現在記事を出した後、コメントしてくださった方々をまとめて記事をより面白くする
という試みも行っております。一部記事にコメント反映しています
コメントして頂けると嬉しいです!
アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します
現在コメントは承認制となっております。少し時間が経てば反映されます
記事とは違う内容の場合は、メールよりご意見頂ければ幸いです
コメント欄は楽しく使って貰えれば嬉しいです
※最近艦これとは関係ない話題を書き込む方or業者が増えています(主に政治関連等)
私の個人ブログでは手に余る為、発見次第プロバイダに通報せざるを得ない状況になりつつあります
予めご了承頂ければ幸いでございます
という試みも行っております。一部記事にコメント反映しています
コメントして頂けると嬉しいです!
アンカーは「※数字」「米数字」「>>数字」で機能します
現在コメントは承認制となっております。少し時間が経てば反映されます
記事とは違う内容の場合は、メールよりご意見頂ければ幸いです
コメント欄は楽しく使って貰えれば嬉しいです
※最近艦これとは関係ない話題を書き込む方or業者が増えています(主に政治関連等)
私の個人ブログでは手に余る為、発見次第プロバイダに通報せざるを得ない状況になりつつあります
予めご了承頂ければ幸いでございます
コメント一覧
-
- 2020年11月13日 15:24 ID:pt5mYGN60
- アイコン誰や
-
- 2020年11月13日 15:24 ID:okHa4ZEY0
-
資源カンスト民よかったな
あと5万貯められるぞ
-
- 2020年11月13日 15:24 ID:Mgkn.gQH0
- 鉄が溢れる心配が少し解消されるかな?
-
- 2020年11月13日 15:25 ID:q4.c.Utg0
- マジか。イベまでに各5万貯めれるかな
-
- 2020年11月13日 15:26 ID:RvSJBBuI0
- 各35万で十分なのよ…
-
- 2020年11月13日 15:26 ID:Qr2zdX6l0
- クッソ溢れそうだったから無駄に大型回したばっかりだったのにw
-
- 2020年11月13日 15:27 ID:rFVQ8asP0
-
これは・・・いったんバケツ集めは中止か
朗報といえば朗報か
-
- 2020年11月13日 15:27 ID:YPZgMp4J0
-
カンストの民だけど、上限が上がるのは嬉しい反面、
もっと難易度がキツくなる可能性に戦々恐々してる
-
- 2020年11月13日 15:30 ID:IO9Oi1F80
-
自然回復域を拡張して欲しいなの
景気よく10万くらい
-
- 2020年11月13日 15:31 ID:ZZ1qYJJ.0
- そもそも資源上限って何で30万になったんだっけ?
-
- 2020年11月13日 15:31 ID:6Tp8AsZt0
- それより装備の上限が常に厳しい。
-
- 2020年11月13日 15:32 ID:yYI7cCAK0
- そうか、欧州は激戦になるのか…
-
- 2020年11月13日 15:32 ID:.s6axqab0
-
>>2
丹陽
-
- 2020年11月13日 15:32 ID:br6D.SHf0
- 自然回復量も増やしてほしい…
-
- 2020年11月13日 15:32 ID:MaTvz6ub0
-
えー、備蓄上限じゃなくて自然回復上限を上げてよー
恩恵受けるカンスト民なんて提督の極々一部だろうにー
-
- 2020年11月13日 15:32 ID:br6D.SHf0
- 自然回復量も増やしてほしい…
-
- 2020年11月13日 15:32 ID:xaQWWfUF0
- 革命やんけ
-
- 2020年11月13日 15:33 ID:qrCr.TZF0
- (あ、またレイテやる気だ)
-
- 2020年11月13日 15:34 ID:eip96s6l0
-
>>14
赤雪風やね
-
- 2020年11月13日 15:34 ID:fQ.IKWUi0
-
>>4
今後は鉄が35万から溢れるようになるだけじゃ…。
-
- 2020年11月13日 15:34 ID:DZD.6AMp0
-
その分難易度もあがる・・・
ってかこれまで一回もカンストしたことねえよww
