72: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:31:49 ID:5S.fc.L1
PC買い替え初心者なんやがBTOで調べたらこんな安いの?
トップページのおすすめ見ただけだけど性能もよさそう?
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2020/RM5J-B201T.html

トップページのおすすめ見ただけだけど性能もよさそう?
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2020/RM5J-B201T.html

80: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:33:06 ID:OO.yv.L36
>>72
ツクモのだからこれにキーボード・マウスやら
あとディスプレイや追加HDD、メモリ増設とかやってくとあっというまに10万円
ツクモのだからこれにキーボード・マウスやら
あとディスプレイや追加HDD、メモリ増設とかやってくとあっというまに10万円
82: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:33:18 ID:0L.qd.L5
>>72
3Dゲームとかやらないってならそれでもいいけど途中でやりたくなったら
グラボを自分で買って取り付けるかお店に本体持っていって作業してもらうかやで
3Dゲームとかやらないってならそれでもいいけど途中でやりたくなったら
グラボを自分で買って取り付けるかお店に本体持っていって作業してもらうかやで
87: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:33:42 ID:I3.zn.L1
>>72
モニター別売りだったり、キーボやマウスも別売りだったりするから、
よーくよく見るんだぞ
モニター別売りだったり、キーボやマウスも別売りだったりするから、
よーくよく見るんだぞ
90: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:34:03 ID:7s.cf.L28
>>72
メモリ8Gってのがてちが艦これと動画見るくらいなら不便はないはずでち
メモリ8Gってのがてちが艦これと動画見るくらいなら不便はないはずでち
104: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:35:03 ID:O6.bu.L1
>>90
こういうとこならカスタマイズでメモリ増やせるし、
不安なら16Gに変更していいかもね
こういうとこならカスタマイズでメモリ増やせるし、
不安なら16Gに変更していいかもね
103: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:35:02 ID:5S.fc.L1
>>80
>>82
>>87
3D18禁ゲーやりたいからちょっと厳しいかもなのか。
理想がリトルウィッチノベタのゲームができるくらいがいいからそれと照らし合わせながら考えるわ・・・
>>82
>>87
3D18禁ゲーやりたいからちょっと厳しいかもなのか。
理想がリトルウィッチノベタのゲームができるくらいがいいからそれと照らし合わせながら考えるわ・・・
135: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:39:40 ID:EZ.xq.L1
>>103
グラボいるから一番安い1650系買ってもあっという間に12万とかいくやーつ
グラボいるから一番安い1650系買ってもあっという間に12万とかいくやーつ
142: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:40:48 ID:I3.zn.L1
>>103
3Dゲームをしたいというのなら、
GPUがGTX1650以上の物にしないといけないから、
結局、お高くなるで
3Dゲームをしたいというのなら、
GPUがGTX1650以上の物にしないといけないから、
結局、お高くなるで
86: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:33:37 ID:8k.fc.L10
メモリ8じゃ足りないでしょ
91: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:34:08 ID:CI.jf.L6
Steamで遊ぶなら16あったほうがいいなあ
96: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:34:27 ID:6m.bu.L1
メモリは1TBあれば十分なのよ…
107: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:35:08 ID:br.xm.L12
実際艦これ程度ならメモリ8でいいよね
ほかにゲームとか作業ってなると16は欲しいけど
ほかにゲームとか作業ってなると16は欲しいけど
114: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:36:07 ID:7W.rd.L21
>>107
艦これonlyでも動画残したいなら16欲しいかもしれない
艦これonlyでも動画残したいなら16欲しいかもしれない
115: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:36:43 ID:br.xm.L12
>>114
録画するなら保存用HDDもいるでちねぇ…
録画するなら保存用HDDもいるでちねぇ…
118: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:37:19 ID:Mn.63.L1
>>115
快適な艦これのために椅子もいるな
快適な艦これのために椅子もいるな
120: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:37:53 ID:6m.bu.L1
>>118
まず快適な艦これライフのために家を建て直した方が良いかもしれない
まず快適な艦これライフのために家を建て直した方が良いかもしれない
122: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:38:11 ID:0L.qd.L5
>>120
土地購入から
土地購入から
123: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:38:18 ID:mX.fc.L30
>>120
その前に呉か佐世保に引っ越しを
その前に呉か佐世保に引っ越しを
129: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:39:10 ID:O6.bu.L1
>>123
帽子で移住先を決めよう(大湊は嫌だ…大湊は嫌だ…)
帽子で移住先を決めよう(大湊は嫌だ…大湊は嫌だ…)
133: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:39:35 ID:7V.xq.L1
>>129
当たりくじはラバウルだぞ
当たりくじはラバウルだぞ
136: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:39:43 ID:tR.fc.L1
>>129
柱島ああぁ!!
