメントにて情報ありがとうございます、追記致しました

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます、訂正致しました