-
- 2020年11月13日 15:35 ID:fQ.IKWUi0
- 他はともかく燃料だけはカンストしないと
-
- 2020年11月13日 15:37 ID:33ZAxT2Y0
-
自然回復量なんて上げなくていいだろw
資源溜めりゃあいい話なんだから
-
- 2020年11月13日 15:37 ID:IlhXRRQZ0
- 7年で初めてだよね?びびったわ
-
- 2020年11月13日 15:39 ID:bYnyqs3Q0
- 今の備蓄ペースで月末に30万になるように大型ぶん回しちゃったよ。
-
- 2020年11月13日 15:40 ID:cIlOvqBU0
- バケツ上限とかは上がらないの?
-
- 2020年11月13日 15:40 ID:MaTvz6ub0
-
>>25
初年度はそもそも無制限だったんですよ…
-
- 2020年11月13日 15:43 ID:M01EiyPX0
-
35万とは言わず40万まで上げてもいいのよ?
…とはいえ、自分は普段30万すら資源貯まらないし、あまり関係ないかな
RTAやる人とかならそれこそ大歓迎だろうけど
-
- 2020年11月13日 15:44 ID:LV3PwsXm0
- 「上限上げたからそれだけ必要だよ」ってメッセージに戦々恐々ですわ
-
- 2020年11月13日 15:44 ID:GKGu5ntc0
-
>>3
イベ前には余裕で貯まるわ
-
- 2020年11月13日 15:44 ID:O60TYtm30
- いま上限に張り付いてたから嬉しい
-
- 2020年11月13日 15:44 ID:SDL.r9Hx0
- 上限35万になったとしたら備蓄は何万で十分になるん?
-
- 2020年11月13日 15:45 ID:sMyaHzp90
-
>>4
今、普通にやってて鉄が溢れるってどんなプレイしてんの?
むしろ鉄が一番減るんだが
-
- 2020年11月13日 15:45 ID:T9PvFzLr0
-
資源がMAXになって無駄な開発や大型建造をして浪費してしまった人名乗り出なさい…。
ノシ
-
- 2020年11月13日 15:45 ID:2DVgfLuD0
- イベントもあるし鯖強化か構造の見直しでもしたのかな
-
- 2020年11月13日 15:46 ID:HvRE9pS60
- カンストしてたけど来週マンスリー遠征出せるな
-
- 2020年11月13日 15:47 ID:PCmtBICC0
- これ一番恩恵あるのRTA勢と縛りプレイ勢(自然回復教除く)だろうな
-
- 2020年11月13日 15:49 ID:yiv2PiIP0
-
当然消費も増えるんだろうな
貯めるスピードが上がるわけじゃないから余計辛くなりそう
-
- 2020年11月13日 15:49 ID:j68bOlGW0
- 秋イベは中規模だけど難易度は梅雨イベ以上ってことか
-
- 2020年11月13日 15:49 ID:wOV6i7JO0
-
ネルソン掘るのに30万じゃ足りねぇ!
って文句出るの見越して上げたんでしょ
資材上限よりドロップ率上げなさいよ
-
- 2020年11月13日 15:49 ID:SynbWZis0
- イベントが少なくなった影響で早めにカンストしてしまう人が増えてただろうしな自分も減らすの苦労してたし
-
- 2020年11月13日 15:50 ID:N.VJlyax0
- バケツや釘も3500になるかも
-
- 2020年11月13日 15:50 ID:pIYlDLak0
- 大本営「中規模と言ったな、あれは嘘だ」
-
- 2020年11月13日 15:52 ID:NZ8dLv.t0
-
※27
バケツは3000で十分じゃないか
普通は使い切る前に燃料が切れる
-
- 2020年11月13日 15:53 ID:O.WMq0M.0
-
俺には関係ないな・・・
自然回復上限の方を上げてほしかった
-
- 2020年11月13日 15:53 ID:ZWnWQAzp0
- だから…資材は各二万で十分なのよ
-
- 2020年11月13日 15:54 ID:Yeoa5xM60
-
資源がどれか1つでも15万以上ある提督さんは、どの難易度を選んでも甲難易度と同等になるように調節するのです…。
10万を切ったら、本来の難易度に戻す。
