359: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:38:43 ID:XC.xj.L10
386: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:40:17 ID:PG.go.L7
>>359
駆逐艦のフィットは趣味レベル高いからなぁ
実用性はないわけではないけど
駆逐艦のフィットは趣味レベル高いからなぁ
実用性はないわけではないけど
426: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:41:58 ID:La.2e.L1
>>359
3年後くらいにするよ
3年後くらいにするよ
439: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:42:15 ID:mU.az.L18
>>359
素の夜戦火力
マエちゃん 126
グレ 123
リベ 120
特攻倍率、キャップ無視2.70倍ぐらいつかないと、夜戦連撃ではちょいと厳しそう。>欧州イベでも
素の夜戦火力
マエちゃん 126
グレ 123
リベ 120
特攻倍率、キャップ無視2.70倍ぐらいつかないと、夜戦連撃ではちょいと厳しそう。>欧州イベでも
499: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:44:37 ID:aw.ml.L20
>>439
欧州駆逐は夜戦火力が基本控えめなのよね
ジャビでもちょっと控えめレベルだし
闇松あたりがきたらフィニッシャー的にちょっと困る
重巡もプリンツは(地中海と縁がないから)特効ちいさいしザラ姉妹はお察しの夜戦火力だし
欧州駆逐は夜戦火力が基本控えめなのよね
ジャビでもちょっと控えめレベルだし
闇松あたりがきたらフィニッシャー的にちょっと困る
重巡もプリンツは(地中海と縁がないから)特効ちいさいしザラ姉妹はお察しの夜戦火力だし
519: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:45:43 ID:kj.uq.L20
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1606126289/
>>499
イギリスとかイタリアの駆逐艦みてると、
なんか日米の駆逐艦が頭おかしく見えてくる
イギリスとかイタリアの駆逐艦みてると、
なんか日米の駆逐艦が頭おかしく見えてくる
534: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:46:20 ID:fr.2e.L23
>>519
日本は運用も頭おかしいぞ
日本は運用も頭おかしいぞ
546: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:47:06 ID:mU.az.L18
554: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:47:35 ID:LX.tj.L19
>>546
第三改装時雨に来るしぽいもワンチャンあるかもしれんぞ
第三改装時雨に来るしぽいもワンチャンあるかもしれんぞ
556: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:47:42 ID:sh.go.L7
>>546
オメーにもフィット補正あるやろ!朝潮型に謝れ
オメーにもフィット補正あるやろ!朝潮型に謝れ
580: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:49:04 ID:9z.xj.L10
>>556
夕立「あの子ら対地の鬼ぽい!謝らないぽい、ぽい!」
夕立「あの子ら対地の鬼ぽい!謝らないぽい、ぽい!」
563: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:48:17 ID:kF.by.L21
>>546
お前それ初春の前でいえんの????
お前それ初春の前でいえんの????
578: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:48:59 ID:Zi.zd.L18
しれー、フィット補正には改修の効果は乗算されますか?
594: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:50:00 ID:kF.by.L21
>>578
乗算されたら雪風が鬼になってまうやろ。秋月砲が帰ってこなくなる。
乗算されたら雪風が鬼になってまうやろ。秋月砲が帰ってこなくなる。
626: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:51:27 ID:Zi.zd.L18
>>594
秋月砲は世界1位になるのはいつですか?
秋月砲は世界1位になるのはいつですか?
643: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:52:33 ID:mU.az.L18
>>626
でもぶっちゃけ今でも、対航空戦力が厳しいところは
「ほな、改修秋月砲持たせよか……」って最初に考えちゃうよね……
でもぶっちゃけ今でも、対航空戦力が厳しいところは
「ほな、改修秋月砲持たせよか……」って最初に考えちゃうよね……
655: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:53:19 ID:gn.xj.L25
>>643
1-6とかは甲型連れてく時でも秋月砲積んでいる
1-6とかは甲型連れてく時でも秋月砲積んでいる
584: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:49:22 ID:Tf.v8.L20
秋月型への秋月砲フィットまだですか?(憤慨)
603: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:50:16 ID:LX.tj.L19
>>584
長10cm砲ちゃんは雪風の子になったってしまったんだ
長10cm砲ちゃんは雪風の子になったってしまったんだ
621: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:51:12 ID:9z.xj.L10
>>603
実質護衛艦だから仕方ない。
実質護衛艦だから仕方ない。
623: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:51:13 ID:I2.je.L21
>>603
秋月「沢山あるからいいです」
秋月「沢山あるからいいです」
585: 名無しさん@おーぷん 20/11/23(月)19:49:31 ID:fr.2e.L23
日本帝国の海軍の戦力は優秀だがそれを運用する側がうんち
雷撃が命な艦これとしては対潜と対空強めの海外駆逐艦はなかなか運用が難しいですよね
海外産の強魚雷は史実的にifになっちゃうというのもあるのかな?
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1606126289/
素火力の低さはこの際気にせんでええじゃろ