75: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:26:33 ID:1V.ry.L30
6-1って久々にやったけどS勝利ってムズイな...
81: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:27:07 ID:xS.ry.L1
>>75
そこにジェットがあるじゃろ?
そこにジェットがあるじゃろ?
82: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:27:08 ID:vb.rd.L35
>>75
空母雷巡軽巡入れると難しくは無いな、時々逸れるのは腹立つけど
空母雷巡軽巡入れると難しくは無いな、時々逸れるのは腹立つけど
90: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:27:49 ID:1V.ry.L30
>>81
ああその手もあるんか
>>82
ボスで反航引くと仕留め逃すんだよねえ
ああその手もあるんか
>>82
ボスで反航引くと仕留め逃すんだよねえ
99: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:28:40 ID:HI.ry.L34
>>81
ジェット使うとして、二つ乗せる?
ジェット使うとして、二つ乗せる?
110: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:29:25 ID:xS.ry.L1
>>99
自分は橘花、景雲、村田、彩雲で運用してるなあ
自分は橘花、景雲、村田、彩雲で運用してるなあ
127: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:30:20 ID:HI.ry.L34
>>110
やっぱりそうか。
ちょっと装備いじってこよ。
やっぱりそうか。
ちょっと装備いじってこよ。
120: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:29:59 ID:Qv.xs.L13
>>99
6-1ならWジェットやってるな
6-1ならWジェットやってるな
89: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:27:45 ID:AH.dl.L11
基本的に火力盛ると逸れるからな
6-1Sはまぁまぁ面倒くさい
6-1Sはまぁまぁ面倒くさい
116: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:29:45 ID:Pr.bq.L22
故人的に6-Xは6-5が一番簡単
128: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:30:25 ID:xS.ry.L1
>>116
成仏
日進実装以降は6-3も同じくらい楽
成仏
日進実装以降は6-3も同じくらい楽
134: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:30:50 ID:Pr.bq.L22
>>128
知らない子ですね
知らない子ですね
135: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:30:56 ID:P1.sl.L11
>>116
6-5は
・装備揃ってて
・ネルソンか長門がいて
・上位陸航が揃ってると
ガクンと難易度下がるよな。
6-5は
・装備揃ってて
・ネルソンか長門がいて
・上位陸航が揃ってると
ガクンと難易度下がるよな。
144: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:31:40 ID:Pr.bq.L22
>>135
あとランタいればおばさん達なんもしてこなくなる
あとランタいればおばさん達なんもしてこなくなる
145: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:31:42 ID:Qv.xs.L13
>>135
うちはネルソン入れない派だな
伊勢と武蔵で殴り倒してる
うちはネルソン入れない派だな
伊勢と武蔵で殴り倒してる
161: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:32:58 ID:xS.ry.L1
>>145
ネルソン入れないなら武蔵より日向の方が制空的にも良くね?
下ルートで武蔵は過剰火力でしょ
ネルソン入れないなら武蔵より日向の方が制空的にも良くね?
下ルートで武蔵は過剰火力でしょ
168: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:34:04 ID:Qv.xs.L13
>>161
武蔵でも制空取れるしせっかくだし使いたいのよ
それくらいの資源で干上がるほど資源困ってるわけでもないし
武蔵でも制空取れるしせっかくだし使いたいのよ
それくらいの資源で干上がるほど資源困ってるわけでもないし
180: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:34:36 ID:bq.rd.L1
>>135
ネルソン入れてるけど使うのは夜戦マス
ネルソン入れてるけど使うのは夜戦マス
130: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:30:41 ID:BW.rd.L8
6-3で開発資源集めなきゃ
154: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:32:15 ID:BQ.jz.L9
166: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:33:48 ID:HI.ry.L34
ワイ提督、6-5は上ルート派
あっちのほうが楽じゃね?
あっちのほうが楽じゃね?
