こちらの記事でたくさんのコメントをいただいたので
今回はそのデータを基に2020桃の節句イベントをデータで振り返ってみたいと思います
有効コメントは324件
統計データを出してみました
今回はそのデータを基に2020桃の節句イベントをデータで振り返ってみたいと思います
有効コメントは324件
統計データを出してみました

今回は約3週間半の桃の節句イベントでした
小規模ながらも期間限定海域と期間限定任務が同時に実装された普段とは異なるイベントです
イベント海域完走率は99.4%と前回の秋イベントよりかは完走率は微減となりました
しかし今回も公式の発表より高い水準ですイベント参加回数
最初期春イベントから参加済:全部or26回目
2013夏イベントから:25回目
2013秋イベントから:24回目
2013アルペジオ(冬)イベントから:23回目
2014春イベントから:22回目
2014夏イベントから:21回目
2014秋イベントから:20回目
2015冬イベントから:19回目
2015春イベントから:18回目
2016冬イベントから:15回目
2016春イベントから:14回目
2016夏イベントから:13回目
2016秋イベントから:12回目
2017冬イベントから:11回目
2017春イベントから:10回目
2017夏イベントから:9回目
最初期春イベントから参加済:全部or26回目
2013夏イベントから:25回目
2013秋イベントから:24回目
2013アルペジオ(冬)イベントから:23回目
2014春イベントから:22回目
2014夏イベントから:21回目
2014秋イベントから:20回目
2015冬イベントから:19回目
2015春イベントから:18回目
2015夏イベントから:17回目
2015秋イベントから:16回目2016冬イベントから:15回目
2016春イベントから:14回目
2016夏イベントから:13回目
2016秋イベントから:12回目
2017冬イベントから:11回目
2017春イベントから:10回目
2017夏イベントから:9回目
2017秋イベントから:8回目
2018冬イベントから:7回目
2018初秋イベントから:6回目
2019冬イベントから:5回目
2019春イベントから:4回目
2019夏イベントから:3回目
2020秋イベントから:2回目今回も幅広い艦これ歴を持つ提督から感想を頂きました
たくさんの感想コメントありがとうございます!回答別サーバー分布

※クリックで大きな画像になります


※クリックで大きな画像になります
今回は集計時点では柱島の提督に最も沢山回答を頂きました
様々なサーバーから参加していただきありがとうございます
海域別難易度選択
今回も管理人的に最も気になっていた海域別の難易度選択を出してみました
今回も管理人的に最も気になっていた海域別の難易度選択を出してみました

E1
甲:72.4%
乙:22.9%
丙:4.3%
丁:0.4%
甲:72.4%
乙:22.9%
丙:4.3%
丁:0.4%
今回の桃の節句期間限定海域は1海域のみでした
1海域に対してイベント期間が長めに取られていたということや
難易度甲クリアでちゃんと甲種勲章が貰える等もあったので
じっくり取り組んだ提督も多かったのではないでしょうか
コメント全体の感想まとめとしては
先行組に感謝
お札が無かったから全力を出せた
1海域のみのイベントという試みも面白いと思った
菱餅の個数管理的に任務はまとめて出してほしかった
任務報酬のアイテムの用途が不明で個数選択がスッキリしなかった
レア艦が色々とドロップしたからうまかった
レベリングポイントが欲しかった
対潜、対空、対PT、対ボスと装備や編成をどこに寄せるか考えるのが面白い海域だった
新艦娘が欲しかった
ボーキサイトが自然回復勢的にかなりキツかった
改修任務系は要求が厳しかったので辛かった
(改修任務の関係で)正規空母がイベ海域で落ちて欲しかった
(改修任務の関係で)母港枠がキツすぎた
ウィークリー任務はもう少し整理されてて欲しかった
など様々な意見が見られました
難易度に関しては今回は友軍なしでクリア出来た
と回答しているコメントも多かったように感じられました
と回答しているコメントも多かったように感じられました
拡張アンケート結果について
今回もクリア後の提督を対象とした拡張アンケートを開催致しました
アンケートの内容はコメントにてご要望があったものを採用させて頂きました
コメントありがとうございました有効回答数は2490件

前回の秋イベントに比べ4%ほど猫に遭遇した提督は減った模様です
海外からの攻撃時は猫が出るのではなく読み込みが重くなるなどが多かった気がしますね
友軍システムに関するアンケート結果はこのようになりました
約30%の提督は友軍到着前にクリアされたと回答がありました
こちらも感想記事同様、友軍到着前クリアが前回に比べて5%増加しています
また友軍到着後は強力友軍をオンにして攻略していた提督が大半だった模様です
友軍は来たけどあえて支援不要を選択された提督は35件(1.4%)
通常友軍のみで頑張ったを選択された提督は63件(2.5%)でした感想記事への感想コメントと拡張アンケートへのご参加ありがとうございました!
アンケート結果なので全体的に良い方向の結果が集まりやすいとは思われますが
全体的な結果を振り返るとイベント海域は割と良かったという回答が多かったと感じました今回もコメントしやすいように前回使用したテンプレを再掲しておきます
乗り遅れた提督はこちらの記事でもどうぞ
参加用テンプレ
乗り遅れた提督はこちらの記事でもどうぞ
参加用テンプレ
【着任時期】
【着任サーバー】
【イベ参加回数】
【イベ進行具合】
【各海域のクリア難易度】
E1:
【今イベの感想】
【着任サーバー】
【イベ参加回数】
【イベ進行具合】
【各海域のクリア難易度】
E1:
【今イベの感想】
やっぱ甲でみんなと一緒に罵声あげてこそのイベントだね
コメントに書き忘れてた 先行勢のみんな本当にありがとう