384: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:51:13 ID:lf.th.L3
mirai@mirai_01m
「サービスが終了してもゲームが残る」と期待されていた艦これ改、本家艦これの寿命が長かったせいで先にVITAくんが消えてしまった
2021/09/22 01:03:07
次はアケ版の移植くれ!!
397: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:51:50 ID:Fs.rs.L34
>>384
VITAがこんなすぐ死ぬとも思ってなかった
VITAがこんなすぐ死ぬとも思ってなかった
413: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:53:05 ID:4R.lc.L25
>>397
てか携帯機市場が完全に消え去ったことに驚きを隠せない
てか携帯機市場が完全に消え去ったことに驚きを隠せない
434: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:54:33 ID:z6.7h.L1
>>413
スマホ、タブレットが強くなりすぎたね
スマホ、タブレットが強くなりすぎたね
446: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:55:04 ID:iY.hb.L3
>>434
たかが電話に高性能なCPU乗りすぎやねん
たかが電話に高性能なCPU乗りすぎやねん
477: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:56:44 ID:z6.7h.L1
>>446
スマホの開発コンセプトは元々どういうのだったんだろうな?
携帯できるPCなんか?
スマホの開発コンセプトは元々どういうのだったんだろうな?
携帯できるPCなんか?
498: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:58:04 ID:Zk.w5.L24
>>477
スマホ以前のSFで見るような、何でもできる小型端末機みたいなのがそのまんま実現してるんだなとは思った
腕時計型のデバイスが多かったかな
スマホ以前のSFで見るような、何でもできる小型端末機みたいなのがそのまんま実現してるんだなとは思った
腕時計型のデバイスが多かったかな
515: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:59:10 ID:z6.7h.L1
私服の艦娘がつけてる時計とか欲しい
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632292761/
>>498
今にして思うと腕時計型は操作性に欠けるな
音声認識でも外で時計に話しかけるのは勇気がいる
今にして思うと腕時計型は操作性に欠けるな
音声認識でも外で時計に話しかけるのは勇気がいる
528: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:59:45 ID:dD.th.L18
>>515
鉄人28号でやったたやん
鉄人28号でやったたやん
536: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:00:22 ID:Xs.fs.L24
>>528
鉄人はリモコン
腕時計でなんでもやるのはジャイアントロボ
鉄人はリモコン
腕時計でなんでもやるのはジャイアントロボ
541: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:00:57 ID:4R.lc.L25
>>536
FXは腕に付けるタイプだった
FXは腕に付けるタイプだった
545: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:01:08 ID:dD.th.L18
>>536
ジャイアントロボか。すまんのう
ジャイアントロボか。すまんのう
441: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)16:54:44 ID:6J.f9.L1
ガジェオタワイからするとVITAくんは最高にカッコいいゲーム機であったと断言する
539: 名無し▼副 21/09/22(水)17:00:50 ID:cI.kc.L28
ビッグオーは腕時計型ので呼び寄せるんだっけか
559: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:01:59 ID:Xs.fs.L24
>>539
呼び寄せるいうか、あれ地下までは輸送用列車で運ばれてきてるね
呼び寄せるいうか、あれ地下までは輸送用列車で運ばれてきてるね
560: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:02:02 ID:5m.kc.L1
最新式のかっこいい腕時計もいいんだけど、手巻き式とか自動巻きのレトロでギミックがある腕時計がほしい
574: 名無し▼副 21/09/22(水)17:02:47 ID:cI.kc.L28
588: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:03:49 ID:i4.qk.L11
>>574
これ知ってる!!!オーパーツとか言われてたやつ!!!!!
これ知ってる!!!オーパーツとか言われてたやつ!!!!!
606: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:04:35 ID:Z1.lc.L22
>>588
アンティキティラの機械だっけか
アンティキティラの機械だっけか
593: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:04:01 ID:5m.kc.L1
>>574
うおわああかっこいいなあ
懐中時計も結構好き…なんか持ってるだけでワクワクするんだ
完全で瀟洒な亡霊少女Libeccio
うおわああかっこいいなあ
懐中時計も結構好き…なんか持ってるだけでワクワクするんだ
完全で瀟洒な亡霊少女Libeccio
597: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:04:07 ID:iG.ft.L46
631: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:06:19 ID:5m.kc.L1
>>597
和時計もやっべえなあ
文字盤が数字じゃないのめっちゃいい
和時計もやっべえなあ
文字盤が数字じゃないのめっちゃいい
600: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:04:15 ID:Ec.wq.L9
>>574
トゥールビヨンとかニミッツリピーターってかっこいいよね
これに自動巻きが付くと諭吉さん1000人超える値段になるらしいが
トゥールビヨンとかニミッツリピーターってかっこいいよね
これに自動巻きが付くと諭吉さん1000人超える値段になるらしいが
609: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:05:06 ID:PK.oc.L1
>>600
ミニッツリピーターはメーカーによって全然音が違うから
いろいろ聞き比べると面白いよね
ミニッツリピーターはメーカーによって全然音が違うから
いろいろ聞き比べると面白いよね
614: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:05:21 ID:OW.xk.L17
>>574
なにこれ
マリー・アントワネット?
なにこれ
マリー・アントワネット?
642: 名無し▼副 21/09/22(水)17:06:57 ID:cI.kc.L28
>>614
そう。時計界の神様とも言えるブレゲの最後の遺産でマリーアントワネットの懐中時計
そう。時計界の神様とも言えるブレゲの最後の遺産でマリーアントワネットの懐中時計
572: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:02:41 ID:iG.ft.L46
577: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:02:55 ID:4h.vm.L36
583: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:03:22 ID:lx.vm.L11
>>577
ン我が魔王!
ン我が魔王じゃないか!
ン我が魔王!
ン我が魔王じゃないか!
584: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:03:26 ID:1r.f9.L12
>>577
魔王なにやってんすか
魔王なにやってんすか
585: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:03:28 ID:2P.mb.L47
>>577
アラーム長そう
アラーム長そう
589: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:03:52 ID:4R.lc.L25
>>577
お配布SSRやん
お配布SSRやん
627: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:06:03 ID:bb.kc.L3
>>577
クウガアギトリュウキブレーイド(早口)
ヒービキデンオウキバディケーィド(早口)
ダブルオーズフォーゼ(余裕が出てくる)
ウィザードガイムドライブ(ノリノリ)
ゴーストエグゼイドビルドー(尺を巻き始める)
祝え!(嫌だ)
仮面ライダー(顔に書いてある)
グ ラ ン ド ジッオウー!
クウガアギトリュウキブレーイド(早口)
ヒービキデンオウキバディケーィド(早口)
ダブルオーズフォーゼ(余裕が出てくる)
ウィザードガイムドライブ(ノリノリ)
ゴーストエグゼイドビルドー(尺を巻き始める)
祝え!(嫌だ)
仮面ライダー(顔に書いてある)
グ ラ ン ド ジッオウー!
635: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:06:39 ID:lx.vm.L11
>>627
ファイズ「……」
ファイズ「……」
655: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:07:38 ID:Ec.wq.L9
リシュリューとかコマちゃんはブレゲの時計持ってそう
607: 名無しさん@おーぷん 21/09/22(水)17:04:57 ID:3b.th.L25
西のトゥールビヨン
東の万年時計
東の万年時計
私服の艦娘がつけてる時計とか欲しい
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1632292761/