724: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:32:19 ID:qu.y2.L1
河野太郎@konotarogomame
航空自衛隊に新編する宇宙領域を専門とする部隊の名称を「宇宙作戦隊」とすることにしました。新しい部隊の任務を一番わかりやすく表す名称ということで、いろいろ議論した結果です。
2020/05/08 12:30:28
SFっぽい
727: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:32:33 ID:RN.jr.L2
>>724
かっこE
かっこE
731: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:32:47 ID:tR.x0.L7
>>724
いいじゃない
いいじゃない
732: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:32:47 ID:R5.d7.L14
>>724
航空が消えた
航空が消えた
749: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:33:19 ID:qu.y2.L1
>>732
航空自衛隊の宇宙作戦隊だからセーフ
航空自衛隊の宇宙作戦隊だからセーフ
750: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:33:22 ID:ox.x0.L13
>>724
むかしの特撮にありそう
むかしの特撮にありそう
751: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:33:25 ID:CI.io.L32
>>724
つまりチーム・ミッション・アウタースペース…
つまりチーム・ミッション・アウタースペース…
752: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:33:28 ID:4G.y2.L13
>>724
いいねいいね
いいねいいね
730: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)12:32:45 ID:dH.ua.L7
王立宇宙軍はよ
103: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:37:47 ID:rS.5t.L21
113: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:38:41 ID:ze.b6.L25
>>103
オカルト的存在の艦娘がいる時点でUFOがいたところで何の問題ですか?
オカルト的存在の艦娘がいる時点でUFOがいたところで何の問題ですか?
116: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:39:07 ID:WC.ha.L20
>>113
艦娘はオカルトだけどUFOは違うじゃん
艦娘はオカルトだけどUFOは違うじゃん
124: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:39:37 ID:ve.y2.L14
>>113
アイオワとかUFOとかエイリアンとか好きそう。
アイオワとかUFOとかエイリアンとか好きそう。
131: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:40:01 ID:Xb.ye.L10
>>113
こんなとこに深海の航空機!?って反応しそう
こんなとこに深海の航空機!?って反応しそう
139: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:41:36 ID:Bt.x0.L44
114: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:38:53 ID:YE.dr.L28
>>103
親の顔より見たフライングp
親の顔より見たフライングp
122: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:39:34 ID:rS.5t.L21
>>114
もっと親のフライングp見ろ
もっと親のフライングp見ろ
127: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:39:49 ID:Cr.x0.L18
>>103
これは地球製の軍用兵器
これは地球製の軍用兵器
130: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:40:00 ID:Qq.x0.L6
>>103
エリア51より88のが好きそう
エリア51より88のが好きそう
128: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:39:49 ID:rS.5t.L21
何、艦娘はいるのではないのか
132: 名無しさん@おーぷん 20/05/08(金)08:40:09 ID:By.4t.L23
245: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:32:47 ID:FP.pi.L44
今更だけど運営ツイの新艦告知の「慌てず急いで正確に」ってヤマトネタなんじゃ…
もしかして大和関連で冬月が…来たらいいな(諦観
もしかして大和関連で冬月が…来たらいいな(諦観
C2機関@C2_STAFF
夜はいいよね、夜は。C2機関はこんな静かな夜、新たな艦娘の準備を、慌てず、急いで、正確に、進めています。そんなC2機関が建造中の新艦娘の情報、近日中に少しだけ、お知らせできる予定です。静かな夜、皆さんは、どんな時間を過ごされていま… https://t.co/64LfUx7Z3w
2020/05/02 22:46:17
247: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:33:21 ID:YK.7m.L5
>>245
UFOネタからの宇宙戦艦ヤマトかもしれん
UFOネタからの宇宙戦艦ヤマトかもしれん
264: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:34:57 ID:FP.pi.L44
270: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:35:53 ID:di.ua.L14
>>264
ヤマト知らないけどすごい悪そうですごい強そう
ヤマト知らないけどすごい悪そうですごい強そう
281: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:37:03 ID:k1.aq.L12
>>270
大和はすごい悪くて強い?
覚えた
大和はすごい悪くて強い?
覚えた
283: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:37:09 ID:FP.pi.L44
>>270
なお前面のオレンジ部分は艦載機発艦口という弱点になりそうなのモロ出てるけど
特に問題無かったどころかシリーズで初めてヤマトの主砲が通用しなかった結構強かったヤツ
なお前面のオレンジ部分は艦載機発艦口という弱点になりそうなのモロ出てるけど
特に問題無かったどころかシリーズで初めてヤマトの主砲が通用しなかった結構強かったヤツ
250: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:33:42 ID:vp.2x.L1
>>245
お"ふ"ゆ"さ"ん"!!!!!
お"ふ"ゆ"さ"ん"!!!!!
251: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:33:48 ID:za.32.L1
>>245
大和関連なら元大和型戦艦だった信濃の可能性が…!?
大和関連なら元大和型戦艦だった信濃の可能性が…!?
256: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)02:34:00 ID:76.zw.L36
>>245
前段はマリアナやって後段は唐突に坊の岬、まさかねぇ…
前段はマリアナやって後段は唐突に坊の岬、まさかねぇ…
浮輪さんは宇宙型もいそう
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1588524443/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1588904432/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1588892620/