42: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)18:33:36 ID:pL.co.L1
52: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)18:34:01 ID:jS.uo.L6
>>42
これが伝説のダマスカス鋼ですか
これが伝説のダマスカス鋼ですか
56: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)18:34:08 ID:2R.ll.L13
>>42
これは・・・
これは・・・
57: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)18:34:10 ID:f3.pq.L8
>>42
刃紋すっご
刃紋すっご
915: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:19:18 ID:fU.ka.L1
この理屈は草
A-SUKE@naporid2r
三越の包丁主成分はタングステン鋼
2020/02/15 19:10:37
使用用途をWikiで調べると
徹甲弾
つまり三越の包丁は徹甲弾だった?
QED https://t.co/nFKanekubn
920: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:19:46 ID:DS.my.L11
戦闘中に鳳翔さんが少しずつ相手旗艦に近づいていって・・・
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1581758312/
>>915
マジかようちのダイキンのエアコン兵器だったのか
マジかようちのダイキンのエアコン兵器だったのか
946: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:20:49 ID:0K.9e.L19
>>920
そんなこと言ったら俺のアクアなんて民兵御用達になりそうだ
そんなこと言ったら俺のアクアなんて民兵御用達になりそうだ
923: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:19:55 ID:3u.gm.L19
>>915
敵に向かって包丁飛ばすってFF4か何か?
敵に向かって包丁飛ばすってFF4か何か?
935: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:20:27 ID:qh.9e.L5
>>923
ほうちょうが強かったのってそういう
ほうちょうが強かったのってそういう
943: 名無し▼副 20/02/15(土)19:20:45 ID:eh.ll.L39
>>935
メガトンベリとかいうトラウマ
メガトンベリとかいうトラウマ
926: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:19:58 ID:0K.9e.L19
>>915
タングステンってレアメタルだよね?
タングステンってレアメタルだよね?
953: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:21:00 ID:9e.gm.L1
>>926
レアメタルだけどそこらじゅうで使われる
自然でとれるもので最も密度が高い金属やね
レアメタルだけどそこらじゅうで使われる
自然でとれるもので最も密度が高い金属やね
955: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:21:07 ID:Yv.h4.L7
>>926
いやフツーに電球に使ってね、LED化してるからある意味レアかもだが
いやフツーに電球に使ってね、LED化してるからある意味レアかもだが
932: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:20:14 ID:9e.gm.L1
>>915
タングステンってだけでこれは草
ワイの治具も徹甲弾だった?
タングステンってだけでこれは草
ワイの治具も徹甲弾だった?
934: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:20:20 ID:8a.gm.L13
>>915
つまりほうしょうさんは包丁を投げることで装甲貫通効果できる?
つまりほうしょうさんは包丁を投げることで装甲貫通効果できる?
949: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:20:53 ID:DE.gm.L5
962: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:21:36 ID:0v.9e.L6
>>949
日本人にまずい飯を与えてはいけない
日本人にまずい飯を与えてはいけない
956: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:21:12 ID:47.me.L11
977: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:22:43 ID:9F.ll.L1
>>956
懐かしいわね芝ドッグ提督
懐かしいわね芝ドッグ提督
957: 名無しさん@おーぷん 20/02/15(土)19:21:12 ID:T2.gm.L8
>>934
9999ダメージになるぞ
9999ダメージになるぞ
戦闘中に鳳翔さんが少しずつ相手旗艦に近づいていって・・・
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1581758312/