133: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)06:56:35 ID:9H.pt.L11
ノースカロライナよりロドニーは?
ビック7優先じゃないの?
長門
陸奥
ネルソン
ロドニー
コロラド
ウェスト・ヴァージニア
メリーランド
ビック7優先じゃないの?
長門
陸奥
ネルソン
ロドニー
コロラド
ウェスト・ヴァージニア
メリーランド
137: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)06:57:13 ID:F3.bw.L6
>>133
ヴィットリオ・ヴェネト「それよりもいい加減ネームシップたる私をですね…」
ヴィットリオ・ヴェネト「それよりもいい加減ネームシップたる私をですね…」
139: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)06:57:58 ID:i2.66.L28
>>137
クイーン・エリザベス「それね」
クイーン・エリザベス「それね」
145: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)06:59:04 ID:F3.bw.L6
>>139
ウォースパイトの時点でクイーン感あるからあれ以上に
クイーン・エリザベス感出すのもう難しい気がする…
ウォースパイトの時点でクイーン感あるからあれ以上に
クイーン・エリザベス感出すのもう難しい気がする…
142: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)06:58:18 ID:6t.px.L9
>>137
イタリアではネームシップ扱いしてるのはリットリオでは…
イタリアではネームシップ扱いしてるのはリットリオでは…
143: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)06:58:35 ID:S2.o3.L1
>>137
シャルン「ビスマルクに呼ばれながら早6年……」
シャルン「ビスマルクに呼ばれながら早6年……」
146: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)06:59:14 ID:6t.px.L9
実装と同時くらいにwikiが更新されていく流れ好き
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591560716/
>>143
信濃「大和の轟沈台詞ありならこっちの方が先だぞ」
信濃「大和の轟沈台詞ありならこっちの方が先だぞ」
159: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:01:27 ID:GY.q8.L36
>>143
しかし、今やビスマルクでさえ微妙な感じなのに
巡洋戦艦なシャルンとかきたらどんなのになるのかしら?
しかし、今やビスマルクでさえ微妙な感じなのに
巡洋戦艦なシャルンとかきたらどんなのになるのかしら?
176: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:03:22 ID:hr.uf.L27
>>159
戦艦では無理なルートでも
巡洋戦艦と金剛型だけは通れるとか出来そう
戦艦では無理なルートでも
巡洋戦艦と金剛型だけは通れるとか出来そう
149: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)06:59:38 ID:GY.q8.L36
>>133
>>137
運営は海外艦の全てを穴埋めしていく気はないんじゃない?
米正規空母の実装がサラトガの後がセブンシスターズふっとばしていきなりエセックス級のしかもイントレピッドとか誰も予想できないよ
>>137
運営は海外艦の全てを穴埋めしていく気はないんじゃない?
米正規空母の実装がサラトガの後がセブンシスターズふっとばしていきなりエセックス級のしかもイントレピッドとか誰も予想できないよ
154: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:00:26 ID:6t.px.L9
>>149
能力的にもうセブンシスターズ出さんのかねえ
能力的にもうセブンシスターズ出さんのかねえ
179: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:04:03 ID:GY.q8.L36
>>154
前に誰かも言ってたけど、軍艦擬人化ゲーで
エンタープライズとかを出さないのは手落ちだと思うけど、
活躍してなかった艦なんかを知ってもらいたいってコンセプトの運営にとっては
華やかな活躍をしているセブンシスターズはあんま食指が動かんのかも?
前に誰かも言ってたけど、軍艦擬人化ゲーで
エンタープライズとかを出さないのは手落ちだと思うけど、
活躍してなかった艦なんかを知ってもらいたいってコンセプトの運営にとっては
華やかな活躍をしているセブンシスターズはあんま食指が動かんのかも?