174: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:34:22 ID:4n.ih.L41
>>166
大して変わらんかな
BBAの空襲か夜戦ツの違いなだけ
大して変わらんかな
BBAの空襲か夜戦ツの違いなだけ
178: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:34:29 ID:vb.rd.L35
>>166
安定度は上の方が遥かに高いね
燃料弾薬消費考えたら下の方が少し安い
安定度は上の方が遥かに高いね
燃料弾薬消費考えたら下の方が少し安い
181: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:34:40 ID:zi.0v.L9
>>166
楽っていうかどうせならついでにい号を進めときたいから上選ぶ派
楽っていうかどうせならついでにい号を進めときたいから上選ぶ派
182: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:34:40 ID:u6.dl.L5
>>166
五航戦任務で久々に行ったけどまあまあボコボコにされた
五航戦任務で久々に行ったけどまあまあボコボコにされた
190: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:35:04 ID:1V.ry.L30
>>166
最近下は安定しないと思う
道中抜けてもボスで火力足りないとか
最近下は安定しないと思う
道中抜けてもボスで火力足りないとか
201: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:35:51 ID:Pr.bq.L22
>>190
まじでか
うちはほぼSやなー
道中撤退もめったにないし
まじでか
うちはほぼSやなー
道中撤退もめったにないし
217: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:36:43 ID:Qv.xs.L13
>>201
月1~2回は完全Sとれるよね
月1~2回は完全Sとれるよね
228: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:37:49 ID:IO.qb.L23
>>217
基地航空隊次第で
開幕で10隻吹き飛ぶ時もあるしね
基地航空隊次第で
開幕で10隻吹き飛ぶ時もあるしね
218: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:36:47 ID:BW.rd.L8
>>201
実装されてから今までずっとやってきたけれど
火力足りないからあかんわっていうの一度もなったこと無いでちね
アトランタのおかげで下の安定度も更にふえたでちし
実装されてから今までずっとやってきたけれど
火力足りないからあかんわっていうの一度もなったこと無いでちね
アトランタのおかげで下の安定度も更にふえたでちし
230: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:37:53 ID:vb.rd.L35
>>218
下は不利引いたら火力がヤバいと思う、その分どうしても上に勝てないかな
道中は装備改修含めて極限まで詰めたら撤退率あんま変わらない艦
下は不利引いたら火力がヤバいと思う、その分どうしても上に勝てないかな
道中は装備改修含めて極限まで詰めたら撤退率あんま変わらない艦
248: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:38:52 ID:Pr.bq.L22
>>230
あー不利はきっついね
あれは夜戦スナイプにかけるしかなくなる
あー不利はきっついね
あれは夜戦スナイプにかけるしかなくなる
289: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:40:50 ID:M7.qb.L14
>>248
俺は下√だけど伊勢に彩雲積んでるな
俺は下√だけど伊勢に彩雲積んでるな
238: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:38:34 ID:1V.ry.L30
>>218
うーん俺はどうもボスとボス前が安定しないのよね下って
まあ陸戦の上位が居ないのが効いてるのかもしれんけど
うーん俺はどうもボスとボス前が安定しないのよね下って
まあ陸戦の上位が居ないのが効いてるのかもしれんけど
216: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:36:43 ID:Yx.nw.L26
>>166
2戦目ヲ改がクソ過ぎる
あと燃料ペナでの空襲
2戦目ヲ改がクソ過ぎる
あと燃料ペナでの空襲
177: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:34:28 ID:BW.rd.L8
6-5下ルートいったく
197: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:35:26 ID:uQ.wf.L1
212: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:36:28 ID:vb.rd.L35
>>197
この上中√が一番安定性凄いね。基本ストレートで終わる
この上中√が一番安定性凄いね。基本ストレートで終わる
315: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:42:14 ID:fG.t5.L1
>>212
このルートは
・空母連れていけるからボスマスでの制空が容易(64非所持にも優しい)
・上ルートのネックである弾薬ペナルティなし
・対空が盛れるならアトランタじゃなくても平気
な所だよな
対するデメリットは唯一
東海4
だな
このルートは
・空母連れていけるからボスマスでの制空が容易(64非所持にも優しい)
・上ルートのネックである弾薬ペナルティなし
・対空が盛れるならアトランタじゃなくても平気
な所だよな
対するデメリットは唯一
東海4
だな
329: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:43:20 ID:vb.rd.L35
>>315
制空盛れるから基本拮抗になりがちなボス前制空も確定優勢に出来るって言うね
アトランタいればCI決めるからそこの事故率がさらに下がる
制空盛れるから基本拮抗になりがちなボス前制空も確定優勢に出来るって言うね
アトランタいればCI決めるからそこの事故率がさらに下がる
371: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:45:29 ID:fG.t5.L1
>>329
まあたまーに空襲でタシュケントあたりが一発大破して「あ」ってなるんだけどなw
まあたまーに空襲でタシュケントあたりが一発大破して「あ」ってなるんだけどなw
343: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:44:11 ID:Cc.wk.L33
>>315
下ルートは伊勢と航巡だけでも割と簡単に優勢取れて結構な確率でBBA枯らせるけど道中がねぇ
全マス死ねる
下ルートは伊勢と航巡だけでも割と簡単に優勢取れて結構な確率でBBA枯らせるけど道中がねぇ
全マス死ねる
364: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:44:58 ID:Pr.bq.L22
>>343
そんなにか・・
どんな編成なんや
対潜も対空もしっかりしたらほぼ無傷やで
そんなにか・・
どんな編成なんや
対潜も対空もしっかりしたらほぼ無傷やで
413: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:47:41 ID:Cc.wk.L33
>>364
いやー黄色いの混じる潜水マスにリ改に単縦フラヌ×2に連撃してくる夜戦ツは何しようがキツイっす
いやー黄色いの混じる潜水マスにリ改に単縦フラヌ×2に連撃してくる夜戦ツは何しようがキツイっす
424: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:48:20 ID:M7.qb.L14
>>413
分かるわ
ラスダンまでは比較的楽だがラスダンになると一気に面倒になるよなあそこ
分かるわ
ラスダンまでは比較的楽だがラスダンになると一気に面倒になるよなあそこ
384: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:46:16 ID:Qv.xs.L13
>>343
上よりはるかに楽じゃない?
