100: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:03:57 ID:Y8.lq.L1
106: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:04:21 ID:vu.jp.L17
>>100
穴を開けてダメコンだ
穴を開けてダメコンだ
107: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:04:22 ID:YJ.mv.L18
>>100
たぶん道中支援をサラした方が的確なアドバイスが来ると思う
たぶん道中支援をサラした方が的確なアドバイスが来ると思う
129: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:06:03 ID:Y8.lq.L1
>>107
道中は普通のがいいかな
今対潜でやってる
潜水マスの撤退率がやばくて…
道中は普通のがいいかな
今対潜でやってる
潜水マスの撤退率がやばくて…
144: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:07:07 ID:Cd.sd.L9
>>129
潜水マスなんも対策しなければそうなる
キラつけて祈るだけなら何回もいくしかない
潜水マスなんも対策しなければそうなる
キラつけて祈るだけなら何回もいくしかない
154: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:07:44 ID:9S.rk.L34
>>129
潜水マスの安定度は全キラで補うしかない
潜水マスにリソース割くとどうしてもボス安定度が犠牲になるぞ
潜水マスの安定度は全キラで補うしかない
潜水マスにリソース割くとどうしてもボス安定度が犠牲になるぞ
168: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:09:27 ID:yd.lq.L1
218: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:14:26 ID:Y8.lq.L1
潜水マスをどうするかは毎度悩みますよね
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1584784277/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1584776253/
>>154
対潜ガン積みしても幼女潰せないからキラ付で祈ったわ
三種シナジー艦が先制も砲撃戦もmissとかざらだったから馬鹿らしくなった
対潜ガン積みしても幼女潰せないからキラ付で祈ったわ
三種シナジー艦が先制も砲撃戦もmissとかざらだったから馬鹿らしくなった
181: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:10:51 ID:9S.rk.L34
>>168
気のせいかもしれないが、今回の幼女なんかやたら避ける気がするんだよなぁ…
師匠に先制やらしてみたけどソナー持たないせいかロクに当たらない感
気のせいかもしれないが、今回の幼女なんかやたら避ける気がするんだよなぁ…
師匠に先制やらしてみたけどソナー持たないせいかロクに当たらない感
183: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:10:52 ID:Cd.sd.L9
>>168
あそこは朝霜とかに特効があるからそいつらにやらせるとよかったよ
今回マスごとに特効違う
あそこは朝霜とかに特効があるからそいつらにやらせるとよかったよ
今回マスごとに特効違う
192: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:11:49 ID:an.il.L19
>>168
今回は三種シナジー狙うよりソソ爆のが安定する
今回は三種シナジー狙うよりソソ爆のが安定する
201: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:12:54 ID:Ic.iz.L1
>>192
ダメージより命中ってこと
ダメージより命中ってこと
244: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:16:17 ID:bd.4w.L1
>>201
遠征任務で、
基地航空隊防空任務艦隊派遣
とかで1枠とられたりされても、結局つかわないだろうし
遠征任務で、
基地航空隊防空任務艦隊派遣
とかで1枠とられたりされても、結局つかわないだろうし
203: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:13:00 ID:9S.rk.L34
>>192
装備整ってるとソソ投でも対潜キャップ到達だしな
装甲が2か3くらいの減算補正捨てるかわりに対潜命中を+24%とかした方がいいなって思う
装備整ってるとソソ投でも対潜キャップ到達だしな
装甲が2か3くらいの減算補正捨てるかわりに対潜命中を+24%とかした方がいいなって思う
112: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:04:46 ID:iV.r2.L9
>>100
むっちゃんは連撃でいいと思う
あとは祈祷力を鍛える
むっちゃんは連撃でいいと思う
あとは祈祷力を鍛える
115: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:05:01 ID:Cd.sd.L9
>>100
君だけじゃなく前から思うんだけどさ、は安い第二に回したら
脆いの2隻も第一にいればそりゃきついよ
君だけじゃなく前から思うんだけどさ、は安い第二に回したら
脆いの2隻も第一にいればそりゃきついよ
117: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:05:14 ID:yI.gc.L11
>>100
鳥海の電探は水偵のが連撃出やすくなって良いと思うぞ
鳥海の電探は水偵のが連撃出やすくなって良いと思うぞ
122: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:05:36 ID:K3.zr.L20
>>100
キラキラつけて
支援読んで
祈れ
キラキラつけて
支援読んで
祈れ
136: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:06:21 ID:yI.gc.L11
>>100
つかこれPT対策皆無だな
魚雷カットイン艦は見張り員+機銃のがおススメ
つかこれPT対策皆無だな
魚雷カットイン艦は見張り員+機銃のがおススメ
139: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:06:38 ID:9S.rk.L34
>>100
長門と陸奥の主砲改修する
朝潮の対潜中途半端だしこの装備でやるくらいなら
朝潮外して沖波改二入れたほうがはるかに安定度上がる
長門と陸奥の主砲改修する
朝潮の対潜中途半端だしこの装備でやるくらいなら
朝潮外して沖波改二入れたほうがはるかに安定度上がる
143: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:06:54 ID:an.il.L19
>>100
筑摩に見張り、鳥海に照明弾で多少PTに強くなるかも
あと駆逐に穴機銃
筑摩に見張り、鳥海に照明弾で多少PTに強くなるかも
あと駆逐に穴機銃
239: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:15:54 ID:Mn.rk.L3
>>100
先制対潜役が2人いないなら東海使ったほうがいいかも
うちはタシュケントに対潜と夜戦装備載せて東海出してました
先制対潜役が2人いないなら東海使ったほうがいいかも
うちはタシュケントに対潜と夜戦装備載せて東海出してました
218: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:14:26 ID:Y8.lq.L1
ラスダンは道中突破に振り切ってもクリアできそうなの?
