356: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:34:41 ID:Be.si.L1
前回イベ休んで今回が初めてのイベントになるんだけど何すればいい?
とりあえず各資源は2~3万貯めた、あと防空は隼3型まで取った
とりあえず各資源は2~3万貯めた、あと防空は隼3型まで取った
360: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:35:07 ID:yf.wl.L7
>>356
とりあえず全裸になります
とりあえず全裸になります
366: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:35:27 ID:Be.si.L1
>>360
すまんもうなっているんだ(半休並感)
すまんもうなっているんだ(半休並感)
367: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:35:34 ID:lk.j0.L1
>>356
一週間は様子見して遠征がん回しした方がいいだろう
一週間は様子見して遠征がん回しした方がいいだろう
370: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:35:57 ID:zJ.ar.L16
>>356
できる限りの高難易度で、早めに最後まで行って連合レベリングかな
できる限りの高難易度で、早めに最後まで行って連合レベリングかな
374: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:36:49 ID:yf.wl.L7
>>370
資源2~3万しかないそうだから
クリアでカツカツじゃないのか?
資源2~3万しかないそうだから
クリアでカツカツじゃないのか?
380: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:37:23 ID:lk.j0.L1
>>374
丁でストレートでも連合動かすと結構持っていかれるしなぁ・・・
丁でストレートでも連合動かすと結構持っていかれるしなぁ・・・
381: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:37:25 ID:zJ.ar.L16
>>374
中盤以降は丙丁でさらっと流すのが効率的かと
中盤以降は丙丁でさらっと流すのが効率的かと
372: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:36:26 ID:Be.si.L1
>>370
>>367
あんま活発に行くと死ぬか、ありがとう
>>367
あんま活発に行くと死ぬか、ありがとう
378: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:37:20 ID:e2.i1.L1
>>372
今資源2~3万なら自然回復維持でさっさとのりこんだ方がいいかも
今資源2~3万なら自然回復維持でさっさとのりこんだ方がいいかも
382: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:37:29 ID:m6.ya.L26
>>367
月末やから戦果稼ぐやん?
月初めでイベントやからEOとマンスリーとクォータリーやるやん?
2週間くらい経ってるんすわ・・・
月末やから戦果稼ぐやん?
月初めでイベントやからEOとマンスリーとクォータリーやるやん?
2週間くらい経ってるんすわ・・・
371: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:36:18 ID:qE.vr.L1
>>356
対潜装備とか細かい事たくさんあるけど
とりあえず楽しめばそれで良いわよ
対潜装備とか細かい事たくさんあるけど
とりあえず楽しめばそれで良いわよ
375: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:36:58 ID:a5.jx.L8
>>356
e1で海外艦と会えやすそうだからクリア後まわるといいぞ
e1で海外艦と会えやすそうだからクリア後まわるといいぞ
376: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:37:02 ID:bv.i1.L18
>>356
クリアしなきゃ死ぬわけでもなし、行けるところまでやればいいのよ
クリアしなきゃ死ぬわけでもなし、行けるところまでやればいいのよ
384: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:37:38 ID:qE.vr.L1
初めてのイベってレア艦ぽこぽこ出て楽しかったよな
389: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:38:07 ID:Iu.nz.L9
>>384
ほんこれ
ほんこれ
400: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:39:00 ID:lk.j0.L1
>>384
昔はガッツポーズするほど嬉しかったのに最近は新艦来ても「うわ、出たっ」くらいで終わってしまう
昔はガッツポーズするほど嬉しかったのに最近は新艦来ても「うわ、出たっ」くらいで終わってしまう
406: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:40:23 ID:qE.vr.L1
>>400
流石にそれは…
今でも一番高揚するのは新艦が出た時だけどなあ
甲ラスダンクリアは「二度と来るかこんな海域!」だから…
流石にそれは…
今でも一番高揚するのは新艦が出た時だけどなあ
甲ラスダンクリアは「二度と来るかこんな海域!」だから…
420: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:41:10 ID:JH.ic.L20
>>384
初イベは泥は新艦以外では三隈しかおらんかったな
(なぜかその期間での建造でづほと夕張でたけど)
既存艦泥に恵まれたのが長門・翔鶴・長波泥したアルペだった
初イベは泥は新艦以外では三隈しかおらんかったな
(なぜかその期間での建造でづほと夕張でたけど)
既存艦泥に恵まれたのが長門・翔鶴・長波泥したアルペだった
440: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:43:03 ID:qE.vr.L1
>>420
初イベ誰が出たか思い出せんけど「金背景だ!」とかで喜んでたな
まだレアリティがあるゲームだと思ってたわ
初イベ誰が出たか思い出せんけど「金背景だ!」とかで喜んでたな
まだレアリティがあるゲームだと思ってたわ
386: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:37:54 ID:JH.ic.L20
新戦艦がロドニーだったら丁でもいいから突破に全力だな
387: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:38:01 ID:Fi.jj.L33
初イベだったらイベント開始してから1週間は様子見が吉かなぁ
401: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:39:06 ID:zJ.ar.L16
>>387
でもどうせE1E2とかは情報がすぐに出るし待つメリットも少なくないか?
でもどうせE1E2とかは情報がすぐに出るし待つメリットも少なくないか?
