155: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:29:48 ID:8G.kg.L1
パナマ運河思ってたより狭いわ、こりゃ大和が通れないわけだ

158: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:30:20 ID:QD.2c.L33
>>155
アイオワ「ガチでダイエットした」

162: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:30:33 ID:aB.gx.L31
>>155
どうして新しいほうを通らないのか

170: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:31:05 ID:8G.kg.L1
>>162
2018年撮影だからかなー

171: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:31:05 ID:Oh.9a.L21
>>155
このお舟の登山システム好き
考えたもんだよなぁ

184: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:32:28 ID:aB.gx.L31
>>171
https://www.youtube.com/watch?v=Dn9d9hWerBw

土木に強いフランス

182: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:32:20 ID:be.2g.L39
>>155
こないだは、GIFアニメが貼られてたね よくできてるなあと感心した

あと地図を見るとホントにここ使わなかったらとんでもない迂回しないといけないんだねえ

193: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:33:01 ID:IN.3y.L30
>>155
パナマックスは全幅約32m。新パナマックスは全幅約49mでっちー

206: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:33:59 ID:be.2g.L39
>>193
おお、拡張工事もしてたのね

233: 名無しさん@おーぷん 21/03/08(月)11:36:06 ID:aB.gx.L31
>>206
拡張というか新しい閘門作った
(なお新閘門着工は1942年

103: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:17:36 ID:BT.is.L44
鹵獲された大和

111: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:18:14 ID:Nx.wy.L21
>>103
パナマを通れない戦艦なんて…

114: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:18:45 ID:6D.fy.L29
>>111
no title

ダイエットしないとね

129: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:19:53 ID:7q.fa.L39
>>114
操船技術が鍛えられそう

115: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:18:49 ID:mj.c6.L31
>>111
パナマ運河を通れる大きさの単位はパナマックス

124: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:19:36 ID:D5.oi.L1
>>115
つまりパナマを音速で走り抜けるのがパナソニック

131: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:19:55 ID:NP.6e.L15
>>115
運河とか港に出入りできる最大サイズを〇〇マックスって言うやね

135: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:20:10 ID:y3.2q.L22
>>131
ベ イ マ ッ ク ス

146: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:21:00 ID:BT.is.L44
パナマ運河って考えたやつ正直変態だと思うわ
https://i.imgur.com/dvIMdBZ.gif

154: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:21:36 ID:D5.oi.L1
>>146
でかい小さいの差はあれど、こんな機構世界中にあるのよ
日本ですらも

156: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:21:48 ID:NP.6e.L15
>>146
スエズも大概よ
やりたい事は分かるが、まさか本当にやるとは思わなかったってやつ

158: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:21:56 ID:Zi.fa.L34
>>146
水上エレベーターってやつ体験してみたい

171: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:22:56 ID:qP.do.L21
>>146
青函トンネルとか明石海峡大橋とかも大概だと思う。そんなに物資運びたいなら船でもええのでは

200: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:24:37 ID:iQ.do.L18
>>171
とはいえ前者は洞爺丸事故の悲劇もあったしな

209: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:25:37 ID:NP.6e.L15
>>171
青函トンネルができる前の青函連絡船は1航海4時間だったんだけど、
トンネルのおかげで本州-北海道はかなり短縮されたっていう功績があるんよ
なお、「昭和の3大バカ査定」と言われた模様

213: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:25:43 ID:Xl.wy.L30
>>171
青函トンネル編
津軽海峡「いつも荒れててすまんな」
連絡船「グエー」
国鉄「トンネル掘るか」
瀬戸大橋編
四国の偉い人「瀬戸内海混みスギィ!」
連絡船「グエーぶつかったンゴ」
四国の偉い人「「子供がたくさん死んでもうた…せや橋作ったろ!」

181: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:23:13 ID:7q.fa.L39
>>146
地図を見てホントここしか通れないんだなってわかったときは
地形の妙ってのを感じたもんだよ

180: 名無しさん@おーぷん 21/03/06(土)10:23:11 ID:0i.c5.L18
パナマの凄い所はこれが100年前に出来たってところ。
まぁヨーロッパには似た様な小型運河が何百年前からあったけど。


はぇ~すっごい(gif動画見ながら)

引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1614991616/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1615168137/