228: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:15:13 ID:yI.gc.L11
>>218
運が良ければ
運が良ければ
232: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:15:21 ID:Cd.sd.L9
>>218
第二をすべて対潜とPTに割り振っても
ナガモン砲が直撃すれば割れます
第二をすべて対潜とPTに割り振っても
ナガモン砲が直撃すれば割れます
235: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:15:30 ID:an.il.L19
>>218
友軍来て多少マシになったとはいえいつものラスダンなので
極力ボス火力に寄せるのがよいかと
友軍来て多少マシになったとはいえいつものラスダンなので
極力ボス火力に寄せるのがよいかと
243: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:16:14 ID:9S.rk.L34
>>218
ボスで高い運命力があればいける
道中対策をやめればボスはかなり楽になるけど道中で高い運命力が必要
ボスで高い運命力があればいける
道中対策をやめればボスはかなり楽になるけど道中で高い運命力が必要
263: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:18:23 ID:YJ.mv.L18
>>218
クソガキPTは中破で凌いで秋津洲で直す
クソガキPTは中破で凌いで秋津洲で直す
279: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:19:13 ID:ov.hg.L27
>>263
小鬼は大体無傷、随伴の狂った駆逐に貨物洲がやられるかも~
小鬼は大体無傷、随伴の狂った駆逐に貨物洲がやられるかも~
565: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:43:14 ID:L2.iz.L7
今回やたら水上連合が持ち上げられるけど機動はもう用済みなんです?
569: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:43:29 ID:Mz.go.L18
>>565
そもそも任務でやんなきゃなんないんだぞ?
そもそも任務でやんなきゃなんないんだぞ?
581: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:44:19 ID:L2.iz.L7
>>569
任務でもなきゃ選ぶ理由がないってことじゃん
任務でもなきゃ選ぶ理由がないってことじゃん
572: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:43:42 ID:Mp.yz.L12
>>565
機動でもやれないことはない
機動でもやれないことはない
574: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:43:42 ID:iV.r2.L9
>>565
大体道中が悪い
大体道中が悪い
582: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:44:19 ID:ZH.w6.L15
>>574
PT「一体だれのせいなんだー?」
ヌ級改「わからんなぁ」
PT「一体だれのせいなんだー?」
ヌ級改「わからんなぁ」
102: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:04:00 ID:Mp.yz.L12
幼女無傷!→PT無傷!→空襲×2無傷!→Qマス無傷!→ボスT字不利
わたしはこれで機動やめました
わたしはこれで機動やめました
116: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:05:11 ID:bd.4w.L1
>>102
彩雲「・・・」
彩雲「・・・」
157: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:07:55 ID:Mp.yz.L12
>>116
きみ入れる余裕があったらね…
きみ入れる余裕があったらね…
196: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)17:12:15 ID:bd.4w.L1
>>157
イントレと赤城と、ほかには水戦(改修機)乗せれるので補助いれて、
基地航空劣勢以上x2とばせれるなら、彩雲のせで制空とれたけど
道中きついから、やっぱ起動やめました。
イントレと赤城と、ほかには水戦(改修機)乗せれるので補助いれて、
基地航空劣勢以上x2とばせれるなら、彩雲のせで制空とれたけど
道中きついから、やっぱ起動やめました。
43: 163 20/03/21(土)19:05:36 ID:s3V
仕切り直し

東海を対潜集中、残りがボス戦劣勢調整→本体は優勢取れてる
ラスダンになってから10出撃でたった2回しかボスに行けないが何か根本的におかしい?
(道中はフルキラで出してる)
ボス到達時も、強支援の後でも5対4ぐらいでお話にならない

東海を対潜集中、残りがボス戦劣勢調整→本体は優勢取れてる
ラスダンになってから10出撃でたった2回しかボスに行けないが何か根本的におかしい?
(道中はフルキラで出してる)
ボス到達時も、強支援の後でも5対4ぐらいでお話にならない
48: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:06:04 ID:C3t
>>43
難易度何?
難易度何?
