247: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)17:54:06 ID:1w.5o.L29
艦これのサントラ5枚と月夜海と佐世保の時雨をi-tuneに入れてるけど
改めて聞くとゲームの時を印象変わる曲ってあるよね
海鷲に翼っていい曲だな
改めて聞くとゲームの時を印象変わる曲ってあるよね
海鷲に翼っていい曲だな
301: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)17:56:51 ID:Zj.2p.L10
>>247
車で流してて艦これどころかゲームすら知らない人に
いい曲って言われたことある
車で流してて艦これどころかゲームすら知らない人に
いい曲って言われたことある
331: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)17:58:38 ID:1w.5o.L29
>>301
ボーカルじゃないと普通に映画のサントラだよね艦これって
ちょっとハードロック寄りな時があるくらいで
そしていきなり艦娘音頭がかかると
ボーカルじゃないと普通に映画のサントラだよね艦これって
ちょっとハードロック寄りな時があるくらいで
そしていきなり艦娘音頭がかかると
368: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:00:20 ID:Zj.2p.L10
>>331
それや秋刀魚祭りがかかったら流石にアレな反応される気はする
それや秋刀魚祭りがかかったら流石にアレな反応される気はする
417: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:03:15 ID:1w.5o.L29
>>368
それは仕方ないw
礼号作戦の凱歌ってラピュタにかかりそうなイントロの疾走感がいいなあ
16冬経験してないのが残念だ
それは仕方ないw
礼号作戦の凱歌ってラピュタにかかりそうなイントロの疾走感がいいなあ
16冬経験してないのが残念だ
434: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:04:13 ID:H2.z7.L22
>>417
あん時のは冬の二水戦がすこ
去年の新春JAZZのアレンジ最高だった
あん時のは冬の二水戦がすこ
去年の新春JAZZのアレンジ最高だった
491: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:07:13 ID:1w.5o.L29
バカンスで戦闘するべきじゃない中、
「戦争を忌むもの」
そして報酬がウォー様。
この意味合い付けと、曲の中身もRPGのラスボス的な風味でこの曲が一番好き。
https://www.youtube.com/watch?v=wLN1EIBRa0Q
BGMは本当当時の記憶を蘇らせてくれますよね
関連記事:
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1586160365/
>>434
良かったよねジャズアレンジ
サントラ出ないかな...
良かったよねジャズアレンジ
サントラ出ないかな...
500: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:07:49 ID:H2.z7.L22
>>491
いつまでも松輪
索敵機、発艦始め!もまた聞きたい
いつまでも松輪
索敵機、発艦始め!もまた聞きたい
474: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:06:14 ID:lY.qa.L17
>>417
礼号作戦→礼号艦隊の凱歌→艦隊突入!敵上陸船団をたたけ
の流れは同じ曲調とは思えんほどメドレーになる。好き。
礼号作戦→礼号艦隊の凱歌→艦隊突入!敵上陸船団をたたけ
の流れは同じ曲調とは思えんほどメドレーになる。好き。
521: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:09:09 ID:1w.5o.L29
>>474
個人的に16年の参加してないイベのBGMが良いのが多いんだよね...
敵航空基地を叩けか
16年春なのかな?
個人的に16年の参加してないイベのBGMが良いのが多いんだよね...
敵航空基地を叩けか
16年春なのかな?
