602: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:45:45 ID:lO.zf.L1
613: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:46:32 ID:kg.cu.L6
>>602
昔アメリカの雑誌に『衝撃、北京ダックはヘルシーではなかった』って
記事が載ってアメリカ人が衝撃を受けてたな
昔アメリカの雑誌に『衝撃、北京ダックはヘルシーではなかった』って
記事が載ってアメリカ人が衝撃を受けてたな
623: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:47:12 ID:YN.cv.L1
>>613
寿司もトンカツもヘルシーではないよなぁ
寿司もトンカツもヘルシーではないよなぁ
631: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:47:48 ID:kg.cu.L6
>>623
まぁヘルシーだろうがなんだろうが問題なのはむしろ量の方ではないかとは思う
まぁヘルシーだろうがなんだろうが問題なのはむしろ量の方ではないかとは思う
634: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:48:09 ID:jW.cv.L1
>>623
でもソレ食ってても痩せるのがアメリカ人だと聞いたが
でもソレ食ってても痩せるのがアメリカ人だと聞いたが
641: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:48:30 ID:pt.xa.L1
>>623
糖質で考えると寿司は最悪だわな
糖質で考えると寿司は最悪だわな
650: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:49:06 ID:Ki.sq.L7
>>641
まぁなんでも食べ過ぎが良くないってだけなんだけどね
バランスよく適量を食べて運動すりゃいいんだよ
まぁなんでも食べ過ぎが良くないってだけなんだけどね
バランスよく適量を食べて運動すりゃいいんだよ
658: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:49:33 ID:lO.zf.L1
>>623
>アメリカ人はカロリーを摂りすぎだ、という話を聞きますが、
>それを実感できるエピソードを友人から聞きました。
>彼の会社に、3ヶ月間アメリカ人が来たときの話。
>最初の1週間、友人はいろんなところにランチに連れて行ってあげたそうです。
>定職屋やすし屋、ラーメン、どんぶり、そばうどん、イタリアン、etc……
>結果、アメリカ人が大いに気に入ったのは、トンカツ屋。しかも一番でかい、
ロースカツ300gみたいなのがベスト。
>結局残りの2ヶ月半は、ほぼ毎日そこに通っていたそうです。
>友人は呆れてこう思いました。「さすがアメリカ人。高カロリーもはなはだしいぜ」
>ところが……3ヶ月経って帰国するころには、彼は5kgも痩せていたそうです。
>そして彼は、お別れの挨拶のときに、こう言ったんだとか。
「ジャパニーズフード・イズ・ベリーヘルシー」
>おまえ普段アメリカで何食ってんだよ!
トンカツはヘルシーやぞ(お目目グルグル
>アメリカ人はカロリーを摂りすぎだ、という話を聞きますが、
>それを実感できるエピソードを友人から聞きました。
>彼の会社に、3ヶ月間アメリカ人が来たときの話。
>最初の1週間、友人はいろんなところにランチに連れて行ってあげたそうです。
>定職屋やすし屋、ラーメン、どんぶり、そばうどん、イタリアン、etc……
>結果、アメリカ人が大いに気に入ったのは、トンカツ屋。しかも一番でかい、
ロースカツ300gみたいなのがベスト。
>結局残りの2ヶ月半は、ほぼ毎日そこに通っていたそうです。
>友人は呆れてこう思いました。「さすがアメリカ人。高カロリーもはなはだしいぜ」
>ところが……3ヶ月経って帰国するころには、彼は5kgも痩せていたそうです。
>そして彼は、お別れの挨拶のときに、こう言ったんだとか。
「ジャパニーズフード・イズ・ベリーヘルシー」
>おまえ普段アメリカで何食ってんだよ!
