検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ


海域画像
M3MAPのコピー

自動的にマス目にアルファベットが振られていますが
見えやすさ重視で今回も公式と同じ位置にアルファベットが振ってあります


基本的なルート
上ルート(基本的に道中3戦+BOSS)
A>B>G>I
A>B>F>H

下ルート(道中3戦か2戦+BOSS)
C>E>F>H
C>E>H


羅針盤制御(仮)
スタートマス
航戦2隻か航巡2隻以上編成:Cマスが高確率に
2隻未満:AマスCマスがランダム?

Eマス
第一艦隊に航戦2隻か航巡2隻を編成:E>Hが高確率に
※航巡2隻の場合E>Hがほぼ固定されます
駆逐艦4隻以上:E>Hが高確率に
それ以外の場合場合:E>Fが高確率に


海域特徴
ボス撃破までの最短回数は
甲:4回 乙:7回 丙:5回
ボスに対してダメージを与えることによりゲージを削ることが出来る


海域基礎経験値
基本経験値90~250
※編成によって基本経験値が変動


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上


海域情報
57eea90475d71f7f68b04036d96c3b14

作戦名:連合艦隊、出撃!


連合艦隊システム簡易説明
E3は、機動部隊編成と、水上部隊編成どちらか好きな編成で挑むことが可能になっている

機動部隊編成条件
第一艦隊:戦艦2隻以下+空母2隻以上+その他
第二艦隊:軽巡1隻+駆逐艦2隻以上 かつ重巡系2隻以下 軽巡は1隻固定

水上部隊編成条件
第一艦隊:軽巡/重巡系/戦艦系2隻以上+その他 かつ正規空母1隻or軽空母2隻以下
第二艦隊:軽巡1隻+駆逐艦2隻以上 かつ重巡系2隻以下 軽巡は1隻固定

戦闘順番
共通:第一艦隊の空母による先制攻撃>第二艦隊の雷巡による先制雷撃>戦闘開始

水上部隊:第一艦隊の砲撃戦>第二艦隊の砲撃戦>雷撃戦>夜戦へ
機動部隊:第二艦隊の砲撃戦>雷撃戦>第一艦隊の砲撃戦>夜戦へ

※注意

第二艦隊に空母系を組み込んでも先制攻撃がありません
第二艦隊に戦艦系を組み込んでも砲撃戦は2順しません

夜戦
共通:第二艦隊のみの夜戦

陣形選択
第一警戒航行序列:対潜警戒(単横陣)
第二警戒航行序列:前方警戒(複縦陣)
第三警戒航行序列:輪形陣  (輪形陣)
第四警戒航行序列:戦闘隊形(単縦陣)

基本的には通常戦闘マスでは第二か第四警戒航行序列をメインとして使います
対潜水艦マスでは第一警戒航行序列を選択することが多いです

今回の冬イベントでは基本的には第四警戒航行序列で攻略していきます


機動部隊と水上部隊どちらが良いの?

機動部隊のメリット
正規空母を2隻以上編成出来る
デメリット
耐久面で不安な第二艦隊(水雷戦隊)から戦闘が開始するので
大破者が出てしまい、道中撤退する確率が高い

水上部隊のメリット
比較的耐久面に安定感のある艦娘が配置出来る第一艦隊から戦闘が開始するので
道中撤退率が機動部隊に比べ低い
デメリット
正規空母1隻or軽空母2隻しか第一艦隊に配置出来ないので制空面で不安がある


必要制空値のかなり高いボスマスで制空権を獲得し
昼戦で弾着観測射撃したい場合は機動部隊
道中を楽に進めて、決戦支援艦隊&夜戦狙いの場合は水上部隊
という振り分けになります

今回の冬イベントでは
ゲージ削り時&ゲージ破壊時共に水上部隊で攻略することが多いです
今回のまとめはすべて水上部隊で攻略しています


大淀による作戦説明
49f193c67feb757c7cec98d9a8080b3d


マス情報
 難易度「甲」編成


上ルートAマス 気のせいだった


下ルート1マス目Cマス
E3C1E3C2

1マス目は空母も居ないので比較的安全なマス
第二艦隊に潜水艦を組み込んだ場合フラグシップ軽巡が少し怖い


下ルート2マス目Eマス:うずしおマス


中央分岐Fマス

E3F1

航空戦艦か航空巡洋艦の数が少ない場合行くことになるマス
旗艦の空母ヲ級がたこ焼き型新艦載機を装備しているので制空値が高めのマス

制空値:168 優勢252


ボス前下ルートHマス
E3H1E3H2

ダイソンの愛称でお馴染みの戦艦棲姫が旗艦のマス
しかし今までのダイソンと違い、陣形が輪形陣や複縦陣なので火力は控えめ
連合艦隊ということもあり、事故率も下がっている

