続きを読む以下はアプデ内容につきネタバレ注意です

521: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:41:05 ID:2h.zg.L12
はえ^~すっごい対潜値、米騒動装備が霞むレベルとは
みねぐも提督@ショートランド@hata_mine
RUR-4A WeaponAlpha改
2020/05/20 21:36:00
補正までついてるとかガチで意味わからん https://t.co/HC38y11w46
533: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:41:35 ID:84.zw.L29
>>521
15爆雷要らんやん……
15爆雷要らんやん……
536: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:41:55 ID:cU.on.L29
>>521
これで補正込みは草
これで補正込みは草
545: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:42:27 ID:lx.2l.L13
>>521
本当に+20で草
本当に+20で草
573: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:43:31 ID:lx.2l.L13
>>521
533後期魚雷 火力+1 雷装+11 装甲+1 回避+1
RUR-4A 装甲+1 対潜+17 回避+1 命中+1
対潜短魚雷 雷装+2 対潜+20
つまりこの対潜短魚雷(アスロック?)にも補正が…
533後期魚雷 火力+1 雷装+11 装甲+1 回避+1
RUR-4A 装甲+1 対潜+17 回避+1 命中+1
対潜短魚雷 雷装+2 対潜+20
つまりこの対潜短魚雷(アスロック?)にも補正が…
594: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:44:10 ID:JI.kn.L26
>>573
米倉ついに実装か
米倉ついに実装か
595: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:44:10 ID:2h.zg.L12
>>573
環境こわるる^~
環境こわるる^~
603: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:44:30 ID:Yy.ip.L1
>>521
ウェポンアルファって未だ見ぬヘッジホッグの後継装備だし
むしろこれでも過小評価ではある
なんでヘッジホッグの前に実装したのかよくわからぬい
ウェポンアルファって未だ見ぬヘッジホッグの後継装備だし
むしろこれでも過小評価ではある
なんでヘッジホッグの前に実装したのかよくわからぬい
666: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:47:17 ID:2h.zg.L12
>>603
和製ヘッジホッグでしーちゃん満足しちゃったかな
和製ヘッジホッグでしーちゃん満足しちゃったかな
715: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:49:07 ID:hN.pi.L7
>>521
これが本来のアメリ艦ってやつなのでは?
これが本来のアメリ艦ってやつなのでは?
549: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:42:41 ID:h2.23.L32
いつものおーぷんならこのへんで「ボーナス3は対潜攻撃力にほぼ意味ないけどな」って言われるのに
566: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:43:20 ID:2h.zg.L12
>>549
対潜値は100に届くかどうかに意味があるのじゃよ
対潜値は100に届くかどうかに意味があるのじゃよ
589: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:44:02 ID:ji.2l.L11
>>549
>>566
Fletcherは無条件先制だからでしょ
Mod.2 Mk2は知らんけど
>>566
Fletcherは無条件先制だからでしょ
Mod.2 Mk2は知らんけど
602: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:44:26 ID:Py.s6.L18
>>566
フレッチャーの対潜的に何載せても超えるし意味ないのでは?
フレッチャーの対潜的に何載せても超えるし意味ないのでは?
610: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:44:41 ID:2h.zg.L12
>>602
言われてみればそうである
言われてみればそうである
634: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:45:50 ID:dj.pi.L1
>>602
1スロで100超えれると他装備を積む余裕が出るから…
1スロで100超えれると他装備を積む余裕が出るから…
723: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:49:20 ID:0p.lv.L1
>>634
自動先制対潜だから100云々無いのでは
自動先制対潜だから100云々無いのでは
741: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:50:10 ID:2h.zg.L12
>>723
じゃあ元々の17も意味ないやん!
じゃあ元々の17も意味ないやん!
760: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:51:01 ID:Py.s6.L18
>>741
対潜火力的には装備の対潜値は大事大事
対潜火力的には装備の対潜値は大事大事
554: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:42:53 ID:xO.zw.L9
対潜20とかバケモンじゃん...
これアニメ二期から始めるひと煽られるんやろなぁ
煽ったらアカンで?
これアニメ二期から始めるひと煽られるんやろなぁ
煽ったらアカンで?
570: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:43:27 ID:Jx.23.L12
581: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:43:44 ID:rg.lv.L1
>>554
提督は新人に優しいから取り囲んでカレーをお出しするだけだよ
提督は新人に優しいから取り囲んでカレーをお出しするだけだよ
604: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:44:32 ID:a7.zw.L1
>>554
?
期間限定で無ければ何時かは取れるやろ
正直フレッチャー任務は当分先や
まずはゴトを改二にしないと
?
期間限定で無ければ何時かは取れるやろ
正直フレッチャー任務は当分先や
まずはゴトを改二にしないと
626: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)21:45:25 ID:mB.ud.L22
ヘッジホッグは実装されないのだろうか
102: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:54:29 ID:lx.2l.L13
???
「そんなに…僕達の力が見たいのか…」
「そんなに…僕達の力が見たいのか…」
みねぐも提督@ショートランド@hata_mine
対潜短魚雷(試作初期型)
2020/05/20 22:47:25
?????????????
?????????????
?????????????
装備シナジーはぱっと見見当たらず https://t.co/wfC6c1RVvs
107: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:54:42 ID:GG.s6.L15
>>102
米倉ァ!
米倉ァ!
123: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:55:27 ID:hv.kn.L9
>>102
先生対戦基準レベルがどんどん下がるな。
先生対戦基準レベルがどんどん下がるな。
128: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:55:46 ID:I3.hw.L34
>>123
トリガーになんのこれ?
トリガーになんのこれ?
106: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:54:41 ID:yZ.s6.L1
対潜20ってそれ短魚雷では?
115: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:55:08 ID:Uy.ud.L28
>>106
対潜短魚雷って書いてるやん
対潜短魚雷って書いてるやん
130: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:55:53 ID:Q9.lo.L28
対潜20ってシナジー抜きの単体でもそこそこダメージ期待できそうな値やな
165: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:57:49 ID:ji.2l.L11
この選択は鬼だな
みねぐも提督@ショートランド@hata_mine
合同艦隊作戦任務【拡張作戦】
2020/05/20 22:45:38
Fletcher Mk.IIを含めた米・英・豪・蘭艦4隻以上で4-5・5-5・6-4を2回ずつ(Fletcher旗艦の必要なし←ここ超重要)
(6-4Aではダメだったのできっと全部S限でしょう)
勲… https://t.co/iRyE3p8B5P
174: 名無しさん@おーぷん 20/05/20(水)22:58:25 ID:SQ.g7.L17
>>165
まあ対潜業雷以外に考えられんな
まあ対潜業雷以外に考えられんな
試製甲板カタパルトも選択可能ですが新型対潜爆雷一択になりそうですね
あと先制対潜の条件はソナー装備なので1スロ先制対潜という意味では
今回の新装備は両方とも爆雷なので関係はない模様
それにしてもさすがは近代兵器といったところ
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589981681/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1589976439/