437: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:45:46 ID:26.cu.L21
一番エルフっぽい艦娘ってだれだろ
愛宕はなんか違うし…
愛宕はなんか違うし…
440: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:45:58 ID:As.hd.L1
>>437
パース
パース
442: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:46:04 ID:YN.cv.L1
>>437
いすゞ
いすゞ
452: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:46:28 ID:As.hd.L1
>>442
のトラック
のトラック
465: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:24 ID:26.cu.L21
>>442
454: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:46:37 ID:Hj.m1.L23
>>437
ジャービス
ジャービス
464: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:23 ID:l6.zr.L22
>>454
ジャービスはエルフ一族の中で一番若くて好奇心旺盛でエルフらしくないちょっと変わった子って感じ
ジャービスはエルフ一族の中で一番若くて好奇心旺盛でエルフらしくないちょっと変わった子って感じ
456: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:01 ID:RF.cu.L9
459: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:10 ID:js.rm.L1
じじ艦にエルフみを感じてしまうのはなんでだろうなぁ・・・
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1580190851/
>>437
サラトガ
サラトガ
480: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:48:11 ID:RF.cu.L9
488: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:48:52 ID:l6.zr.L22
>>480
見た目はそれっぽいけど酒めっちゃ飲むからあんまエルフって感じしないw
見た目はそれっぽいけど酒めっちゃ飲むからあんまエルフって感じしないw
519: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:50:44 ID:zt.xa.L33
>>488
酒めっちゃ飲むのは中の人補正かかってない?
酒めっちゃ飲むのは中の人補正かかってない?
569: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:53:30 ID:l6.zr.L22
>>519
めっちゃではないが夕食時と食後飲んだ上で飲み会そのあと行ってるぞ
めっちゃではないが夕食時と食後飲んだ上で飲み会そのあと行ってるぞ
617: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:56:17 ID:zt.xa.L33
>>569
まじか……
キャラそのものもだったか…
まじか……
キャラそのものもだったか…
490: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:49:12 ID:vw.r6.L23
>>480
耳まで弄っちゃうとちょっと違和感あるな
耳まで弄っちゃうとちょっと違和感あるな
460: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:14 ID:lO.zf.L1
>>437
コロラド
コロラド
462: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:22 ID:da.cu.L14
>>437
ジェーナス
ジェーナス
477: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:58 ID:26.cu.L21
>>462
ジェーナスはいたずら好きの妖精っぽい
ジェーナスはいたずら好きの妖精っぽい
469: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:35 ID:xI.95.L7
>>437
ウォースパイト?
ウォースパイト?
450: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:46:25 ID:Hz.zr.L6
458: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:07 ID:L6.2e.L33
>>450
最近は1番ヤベー奴扱いですな
最近は1番ヤベー奴扱いですな
461: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:47:19 ID:Bp.m1.L1
エルフと言えばシャドウラン
モヒカンでパンクでSMG構えて小脇にデッキ持ってるいめぇじ
モヒカンでパンクでSMG構えて小脇にデッキ持ってるいめぇじ
484: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:48:37 ID:AK.hh.L25
499: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:49:41 ID:oi.n2.L9
エルフが緑色の衣装なのは森イメージからか?
508: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:50:11 ID:26.cu.L21
>>499
ロードス島のせいな気がする
ロードス島のせいな気がする
509: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:50:12 ID:As.hd.L1
>>499
森に溶け込むための迷彩服かな
森に溶け込むための迷彩服かな
526: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:51:06 ID:rW.6c.L14
>>509
宇宙軍「これが我々が使う迷彩服です」
宇宙軍「これが我々が使う迷彩服です」
506: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:50:06 ID:UZ.hh.L7
ポーラ「私が異世界転生したら病弱な王女っぽいですね。」
517: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:50:42 ID:As.hd.L1
>>506
医者「体が弱いので酒は禁止です」
医者「体が弱いので酒は禁止です」
518: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:50:42 ID:SZ.3a.L19
>>506
「王女の酒代で国が破産してしまう!」
「王女の酒代で国が破産してしまう!」
528: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:51:12 ID:xI.95.L7
>>506
いつも酒場で飲んだくれてる剣士
しかしそのだらしない態度は過去のトラウマによるものであって
実はけっこう実力あるのだ・・・
みたいなので一話作れるな
そしてトラウマを解決してもやっぱりだらしなかったというオチがつく
いつも酒場で飲んだくれてる剣士
しかしそのだらしない態度は過去のトラウマによるものであって
実はけっこう実力あるのだ・・・
みたいなので一話作れるな
そしてトラウマを解決してもやっぱりだらしなかったというオチがつく