これで「資源たまりすぎてこまっちゃう!」な人たちも大喜びのはず。
-
- 2020年11月13日 15:54 ID:2DVgfLuD0
-
>>34
鉄って出撃だと大型艦大破か墳式常用でもしなければ多く減るようなものでもないし
それ以外で足りなくなる状況は建造か開発で不相応に使い過ぎなのでは・・・
-
- 2020年11月13日 15:58 ID:fw6RCJd10
-
>>34
戦艦は実戦でほとんど使わない。
大型はデイリーまるゆだけ。
噴式も滅多に使わない。
普通にやって鉄使う要素なくない?
-
- 2020年11月13日 15:58 ID:YE4F1Sms0
-
>>34
逆にどんなプレイしてたら鉄が一番減るのか気になる
噴式常用で4-5周回して戦果稼いでるとか?
-
- 2020年11月13日 15:59 ID:9VXKA2nN0
- 何故だ、上限が増えたのにこの恐怖感は...
-
- 2020年11月13日 16:03 ID:Sk5ezJ180
- うひょー カンストしてたから、大建まわして減らしてから、マンスリー遠征出したよ
-
- 2020年11月13日 16:03 ID:Bme.5Oz.0
- 大和「これで大和も出撃できますね(キラキラ」
-
- 2020年11月13日 16:04 ID:7OT6ecJ10
-
>>5
経験的に余程開幕ダッシュしない限り序盤はほとんど使わないで余る位なので
いけるんじゃないかな
-
- 2020年11月13日 16:04 ID:eHDgwZXB0
- 嬉しい
-
- 2020年11月13日 16:07 ID:Wg..gMlM0
-
カンスト民は限度が上がれば上がるだけ貯めるだけなのだ…
まあ5万分枯渇しにくくはなるがw
-
- 2020年11月13日 16:08 ID:bI4b0zCS0
-
わーい!備蓄だー!
備蓄だーい好きー!
-
- 2020年11月13日 16:10 ID:Cw.KQhFp0
-
前回までで30万じゃ足りないという要望が集まったのだ
要望に対応してもらって良かったね
-
- 2020年11月13日 16:10 ID:s7m20Kcz0
-
さんざ上限増やせと言いながらいざ増えると疑心暗鬼にかられる…
提督とはなんとも面倒くさい生き物よ…
-
- 2020年11月13日 16:10 ID:fSyRMQx20
- 個人的には今回の資材上限の変更で、海域の難易度ではなく、ギミックなどの作業量が1海域ごと増加すると予想しておきます。
-
- 2020年11月13日 16:11 ID:MW5kbwDA0
-
>>6
そりゃそうだろ…
って言いたいけど堀が沼るとそうでもない可能性があるのがな
-
- 2020年11月13日 16:14 ID:Y5PCI7ko0
- なんだよオレメンテ前に無駄にタービン開発しちゃったよ(1個出た)
-
- 2020年11月13日 16:16 ID:4OvTyElN0
- また貯めないと…(現在30万)
-
- 2020年11月13日 16:17 ID:Yeoa5xM60
-
資源平均量が10万以下の提督は、ギミックの必要量が半分になるようにすべきです!
10万以上の場合は、輸送他の必要量が1.5倍化。
これでよし!
-
- 2020年11月13日 16:18 ID:me5waHH10
-
備蓄最大値+5万=イベント海域攻略に必要な消費資材5万上乗せではないので、
基本的には朗報とみてよいでしょう。
ただし、数年後どうなるかは未知数。
未来の大規模作戦(甲)に響いてくる可能性はあるかもですね。
-
- 2020年11月13日 16:19 ID:BA7tHHDM0
-
ボーキサイトが30万を僅かに下回るように計算して遠征出したけど、まぁええか
次は35万まで貯めればええことやし
-
- 2020年11月13日 16:20 ID:bJd7bOXy0
- ギミックや複数ゲージのインフレ更に続いても変わりに上限上げたからと言う予防線張る為やな
-
- 2020年11月13日 16:21 ID:JPFxi8.j0
-
イベントまで東急ガン回しだな。
資源の上限緩和って事はつまり欧州は地獄か。
今からワクワクしてきたぞ!
-
- 2020年11月13日 16:22 ID:sDGvKcO.0
