129: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:38:07 ID:M3.dq.L2
141: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:38:37 ID:FK.rc.L1
>>129
嫁自慢したいやん?
金剛放置とかも多いぞ
嫁自慢したいやん?
金剛放置とかも多いぞ
163: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:39:42 ID:34.ei.L39
>>129
>>141
榛名・金剛・鹿島バナーの単艦or2隻放置への信頼度はかーなーり高い
>>141
榛名・金剛・鹿島バナーの単艦or2隻放置への信頼度はかーなーり高い
193: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:41:06 ID:FK.rc.L1
>>163
逆に明石ばかりだと察するよね
からの明石単艦あるから侮れない
逆に明石ばかりだと察するよね
からの明石単艦あるから侮れない
222: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:42:50 ID:34.ei.L39
>>193
ウチの鯖は明石175大淀175が並んでる時あるからなあ
ウチの鯖は明石175大淀175が並んでる時あるからなあ
238: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:43:43 ID:FK.rc.L1
>>222
明淀さんかー
明淀さんかー
260: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:45:30 ID:34.ei.L39
>>238
しかも露出の多い明淀提督の他にも明石大淀175ペア置いてる提督がいるんだよなあ
しかも露出の多い明淀提督の他にも明石大淀175ペア置いてる提督がいるんだよなあ
240: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:43:51 ID:5q.wc.L4
高練度の2隻編成を見るとその提督の好みを覗き見した感じがして嬉しくなりますよね
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1587889214/
>>193
1隻や2隻しか直してないから美味しいことも結構ある
1隻や2隻しか直してないから美味しいことも結構ある
249: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:44:34 ID:v8.0q.L16
>>240
なぜか、単艦明石とか、なぜか2番艦以降に明石がいるケースも、割と見る。
なぜか、単艦明石とか、なぜか2番艦以降に明石がいるケースも、割と見る。
256: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:45:07 ID:5q.wc.L4
>>249
2番艦以降は演習で育ててんのかなと思う
2番艦以降は演習で育ててんのかなと思う
154: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:39:12 ID:5q.wc.L4
>>129
榛名金剛旗艦の単艦率は高いと思う
後香取か鹿島が旗艦の場合だいたいもう1隻との2艦放置
榛名金剛旗艦の単艦率は高いと思う
後香取か鹿島が旗艦の場合だいたいもう1隻との2艦放置
179: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:40:26 ID:M3.dq.L2
>>154
鹿島と大和は姉妹放置が多い気がするかな
鹿島と大和は姉妹放置が多い気がするかな
164: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:39:50 ID:NO.sh.L14
演習で加賀旗艦のときもたいてい接待編成よね
187: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:40:42 ID:5q.wc.L4
>>164
逆に伊勢とかが旗艦だったときに接待編成だった記憶がない
逆に伊勢とかが旗艦だったときに接待編成だった記憶がない
194: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:41:06 ID:NO.sh.L14
>>187
ときどきおるで
今もおるし
ときどきおるで
今もおるし
198: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:41:23 ID:v8.0q.L16
>>187
いないわけではないが、何となく分かる。
いないわけではないが、何となく分かる。
202: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:41:41 ID:M3.dq.L2
>>187
これ
これ
191: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:40:57 ID:Gr.7e.L1
>>164
初代制空の女王だし育ってる提督は多そう
初代制空の女王だし育ってる提督は多そう
255: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:45:05 ID:4E.lo.L29
276: ■忍【LV2,だいまじん,XA】 20/04/26(日)17:46:34 ID:5q.mf.L2
297: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:47:51 ID:4E.lo.L29
>>276
硬い子でも制空取って戦艦1でも入れとけば多分勝てるからありがたい
硬い子でも制空取って戦艦1でも入れとけば多分勝てるからありがたい
97: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:35:47 ID:k8.xj.L1
ちょっと聞きたいんやが
演習やった時相手が速吸単艦(艦攻持ち)で
こっちが航空戦力なしだったんだがいきなり榛名が弾着撃ち始めたんだよ
これ一体どういうことなんだ?
演習やった時相手が速吸単艦(艦攻持ち)で
こっちが航空戦力なしだったんだがいきなり榛名が弾着撃ち始めたんだよ
これ一体どういうことなんだ?
123: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:37:39 ID:XO.bf.L30
>>97
相手が航空機を持ってるにも関わらず制空値0だった場合航空戦が始まるが
制空値0なのでこっちが何も持ってなくても制空権確保になる
相手が航空機を持ってるにも関わらず制空値0だった場合航空戦が始まるが
制空値0なのでこっちが何も持ってなくても制空権確保になる
143: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:38:48 ID:zU.dq.L1
>>123
今は熟練度あるし上位艦攻艦爆はだいたい対空持ってるから滅多にお目にかかれない状況だよね
今は熟練度あるし上位艦攻艦爆はだいたい対空持ってるから滅多にお目にかかれない状況だよね
199: 名無しさん@おーぷん 20/04/26(日)17:41:28 ID:k8.xj.L1
>>123
へぇそうなんやこっちなんも積んでなくても制空取れる場合もあるんやな
サンクス!?
へぇそうなんやこっちなんも積んでなくても制空取れる場合もあるんやな
サンクス!?
高練度の2隻編成を見るとその提督の好みを覗き見した感じがして嬉しくなりますよね
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1587889214/