183: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:04:39 ID:9H.pt.L11
>>179
つまり深雪に改二が
つまり深雪に改二が
184: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:04:51 ID:F3.bw.L6
>>179
活躍してなかった艦というか単純に雷巡好きだっただけじゃないの(暴論
活躍してなかった艦というか単純に雷巡好きだっただけじゃないの(暴論
189: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:05:40 ID:6t.px.L9
>>184
でも活躍できなかった艦なら信濃もなんだがな
でも活躍できなかった艦なら信濃もなんだがな
185: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:05:06 ID:Mh.ny.L30
>>179
エンタープライズみたいな数値で測れない存在は出しても面倒だしな
エンタープライズみたいな数値で測れない存在は出しても面倒だしな
186: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:05:11 ID:6t.px.L9
>>179
だったらウォースパイトもWW2で最も英国を代表する艦だからなあ
英はよくて米はダメだとなんかねえ
だったらウォースパイトもWW2で最も英国を代表する艦だからなあ
英はよくて米はダメだとなんかねえ
208: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:07:27 ID:GY.q8.L36
>>186
でも俺みたいなにわかにとってはエンタープライズとかは知ってたけど、
正直ウォースパイトなんて艦これで知ったからね
でも俺みたいなにわかにとってはエンタープライズとかは知ってたけど、
正直ウォースパイトなんて艦これで知ったからね
213: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:07:43 ID:R6.cj.L13
>>179
あれもこれも一気に出してしまったら後の楽しみが無くなるだろうて
心配しなくても次のイベントでは結構盛ってくるんじゃないか
あれもこれも一気に出してしまったら後の楽しみが無くなるだろうて
心配しなくても次のイベントでは結構盛ってくるんじゃないか
235: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:10:18 ID:GY.q8.L36
>>213
だね
マレー沖海戦イベントでウォー様もってくる、
ドラマチックの無さはちょっと言いたい事もあるけど、
艦これの意外なカーブを描くフックのきいた海外艦の実装のチョイスは嫌いじゃない
だね
マレー沖海戦イベントでウォー様もってくる、
ドラマチックの無さはちょっと言いたい事もあるけど、
艦これの意外なカーブを描くフックのきいた海外艦の実装のチョイスは嫌いじゃない
251: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:11:44 ID:6t.px.L9
>>235
3回もセイロン沖やってるのにスルーされたばかりか
神鷹にその座を奪われたハーミーズは気の毒だな
まあハーミーズの性能だとちょっときついか…専用任務が無い鳳翔と言う感じだし
3回もセイロン沖やってるのにスルーされたばかりか
神鷹にその座を奪われたハーミーズは気の毒だな
まあハーミーズの性能だとちょっときついか…専用任務が無い鳳翔と言う感じだし
162: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:02:03 ID:lR.xb.L9
ヨークタウン級は普通に性能よさそう
搭載数多いしタフで装甲耐久も普通に高そうだし
搭載数多いしタフで装甲耐久も普通に高そうだし
164: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:02:30 ID:Yu.xx.L13
>>162
サイズ性能的にはアーク蒼龍レベルやぞ
サイズ性能的にはアーク蒼龍レベルやぞ
174: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:03:12 ID:6t.px.L9
>>164
搭載数は明確にヨークタウン級の方が多いからなあ
搭載数は明確にヨークタウン級の方が多いからなあ
181: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:04:22 ID:Yu.xx.L13
>>174
格納庫面積だけだとアークのがでかいけどなー
アークあのサイズで2段だからえらいことに
格納庫面積だけだとアークのがでかいけどなー
アークあのサイズで2段だからえらいことに
182: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:04:39 ID:hr.uf.L27
>>174
日本と英国は近海があれるからしゃーない
開放格納庫や露天駐機は色々と危険が一杯
日本と英国は近海があれるからしゃーない
開放格納庫や露天駐機は色々と危険が一杯
233: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:10:08 ID:uu.ny.L3
214: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:07:47 ID:Yu.xx.L13
太平洋の戦歴だと信濃並に光の速さで出オチしたワスプとか出てきてもええんやで…
性能は保証しない
性能は保証しない
221: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:08:24 ID:F3.bw.L6
>>214
ひたすらトマホーク飛んでくるイラストが投稿されるのが目に見えるでち
ひたすらトマホーク飛んでくるイラストが投稿されるのが目に見えるでち
226: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:08:47 ID:6t.px.L9
>>221
19が思いっきり不満顔になりそう
19が思いっきり不満顔になりそう
227: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:08:52 ID:uh.pt.L37
>>214
ジパングネタでいじられそう
ジパングネタでいじられそう
217: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:08:05 ID:6t.px.L9
仮にエンタープライズ無理だとしても他のヨークタウン姉妹もアウトのわけがわからん
254: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:12:08 ID:RB.bw.L1
次イベントの目玉は米戦艦かね?