- メンテ開けてないからまだ可能性はあるかも知れんが、遠征や資源周回する手間が変わらないまま備蓄上限だけ増えた所でな。自然回復上限の大幅緩和や廃止の方が嬉しいわ。
-
- 2020年11月13日 16:23 ID:CI1Ee4LN0
-
>>11
運営の気分
-
- 2020年11月13日 16:25 ID:CI1Ee4LN0
-
>>33
もちろん35万だ(白目)
ジッサイ先行勢やRTA勢、掘全力勢は通算で30万越えの消費なんてZARAだろうから、その人達にとっては一番恩恵があるアプデ
-
- 2020年11月13日 16:26 ID:n8hl9Fvu0
-
やっぱ30万貯めてても、前回厳しかったからね
早めにアナウンスして欲しかったかも
-
- 2020年11月13日 16:26 ID:CI1Ee4LN0
- 自然回復上限の撤廃なり上昇なりの方が嬉しいかな......(一回も30万到達したことない提督並感)
-
- 2020年11月13日 16:27 ID:n.wbLGq20
-
先日、初めて全資源カンスト達成したのに…道のりは遠いなあ。
でも自分の艦隊で300000が並んでるスクショが撮れてて良かった。
-
- 2020年11月13日 16:30 ID:yYI7cCAK0
-
今回の夏-秋(オフ)シーズンは、資源カンスト後のおたのしみであるデイリーまるゆチャレンジが出来ない事が確定した我が鎮守府であった。
(自然回復活用まるゆチャレンジは怖くて真似出来ない提督)
-
- 2020年11月13日 16:35 ID:Ke9qiujt0
-
提督「イベの消費多すぎるから上限上げろ!」
運営「わかった(しぶしぶ)」
…そして1ヵ月の月日が流れた
運営「なんで資材上限上がってるの? ならイベントの消費多くしても大丈夫だな!」
-
- 2020年11月13日 16:41 ID:bYnyqs3Q0
- 使える資源が増えても溜まる速度と使える時間はそのままなのであった。
-
- 2020年11月13日 16:43 ID:qAbn23oA0
- 今日やっと全部カンストしたのに・・・。あと5万めんどくせえええ
-
- 2020年11月13日 16:50 ID:SUYUYvL90
- 999999にしてくれ…
-
- 2020年11月13日 16:52 ID:q.tBG3WL0
-
これで次のイベントは、資源消費が最大になりそうだな
もう堀とかも考えてやらないいけないな
-
- 2020年11月13日 17:01 ID:GECKGne40
-
>>47
嘘やん…!!
-
- 2020年11月13日 17:10 ID:Hnn59RI20
-
いままでも30万も使ったことないし、この+5万の差の備蓄で困るようなことがあるとおもえないけどな
30万もつかってイベントやってる人ってそもそも自分の艦隊運用見直したほうがいいよ
-
- 2020年11月13日 17:17 ID:aeZrRZP70
-
おおう…むしろ今後のイベ消費に恐怖しか感じねえ…
あれか、現状程度の突破確率を維持しながらも、時折要望のあった「大型艦マシマシの全力殴り合い最終決戦」をやる前触れか
-
- 2020年11月13日 17:22 ID:KSdJzxPf0
- ・・・で、バケツと釘の上限はどうなるん?w
-
- 2020年11月13日 17:26 ID:EuJNiukE0
-
貯められるようになったことよりも上限が上がった分だけイベントで使う局面が増えそうなことが怖いな。
まあ、ここのところの大型艦の改二やら追加で
運用コストも30万と設定された頃より増えているから嬉しくはあるんだが、
如何せんこの前のギミックだらけの海域は勘弁願うところ。
-
- 2020年11月13日 17:32 ID:BH7FNet30
- 溢れるからと武蔵レシピまわしたばっかなんだが…
-
- 2020年11月13日 17:34 ID:.GH4K9VT0
-
これ喜ぶ層って、要するにイベで30万使い切っちゃうような提督やろ
で、資源回復量は変わらんし、そんな連中は月10万も貯められないだろうから
「2か月間かけてイベで散財した資源が3カ月かけても貯まらない!イベは年2回にしろ!」とか益々言い出すようになる
まぁ資源回復量は変えないということは、運営的にはそういう風潮にしてイベ減らしたいんだろうな
-
- 2020年11月13日 17:45 ID:00NaPZIZ0