544: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:10:19 ID:Lx.xk.L1
>>521
最終海域まで行けなかったビキニ環礁作戦の渚を越えてが好きでなあ…
最終海域まで行けなかったビキニ環礁作戦の渚を越えてが好きでなあ…
549: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:10:34 ID:lY.qa.L17
>>521
そんな君はOSTを買おう!!(最新版が16秋~17夏までだったかな
そんな君はOSTを買おう!!(最新版が16秋~17夏までだったかな
562: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:11:31 ID:eL.5f.L1
>>549
レイテ以降のBGMも好きだから新しいのでて欲しい
レイテ以降のBGMも好きだから新しいのでて欲しい
598: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:13:58 ID:lY.qa.L17
>>580
邂逅とか午後の鎮守府とか母港限定でも色々人気なのもあるけどね~
>>566
これは失礼を・・・。
>>562
デロちゃん「わかるー☆」
邂逅とか午後の鎮守府とか母港限定でも色々人気なのもあるけどね~
>>566
これは失礼を・・・。
>>562
デロちゃん「わかるー☆」
566: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:11:37 ID:1w.5o.L29
>>549
全部もってるよー
いまi-tuneに入れてる作業中なのよ
全部もってるよー
いまi-tuneに入れてる作業中なのよ
578: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:12:26 ID:Zj.2p.L10
>>549
確か作曲者の都合で17春飛ばして次に回してるな
いつ来るんだろ
確か作曲者の都合で17春飛ばして次に回してるな
いつ来るんだろ
621: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:15:48 ID:n7.ty.L20
626: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:16:20 ID:w6.ko.L9
>>621
途中のソ級が信号機って言われてましたね
途中のソ級が信号機って言われてましたね
627: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:16:23 ID:97.cp.L10
>>621
公式RTA懐かしいなぁ…
公式RTA懐かしいなぁ…
630: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:16:30 ID:Zc.ge.L3
>>621
あれ前段と後段のBGM逆だろうと
あれ前段と後段のBGM逆だろうと
677: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:19:58 ID:n7.ty.L20
>>630
一応、基地航空隊開設後の、戦隊マーチ風なBGMにしたのでは?とは言われてたね……。
けど海域難易度と、明るい曲調のギャップががが
一応、基地航空隊開設後の、戦隊マーチ風なBGMにしたのでは?とは言われてたね……。
けど海域難易度と、明るい曲調のギャップががが
637: 名無し▲ゲイ 20/04/06(月)18:16:48 ID:7k.z8.L16
>>621
サムネの画像見た瞬間に意識が一瞬飛んだわ
サムネの画像見た瞬間に意識が一瞬飛んだわ
649: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:17:48 ID:Zc.ge.L3
>>637
修正後ここ楽やったやん
艦爆と瑞雲積んで開幕ドーンで終わり
修正後ここ楽やったやん
艦爆と瑞雲積んで開幕ドーンで終わり
670: 名無し▲ゲイ 20/04/06(月)18:19:31 ID:7k.z8.L16
>>649
そのころは着任して1年未満の練度だったからいろいろしんどくってな・・・
そのころは着任して1年未満の練度だったからいろいろしんどくってな・・・
643: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:17:25 ID:1w.5o.L29
>>621
この音楽は今だと6-2かな?
この音楽は今だと6-2かな?
469: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:05:55 ID:n7.ty.L20
バカンスで戦闘するべきじゃない中、
「戦争を忌むもの」
そして報酬がウォー様。
この意味合い付けと、曲の中身もRPGのラスボス的な風味でこの曲が一番好き。
https://www.youtube.com/watch?v=wLN1EIBRa0Q
483: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:06:52 ID:Zc.ge.L3
>>469
ヴェアアアアさん、この前初めてイベント休みもらえたね
ヴェアアアアさん、この前初めてイベント休みもらえたね
515: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:08:51 ID:qy.rt.L16
>>469
昔4-5の道中戦闘曲だった特型駆逐艦?すき
昔4-5の道中戦闘曲だった特型駆逐艦?すき
531: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:09:41 ID:eL.5f.L1
>>515
艦これアーケードの動画とかで流れてたやつかな
艦これアーケードの動画とかで流れてたやつかな
534: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:09:46 ID:Zj.2p.L10
>>515
まさに今どっかのボスで流れてた気がするがどこだっけな
まさに今どっかのボスで流れてた気がするがどこだっけな
565: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:11:33 ID:Lx.xk.L1
