88: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:29:25 ID:6q.eh.L18
そろそろE2始めるけど注意する事は?
94: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:29:39 ID:2z.eh.L15
>>88
ない。
ない。
96: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:29:49 ID:8V.pc.L33
>>88
PTを殺せ
PTを殺せ
101: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:30:06 ID:up.je.L4
>>88
手を抜くとS勝利が大変
手を抜くとS勝利が大変
110: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:30:33 ID:6q.eh.L18
>>94>>96>>101
E2はヌルゲーじゃないのか・・・なんてこった
E2はヌルゲーじゃないのか・・・なんてこった
123: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:31:27 ID:J2.yu.L27
>>110
いやヌルゲーだよ
初めて海域攻略~ドロップ艦が落ちるまで撤退無しボスS以外無しとかできたわ
いやヌルゲーだよ
初めて海域攻略~ドロップ艦が落ちるまで撤退無しボスS以外無しとかできたわ
127: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:31:40 ID:VK.je.L21
>>110
報酬は甲と乙であんま変わらないから拘ってないなら乙がいいんじゃないかな。
って前にここのハゲが言ってた。
報酬は甲と乙であんま変わらないから拘ってないなら乙がいいんじゃないかな。
って前にここのハゲが言ってた。
136: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:31:58 ID:6q.eh.L18
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1606997597/
>>123
なんだと
>>127
マジか
なんだと
>>127
マジか
149: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:32:21 ID:2z.eh.L15
>>123
第二ゲージマジで道中撤退0だったな
第二ゲージマジで道中撤退0だったな
160: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:33:28 ID:xj.ly.L1
>>149
通算でも一本目にうっかり水偵積み忘れて
一本目に一回逸れただけだったわ
通算でも一本目にうっかり水偵積み忘れて
一本目に一回逸れただけだったわ
164: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:33:34 ID:J2.yu.L27
>>149
ネルソン所持率上げるために配慮したんかなと思うほど温かったね
ネルソン所持率上げるために配慮したんかなと思うほど温かったね
172: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:33:57 ID:nF.eh.L1
>>149
掘り中に潜水マスで駆逐にクリティカル重なった一回だけ大破撤退貰ったわ
掘り中に潜水マスで駆逐にクリティカル重なった一回だけ大破撤退貰ったわ
131: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:31:48 ID:SU.yy.L1
>>110
甲でも余裕でストレートだったから安心して行け
甲でも余裕でストレートだったから安心して行け
138: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:32:03 ID:up.je.L4
>>110
歴代比だとぬるく感じるかもだけど
雷巡の連撃でも倒せるとはいえヴェアボスは固めだしPTや警戒陣あたりはめんどい
歴代比だとぬるく感じるかもだけど
雷巡の連撃でも倒せるとはいえヴェアボスは固めだしPTや警戒陣あたりはめんどい
140: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:32:08 ID:Hp.b2.L1
>>110
E2-2は楽ぞ
E2-1はそれに比べりゃちょっと引っかかるってだけ
護衛退避とか使えばそんな苦じゃないよ
E2-2は楽ぞ
E2-1はそれに比べりゃちょっと引っかかるってだけ
護衛退避とか使えばそんな苦じゃないよ
152: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:32:43 ID:6q.eh.L18
>>138
>>140
E2も甲でいってみっか!
>>140
E2も甲でいってみっか!
174: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:34:05 ID:2z.eh.L15
>>138
夕立と敷波の魚雷カットイン耐えられたのはさすがだったな
夕立と敷波の魚雷カットイン耐えられたのはさすがだったな
105: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:30:15 ID:2z.eh.L15
あ、そうだE2輸送は割と面倒くさいかも
108: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:30:29 ID:HT.eh.L20
何…E2が寒すぎるから基地おじが出撃したくないだと
151: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:32:40 ID:QI.b2.L33
なに!?報酬が甲と乙で変わらないのであれば甲でいいのではないのか!?
186: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:34:31 ID:jd.q0.L1
E2はシェフィールドさえ出してくれれば神海域なんだよなぁ
208: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:35:58 ID:up.je.L4
>>186
重巡戦艦が混ざる以外は1-1と大差ないのがなあ・・・
重巡戦艦が混ざる以外は1-1と大差ないのがなあ・・・
196: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:35:16 ID:Hp.b2.L1
E2-2に入ってから潜水マス通る人って居る?
204: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:35:45 ID:MX.eh.L19
>>196
消費が軽いのでそっち行く
消費が軽いのでそっち行く
205: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:35:47 ID:J2.yu.L27
>>196
多分みんな初手潜水踏んでると思うよ
多分みんな初手潜水踏んでると思うよ
218: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:36:22 ID:Jp.pc.L33
>>196
水上通ると弾薬ペナつくから潜水
水上通ると弾薬ペナつくから潜水
226: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:36:37 ID:gL.yy.L9
288: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:40:02 ID:QJ.sr.L23
E2は航巡使うのか…もがみくまで行ける?
299: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:40:21 ID:5p.5x.L46
>>288
くまりんこで押し通った
くまりんこで押し通った
305: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:40:40 ID:J2.yu.L27
>>288
航巡は1隻で十分
航巡は1隻で十分
307: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:40:46 ID:xj.ly.L1
>>288
くまりんこ一人で済ませた
くまりんこ一人で済ませた
311: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:40:53 ID:gL.yy.L9
>>288
制空1あればいいから航巡1隻いれば余裕
制空1あればいいから航巡1隻いれば余裕
319: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:41:16 ID:up.je.L4
>>288
くま略
1個目の空襲対策と制空担当できればいいのよ
くま略
1個目の空襲対策と制空担当できればいいのよ
322: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:41:27 ID:Hp.b2.L1
>>288
前回戦時急造したサブ三隈が大活躍した
前回戦時急造したサブ三隈が大活躍した
333: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:42:07 ID:QJ.sr.L23
>>305
>>305
>>307
そうなの?ぜかましが連合で航巡2隻やってたけど一隻で行けるのか
>>305
>>307
そうなの?ぜかましが連合で航巡2隻やってたけど一隻で行けるのか
346: ■忍【LV7,しびれくらげ,XF】 20/12/03(木)21:42:52 ID:Nh.gk.L7
>>333
なんなら前段は航巡1隻しか使わない
E3は空母使えるし
なんなら前段は航巡1隻しか使わない
E3は空母使えるし
366: 名無しさん@おーぷん 20/12/03(木)21:43:42 ID:QJ.sr.L23
>>346
そうなの?ちょっと調べ直すか…
そうなの?ちょっと調べ直すか…
重巡棲姫は装甲的に非常に硬いので雷撃カットインはしっかり用意していきましょう
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1606997597/