355: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:26:52 ID:QI.mb.L17
酷いと聞くと逆に欲しくなってしまう気持ち、わかるでち?

367: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:28:12 ID:7P.br.L21
>>355
クソゲー収集家っているらしいでちね

370: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:28:33 ID:7r.ra.L6
>>367
クソゲー愛好家は世界中にいるからな

377: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:28:55 ID:As.tw.L25
>>370
なんならクソゲーでRTAしたがる人もいるし

384: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:29:31 ID:7r.ra.L6
>>377
クソゲーのRTAも種類があるからな
バグ多くてクソなのか内容がクソなのかとか

391: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:29:47 ID:xb.yt.L37
>>377
no title

親父殿はいっつもクソゲー走ってるな

374: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:28:47 ID:Rj.xe.L17
>>367

B級グルメ好きみたいなもの?

383: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:29:22 ID:RC.9u.L9
>>374
Z級映画愛好家と一緒やろ

394: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:29:58 ID:DC.ra.L32
>>383
100ワニは映画館で見た

405: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:31:03 ID:fk.mn.L22
>>374
がっぷ獅子丸のことかー!

393: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:29:49 ID:QI.mb.L17
>>367
個人的にはそういう方向性ならクソ映画がおススメでち
どんなにクソでも大体2時間くらいで終わるし、1.5倍速くらいで見れば苦痛半減でち

411: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:31:51 ID:7P.br.L21
>>393
でちはデビルマンが大好きで、
映画を公開初日に満額払って見たダメージが...

413: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:32:11 ID:TJ.tw.L41
>>411
ハッピーバースデーデビルマン!

415: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:32:15 ID:Se.mn.L8
>>411
「死んでください!NOW!」ほんとすき

417: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:32:22 ID:hh.1d.L17
>>411
ダメージ凄そう…

418: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:32:33 ID:NL.ix.L1
>>411
せめて100ワニのあとに観れば少しは面白いと思えたかもしれないのに

425: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:33:15 ID:n4.cb.L21
>>418
それは流石にデビルマンを見くびりすぎ

432: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:34:12 ID:NL.ix.L1
>>425
そんなにだったのか(戦慄)

422: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:32:56 ID:QI.mb.L17
>>411
あー……
映画館まで見に行くとダメージはデカいでちね……

433: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:34:17 ID:Rx.sx.L13
>>411
そりゃなむい
なお、ハガレン実写観たけど、そこまで悪くなかったな
監督の努力は感じた 感じた・・・
no title

450: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:35:20 ID:DC.ra.L32
>>433
もうエドが街中走ってるシーンでキツさが凄かった
あと大泉洋が大泉洋過ぎた

458: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:36:00 ID:Rx.sx.L13
>>450
まぁ、そうねぇ・・・
なんでタッカーが大泉だったのかは納得できたけど

452: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:35:33 ID:4j.1d.L13
>>433
「0巻が人質!」とか言ってる人いたのはちょっと理解できんかった

465: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:36:52 ID:Rx.sx.L13
>>452
そうでもなかったなぁ 観ないで騒いでたアホやろうな
松雪泰子のラストは100万点だったな(故人の肝臓

495: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:39:16 ID:7P.br.L21
>>433
国産の実写化は、衣装に予算かけなさすぎてコスプレ感がどうやっても抜けないでち

そもそもの生地の選択からして、やたらと安っぽくて厚ぼったいので作成して、
破れも擦れもない綺麗な衣装のままで、
戦い抜いた感を出そうとしても無理なのでち

511: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:40:43 ID:bV.yt.L3
>>495
本気出すと値段の桁が一つ二つ上がりそう

521: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:41:40 ID:Rx.sx.L13
>>495
監督は作品を理解してたが、それを表現しきれなかった悲しさよ

427: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:33:22 ID:mC.xe.L40
ゆっくり実況付きでRTAやってくれる人は貴重なんだ

446: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:35:06 ID:n4.cb.L21
>>427
むしろ最近のRTAはどいつもこいつもblimシステムだらけで辟易するんやが