- 微妙に刻んできたなあ。艦娘のlv上限も155→175と妙に中途半端だし。変なの。
-
- 2020年11月13日 17:45 ID:uxVMzxOm0
-
>>10
提督レベルの上限を上げるでち
200でイベント強制甲になるおまけ付き
-
- 2020年11月13日 17:54 ID:0J0iW6ej0
- 資源35万だけで資材3500にはならんのだよな?
-
- 2020年11月13日 17:56 ID:XxCfh1HG0
-
資源上限アップはある意味1番要望多かっただろうからなあ
米85
バケツは兎も角今釘(開発資材)に必要なのは入手手段の増加でカンストしてるひとあんま居ないんでは
-
- 2020年11月13日 18:02 ID:VhyXdfP00
- 私の資材は32万ですが出来るな
-
- 2020年11月13日 18:05 ID:skFF.VSJ0
-
>>90
索敵値判定が死ぬゥ!
索敵式に連動してる所為で上がるのがデメリットにしかなってないよな司令部レベルって。100超えたら自然回復上限の増加量が1000ずつでもいいのに
-
- 2020年11月13日 18:05 ID:XxCfh1HG0
-
米49!米50!米51!米34にジェットストリーム鉄なんで減るの?をかけるぞ!!
46cm砲開発してると飛ぶように鉄が消えていくよ、34がやってるかは知らんけど。
-
- 2020年11月13日 18:17 ID:7TisMCOr0
-
5マソか…微妙w
各資源100万上限で
10マソ刻み?5マソ刻み?の課金枠とかにすりゃあ良いのに
拡張備蓄庫販売
-
- 2020年11月13日 18:47 ID:xIrPrSuS0
- 全資源備蓄終わったと思って慢心してたら上限解放だと!?
-
- 2020年11月13日 19:09 ID:mpFlJMyU0
-
まぁ特に嬉しくはないな・・・。
わずか5万とはいえ、その分イベントの消費が厳しくなるってことでしょ。少なくとも過去にイベントより消費が少なくなるってことは無いんだろうから・・・。
-
- 2020年11月13日 20:03 ID:AynH9vu.0
-
燃料以外カンストしてない俺にはあまり関係ない話だな
無駄を考える事無く東急回せるから鋼材は増えるかも知れんが
-
- 2020年11月13日 20:34 ID:HA97ftOo0
- 自然回復も2万から10万くらいまで上げてくれ。最近のイベは資材ダメきつすぎる
-
- 2020年11月13日 23:12 ID:YE4F1Sms0
-
>>83
掘りで沼ったことのない雪風提督か?
連合で何百周とすれば30万なんてあっという間よ
-
- 2020年11月14日 01:33 ID:OdlyZaiL0
- 300Kでも貯めるのが辛いんだがな、貯められる者には朗報だろうが・・・。
-
- 2020年11月14日 04:02 ID:EnpM5i.D0
- どうせなら自然回復上限も(司令部レベル据え置きで)増やして欲しかったわ
-
- 2020年11月14日 09:06 ID:sDe4ecZ80
-
>>49
まるゆや主砲改修やってたら一瞬で無くなるぞ
燃料や弾薬なんかはいくら使ってもすぐに回復するが鉄は一回減るとなかなか増えない
-
- 2020年11月14日 18:57 ID:uYQGabJB0
-
>>101
>連合で何百周とすれば
どんな「あっという間」だよw
-
- 2020年11月15日 06:13 ID:6d.uwNKx0
-
初期は上限80万くらいじゃなかったっけ?
何十、何百万円も突っ込んでカンストさせて問題視されて30万になった…
いや、かなり昔の話だから、細かくは忘れたね。
-
- 2020年12月10日 00:57 ID:K.LsC.nN0
- 弾薬鋼材は35万行けたけどボーキサイトはあと少しかかるかな。
コメントする
お知らせ
@kancollectさんをフォロー
艦隊これくしょんを始めたい人へ
序盤~中盤の効率重視
「戦艦フィット砲まとめ」
を艦これ考察記事の
システム面に追加しました
当ブログについて
RSSはこちらよりどうぞ
艦隊これくしょんを始めたい人へ
序盤~中盤の効率重視
「戦艦フィット砲まとめ」
を艦これ考察記事の
システム面に追加しました
当ブログについて
RSSはこちらよりどうぞ

