検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
こちらは7海域目の3段階目撃破ゲージ用のまとめ記事です

e562590fad0b54f034716189fb1fe93a


攻略検証記事移動用
E1-1 / E1-2 / E2-1 / E2-2 / E3ルート追加 / E3攻略
E4攻略総合 / E4-1 / E4-2ルート追加 / E4-2 / E4-3ルート追加 / E4-3 / E4-3装甲破砕
E5 / E6 / E7


今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E7攻略総合



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します
敵編成などはE7攻略総合にて


2


E7-3オススメ編成について
攻略用の編成は主に3箇所の調整ポイントに分かれています
ゲージ削り向けのものとゲージ破壊向けの編成があるので状況に応じて選択します

まず、調整ポイント1つ目は戦艦枠をどうするか
長門&陸奥を採用する場合は特にゲージ破壊時に有効です
胸熱砲に補正を乗っける形でボス第一艦隊に先制して大ダメージを与えて
こちらの被害を抑えられるのが強みです

また戦艦枠に金剛型やSouthDakotaを採用する編成は主にゲージ削り向けで
第二艦隊に高速戦艦を配置するので道中に強い編成です

続いて調整ポイント2つ目は軽空母を採用するかどうか
こちらは空母系3隻になるので、潜水艦マスであるZ1を経由するようになるのが特徴です
特にボスマスでの制空確保を狙いたい提督向けですね
管理人の枯渇した資源内で多少検証してみたのですが
特効持ちの瑞鳳か隼鷹を採用することになるので
村田隊を3つ持っている場合に制空優勢調整で手数を増やしたり、艦戦キャリアぎみに調整して
瑞鶴と翔鶴にジェット機を装備させる余裕を増やすなど制空関連の調整が可能になります

最後の調整ポイント3つ目は低速艦を採用するかどうか
羅針盤制御的には軽空母採用と重複する部分もありますが
特に、低速艦採用+軽空母採用なしにして水上戦マスであるZ3マスを通過することが可能な点が
調整ポイントとして大きいです
長門&陸奥採用パターンの場合に火力がしっかり底上げ出来るのでラスダン向けの調整です


オススメ編成
第三撃破ゲージ 前進スタートマス+最短ルート編成 機動部隊
進軍ルート:Z2>W2>W4>ボス
第一:高速戦艦1~2隻+正規空母2隻+重巡系or駆逐艦or軽巡or水母から1~3隻+高速軽空母0~1隻
第二:軽巡1隻+高速戦艦0~2隻+重巡系1~2隻+駆逐艦2~3隻

戦艦+空母が4隻以下+高速統一で最短


第三撃破ゲージ 前進スタートマス+最短ルート編成 機動部隊
進軍ルート:Z2>W2>W4>ボス
第一:正規空母2隻+重巡系2隻+水母1隻+駆逐艦or軽巡1隻
第二:軽巡1隻+高速戦艦2隻+重巡系1隻+駆逐艦2隻

金剛改二丙と榛名改二を第二艦隊に採用して僚艦突撃を狙う編成
最短ルートかつ道中にも強くゲージ削り向け



第三撃破ゲージ 前進スタートマス+潜水艦マス経由 機動部隊
進軍ルート:Z2>Z1>W2>W4>ボス
第一:戦艦1~2隻+正規空母2隻+重巡系or駆逐艦or軽巡or水母から0~1隻+駆逐艦1隻+軽空母1隻
第二:軽巡1隻+重巡系2隻+駆逐艦3隻

低速艦採用+空母系3隻+駆逐艦4隻以上
潜水艦マスを経由する、ゲージ破壊向け


第三撃破ゲージ 前進スタートマス+水上戦マス経由 機動部隊
進軍ルート:Z2>Z3>W2>W4>ボス
第一:戦艦2隻+正規空母2隻+重巡系or駆逐艦or軽巡or水母から2隻
第二:軽巡1隻+重巡系1~2隻+駆逐艦3~4隻

低速艦採用+空母系2隻以下
水上戦マスのZ3マスを経由するゲージ破壊向け



装備例
※改修が進んでいる装備や上位装備などを持っている場合は是非採用してください

ゲージ削り用装備例
4
第一艦隊 最短ルート用 編成例

第一艦隊に低速艦を採用する場合は高速化が必須です
三式弾と徹甲弾特効を生かす形で長門陸奥を採用、また特効艦の瑞鶴翔鶴がメイン火力
特効持ちの利根は補助火力、日進は水戦キャリアーです
制空のお話は細かいので後述します

長門陸奥採用型の場合は特効となる徹甲弾と三式弾を持ち込むことになります
また旗艦には超長砲を装備させて初手発動出来るようにしておきます
ゲージ削りの間は旗艦で弾着観測射撃しつつ、陸奥で最大特効を狙うのが良いかな?と思いました
また管理人的に大事だなぁと思ったのは触接です
特に最大火力となる命中3を持つ、発動率も高い水偵11型(熟練)を採用しておきたいところです