制空値46 優勢69


ボスマス
E3BOSS1E3BOSS

ボスは軽巡棲鬼
左:通常編成 右:ゲージ破壊前編成
撃破前は編成が強化される

制空値

通常編成:56 優勢84
ゲージ破壊前:204 優勢306


難易度「乙」敵編成
Aマス 気のせいだった

Bマス
50537fbbb7ab7c1f60e59cb5efdb39c1

上ルート1マス目は編成的には難易度甲とほぼ変わらない
制空値28


Cマス
f6c6e93d4000ad78e7d8c990909bfd57

下ルート1マス目はフラグシップ重巡が軽巡に入れ替わっているので
編成が若干弱くなっている


Fマス
bd98a9549e88d78cc71cf0e549112033

中央分岐Fマスは難易度甲だと新型艦載機ことたこ焼き装備だったが
難易度乙だと通常の艦載機なので制空値が高くない

制空値 56


Hマス
bec7312d0398dbc312581dcf484c4e48

ボス前マスはフラグシップ軽空母がエリート軽空母に変わる
火力は下がるが、エリート軽空母の方が制空値が高い

制空値48


Gマス
106141bea2d00f7e92575bf1aa10acff

上ルートの難関マスはヲ級改から通常のフラグシップヲ級へ格下げへ

制空値 56


ボスマス
o0799047813212470088

5684bd94f0cfe0c6163d170de22cf7e6

ボスは同様に軽巡棲鬼 こちらは見た目が那珂ちゃんっぽい
難易度甲の軽巡棲鬼と違い耐久値等のステータスが若干低い

制空値
通常編成:56 優勢84
ゲージ破壊前:130 優勢195


難易度別最大制空値まとめ

難易度「甲」
通常編成時:204 優勢306
ゲージ破壊前:204 優勢306

中央分岐Fマスを踏んでしまうと制空値204の編成とぶつかってしまう
ゲージ破壊前はボス編成が制空値204になるので対策が必須となる


難易度「乙」
通常編成時:56 優勢84
ゲージ破壊前:130 優勢195

甲と比べかなりゆるやかな制空値
ゲージ破壊前は正規空母加賀の全スロットに烈風だと少し足りない
烈風改や烈風(六〇一)があれば加賀さん1人で優勢を確保することも可能



クリア報酬
620de02d69b02c062fd57314691d03d309262d83
2aa12acbbe75cc76eeae153074f045a56acd69d7

54316908ddb2988c7123470e53ae8920

WG42 (Wurfgerat 42)
火力+1
装甲-1
射程 短


作戦難易度「甲」
WG42 (Wurfgerat 42)
改修資材4個
U-511
勲章2個

作戦難易度「乙」
WG42 (Wurfgerat 42)
改修資材2個
U-511
勲章

作戦難易度「丙」
U-511
勲章



オススメ編成について
以下は難易度甲を主体とした解説になります

道中3戦が確定する上ルートとうずしおを踏んでしまうが道中2戦の下ルート
マス情報のとおり、弾薬補正による攻撃力減少の方が影響が大きいので
基本的には航空巡洋艦か航空戦艦を編成し下ルートで固定させる方が
難易度的には低いと思われます


難易度乙や丙の場合でも、事故率が下がるので
道中2戦ルートを採用するのがオススメです

また道中2戦目以降とボス戦では空母が出現するので
対空カットイン装備をした艦娘を必ず艦隊に組み込みましょう


CEHKの道中2戦ルート編成例
オススメは主に4パターン
第一艦隊:航巡2隻+戦艦2隻+軽空母2隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻

第一艦隊:航巡2隻+戦艦2隻+軽巡1隻+正空1隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻

第一艦隊:航巡2隻+航戦2隻+重巡1隻+軽空母1隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻
この3つは航巡2隻を編成するのでCEHKルートが固定されます


第一艦隊:航戦2隻+戦艦2隻+重巡1隻+軽空母1隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻
※航巡なしなのでAマスへ行く場合もあります


道中2戦ゲージ削り時はボス編成の制空値56が最大なので
優勢の84を目指すか、軽空母2隻で制空権確保の168を用意する

連合艦隊ということもあるので、大事なのは
確実にゲージを削る為にボス到達率を上げる編成です


編成のコツ1つ目
56a815cd9d2051edb0bed1fc37c4cabba1209fea435eeb1bfe3df62642b1bdd7
fe6d86585f5f59c507bdcb334cb0654b

第一艦隊旗艦に必ず艦隊司令部施設を装備しましょう
旗艦候補は軽空母、航巡、航戦のどれかになると思われます
最も艦載機搭載数の少ないスロットに艦隊司令部施設を装備して
道中で大破者が出た場合退避させることで進軍率アップを狙います