第二期海域攻略
艦これ改
最新記事
最新コメント
人気記事
頂き物

柚風りお様より
TOP絵を頂き追加しました!

四ノ原様より
TOP絵を頂き追加しました!

こますずめ様より
TOP絵を頂き追加しました!

ニック様より
TOP絵を頂き追加しました!

イチ様より
TOP絵を頂き追加しました!

目猫カラス様より
TOP絵を頂き追加しました!

守亜T教授様より
TOP絵を頂き追加しました!

狛のこ様より
TOP絵を頂き追加しました!

野々村のの様より
TOP絵を頂き追加しました!

☆mz-box☆様より
TOP絵を頂き追加しました!

東雲飛鶴様より
TOP絵を頂き追加しました!

双葉八重様より
TOP絵を頂き追加しました!

ナノナノヒ様より
TOP絵を頂き追加しました!

METAL GEAR様より
TOP絵を頂き追加しました!

たっかゆーき様より
TOP絵を頂き追加しました!

卯月様より
TOP絵を頂き追加しました!

あきひろ様より
TOP絵を頂き追加しました!

鳴蚊嶋五連様より
TOP絵を頂き追加しました!

夕海様より
TOP絵を頂き追加しました!

ほむ山猫乃助様より
TOP絵を頂き追加しました!

seitei様より
TOP絵を頂き追加しました!

りんごあっぷる様より
TOP絵を頂き追加しました!

石切穂帆様より
TOP絵を頂き追加しました!


むらびと様より
TOP絵を頂き追加しました!

さとう梅様より
TOP絵を頂き追加しました!
便利リンク
艦これ関連商品

【メーカー特典あり】 FlyingDog × C2機関 「KanColle Memorial Compilation」 [CD] (メーカー特典 : ジャケット絵柄のスペシャルイラストカード 付)

ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ Johnston [ジョンストン] ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

写真集 艦娘遊撃隊 -「霧島」「明石」「春雨」

「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○二○

ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ Gambier Bay [ガンビア・ベイ] ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 榛名 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鹿島 お買い物mode 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 加賀 お買い物mode 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

艦隊これくしょん -艦これ- 時雨改二 1/8スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み 完成品フィギュア

艦隊これくしょん -艦これ- 照月 全高約235mm PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

ファニーナイツ 艦隊これくしょん 艦これ 駆逐艦 ジャーヴィス 1/7スケール ATBC-PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
2019年以前のアイテムは
こちら

「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○二○

ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ Gambier Bay [ガンビア・ベイ] ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 榛名 1/7スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 鹿島 お買い物mode 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 加賀 お買い物mode 1/8スケール ABS&PVC製 塗装済み完成品フィギュア

艦隊これくしょん -艦これ- 時雨改二 1/8スケール ABS&ATBC-PVC製 塗装済み 完成品フィギュア

艦隊これくしょん -艦これ- 照月 全高約235mm PVC製 塗装済み完成品 フィギュア

ファニーナイツ 艦隊これくしょん 艦これ 駆逐艦 ジャーヴィス 1/7スケール ATBC-PVC製 塗装済み 完成品 フィギュア
2019年以前のアイテムは
こちら
アンテナ
アクセス解析
スポンサードリンク
イベント攻略記事
2021節分イベント
記事検索
カテゴリ
艦これ考察記事
新システム
お得な日向改二 New
海空立体攻撃、瑞雲立体攻撃 New
艦これ二期
新海域攻略まとめ New
Monthly遠征まとめ New
始める方へ
艦隊これくしょんを始めたい人へ
改修工廠
改修工廠導入
改修工廠まとめ
火力上昇検証
最適装備検証
基地航空隊
基地航空隊簡易情報
大型艦建造
戦艦&重巡なし大鳳
大鳳&大和
戦艦&重巡なし大鳳2
海外勢検証2万件
大和レシピ
ビスマルクレシピ
Android版艦これ
端末動作情報
導入手順まとめ
アニメ艦これ
アニメ情報総合
開発&通常建造
戦艦
正規空母
改良空母レシピ
ぜかましちゃん
46cm砲
電探
空母用艦載機
彩雲
流星改
彗星一二型甲
零式艦戦62型(爆戦)
爆雷/ソナー
ドラム缶
零式水上観測機
総合簡易レシピリスト New
序盤~中盤向け
序盤から効率重視
遠征効率表
中盤以降
4-3レベリング法
高速潜水艦育成
1-5キラキラ手順
レベリングまとめ
艦載機運用まとめ
対空カットイン射撃
艦娘ドロップまとめ
艦載機熟練度まとめ
EO攻略編成まとめ
ボーキサイト備蓄
先制対潜用Lv一覧表 New
システム面
お得なNelson
お得な伊勢改二
対潜支援哨戒と支援
戦爆連合カットイン
新夜戦電探カットイン
夜間航空攻撃
新遠征まとめ
臨時補給簡易まとめ
海防艦での近代化改修
戦艦のフィット砲 New
海域攻略&任務
7-3 New
噴式機任務チャート景雲編 /
橘花編
出撃任務一覧 New
その他
戦艦最適装備
主砲電探考察
経験値表(1-99)
経験値表(100-150)
経験値表(100-165)
キラキラ手順/疲労度
外出先で艦これ
艦娘声優表
公式絵師表
家具箱集め
制空権
深海棲艦セリフ
ケッコンボイス/母港
2-5式索敵値
艦これ書籍情報
声優キャラまとめ
任務達成ボイス
iPhoneでPC版艦これ
聖地巡礼ガイド
横須賀編
関東編
呉編
佐世保~長崎編