空母の装備枠は特効と触接の関係で天山村田を必ず装備します
ジェット機にも村田特効が乗るので、噴式景雲改を採用しておきます
装備枠はまず一番大事な天山村田を最大スロットに、ジェットを2番目
3番目に距離調節用の彗星二二型という感じにしておきます

screenshot_20200816_175148
(制空権シミュレータさんより)

続いて制空のお話
まずは基地航空隊の制空を調整します、各種シミュレータさんを使って細かく調整がオススメです
E7-3ボスは戦闘行動半径9必要なのですべて二式大艇ちゃんで調整します
上位の陸戦を持っている場合はもう少し調整出来たりしますが、ゲージ削り時は大体こんな感じです
すべて劣勢調整になるようにしましょう


screenshot_20200816_175209

自軍艦隊はこんな感じ
かなり余裕があるので、瑞鶴の装備枠をもう1つ艦爆にする
利根に三式弾装備など調整出来そうです


c57eaa6cf23c2c46944e30d4a0ca7f88のコピー
第二艦隊 最短ルート用 編成例

第二艦隊はゲージ削りの間も雷撃カットイン主体で行くのがオススメです
運育成状況によるとは思いますが、手が回ってない子は連撃でも可です
管理人は運育成してない夕雲もS勝利ワンチャンス狙いで雷撃カットインにしてました
夜戦補助となる照明弾、探照灯、夜偵は必ず揃えておきましょう

管理人はAtlantaを第二艦隊に採用する派です、第一艦隊の空母の火力をキープしたいからですね
ここらへんはラスダン時に特に好みが出る部分だと思いますが
ゲージ削りの間は最短ルートを通ると思うのでとりあえず第二でいいと思います

ゲージ削りの間は支援艦隊はなしなしでも大丈夫かなと感じました
遠征を回しながら疲労を取りつつじわじわ削っていきましょう


※クリックで開かれます


ゲージ破壊用装備例3
第一艦隊 水上戦追加ルート 編成例

ゲージ破壊時は長門陸奥を低速に戻して火力を底上げします
ゲージ削り時は弾着観測射撃艦を旗艦にしていましたが、ゲージ破壊時は最大ダメージ狙いで
超長砲+三式弾+徹甲弾+電探で旗艦採用していました
空母系の制空調整がギリギリになるので基地航空隊と合わせて調整します


screenshot_20200816_182027
(制空権シミュレータさんより)

ゲージ破壊編成になるとボスの制空値がかなり上がる関係で基地航空隊もギリギリです
上位陸戦を持っていない場合はF4U-1Dで制空調整してあげるのが便利なのでオススメです
一式戦隼lll甲の改修が進んでない場合や数が足りない場合は21型熟練で調整することになります

screenshot_20200816_182100

基地航空隊を全部劣勢調整で送り込むことでギリギリ制空優勢となります
上記装備でも確定していないので日進の装備枠に強風改などを採用してあげたいところですね



c57eaa6cf23c2c46944e30d4a0ca7f88のコピー
第二艦隊 編成例

第二艦隊は中身は変わらずです、別パターンの編成を組む場合は調整が必要となります


1d987a705d7d61676348719bd86320e3のコピー
第二艦隊 僚艦突撃型

僚艦突撃する場合は、第一艦隊を
正規空母2隻+重巡系2隻+水母1隻+駆逐艦or軽巡1隻
に調整するので、Atlantaを第一艦隊配置にして第二艦隊はGotlandなどを配置するのが流行しています

第二艦隊の夕雲と天津風と入れ替える形で金剛と榛名を1番艦と2番艦配置します
1番艦配置となる金剛丙は装備に関しては3パターン考えられます
昼戦に強い弾着観測射撃型(左上)
僚艦突撃発動率アップ型(右上)
最大特効型(左下)

資源が枯渇してしまった関係で細かく検証は出来ていないですが
管理人的には最大特効型の方がゲージ破壊突破期待値は高いかな?と感じました
僚艦突撃型に関しては突破された提督のコメントや情報などを是非参考にしてみてください


screenshot_20200816_184638
(制空権シミュレータさんより)

続いて制空確保型用の調整について
まず基地航空隊を均衡調整出来るように編成しなおします
第一は劣勢調整、第二第三を均衡となるように配置します


screenshot_20200816_185100

軽空母採用パターンだとこんな感じ
射程長調整+制空値調整がてらジェット機を瑞鶴翔鶴に装備させると楽になります
隼鷹に村田隊を装備させたい場合は、利根に上位水戦&改修済水戦を装備させて調整しましょう


screenshot_20200816_185458

水母採用パターンだとこんな感じ
軽空母と異なりかなり制空値がギリギリなので、改修済水戦が複数ないと厳しいですね



※クリックで開かれます




資源が枯渇してしまって検証が甘く、また記事公開が遅れてしまいました
攻略用編成が分かるように重視した記事となっています

管理人は航巡や軽空母を他の海域で使いすぎた関係もあり、水上戦2回+制空優勢調整で攻略しましたが
今回改めて制空確保調整を調べてみたのですが結構ギリギリですね
あと改めて潜水艦マスは通りたくないと感じてしまいましたw

ここを越えたらパンケーキです!