427: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:07:00 ID:cf.un.L14
ラスダン5択にすらならないし
友軍も大破までにしかしてくれないし
そもそもボスを狙わない
友軍も大破までにしかしてくれないし
そもそもボスを狙わない
437: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:07:54 ID:sQ.83.L1
>>427
五択にすらならんのは本隊力低すぎ
五択にすらならんのは本隊力低すぎ
454: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:09:29 ID:mm.qu.L1
>>437
昼終了時5択
友軍帰還時5択
フィニッシャー順番到達時5択
どれを指してるのかわからないから何とも言えない
昼終了時5択
友軍帰還時5択
フィニッシャー順番到達時5択
どれを指してるのかわからないから何とも言えない
455: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:09:39 ID:yR.hu.L1
>>437
毎回のように5択にできるほどうちは強くはなかったな…
ネ改を上手く狙ってくれれば昼までに5はいけるが…
毎回のように5択にできるほどうちは強くはなかったな…
ネ改を上手く狙ってくれれば昼までに5はいけるが…
458: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:10:00 ID:cf.un.L14
463: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:10:52 ID:Fq.j9.L2
管理人は強友軍が1発闇竹さんに入れてくれることに期待しつつ探照灯持つ派ですね
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609861746/
>>458
岩本と烈風改二の位置逆じゃね?
岩本と烈風改二の位置逆じゃね?
464: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:10:54 ID:fr.nq.L31
>>458
照明弾二つはいらんでしょ
照明弾二つはいらんでしょ
474: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:11:48 ID:cf.un.L14
>>463
今気づいたでち…
制空権取れてたからセーフセーフ
>>464
いつも不安で2つ載せちゃうけど1つにしようかな
今気づいたでち…
制空権取れてたからセーフセーフ
>>464
いつも不安で2つ載せちゃうけど1つにしようかな
480: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:12:26 ID:DZ.mk.L4
>>474
探照灯もほしいかなぁ
探照灯もほしいかなぁ
470: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:11:33 ID:Ib.nq.L3
>>458
カットイン勝負なのになぜ探照灯載せない人多いのかね
カットイン勝負なのになぜ探照灯載せない人多いのかね
478: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:12:14 ID:Tv.nq.L19
>>458
アメリカ艦に魚雷2はナメプすぎるでしょ
アメリカ艦に魚雷2はナメプすぎるでしょ
491: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:12:56 ID:Fq.j9.L2
>>478
うち主魚魚見張員のフレッチャーがラスダン竹姫撃沈したぞ
うち主魚魚見張員のフレッチャーがラスダン竹姫撃沈したぞ
519: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:15:00 ID:Vt.c3.L16
>>491
あれ、編成見してもらったけどフレッチャーとジョンに夜戦装備持たせてるのね
それのことかなって
あれ、編成見してもらったけどフレッチャーとジョンに夜戦装備持たせてるのね
それのことかなって
500: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:13:33 ID:cf.un.L14
>>478
時雨のスナイプ勝負だと思って
あんまり載せてなかったでち
フレッチャーは3つにしようかな
時雨のスナイプ勝負だと思って
あんまり載せてなかったでち
フレッチャーは3つにしようかな
481: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:12:32 ID:mm.qu.L1
>>458
PT対策なしかあ
あのマスかなり重そう
PT対策なしかあ
あのマスかなり重そう
487: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:12:51 ID:Du.19.L1
>>458
射程・長になる艦爆は撃墜軽減ないやでー
射程・長になる艦爆は撃墜軽減ないやでー
505: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:14:01 ID:sQ.83.L1
>>458
正直微妙
というか艦載機乗せかたおかしいし
探照灯ないのもおかしいし、ジョンやフレに魚雷2積みなのもおかしいし、PT対策皆無なのも微妙だし、その運の羽黒にそんな装備なのもおかしい
正直微妙
というか艦載機乗せかたおかしいし
探照灯ないのもおかしいし、ジョンやフレに魚雷2積みなのもおかしいし、PT対策皆無なのも微妙だし、その運の羽黒にそんな装備なのもおかしい
547: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:17:35 ID:cf.un.L14
>>487
撃墜補正ないやつはできるだけ大きいスロットにいれてるでち
>>505
艦載機は撃墜補正ないやつを大きいスロに載せてるけどだめでちか?
PT対策はいつも昼戦で航空戦、支援艦隊で片付くから考えてなかったデチ
羽黒は連撃がいいんやろか
発動率高そうだから主砲魚雷魚雷にしたんだけど
撃墜補正ないやつはできるだけ大きいスロットにいれてるでち
>>505
艦載機は撃墜補正ないやつを大きいスロに載せてるけどだめでちか?