艦これ二期


始める方へ

改修工廠




基地航空隊

大型艦建造






Android版艦これ


アニメ艦これ

開発&通常建造















序盤~中盤向け


中盤以降











システム面










海域攻略&任務



その他


















聖地巡礼ガイド




2019夏イベント(終)
2019春イベント(終)
2019冬イベント(終)
E1-1 / E1-2
E2-1 / E2-2
E3-1 / E3ギミック / E3-2
出撃制限回避
ドロップ逆引き
2017秋イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
ドロップ逆引き
出撃制限回避まとめ
2017秋刀魚漁(終)
鎮守府秋刀魚祭り2017
2017夏イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
E6まとめ
E7まとめ
出撃制限回避まとめ
ドロップ逆引き
2017春イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
出撃制限回避まとめ
ドロップ逆引き
2017冬イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
出撃制限回避まとめ
ドロップ逆引き
2016秋イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
出撃制限回避まとめ
ドロップ逆引き
2016秋刀魚漁(終)
鎮守府秋刀魚祭り2016
2016夏イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
出撃制限回避まとめ
ドロップ逆引き
2016春イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
E6まとめ
E7まとめ
出撃制限回避まとめ
ドロップ逆引き
2016イベント冬(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
ドロップ逆引き
2015クリスマスイベント(終)
お飾り材料まとめ
2015秋イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
ドロップ逆引き
出撃制限回避まとめ
秋刀魚漁(終)
秋刀魚漁まとめ
2015夏イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
E6まとめ
E7まとめ
ドロップ逆引き
出撃制限回避まとめ
2015春イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
E6まとめ
ドロップ逆引き
2015冬イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
ドロップ逆引き
2014秋イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
2014夏イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
E6まとめ
2014春イベント(終)
E1まとめ/E1ドラム缶
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ
E5まとめ
アルペジオイベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
2013秋イベント(終)
E1まとめ
E2まとめ
E3まとめ
E4まとめ(バイト艦)
バイト艦補足
E4まとめ(駆逐艦)
E5まとめ(潜水艦)
決戦支援艦隊
E5まとめ(北ルート)
2013夏イベント(終)
E3潜水艦+支援攻略
E4潜水艦+支援攻略





2017秋イベント(終)






2017秋刀魚漁(終)

2017夏イベント(終)









2017春イベント(終)







2017冬イベント(終)





2016秋イベント(終)







2016秋刀魚漁(終)

2016夏イベント(終)






2016春イベント(終)









2016イベント冬(終)




2015クリスマスイベント(終)

2015秋イベント(終)







秋刀魚漁(終)

2015夏イベント(終)









2015春イベント(終)







2015冬イベント(終)






2014秋イベント(終)




2014夏イベント(終)






2014春イベント(終)





アルペジオイベント(終)



2013秋イベント(終)









2013夏イベント(終)


スポンサードリンク
こうなるんだな・・・