2020/12/4(金)にパシフィコ横浜にて
呉振替遠征ライブとなった提督&艦娘 Special Live for 呉鎮守府 in 横浜みなとみらいが行われました

管理人もライブを全力で楽しむ為に早朝から参戦してきました
以下は基本的には時系列順のレポートとなっております


提督&艦娘 Special Live for 呉鎮守府 in 横浜みなとみらい
会場:パシフィコ横浜
開催日:2020/12/4



DSC_0632
朝7時頃 パシフィコ横浜前

みなとみらい駅と直結しているクイーンズスクエアが開くタイミングに合わせて参戦してきました
朝の気温は約9度、パシフィコ横浜周辺は海風が常に吹くので防寒対策は必須でした


DSC_0634

朝の天気はやや曇り、まだこの時間は風は比較的穏やかですが常に吹いています


DSC_0635
フードテント前

今回も高速機動コラボがあったということもあり
始発ぐらいの時間から会場入りしていた提督も割と多かった模様です
モザイクあり写真ではなかなか伝わりにくいですが、椅子を置いて座っても前後に余裕があります


DSC_0636

この写真も密になっているように見えますが、手前から奥に向けて3列あるのが
交互になっているので詰まっているように見えるだけです
現地で真横から列を見ているとスカスカでした


DSC_0644

すべてのソーシャルディスタンスを提督達に促すための仕組みは
このように地面に貼られた赤いテープです
こういったテープによる目安が会場周辺数kmに渡ってびっしり作られていました


DSC_0646

フード列の方は2列タイプの赤テープ目張り
こういった密になりやすい箇所は1mを余裕で超える間隔が設けられていました



DSC_0637

また会場内は様々な3密を避ける張り紙が貼られており


DSC_0640

消毒や


DSC_0638

ソーシャルディスタンスを促す妖怪猫吊るしこと初代エラー娘さん達妖精さんの張り紙が
そこら中に貼られていました


他にも
・紅白のディスタンス棒(3mぐらいある)を持ったスーツのスタッフさんが色々な場所で立っており
常に3密回避を声に出している
・スタッフさんが列の密になった場所に割り入って、列を切ってくる
・密になりそうな箇所は解散を促す
・立ち止まり禁止区域を何箇所か設けていた
・艦娘パネルに撮影列が出来るとパネル展示を止める
・艦娘遊撃隊の出動なし
・ボクカワウソも出動なし

といった対応で、ソーシャルディスタンスを提督に促すだけでなく
強制的に環境を作るまでやっていたのでかなりの徹底ぶりだったと思います
会場内の様々な列は常に牛歩で動いているので、車が渋滞するのと同様に
一瞬一瞬で列がくっついているように見えるシーンもありますが
実際現地に居た体感では、ここまでしっかり導線を用意されている中で密が出来ているようなら
スタッフじゃなくて参加している提督の一瞬の気の緩みなどが原因になるなぁ
と感じるぐらいでしたね

そういう関係で今回は写真的に収める場所は少なめでしたが仕方ないね


DSC_0641

あと、やっぱり現地は日が昇ってくると海風がだんだんと強くなってきて
海面もご覧の波模様
換気は無風寄りだった富士以上に抜群だったと思います



話を戻して物販列に
今回の物販列は物販情報での予告通り昼の部の提督を対象として
朝8時から整理券の配布が行われました
今回もランダム整理券で管理人の目の前の提督は2桁だったのに管理人はばっちり500番台でした
物販列自体が、チケットを持っている提督(コンビニ発券)と持っていない提督(呉優先や機動提督)
で2つの列を作成する流れになった関係もありかなりバラバラになっていた模様です
持っていない提督の列はスキンヘッド+スーツのスタッフさんが配っており
提督と番号の良し悪しで一喜一憂されているのが遠目で見ていて微笑ましかったです

物販列の整理券配布開始と同時に、フード列とドリンク列の整理券も配布が開始されました
こちらはフード列の方は弱ランダム要素あり、ドリンク列はランダム要素なしでの配布だった模様です


DSC_0643

整理券を貰ったら解散の流れ
そこから、物販列の再形成>フード列の再形成>ドリンク列の再形成という流れで
順番にスタッフの人員を確保しつつソーシャルディスタンスを守る形で
列形成が進んでいきました
この列形成自体は同時進行じゃなかった分、進行はゆっくりでしたが
これもコロナ対策の為に仕方ない処置だなぁと感じた部分でした


DSC_0645

フードのご飯モノを購入すると
早波クリアファイルかホーネットクリアファイルが貰えます


DSC_0648

管理人はまず物販列に並びました
番号自体は500番台とそこそこ悪いと思った番号でしたが
物販開始の時間から様子を伺っていると、列の進行が早いのです




それもそのはず、物販用のマークシートがまた1段階進化していたのです
チェックシートの横にバーコードが入っていることによるレジ会計の時間短縮だけでなく
物販窓口も20(?)ほど用意されており、1回の物販で10品まで(こちらも前までは12品まででした)
かさばる大物が少ない
などなど色々な要因が重なった時短だったのだと思われます

またスタッフさんの動きも良くて
・番号の呼び出しが拡声器でしっかり聞こえる
・物販用のシート+ペンが配られるのが早い(しかも感染対策しながらやっていた)
といった列形成の早さも物販消化の早さに繋がっていたと感じました


DSC_0648
物販エリア内 ゴトランド

会場内に入る時に自動検温所を通過します
消化速度としては40分で200人弱の提督が物販を抜けており
管理人も500番台でしたが1時間半かからず物販が終わりました


DSC_0649
物販エリア内 時雨

ソーシャルディスタンスを確保する関係で、列は牛歩でしたが
これだけさっくり列が終わるので物販列で体力を減らしすぎるということはなかったです
前後の間隔が空いていたので牛歩の合間に座っている提督も割と多かった感ありますね



フードの方の待機列は物販と比べると窓口の数が6?程度でしたが
2限となっており、ご飯モノ1品+シールが貰える食べ物1品の組み合わせのみ
といった対策があったので消化速度は1周1時間程度でした
大体の提督がカレーを頼むということもあり列消化は見た目ほど悪くなかったですね

昼の部の物販に参加された提督の大半が12時すぎまでに物販は完了し
寒風吹きすさぶ中フード列に並ぶか後回しにするかどうか悩む、といった環境でした
13時になると完璧にまったりモードになっていて、物販に関しては売り切れもほぼなく
フードの売り切れもなく、クリアファイルもある状況
ドリンクは寒かったということもあり特製甘酒が売り切れていたころだったと思います



DSC_0658

昼公演の開場は15:15、こちらもほぼ予定通りに開始されました
入り口ではチケットと身分証のチェック
また入ってすぐの場所で自動検温所を経由し、チケット提出から消毒
ロビーに今回の描き下ろし赤城さん&雪風のパネルが置いてありました
ここも立ち止まり禁止エリアで一発撮りでした、難易度甲かな?



次のSpecial Live昼の部レポートとなるその2に続きます



本日参加された提督の皆様お疲れ様でした
流石にあのこごえる風の中長時間色々と並んだ関係で
記事は分割させていただきライブレポート部分は明日公開予定とさせて頂きます

人の列って半分に分割されていても遠目に見た時にちょっとでも斜めになっていると
隙間が埋まっているように見えるのは遠近感がなくなる写真の面白い部分だなぁと感じました
現地の列は長いのに列消化がやたら早いんだが?といった謎の高揚感がたまらなかったです

当日の物販やソーシャルディスタンスの様子はその1
Special Live 昼の部の様子はその2
紹介しきれなかった写真などはその3