PT対策はいつも昼戦で航空戦、支援艦隊で片付くから考えてなかったデチ
羽黒は連撃がいいんやろか
発動率高そうだから主砲魚雷魚雷にしたんだけど
557: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:18:21 ID:pT.pf.L23
>>547
主砲魚雷魚雷だと魚雷CIになって発動率は同じなんじゃないっけ
主砲魚雷魚雷だと魚雷CIになって発動率は同じなんじゃないっけ
580: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:21:15 ID:Vt.c3.L16
>>547
フレッチャーは発動率高いから時雨と2枚看板で1撃で闇竹ちゃんぶち抜ける装備のがいいでちね
ジョンも大特効持ちだったっけ
なんていうかみんなに出番持たせようとして器用貧乏って感じなんでちね
フレッチャーは発動率高いから時雨と2枚看板で1撃で闇竹ちゃんぶち抜ける装備のがいいでちね
ジョンも大特効持ちだったっけ
なんていうかみんなに出番持たせようとして器用貧乏って感じなんでちね
590: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:22:02 ID:cf.un.L14
>>580
ジョンストンにはPT対策、夜戦対策グッズ持ってもらうことにするでち
ジョンストンにはPT対策、夜戦対策グッズ持ってもらうことにするでち
587: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:21:46 ID:Du.19.L1
>>547
駆逐のD主電は重複判定だけど重巡のCIはそういうのなく1発勝負だったような
でもまぁ連撃でボス仕留められるかっていうと…
そこはもう諸説あるでええと思う
駆逐のD主電は重複判定だけど重巡のCIはそういうのなく1発勝負だったような
でもまぁ連撃でボス仕留められるかっていうと…
そこはもう諸説あるでええと思う
616: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:24:59 ID:sQ.83.L1
>>547
制空や装備ボーナスがベストの配置になってないし
撃墜補正ないやつはそのスロットでも四割くらいの確率で全滅するし
羽黒のそれは普通に魚雷カットインなので発動率高くないし
米駆逐勢は二積みでは打点が低すぎる
制空や装備ボーナスがベストの配置になってないし
撃墜補正ないやつはそのスロットでも四割くらいの確率で全滅するし
羽黒のそれは普通に魚雷カットインなので発動率高くないし
米駆逐勢は二積みでは打点が低すぎる
638: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:28:09 ID:cf.un.L14
>>616
撃墜補正ないやつはどうするといいんでちか?
あと装備ボーナスってどういうことでち?
撃墜補正ないやつはどうするといいんでちか?
あと装備ボーナスってどういうことでち?
645: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:29:01 ID:pT.pf.L23
>>638
撃墜補正ないやつは載せないといい
撃墜補正ないやつは載せないといい
656: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:30:30 ID:cf.un.L14
>>645
そもそも載せないのか
97式でもいいから撃墜補正でかためるってことか
そもそも載せないのか
97式でもいいから撃墜補正でかためるってことか
723: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:36:14 ID:sQ.83.L1
>>656
彗星江草複数なくとも九九江草や、彗星3号爆弾みたいな耐性持ち使うとか。
そもそも艦爆乗せないのもありでち。
非装空はまともに砲撃戦で動けないこと多いし。
そして制空が許す限り、回避ボーナスなどの高い艦戦は、最も生き残って欲しい艦に積まねばならんでち。
ホーネットよりインピやサラにパンケーキ渡すべき。
彗星江草複数なくとも九九江草や、彗星3号爆弾みたいな耐性持ち使うとか。
そもそも艦爆乗せないのもありでち。
非装空はまともに砲撃戦で動けないこと多いし。
そして制空が許す限り、回避ボーナスなどの高い艦戦は、最も生き残って欲しい艦に積まねばならんでち。
ホーネットよりインピやサラにパンケーキ渡すべき。
753: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:37:53 ID:cf.un.L14
>>723
詳しくありがとうでち
やっと天山揃ったから改修友永作っていれるでち
詳しくありがとうでち
やっと天山揃ったから改修友永作っていれるでち
497: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:13:15 ID:pT.pf.L23
みんな探照灯推しだけど今回みたいな全員CI狙いみたいな時に載せるの怖くない?
506: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:14:04 ID:Ib.nq.L3
>>497
??なぜ??
その理屈がわからん、普通全員CI狙いなら探照灯必須じゃないんか?
??なぜ??
その理屈がわからん、普通全員CI狙いなら探照灯必須じゃないんか?
515: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:14:49 ID:pT.pf.L23
>>506
誰か一人を犠牲にするの怖くない?
探照灯の代わりに見張員か魚雷積みたい
誰か一人を犠牲にするの怖くない?