453: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:35:36 ID:7r.ra.L6
>>446
実際それが一番人集まるからしゃーない

461: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:36:22 ID:n4.cb.L21
>>453
だから今でもシンプルな字幕実況でやってくれる投稿者には感謝する

469: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:37:09 ID:7r.ra.L6
>>461
実際そういう人も人気出るしね
やっぱわかりやすいってのは近年では大事やな

459: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:36:06 ID:jH.ks.L4
>>446
右枠がほぼ死んでるbiimシステムは結構見る

464: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:36:39 ID:7r.ra.L6
>>459
単純な分編集力の差が出やすいのはあるやろな

460: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:36:13 ID:RC.9u.L9
>>446
編集する側からしたらクッソ楽だし
見る側からしても楽だからしょうがない面がある

499: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:39:38 ID:j4.2p.L17
>>460
真面目に作ろうとしたらめっちゃ大変じゃねえかなbiimシステム
ゲームによっちゃなんも話すことねえ!って時間も結構あるし
プレイ動画に適当なタイミングでちょこちょこ説明でもつける方が遥かに楽

506: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:40:23 ID:7r.ra.L6
>>499
真面目に作らんでもある程度形になる上に人を集められるのがでかいんちゃうかな
だから手抜きだとすぐわかるわけで

520: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:41:40 ID:jH.ks.L4
>>499
ボイスのセリフと調声、左枠・右枠の編集、考えるとかなりの作業量よね

463: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:36:39 ID:QI.mb.L17
>>446
biim窓自体はまあ見やすいのでいいンでちけど
ちょっと魔が空いたときにチャート解説とかキャラ解説を丁寧にしてくれるような人はほとんど見ないんでちよね残念

493: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:39:10 ID:qL.sf.L5
>>463
biimシステムは編集大変
ゆっくりボイス編集は大変
これを合わせると・・・

429: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:33:37 ID:j4.2p.L17
ここでこのアイテムを使う予定でしたが…やめました(オリチャー発動)

431: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:34:07 ID:mC.xe.L40
>>429
チャートにちゃーんと書いてあったでしょーがががががが

438: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:34:41 ID:xb.yt.L37
>>429
オリチャーで成功したことってあんま見ないよね

445: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:35:04 ID:7r.ra.L6
>>438
まあ失敗フラグだし

478: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:37:52 ID:wF.ra.L11
元々RTA動画なんて見てるほうも退屈だったしねぇ
それをエンタメにしたのはBiim兄貴だししゃーない

485: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:38:39 ID:7r.ra.L6
>>478
そうなんだよなあ
特にバグが殆どないタイプだとプレイヤーの話術相当ないと本当退屈だし

492: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:39:07 ID:jH.ks.L4
>>478
それ以前は解説もなくてゲーム画面だけがほとんどだったからねえ

494: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:39:12 ID:RC.9u.L9
>>478
解説も何もなくただ淡々とプレイ動画が数時間に渡って流れるだけの手抜き動画だったしな
biim兄貴が登場する前は

515: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:41:17 ID:mo.ln.L26
>>494
ゲーム知ってる人だけが、すごさがわかるマニアックな動画、という感じだったよね

今は知らん人に解説する様式が定着しとるし
RTAがひとつのエンタメになってる現状の方がびっくりではある

527: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:41:50 ID:n4.cb.L21
>>494
それは流石にないわ
きちんと解説してる走者も多かったぞ

533: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:42:30 ID:7r.ra.L6
>>527
そういう人が人気出てたよね黎明期は

496: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:39:17 ID:xb.yt.L37
>>478
RTA動画でそれまでタブーだった倍速編集をよしとした空気にした功績はデカイ

512: 名無しさん@おーぷん 21/10/06(水)16:40:44 ID:cI.cb.L1
>>478
まあ、動画自体が退屈だからこそ
文字が流れてきて、見てる間の間がもつニコ動との相性良かったんだろうね


マイナーゲーRTA見るの面白いですよね

引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1633501920/