422: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:40:55 ID:xi9
大和の主砲、潜水調査で映像取れたんだね。
大和ミュージアム行かないと見られないんだろうか。

430: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:41:26 ID:sXy
>>422
多分。

435: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:42:07 ID:bWW
>>422
いずれは配信されるだろうとは思う

566: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:49:48 ID:xi9
>>430
>>435
あんまり待ってられないなあ。行くか。

1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/07/17(日)08:54:26 ID:???
太平洋戦争末期に鹿児島県沖で沈没した「戦艦大和」について、広島県呉市がことし5月に
行った潜水調査の報告会が開かれ、大和の象徴ともいわれた世界最大の主砲の砲塔と
呼ばれる部分の映像が初めて公開されました。

続き NHK 動画あり
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160716/k10010598741000.html



KYODO NEWS 【共同通信社】
戦艦大和の海中映像公開 菊の紋章などが鮮明に
https://www.youtube.com/watch?v=1Jr72pSZ9dg


2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)09:22:13 ID:SUn
上が重いからかねえ…
newsplus-1468713266-2-490x300


5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)09:48:20 ID:HDL
>>2
まあ、ガンタンクよりでけえからなw
jpg large
https://twitter.com/sae980/status/576888355851370496


6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)09:52:07 ID:SUn
>>5
こんなにマウスが小さく見えたのは初めてだ(黒森峰)

7: 警備員◆OQUvCf9K4s 2016/07/17(日)10:30:34 ID:BwS
>>5
重さが駆逐艦並みだっけ?

15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)14:46:08 ID:HDL
>>7
そう。駆逐艦一隻とほぼ同じ重さ
ちなみに燃費が確か水雷戦隊1つと同じ

18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)15:00:10 ID:aa1
>>2
なるほどこの絵で見て上の筒のとこが給弾室ってとこか
で、大きさが半端ないから映像では壁みたいにしか見えないと。

19: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)15:06:31 ID:muV
>>18
叶わぬ夢でも、こういうのを期待してしまうno title

20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)15:11:26 ID:HDL
叶う夢のはずなのでうちへの着任を期待してしまう
no title

11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)12:17:40 ID:SG5
当時の国民の資産を掻き集めて、沈められる為だけに造られたような船だからな
にしても・・無意味に豪華過ぎたわ

13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)12:21:32 ID:YVJ
>>11
ホテル大和と揶揄されたぐらいだからな。
この戦艦四隻分の予算を投入した地域があって、そこも戦後に手放している。

12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)12:19:12 ID:a01
>>11
無意味かどうかは未来人じゃないと分からないからね、仕方ないね

15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)14:46:08 ID:HDL
>>11
戦艦が無意味になるのは空母戦が発達してしまうからなんだけど
その空母戦を流行らせるきっかけを作ってしまうのが
他ならぬ日本という皮肉

24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)16:30:07 ID:rMu
>>15
エゲレスの最新鋭艦を沈めて
航空攻撃では戦艦を撃沈し得ないという定説を覆して
航空戦力優位を確立させたのに軌道修正できないまま同じ目に遭ったのは皮肉なもんだ
大和が沈んだ主因は魚雷だったがな

26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)16:54:29 ID:HDL
>>24
武蔵の時に学習されてしまったんで、片側だけに魚雷や空爆を集中して打たれたんよね

てか、坊の岬も結局制空権とられてるからぼっこぼこ
ここでも結局空母なんよね
アイオワの艦長だったか?ほんとは大和と殴りあいしたかったって言ったのは

21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)15:51:02 ID:w0q
だからもう一回作ろうって何度言えば…
今の技術ならば当時よりも安く作れるだろ
別に艦首から極太ビーム出さなくてもいいんだから

22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)16:06:24 ID:muV
>>21
使い道がない
どうしてもと言うなら戦略原潜に名付けようか