艦隊司令部施設の仕様などはこちら


編成のコツ2つ目
9343102f0d9a5b535fe7d58993997159

第二艦隊の駆逐艦1隻に必ず対空カットイン装備をさせましょう

運が良いとフラグシップヲ級程度までなら艦載機を対空カットインですべて叩き落とすこともあり
砲雷撃戦で通常攻撃してこなくなる場合も発生します
艦隊司令部施設による護衛退避対象にならないように、第二艦隊旗艦におくのがオススメです

対空カットイン仕様等はこちらより


編成のコツ3つ目
4c2ac834748775bfc9c740783a5d61153965d98eb861982eee0b133eda418554
7330eaa2102fa27b24b1b2f77238d4e1

夜戦装備を揃えて、ボスマスでの削りを有利に

これはどの海域でも同様ですね
九八式水上偵察機(夜偵)+照明弾+探照灯の3つを可能な限り装備させましょう
夜間触接は制空権を優勢以上確保している必要があるので注意します
また、艦載機搭載数が0のスロットに装備しないように気をつけましょう


その他装備例
a94bd660c17dedac520631293e480fe0bd9ba4d7162923ba05cce9d5da05c93a

左:弾着観測射撃 カットイン装備例
右:弾着観測射撃 連撃装備例

第一艦隊主力は制空権を確保しつつ進軍するので弾着観測射撃装備にしましょう
管理人は徹甲弾カットインによる命中補正を狙う派ですが
昼戦連撃装備でもどちらでも良いと思います


079b290292c59a544bf037eea3167308

制空値4

第一艦隊ルート固定用の航空巡洋艦にも弾着観測射撃の連撃装備で
瑞雲系を装備することにより制空権確保のお手伝いも可能です


42fbc7f676e73dc73ce3378c4f68c747

第二艦隊のメイン火力となる重巡は夜戦連撃装備で臨みましょう


編成順番例
第一艦隊
旗艦:艦隊司令部施設持ち
2番艦~6番艦:夜戦しないので適当に

第二艦隊
旗艦:対空カットイン装備の駆逐艦
2番艦:駆逐艦
3番艦:駆逐艦
4番艦:駆逐艦
5番艦:軽巡
6番艦:重巡

火力が高い艦娘を後ろに配置する



ゲージ破壊用
第一艦隊:航戦2隻+航巡2隻+軽空母2隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻

CEHKの3戦ルート

第一艦隊:航戦2隻+戦艦1隻+重巡1隻+軽空母2隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻
CEHKの3戦ルート(固定ではなくA側に行く場合があります) 
軽空母2隻で制空値306以上を確保する為の編成


軽空母装備例
028497a67e2c92e264f04a79abb27c98105090d767b8017fa5f57071ce22a829

制空値
隼鷹改二:167
飛鷹改二:160
合計制空値:327

全スロットを烈風系で埋め制空値306以上を確保する
烈風のみでも314確保できるが、道中で撃墜される恐れもあるので
烈風改や烈風(六〇一)があると安定しやすい
また千代田航改二や千歳航改二でも代用可能


e3ad8c072e1b7e44dc358e57b46c2540

制空値
山城改二:14

制空値が足りない場合、航空戦艦や航空巡洋艦に瑞雲装備で制空値を補うと楽になる
余裕が出来た場合は、軽空母の最小スロットを別の艦載機と変更するのもあり


まとめ
管理人的には、E3は最初から全力で出撃した方が良いと思われる海域なので
ゲージ削り時は火力高めの
第一艦隊:航戦2隻+航巡2隻+重巡+軽空母1隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻

で一気に終わらせてしまうのがオススメです

ゲージ破壊時は

第一艦隊:航戦2隻+航巡2隻+軽空母2隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻

または
第一艦隊:航戦2隻+戦艦1隻+重巡1隻+軽空母2隻
第二艦隊:軽巡1隻+重巡1隻+駆逐4隻
に加えて必ず決戦支援艦隊を出しましょう

ボス編成の駆逐艦1隻でも落とせれば、ボス撃破率がかなりアップします
戦艦2隻+軽空母2隻+駆逐艦2隻の支援射撃編成程度で十分です

また、すべてを難易度甲でクリアしたい提督でなければ
難易度乙で開始することもオススメです
海域難度がぐぐっと下がるのにクリア報酬もあまり変わらないと思います


ドロップ情報まとめ
道中:まるゆ(Hマス)
ボス:早霜 朝雲 時津風 春雨 谷風 阿賀野 能代 長門 まるゆ 伊8 あきつ丸  

※基本的にS勝利時のドロップになります



冬イベント中盤の山場となる海域ですが、管理人的な体感だと
E2の方が事故率も高かったので難しい印象が残っています
制空値の管理や装備をしっかり整えれば確実に攻略出来る海域です

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます、修正致しました


攻略検証記事移動用
E1まとめ / E2まとめ / E3まとめ / E4まとめ / E5まとめ