探照灯の代わりに見張員か魚雷積みたい
550: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:17:40 ID:Ib.nq.L3
>>515
探照灯艦にもCI期待するなら旗艦探照灯でいいだろ
探照灯艦にもCI期待するなら旗艦探照灯でいいだろ
559: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:18:22 ID:Fq.j9.L2
>>550
探照灯絶対主義と夜戦キャップ絶対主義は沼の元ぞ
もっと柔軟に臨機応変にだな
探照灯絶対主義と夜戦キャップ絶対主義は沼の元ぞ
もっと柔軟に臨機応変にだな
569: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:20:11 ID:Ib.nq.L3
>>559
照明弾載せる余裕あるなら100%探照灯だわw
探照灯載せない理由が見つからない
照明弾載せる余裕あるなら100%探照灯だわw
探照灯載せない理由が見つからない
574: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:20:38 ID:4u.kd.L26
>>569
道中に夜戦があると躊躇する
道中に夜戦があると躊躇する
589: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:22:00 ID:Fq.j9.L2
>>569
今回は探照灯持っていくか微妙なとこ
探照灯役のたとえば羽黒ちんも撃沈できるかのうせいがあるし
信仰が強い
友軍弾きジャービスとか村雨なら探照灯だけど
今回は探照灯持っていくか微妙なとこ
探照灯役のたとえば羽黒ちんも撃沈できるかのうせいがあるし
信仰が強い
友軍弾きジャービスとか村雨なら探照灯だけど
524: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:15:13 ID:mm.qu.L1
>>497
そもそも全員カットイン狙いがナンセンスだと思ってる
フィニッシャーは多くて4隻あと2隻はサポートが自分の基本
たまにサポート兼フィニッシャーになる奴もいる
そもそも全員カットイン狙いがナンセンスだと思ってる
フィニッシャーは多くて4隻あと2隻はサポートが自分の基本
たまにサポート兼フィニッシャーになる奴もいる
525: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:15:13 ID:yR.hu.L1
>>497
重巡はCI狙うにはちょっと厳しいかなぁって感じだったので重巡に探照灯載せたよ
照明弾も欲しかったがスペースが無かった
アトランタに載せても良かったが、対空CI失敗が意外と辛かった
重巡はCI狙うにはちょっと厳しいかなぁって感じだったので重巡に探照灯載せたよ
照明弾も欲しかったがスペースが無かった
アトランタに載せても良かったが、対空CI失敗が意外と辛かった
528: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:15:30 ID:Tv.nq.L19
今回はアトランタを第一に入れて第二は夕張が良いと思うんだがあまり見ないな
無理なく探照灯積めるわナやボス前ケアは出来るわで強いと思うんだけど
無理なく探照灯積めるわナやボス前ケアは出来るわで強いと思うんだけど
535: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:16:16 ID:t2.w0.L4
>>528
考えたんだけど制空的に余裕なくてやめたわ
考えたんだけど制空的に余裕なくてやめたわ
539: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:16:38 ID:pT.pf.L23
>>528
第一に由良使って友軍はじき&制空補助にしたい人が多いんじゃない?
第一に由良使って友軍はじき&制空補助にしたい人が多いんじゃない?
575: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:20:39 ID:Tv.nq.L19
586: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:21:45 ID:bz.hu.L16
>>539
第2に由良いれました
第2に由良いれました
540: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:17:00 ID:yR.hu.L1
>>528
2マス目の空襲で優勢取れなくなったから泣く泣くやめた
艦載機ちょっとでも減らしたくなかった
2マス目の空襲で優勢取れなくなったから泣く泣くやめた
艦載機ちょっとでも減らしたくなかった
552: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:17:40 ID:sQ.83.L1
>>528
うちはゴト使ったね
PT対策と夜戦装備全載せが両立できて、何より大型探照灯の吸引力は頼りになったよ
うちはゴト使ったね
PT対策と夜戦装備全載せが両立できて、何より大型探照灯の吸引力は頼りになったよ
554: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:17:58 ID:mm.qu.L1
>>528
最終的に第一艦隊に空母以外の射程中置きたくねえってなったので
第二に摩耶と夕張なんてかなりバカみたいな編成でクリアした
最終的に第一艦隊に空母以外の射程中置きたくねえってなったので
第二に摩耶と夕張なんてかなりバカみたいな編成でクリアした
593: 名無しさん@おーぷん 21/01/06(水)02:22:16 ID:Zk.e7.L1
>>528
それでクリアしたわん。
下手に由良で友軍は弾きするより空母に少しでも
攻撃機つんだほうがいいかもね。
瑞鶴に噴進機積んでいった。
それでクリアしたわん。
下手に由良で友軍は弾きするより空母に少しでも
攻撃機つんだほうがいいかもね。
瑞鶴に噴進機積んでいった。
管理人は強友軍が1発闇竹さんに入れてくれることに期待しつつ探照灯持つ派ですね
由良が余っている場合は第一採用が安定かなぁと思っています
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1609861746/
逆に沼ってしまうポイントを見落としがち