61: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:07:11 ID:pN.gv.L15
72: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:07:34 ID:Dg.tv.L20
>>61
おほーまたお取り寄せで買おう
おほーまたお取り寄せで買おう
74: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:07:42 ID:Jn.ey.L11
>>61
普通に獲れるんなら良かった良かった
普通に獲れるんなら良かった良かった
85: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:08:26 ID:zq.06.L1
>>61
なんか去年もそうだった
結局は旬が移動してるだけ?
なんか去年もそうだった
結局は旬が移動してるだけ?
117: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:10:18 ID:M4.06.L1
>>85
移動してるというか
初物
メイン
終盤
みたいに分けると初物が減ってその分メインと終盤が増える、みたいな偏り方の変化にすぎない
移動してるというか
初物
メイン
終盤
みたいに分けると初物が減ってその分メインと終盤が増える、みたいな偏り方の変化にすぎない
153: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:12:22 ID:pN.gv.L15
ウナフェスで鰻を食べ、家で秋刀魚を食べる。
秋、秋です!
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603583302/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603831816/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603641792/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603803041/
>>85
艦これも時期ずらさなきゃいけないかもね
艦これも時期ずらさなきゃいけないかもね
182: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:13:36 ID:S4.2s.L12
>>85
やっす!
これからはハロウィンはウナギの頭をくりぬいたかぶり物だな
やっす!
これからはハロウィンはウナギの頭をくりぬいたかぶり物だな
93: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:08:58 ID:M4.06.L1
>>61
今の不漁の話題は鮭だぞ
今の不漁の話題は鮭だぞ
76: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:07:49 ID:Qt.tt.L42
そういや秋刀魚は近所のスーパーで198で売られてたわ
82: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:08:23 ID:6Q.mj.L34
>>76
秋刀魚が高騰の実感がない
秋刀魚が高騰の実感がない
73: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:07:41 ID:oL.tt.L42
富士では鰻とカレーどっちを優先させるべきか悩む
96: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:09:13 ID:S4.2s.L12
>>73
ディスタンスもあるし待機列ヤベーことになる予感が
ディスタンスもあるし待機列ヤベーことになる予感が
114: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:10:13 ID:VR.2s.L1
>>73
比叡「そんな提督の為に鰻カレーを作りました。鰻はちゃんとタレをつけてますよ。」
比叡「そんな提督の為に鰻カレーを作りました。鰻はちゃんとタレをつけてますよ。」
598: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:34:37 ID:YN.gm.L17
てか鰻イベっいつ?
625: 名無しさん@おーぷん 20/10/27(火)22:35:44 ID:MD.yy.L48
>>598
今週末
今週末
460: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)02:05:14 ID:Hf.aj.L24
あれ?今年って秋刀魚祭りはやるんでち?
461: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)02:05:21 ID:i7.di.L15
>>460
ないよ
ないよ
476: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)02:06:16 ID:Hf.aj.L24
463: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)02:05:26 ID:Y5.1l.L31
>>460
そこに鰻祭りが
そこに鰻祭りが
383: 名無し▲副 20/10/28(水)07:24:11 ID:a6.on.L1
今回は鰻祭りだから
親潮と黒潮を同一艦隊で出撃させると
そこが潮目になって豊かな漁場となって
秋刀魚がよく採れるようになる、
とかないんだなぁ
親潮と黒潮を同一艦隊で出撃させると
そこが潮目になって豊かな漁場となって
秋刀魚がよく採れるようになる、
とかないんだなぁ
391: 名無しさん@おーぷん 20/10/28(水)07:25:20 ID:cs.ox.L7
>>383
黒潮と親潮がぶつかり混ざり合う…ウッ…ふう…
黒潮と親潮がぶつかり混ざり合う…ウッ…ふう…
490: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)09:37:28 ID:DX.fd.L14
今、サンマも安いの出だしたし、
ワンチャンサンマやるんかな
ワンチャンサンマやるんかな
502: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)09:38:16 ID:85.tb.L16
>>490
富士に行けない奴らは
自宅で秋刀魚焼いて
鰻とかwwwって草生やせばいい
富士に行けない奴らは
自宅で秋刀魚焼いて
鰻とかwwwって草生やせばいい
614: 名無しさん@おーぷん 20/10/25(日)09:44:54 ID:ai.ao.L35
>>502
一部の提督が本格的に蒲焼き作ってうpりそう
一部の提督が本格的に蒲焼き作ってうpりそう
ウナフェスで鰻を食べ、家で秋刀魚を食べる。
秋、秋です!
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603583302/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603831816/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603641792/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1603803041/
枯渇が心配