52: 163 20/03/21(土)19:06:23 ID:s3V
>>48
甲
甲
53: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:06:36 ID:qMn
>>43
伊勢に瑞雲改二乗せても制空郵政取れそう
伊勢に瑞雲改二乗せても制空郵政取れそう
61: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:07:12 ID:Zb0
>>43
洋上2つ積みにしてみるとか…
洋上2つ積みにしてみるとか…
63: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:07:29 ID:GfB
>>43
秋津洲の穴を開けて早吸と一緒にダメコンつみたい。
秋津洲の穴を開けて早吸と一緒にダメコンつみたい。
64: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:07:34 ID:iVN
>>43
道中にはあんまり影響ないけど鳥海の装備それだと主主副CI出るから主砲1本副砲にしよう
あとタッチだろうから旗艦は偵察機じゃなくて電探のせたい
道中にはあんまり影響ないけど鳥海の装備それだと主主副CI出るから主砲1本副砲にしよう
あとタッチだろうから旗艦は偵察機じゃなくて電探のせたい
67: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:07:41 ID:vuK
>>43
圧倒的鳥海の装備
あとチビたちの見張り員は諦めたほうがいんでないか
そいつらは電探による火力補正が強いしPTはそもそも第一から始まるから
第二はアトランタにつむくらいじゃないか
圧倒的鳥海の装備
あとチビたちの見張り員は諦めたほうがいんでないか
そいつらは電探による火力補正が強いしPTはそもそも第一から始まるから
第二はアトランタにつむくらいじゃないか
82: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:08:51 ID:anC
>>43
空襲考えると、駆逐の主砲に高角砲混ぜつつ見張を機銃にする方が良いかと
空襲考えると、駆逐の主砲に高角砲混ぜつつ見張を機銃にする方が良いかと
117: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:11:16 ID:GIB
251: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:18:25 ID:EOP
今気づいたんだけど、最終海域って3削り目あたりぐらいまではそれまでのキラとかが維持できたり、砲撃支援も最初のベストメンバーが維持できてたりで案外すいすいイケて
「このままストレートでいけるかも!」とか思うけど
ここらを分水嶺でキラとか消えたり、
艦攻の熟練度とか禿げてたりと急転直下な展開になっていくよね…
「このままストレートでいけるかも!」とか思うけど
ここらを分水嶺でキラとか消えたり、
艦攻の熟練度とか禿げてたりと急転直下な展開になっていくよね…
264: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:19:10 ID:iVN
>>251
調子いい時はいい乱数引いてるだけってパターンも結構あるでちね
逆に悪い乱数引きまくってにっちもさっちもいかなくなってる時もある
調子いい時はいい乱数引いてるだけってパターンも結構あるでちね
逆に悪い乱数引きまくってにっちもさっちもいかなくなってる時もある
266: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:19:12 ID:9SD
>>251
艦攻は30機以上のスロが基本だしほとんど枯れなくないか?
艦攻は30機以上のスロが基本だしほとんど枯れなくないか?
271: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:19:27 ID:Uj0
>>251
毎回キラ付け直してるからわからんわw
みんなイベントでもそんなにキラ付けしないもんなん?
毎回キラ付け直してるからわからんわw
みんなイベントでもそんなにキラ付けしないもんなん?
278: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:19:55 ID:vuK
>>271
支援艦隊以外には基本キラつけしない
だって面倒だし…
支援艦隊以外には基本キラつけしない
だって面倒だし…
292: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:20:30 ID:lvP
>>278
駆逐もGFCSあると楽にキラつけ出来るよ?
駆逐もGFCSあると楽にキラつけ出来るよ?
309: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:21:33 ID:vuK
>>292
キミの楽=俺の楽ではないってことやで
キミの楽=俺の楽ではないってことやで
325: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:22:23 ID:lvP
>>309
ん~まあね
ん~まあね
307: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:21:27 ID:aau
>>278
こういう時こそ貯めてた間宮伊良湖の使い所ですよ
こういう時こそ貯めてた間宮伊良湖の使い所ですよ
289: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:20:23 ID:anC
>>271
ラスダンだけは気を使う
ラスダンだけは気を使う
295: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:20:48 ID:ydC
>>271
キラ付けると何故か1戦目でワンパン大破をニ連続で引いて無意味化するジンクスが・・・
今回は幼女抜けるのにまみいら使ったけど
キラ付けると何故か1戦目でワンパン大破をニ連続で引いて無意味化するジンクスが・・・
今回は幼女抜けるのにまみいら使ったけど
296: 名無しさん@おーぷん 20/03/21(土)19:20:50 ID:grp
>>271
基本支援旗艦だけだね。
今回のラスダンはPTがめんどいので第二と道中支援には全艦キラした
機動編成だったんで
基本支援旗艦だけだね。
今回のラスダンはPTがめんどいので第二と道中支援には全艦キラした
機動編成だったんで
潜水マスをどうするかは毎度悩みますよね
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1584784277/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1584776253/
あとは道中の支援で敵をなぎ払ってくれるし、どうにでもなると思うぞ。