しずま艦なら性能微妙だって大歓迎だ
しずま艦なら性能微妙だって大歓迎だ
261: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:12:40 ID:2w.1k.L34
>>254
サウスダコタ級の誰か
妖精さんのデザインからノースカロライナ優勢
サウスダコタ級の誰か
妖精さんのデザインからノースカロライナ優勢
265: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:13:22 ID:2w.1k.L34
>>261
マサチューセッツだったわ一文字もあってないやん
マサチューセッツだったわ一文字もあってないやん
264: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:13:15 ID:hr.uf.L27
>>254
スペックだけなら
ノスカロでもサウスダコタでも
リシュリューよりも互角か強いからなぁ
スペックだけなら
ノスカロでもサウスダコタでも
リシュリューよりも互角か強いからなぁ
267: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:13:39 ID:Zb.px.L21
>>254
艦娘にとって一番大事な能力は
可愛いかどうかだからな
艦娘にとって一番大事な能力は
可愛いかどうかだからな
272: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:14:06 ID:7L.ym.L11
>>254
海外艦なら持ってくるであろうお土産(持参装備)もさぞ良い物であろう楽しみだ
海外艦なら持ってくるであろうお土産(持参装備)もさぞ良い物であろう楽しみだ
275: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:14:14 ID:F3.bw.L6
ノースカロライナって条約明け戦艦だから米戦でようやく26(28だったかもしれん)ノット出せるようになったクラスだっけ?
でも艦これ的には低速扱いだろうなあ…
でも艦これ的には低速扱いだろうなあ…
278: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:14:34 ID:uh.pt.L37
>>275
ギリ低速だろうなぁ
ギリ低速だろうなぁ
288: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:15:29 ID:2w.1k.L34
>>275
大和とほぼ同速っぽい
大和とほぼ同速っぽい
298: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:16:23 ID:6t.px.L9
>>288
特殊砲撃もない低速戦艦とするとちょっと立ち位置難しそうね
特殊砲撃もない低速戦艦とするとちょっと立ち位置難しそうね
307: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:17:00 ID:F3.bw.L6
>>298
なんか劣化長門型改とか言われそう…
なんか劣化長門型改とか言われそう…
303: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:16:50 ID:C6.xr.L30
Wiki見ると27ノットって書いてある
ノースカロライナ
加賀が艦これ高速ボーダーラインなんだが、
あれも改装後やっと出せた速度基準にしてたりするから
本当に大和型はギリ低速という憂き目にあっている。
ノースカロライナ
加賀が艦これ高速ボーダーラインなんだが、
あれも改装後やっと出せた速度基準にしてたりするから
本当に大和型はギリ低速という憂き目にあっている。
308: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:17:16 ID:2w.1k.L34
>>303
今ゴトの27.5じゃなかったっけ
今ゴトの27.5じゃなかったっけ
311: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:17:37 ID:6t.px.L9
>>303
5スロの武蔵改二なら低速でもいいんだけど
大和は改二待ちしかないのがなあ
5スロの武蔵改二なら低速でもいいんだけど
大和は改二待ちしかないのがなあ
317: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:19:10 ID:RB.bw.L1
>>311
if改装でまさかの高速超々弩級戦艦に
if改装でまさかの高速超々弩級戦艦に
325: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:19:49 ID:F3.bw.L6
329: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:20:28 ID:RB.bw.L1
>>325
宇宙行けるやん
宇宙行けるやん
313: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:18:11 ID:lR.xb.L9
ノースカロライナは最初30ノット出て空母護衛もできる案だったけど、
空母側から「30ノットじゃ足手まといだから要らない」って言われて、
金剛型より優速になる28ノット戦艦として作られた
って丸で見たな
空母側から「30ノットじゃ足手まといだから要らない」って言われて、
金剛型より優速になる28ノット戦艦として作られた
って丸で見たな
322: 名無しさん@おーぷん 20/06/08(月)07:19:33 ID:hr.uf.L27
>>313
30ノット戦艦だと36cm砲戦艦になる予定だったらしいし
どちらが有効だったのかは解らんよね
30ノット戦艦だと36cm砲戦艦になる予定だったらしいし
どちらが有効だったのかは解らんよね
実装と同時くらいにwikiが更新されていく流れ好き
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1591560716/
色々怨恨もあるだろうからな