25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)16:33:33 ID:rMu
>>21
どこかで見たが、もう大和ほどの船体を作るだけの
技術を喪失してしまったらしいぞ
まあ、実用目的での話だろうから展示目的なら今でも可能だろうがな

30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)17:55:31 ID:EJM
>>25
三倍ぐらいのタンカーをガンガン造船しとるからな

主砲の「焼き嵌め法」が
あのサイズのノウハウが残っていない
旋盤は残ってるから、内筒と外筒を削り出すのは可能なんだけど
それを組み合わせる技術が失われた

32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:13:01 ID:rMu
>>30
それだな
主砲が作れないという話と混同しとったようだ
ご指摘ありがとう

28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)17:52:07 ID:HDL
でもさあ、ジャミングが極まってきたら
案外戦艦に先祖返りしていくかもねと言うロマン思考

29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)17:53:33 ID:muV
>>28
ミノフスキー博士乙

31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)17:55:41 ID:HDL
>>29
実際ビスマルクだったか?
あれに打撃加えた航空機って旧型で木製部品だったんで
電探にかからなかったんで近づけた
こういう例が昔の時点でもあったりするし、
ステルスとジャミングのいたちごっこの果ては
結局目視戦って話もどっかで仮説立てられてたような

33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:17:11 ID:rMu
>>31
ステルス技術が極まって最終的に有視界戦闘や
格闘戦に戻るのでは?という話だな

コソボ内戦でF117が撃墜されたのも
ローテク技術の応用だったと言われているし
技術水準が同等であるからこそ成立することかもしれんがな

34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:53:43 ID:HDL
>>33
あとあたごだったか
木製漁船の体当たりに気付けなかったしな

あれダメージでかくてさりげにやべえと思った

35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)18:59:10 ID:muV
>>34
ちょっと前の掃海艇は磁気機雷対策で木製船体だったし馬鹿にできんね
北のAn-2

36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:02:51 ID:HDL
>>35
木製の掃海艇って、あれプラスチックに切り替わった理由がもう作れる人がいないからなんだよね
5人?4人?しかいなくて一番若い人で80代後半だとか聞いたよ

37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:07:14 ID:muV
>>36
そうなんだー
たいへんだなぁ
そういえば太古の昔、
沖縄に渡って来た南の国のひとの行動調査で
国立博物館だかの先生が草で編んだ船で東シナ海渡るとかニュースでやってたが…
凄いね
水上レーダーにかからなさそう

38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:09:52 ID:HDL
>>37
横須賀の軍港クルーズで日本最後の木製掃海艇見れるで
結構色んな話をアナウンスでしてくれるのでお勧め

ローテクって実は侮れないよね
ハイテク系が同じハイテク形だけを相手にするように特化するから
対応できにくいのかも知れん

39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)19:17:07 ID:muV
>>38
モスキートとかの成功例もあるしね
我が国の剣とはまた違ったアプローチ

118: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:17:22 ID:m2X
相談でち!

戦艦大和ミュージアム行こうと思うんだけど
お土産オススメある? 絵葉書と湯呑みは買うつもり

130: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:18:20 ID:ADG
>>118
てつのくじら艦の売店もよいぞ

138: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:19:11 ID:m2X
>>130
近いんだっけ?そっちも行ってみるか

148: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:19:51 ID:I3f
>>138
道路挟んで向かいにある

151: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:20:03 ID:sXy
>>138
向かい側だよ

171: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:21:25 ID:m2X
>>148
>>151
逆に行かなかったら大損過ぎか 教えてくれてさーんきゅ!

165: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:21:09 ID:ADG
>>138
まぁ、てつのくじらは自衛隊の広報使節みたいなところだから
みやげ物は大和ミュージアムよりはミリオタ向けかもしれないけどな

200: 名無しさん@おーぷん 2016/07/17(日)10:23:45 ID:m2X
>>165
ミリオタ向けの方が良いや
情報サンクス


23日からの大和ミュージアムでの放映が楽しみですね

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1468716502/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1468713266/