下は夜戦のツくらいだと思うわ
上よりはるかに楽じゃない?
下は夜戦のツくらいだと思うわ
435: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:48:48 ID:fG.t5.L1
>>384
俺はフラリワンパン事故とか枯らしそびれたフラヌワンパンとか頻発するけどねえ
やっぱり人によって印象ぜんぜん違うゲームだよな、艦これw
俺はフラリワンパン事故とか枯らしそびれたフラヌワンパンとか頻発するけどねえ
やっぱり人によって印象ぜんぜん違うゲームだよな、艦これw
221: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:37:11 ID:Cc.wk.L33
>>197
どんな編成なんそれ?
どんな編成なんそれ?
243: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:38:38 ID:vb.rd.L35
>>221
戦艦1空母3アトランタ1駆逐1とかだと思う。道中に東海1部隊投げる前提
戦艦1空母3アトランタ1駆逐1とかだと思う。道中に東海1部隊投げる前提
257: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:39:21 ID:1V.ry.L30
>>243
それって潜水マス踏むよね
あそこキツくない?
それって潜水マス踏むよね
あそこキツくない?
262: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:39:35 ID:fD.hf.L26
>>257
なので東海を出す
なので東海を出す
223: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:37:18 ID:dV.dl.L1
7周年任務ってゴト改二任務と一緒にやらないとまずい?現在ゴトレベル65
227: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:37:48 ID:qj.dl.L1
>>223
ゴト改ニに急いでするかはよく考えてレベルだぞ
ゴト改ニに急いでするかはよく考えてレベルだぞ
239: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:38:35 ID:IO.qb.L23
>>227
ボフォース★付だけでも改造する価値がある
ボフォース★付だけでも改造する価値がある
229: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:37:51 ID:zi.0v.L9
>>223
二度手間になるだから別にまずいってほどではない
二度手間になるだから別にまずいってほどではない
231: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:37:55 ID:7T.34.L30
>>223
7周年任務しまう前にゴトのレベリングが間に合うなら置いといてもいい
7周年任務しまう前にゴトのレベリングが間に合うなら置いといてもいい
233: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:38:11 ID:tZ.hf.L11
>>223
7周年先で良いんじゃない
7周年先で良いんじゃない
244: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:38:43 ID:u6.dl.L5
>>223
普通にゴトなしでやってたわ
普通にゴトなしでやってたわ
246: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:38:47 ID:dV.dl.L1
ゴト改二は期間限定じゃないよねこれ
252: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:39:07 ID:7T.34.L30
>>246
んなわけ
んなわけ
256: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:39:20 ID:pg.hf.L5
>>246
改二タイプで期間限定あったっけ?
改二タイプで期間限定あったっけ?
258: 名無しさん@おーぷん 20/04/25(土)18:39:26 ID:7T.34.L30
>>256
ない
ない
管理人は6-5は最近は夕張特採用の下ルートがマイブームですね
相変わらず夜戦ツ級さんはネルソンタッチ頼りです
繰り返しになりますが、ゴト任務は7周年任務と出撃海域が被っているので
改造済の提督は一緒にやるのも手です
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1587805425/
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1587805425/
理解不能なんだが