トンカツはヘルシーやぞ(お目目グルグル
679: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:51:06 ID:Kd.xa.L1
>>658
ごはんとかパンの主食を食べなきゃ豚カツも良いのよね
ごはんとかパンの主食を食べなきゃ豚カツも良いのよね
694: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:51:52 ID:gZ.cu.L7
>>658
あちらでは生のまま食べられるクッキー生地が売られてて、
俺はクッキー一枚分くらいの量で胸やけになったのにアメリカン友人はモリモリ食ってたな
あちらでは生のまま食べられるクッキー生地が売られてて、
俺はクッキー一枚分くらいの量で胸やけになったのにアメリカン友人はモリモリ食ってたな
723: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:53:48 ID:nq.cv.L9
741: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:54:53 ID:xE.hh.L11
>>723
これもう別の食べ物だな
これもう別の食べ物だな
743: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:55:02 ID:L6.2e.L33
>>723
Sサイズなら一人でもいけるな
Sサイズなら一人でもいけるな
731: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:54:23 ID:2e.n2.L18
>>658
ヘルシーでおなじみの豚骨ラーメンってサムが言ってた
ヘルシーでおなじみの豚骨ラーメンってサムが言ってた
616: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:46:42 ID:YN.cv.L1
>>602
小麦は野菜
小麦は野菜
629: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:47:42 ID:ev.cu.L34
>>616
カロリーゼロ理論となんでも野菜理論すき
カロリーゼロ理論となんでも野菜理論すき
617: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:46:47 ID:xI.95.L7
>>602
リンゴにはあんまりビタミンが含まれてないということはいまいち知られていない
リンゴにはあんまりビタミンが含まれてないということはいまいち知られていない
768: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:56:07 ID:lO.zf.L1
なんでもビッグサイズにしてくるアメリカ飯で、
見た目も旨そうなのって、BBQ関連だよね
見た目も旨そうなのって、BBQ関連だよね
784: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:57:01 ID:Cu.oa.L11
930: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:38:49 ID:0e.n2.L19
アメリカ艦の中で健康食派の艦はサラトガだろうか
でも酒飲みだよね
でも酒飲みだよね
936: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:39:09 ID:jo.3a.L5
>>930
あいつステーキめっちゃ食うぞ
あいつステーキめっちゃ食うぞ
949: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:39:45 ID:0e.n2.L19
>>936
サラトガ「失礼ね!野菜も食べるわよ!ちゃんとした葉野菜よ?」
サラトガ「失礼ね!野菜も食べるわよ!ちゃんとした葉野菜よ?」
940: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:39:19 ID:As.hd.L1
>>930
イントレビットは健康派そう
イントレビットは健康派そう
952: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:40:08 ID:0e.n2.L19
>>940
イントレピッドは大規模農家っぽいよね
イントレピッドは大規模農家っぽいよね
956: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:40:24 ID:7A.zr.L17
>>952
オリーブ農家とみた
オリーブ農家とみた
967: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:41:03 ID:6b.cu.L1
>>956
ジャガイモやろ
ジャガイモやろ
959: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:40:34 ID:y7.va.L19
>>952
サラの方が大規模農場の娘っぽい
サラの方が大規模農場の娘っぽい
968: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:41:07 ID:0e.n2.L19
>>959
サラは東海岸の裕福な子やろ
サラは東海岸の裕福な子やろ
979: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:41:37 ID:As.hd.L1
>>968
サラはワスプっぽいよね
サラはワスプっぽいよね
962: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:40:40 ID:FA.cu.L6
948: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:39:41 ID:PW.ej.L24
>>930
アイオワは分厚いビフテキのイメージで
サラトガはバターたっぷりケーキのイメージ
アイオワは分厚いビフテキのイメージで
サラトガはバターたっぷりケーキのイメージ
970: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:41:15 ID:Si.ro.L6
986: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:41:54 ID:6b.cu.L1
>>970
ことあるごとにヘルシーヘルシー言ってそう
ことあるごとにヘルシーヘルシー言ってそう
991: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:42:10 ID:AK.hh.L25
>>970
寧ろ夏が近づいたら自分の脂肪がやばいと気づき突貫工事で
何とか痩せるタイプに見える
寧ろ夏が近づいたら自分の脂肪がやばいと気づき突貫工事で
何とか痩せるタイプに見える
971: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:41:25 ID:0e.n2.L19
イントレピッドは西海岸っぽい
973: ■忍【LV23,しょうにん,RI】 20/01/28(火)23:41:27 ID:jt.n2.L23
オレンジ農家じゃない?
984: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)23:41:47 ID:8r.n2.L8
>>973
オールハイルブリターニア
オールハイルブリターニア
サムはたくさん食べるという風潮
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1580186269/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1580217986/