403: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:40:02 ID:gY.j0.L23
>>401
全部丙や丁でいくなら札関係ないしね
全部丙や丁でいくなら札関係ないしね
407: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:40:29 ID:zJ.ar.L16
>>403
さすがにE1とかは甲乙で行った方が良い場合もあるけどほとんど関係ないしな
さすがにE1とかは甲乙で行った方が良い場合もあるけどほとんど関係ないしな
405: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:40:10 ID:Fi.jj.L33
>>401
すぐ出るからこそ最適化されてなかったりするから大惨事になるケースも
すぐ出るからこそ最適化されてなかったりするから大惨事になるケースも
419: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:41:09 ID:e2.i1.L1
>>405
適当な改駆逐突っ込めばいいやろの精神でなんとかなるべ
適当な改駆逐突っ込めばいいやろの精神でなんとかなるべ
424: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:41:42 ID:zJ.ar.L16
>>405
新人にとって多少の最適化は手が出ない範囲でしょ、たぶん
新人にとって多少の最適化は手が出ない範囲でしょ、たぶん
412: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:40:54 ID:jR.tz.L15
>>401
E3~4で思わぬ艦が特効艦になるのを回避するというのが
最大のメリットではある
まぁ1~2で出す艦に特効付いてもそこまで火力出るケースは少ないが
嫁艦でのクリアに拘る人には意味はある
E3~4で思わぬ艦が特効艦になるのを回避するというのが
最大のメリットではある
まぁ1~2で出す艦に特効付いてもそこまで火力出るケースは少ないが
嫁艦でのクリアに拘る人には意味はある
442: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:43:05 ID:zJ.ar.L16
>>412
現環境で新人さんがE3E4を甲乙で行けるかって問題となってくるかなって
現環境で新人さんがE3E4を甲乙で行けるかって問題となってくるかなって
485: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:46:52 ID:jR.tz.L15
>>442
新人なら尚更E1~2は出来る限り甲取っていい装備もらって先に備えないと
手元の戦力が乏しい新人に、効率化前の初期に突っ込め~とは普通言わんぞ
新人なら尚更E1~2は出来る限り甲取っていい装備もらって先に備えないと
手元の戦力が乏しい新人に、効率化前の初期に突っ込め~とは普通言わんぞ
536: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:50:09 ID:zJ.ar.L16
>>485
ワイが新人だったら、効率化された編成が出回ったところで育ってないとかだろうから結局最初から全力で叩くしかないので一日でも早くイベント海域でレベリングしたいって思う
ワイが新人だったら、効率化された編成が出回ったところで育ってないとかだろうから結局最初から全力で叩くしかないので一日でも早くイベント海域でレベリングしたいって思う
540: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:50:59 ID:Gy.vr.L45
>>536
イベント海域のレベリングって美味しい保証はどこにもないのよ!
イベント海域のレベリングって美味しい保証はどこにもないのよ!
555: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:52:02 ID:zJ.ar.L16
>>540
レベリングって言っても普通に周回とかも含めて連合で純粋に経験値効率倍ってこと
レベリングって言っても普通に周回とかも含めて連合で純粋に経験値効率倍ってこと
426: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:41:52 ID:Fi.jj.L33
初イベとか駆逐6隻に主砲がん積みで潜水艦相手に単縦陣で突っ込んでたわ
427: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:41:55 ID:ep.i1.L1
俺んちのボーキ1万8000です。
明日からイベントみたいですが対戦よろしくお願いします
明日からイベントみたいですが対戦よろしくお願いします
435: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:42:39 ID:Gy.vr.L45
>>427
新人!?
新人!?
441: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:43:05 ID:e2.i1.L1
>>435
自然回復のガチ勢でしょ
自然回復のガチ勢でしょ
451: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:44:10 ID:Gy.vr.L45
>>441
18000は流石に少なくない?自然回復なのにこの時期に大型回したんか?
18000は流石に少なくない?自然回復なのにこの時期に大型回したんか?
466: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:45:25 ID:Fi.jj.L33
469: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:45:39 ID:Gy.vr.L45
>>466
草
草
474: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:45:58 ID:ep.i1.L1
>>435
>>451
イベント行く前に強い装備とか使いたくて、ボーキ使う任務とか高難易度の任務とかをやってたら熱くなってました…
おかげで41cm連装砲改二とか夕張の甲標的とか手に入ったよ
>>451
イベント行く前に強い装備とか使いたくて、ボーキ使う任務とか高難易度の任務とかをやってたら熱くなってました…
おかげで41cm連装砲改二とか夕張の甲標的とか手に入ったよ
496: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:47:35 ID:e2.i1.L1
>>474
結局わりと新人で草
有能装備ばっかだな
結局わりと新人で草
有能装備ばっかだな
513: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:48:53 ID:ep.i1.L1
>>496
レベル111になった新人です!
好きな艦娘は五月雨です!よろしくお願いします!
レベル111になった新人です!
好きな艦娘は五月雨です!よろしくお願いします!
428: 名無しさん@おーぷん 20/11/26(木)13:42:02 ID:n0.ar.L36
艦これ始めて10日目くらいで初イベントだった。12日目に明石さんと大淀さんがやってきた。
自然回復帯+難易度丙以下で攻略する場合は、入渠をバケツ短縮しないようにして
キラ付け(1-1周回や1-5周回など)をサボらず毎日イベ海域に出撃するのがオススメですね
特にキラ付けは資源温存に直結するのでデカいと思います
特にキラ付けは資源温存に直結するのでデカいと思います
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1606362378/