柱島ああぁ!!
140: 名無し▼副 20/09/11(金)09:40:25 ID:e0.kd.L2
>>136
まぁ、ランカーじゃなければ良い所だから
まぁ、ランカーじゃなければ良い所だから
124: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:38:31 ID:7W.rd.L21
>>120
リアイベのためには最悪でも新幹線沿線かなあ
リアイベのためには最悪でも新幹線沿線かなあ
121: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:38:10 ID:om.km.L1
>>118
艦これはまとめブログ管理人も半年に1個椅子を壊すくらい
椅子には厳しいゲームだからな
艦これはまとめブログ管理人も半年に1個椅子を壊すくらい
椅子には厳しいゲームだからな
109: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:35:18 ID:0L.qd.L5
上のやつよりはこれで無償でGTX1650に交換でいけんじゃねと
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2019/RM5A-C194T.html
物足りなきゃメモリ増設なりSSD交換なりすればいいだろうし
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aerostream/2019/RM5A-C194T.html
物足りなきゃメモリ増設なりSSD交換なりすればいいだろうし
117: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:37:16 ID:ir.kd.L13
保存はクラウドでええ
128: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:38:59 ID:Zd.7y.L9
モニタはどうするんだ?
141: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:40:27 ID:0L.qd.L5
>>128
本体の事しか話をしてないんだから何か持ってる前提じゃろ
モニタに関しては通販より現物見て判断しないと後でコレジャナイになる
本体の事しか話をしてないんだから何か持ってる前提じゃろ
モニタに関しては通販より現物見て判断しないと後でコレジャナイになる
134: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:39:37 ID:ir.kd.L13
音こだわらないならスピーカー付けっこう便利だったぞ
151: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:42:20 ID:R2.63.L1
艦これとおーぷんと動画ちょこっと見るだけだから
しょぼくても充分戦える
しょぼくても充分戦える
154: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:42:35 ID:6m.bu.L1
>>151
同じく
同じく
157: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:43:03 ID:7W.rd.L21
>>151
そのくらいなら極端な安物じゃなければタブレットでも十分よね
そのくらいなら極端な安物じゃなければタブレットでも十分よね
163: 名無し▼副 20/09/11(金)09:43:26 ID:e0.kd.L2
>>151
だからサンディに4Gデュアルで十分なんだよ
だからサンディに4Gデュアルで十分なんだよ
166: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:43:38 ID:iq.i0.L16
>>151
艦これしながら動画見ると固まること多かったからメモリ16にしたら結構サクサクになった
艦これしながら動画見ると固まること多かったからメモリ16にしたら結構サクサクになった
158: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:43:07 ID:ir.kd.L13
グラボ高すぎてね
中古使えば安いんだけども
中古使えば安いんだけども
167: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:43:42 ID:ES.ug.L11
Hoi4ってメモリ8GBじゃつらいんだっけ
169: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:44:04 ID:tR.fc.L1
win8のメモリ2Gのヤツは、艦これは問題なく出来るけどお城はログボ貰った所でフリーズしたわ
171: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:44:29 ID:be.zo.L20
ゲームするなら結局16万くらいのパソコンが一番コスパいい気がする
ゲーミング10万はやっぱきついよ
ゲーミング10万はやっぱきついよ
182: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:45:55 ID:O6.bu.L1
>>171
ゲームもピンキリだけど
まあ一般的な3Dグラのゲームやるならそうなるよね
ゲームもピンキリだけど
まあ一般的な3Dグラのゲームやるならそうなるよね
208: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:48:43 ID:EZ.xq.L1
>>171
広くやるならそうね
GTX1650Sまで足りるホントに軽いのしかやらないならって感じ
広くやるならそうね
GTX1650Sまで足りるホントに軽いのしかやらないならって感じ
186: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:46:16 ID:be.zo.L20