>>469
この曲聞くと、深海大サーカスのカーテンコールを思い出すんだよなあ
道化鬼かわいかった
この曲聞くと、深海大サーカスのカーテンコールを思い出すんだよなあ
道化鬼かわいかった
507: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:08:17 ID:v1.qa.L9
艦これBGMで言うと、未だに闇コロちゃんのが印象残ってるな
これまでの艦これbgmっぽさがいい意味でなくて斬新やった
https://www.youtube.com/watch?v=LHmZFiMEl-g
これまでの艦これbgmっぽさがいい意味でなくて斬新やった
https://www.youtube.com/watch?v=LHmZFiMEl-g
528: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:09:33 ID:Zc.ge.L3
>>507
何か無駄に沼ったんだよなぁ、このイベ
ルート解放後は簡単にボス"前"まで行けたのは楽だったが
何か無駄に沼ったんだよなぁ、このイベ
ルート解放後は簡単にボス"前"まで行けたのは楽だったが
542: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:10:18 ID:v1.qa.L9
>>528
エリレは死すべき定めにあるのだと思った(小並感)
エリレは死すべき定めにあるのだと思った(小並感)
580: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:12:31 ID:wl.5f.L1
艦これのBGMはやっぱ戦闘のが人気なんでちね
単純に多いからかもしれんが
単純に多いからかもしれんが
590: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:13:18 ID:9U.xz.L20
>>580
母港なら秋の鎮守府とか桃の節句の鎮守府がすきかな
あと図鑑の邂逅もすき
母港なら秋の鎮守府とか桃の節句の鎮守府がすきかな
あと図鑑の邂逅もすき
594: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:13:40 ID:H2.z7.L22
>>580
秋の鎮守府とか母港BGMもいいぞ
秋の鎮守府とか母港BGMもいいぞ
655: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:18:25 ID:Lx.xk.L1
>>580
俺は雨とお酒と艦娘とか好きだぞ
俺は雨とお酒と艦娘とか好きだぞ
586: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:13:07 ID:1w.5o.L29
艦これってイベの時BGM新曲用意してるけど
他のゲームってこんなに音楽力入れてるもんなの?
他ゲーほとんどやらないし、労力かなりの門だと思うんだわ
他のゲームってこんなに音楽力入れてるもんなの?
他ゲーほとんどやらないし、労力かなりの門だと思うんだわ
599: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:13:59 ID:nS.qa.L12
>>586
御城は高難度イベが新実装されるといいBGMもついてくるな
御城は高難度イベが新実装されるといいBGMもついてくるな
652: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:18:05 ID:1w.5o.L29
>>599
お城もけっこうやってる人多いよねここ
お城もけっこうやってる人多いよねここ
658: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:18:34 ID:7f.1m.L8
>>586
マップが追加されるたびに生オケのBGMがついたり
月イチでストーリーイベントのEDに流れるキャラソンが増えてったりするところもある
マップが追加されるたびに生オケのBGMがついたり
月イチでストーリーイベントのEDに流れるキャラソンが増えてったりするところもある
683: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:20:24 ID:1w.5o.L29
>>658
ほーんなるほど
無課金でやれるんなら今度メンテ中の時触ってみよかな
ほーんなるほど
無課金でやれるんなら今度メンテ中の時触ってみよかな
592: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:13:35 ID:Zc.ge.L3
603: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:14:23 ID:wl.5f.L1
>>592
西村艦隊の戦いの次に好きやわ
クジラ戦もいいよね
西村艦隊の戦いの次に好きやわ
クジラ戦もいいよね
818: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:30:05 ID:1w.5o.L29
834: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:30:59 ID:Qh.cp.L21
>>818
月夜海再版してくれんかの?
月夜海再版してくれんかの?
842: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:31:41 ID:wi.5f.L16
>>834
どっかで手に入るやろ
どっかで手に入るやろ
848: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:32:06 ID:wl.5f.L1
>>834
矢矧バージョンすき
矢矧バージョンすき
862: 名無しさん@おーぷん 20/04/06(月)18:33:08 ID:1w.5o.L29
>>834
今だと中古しかないだろなあ
今だと中古しかないだろなあ
BGMは本当当時の記憶を蘇らせてくれますよね
関連記事:
引用元:https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1586160365/
普通に高速道路ドライブ向きだったりしますね