前のPCはメモリ16Gだったけど
クロームのタブ開きまくりながらゲームしたら常時メモリ90%越えだから32にしたな
クロームのタブ開きまくりながらゲームしたら常時メモリ90%越えだから32にしたな
191: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:46:43 ID:6m.bu.L1
クローム君のメモリバカ食いすごいっすよね
195: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:47:36 ID:iq.i0.L16
>>191
あればあるだけ食い散らかすからなあいつ
あればあるだけ食い散らかすからなあいつ
201: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:48:14 ID:I3.zn.L1
>>191
火狐も、角も、メモリバカ食いするようになってしまった・・・
火狐も、角も、メモリバカ食いするようになってしまった・・・
207: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:48:42 ID:br.xm.L12
>>201
エッジさんは中身クロームと同じになっちゃったでち…
エッジさんは中身クロームと同じになっちゃったでち…
301: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)10:00:32 ID:N4.aa.L14
318: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)10:01:51 ID:Zd.7y.L9
>>301
烈風伝w
あれまだまだしゃぶれるよな
もっと土木工事したい
烈風伝w
あれまだまだしゃぶれるよな
もっと土木工事したい
321: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)10:01:59 ID:br.xm.L12
>>301
烈風伝と聞いて瑞雲伝と一瞬でも思ってしまった、もう駄目だ…
烈風伝と聞いて瑞雲伝と一瞬でも思ってしまった、もう駄目だ…
197: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:48:03 ID:I7.kd.L8
クロームって軽いって触れ込みだったと思うんだけどな
217: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:50:23 ID:Ug.fc.L6
ryzen7 2700XとRTX2060という中途半端構成や
ryzen5 3600とRTX2060 superまで我慢すりゃよかった
ryzen5 3600とRTX2060 superまで我慢すりゃよかった
222: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:51:06 ID:I3.zn.L1
1060で頑張ってきたけど、こんど3070買うんだ・・・
227: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:51:50 ID:tR.fc.L1
今は買うな時期が悪い(66年連続)
232: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:52:26 ID:Tx.fc.L5
ハイエンドのPC組んだとして
その性能を一番実感できる作業って何?
凄まじい高グラフィックのゲームやってるとき?
その性能を一番実感できる作業って何?
凄まじい高グラフィックのゲームやってるとき?
236: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:53:06 ID:iq.i0.L16
>>232
動画編集とか?
動画編集とか?
238: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:53:24 ID:EZ.xq.L1
>>232
ベンチマーク結果を5chに貼り付けるときとか?
ベンチマーク結果を5chに貼り付けるときとか?
239: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:53:34 ID:6m.bu.L1
>>238
同じく
同じく
242: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:53:48 ID:ir.kd.L13
>>232
fpsを高設定でプレイしてるときとか
fpsを高設定でプレイしてるときとか
245: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:54:19 ID:Iv.kd.L20
>>232
ゲームの最高設定で60FPS張り付いてる時かなぁ
ゲームの最高設定で60FPS張り付いてる時かなぁ
248: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:54:38 ID:I3.zn.L1
>>232
高スペック設定でプレイしたときの、GPUのFANがやかましいかどうか
高スペック設定でプレイしたときの、GPUのFANがやかましいかどうか
268: 名無しさん@おーぷん 20/09/11(金)09:57:13 ID:be.zo.L20
>>232
ゲームは性能がいいと実感するというより
性能が足りない時に不快になる感じだから
レンダリング時間あたりだと思う
ゲームは性能がいいと実感するというより
性能が足りない時に不快になる感じだから
レンダリング時間あたりだと思う
管理人も最近ちょうど椅子とPCを買い替えたのですが
PCで艦これをやる提督は肘置き付きの椅子が良いかもしれないですね
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1599782381/
OSを持ってたらのちっと安くなる。
自分で組めないor時間と手間考えると税込み70000円ならありなんじゃないかな
Ryzenのが安そうだが。