577: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:54:07 ID:9h.hh.L1
>>528
使い古されててよっぽど上手く作らないとなぁ・・・
使い古されててよっぽど上手く作らないとなぁ・・・
536: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:51:53 ID:sA.cu.L20
>>506
一般的に想像される異世界は文明レベルが中世くらいだから、
醸造技術も蒸留技術も発達してないと思われるぞ
つまり、美味しい酒がないぞ
種類も少ないぞ
一般的に想像される異世界は文明レベルが中世くらいだから、
醸造技術も蒸留技術も発達してないと思われるぞ
つまり、美味しい酒がないぞ
種類も少ないぞ
543: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:52:30 ID:Ed.cu.L1
>>536
ポーラなら開発するきがするわ
ポーラなら開発するきがするわ
546: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:52:44 ID:As.hd.L1
>>543
ポーラのアトリエかな
ポーラのアトリエかな
554: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:53:02 ID:UZ.hh.L7
>>546
酒しかつくれないやん
酒しかつくれないやん
556: 名無し▼副 20/01/28(火)15:53:10 ID:45.2e.L3
>>543
醸造・蒸留技術で無双する異世界転生ポーラ概念
醸造・蒸留技術で無双する異世界転生ポーラ概念
614: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:56:03 ID:5u.e8.L1
>>556
かもすぞ~
かもすぞ~
563: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:53:21 ID:sA.cu.L20
>>543
アル中の下克上 ~美味しい酒を造るためには手段を選びません~
アル中の下克上 ~美味しい酒を造るためには手段を選びません~
588: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:54:41 ID:l6.zr.L22
>>563
正直めちゃくちゃおもしろそう
もやしもんみたいな感じかな
正直めちゃくちゃおもしろそう
もやしもんみたいな感じかな
605: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:55:37 ID:Ed.cu.L1
>>588
書いてみようかなぁ
ただ相当知識が要求されそうだわ
そもそもある程度の冶金術がないと難しそうだが
書いてみようかなぁ
ただ相当知識が要求されそうだわ
そもそもある程度の冶金術がないと難しそうだが
648: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:58:25 ID:l6.zr.L22
>>605
なろうは知識てきとーなところから初めてって違和感ないのがウリなわけだしまずはにわか知識でつくって失敗させてから少しずつ知識たくわえて続き書いてけばいいんじゃないかな
酒造見学とか行ったり勉強したりしながらちまちま書くの楽しそうじゃん
なろうは知識てきとーなところから初めてって違和感ないのがウリなわけだしまずはにわか知識でつくって失敗させてから少しずつ知識たくわえて続き書いてけばいいんじゃないかな
酒造見学とか行ったり勉強したりしながらちまちま書くの楽しそうじゃん
596: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:55:15 ID:rW.6c.L14
>>543
ポーラ「この穀物は?」
住人「去年の凶作の時に輸入したんだけど売れ残ってしまって、困っているんだよ」
ポーラ「格安で買い取っても良いですか」
住人「本当かい、助かるよ」
ポーラ「この穀物は?」
住人「去年の凶作の時に輸入したんだけど売れ残ってしまって、困っているんだよ」
ポーラ「格安で買い取っても良いですか」
住人「本当かい、助かるよ」
609: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:55:49 ID:UT.hh.L13
>>596
捨てる食材で酒を作る企画
捨てる食材で酒を作る企画
547: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:52:53 ID:7v.xa.L1
>>536
スチームパンク要素もいれたら解決や!
スチームパンク要素もいれたら解決や!
557: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:53:11 ID:pQ.lr.L13
>>536
異世界転生したポーラがおいしい酒を造るために酒造メーカー作る話になりそう
異世界転生したポーラがおいしい酒を造るために酒造メーカー作る話になりそう
558: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:53:11 ID:Hz.zr.L6
>>536
大丈夫、日本のファンタジー世界は都合の良いつくりになってるから
中世の甲冑兵がいたと思ったらカジノがあったり
大丈夫、日本のファンタジー世界は都合の良いつくりになってるから
中世の甲冑兵がいたと思ったらカジノがあったり
560: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:53:13 ID:xI.95.L7
>>536
ベルギービールとか買うと「since 1492」とか書いてあるレーベルもけっこうあるんだが
まぁそのままの醸造法ではないだろうなぁ
ベルギービールとか買うと「since 1492」とか書いてあるレーベルもけっこうあるんだが
まぁそのままの醸造法ではないだろうなぁ
585: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:54:28 ID:As.hd.L1
>>560
一回途絶えたものをまた復活させたのも多いらしいね
一回途絶えたものをまた復活させたのも多いらしいね
568: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:53:30 ID:E3.l0.L34
>>536
居酒屋を異世界転移させれば解決だな(のぶ並感)
居酒屋を異世界転移させれば解決だな(のぶ並感)
612: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:56:02 ID:sA.cu.L20
>>568
のぶの世界って、火縄が出回り始めてたから、そんな未開の世界でもないのよね
のぶの世界って、火縄が出回り始めてたから、そんな未開の世界でもないのよね
625: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:56:58 ID:5u.e8.L1
>>612
そういや今度はドラマ化だっけ?
そういや今度はドラマ化だっけ?
589: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:54:42 ID:XA.kx.L1
>>536
中世レベルの世界でも度数低いミードとかシードル位なら自然発生してるだろうから飲めるし…
中世レベルの世界でも度数低いミードとかシードル位なら自然発生してるだろうから飲めるし…
597: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:55:18 ID:xI.95.L7
>>589
いい飲み仲間だ、ハチミツ酒をのもう!
いい飲み仲間だ、ハチミツ酒をのもう!
604: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)15:55:36 ID:kg.cu.L6
>>597
またノルドのハチミツ酒か…
またノルドのハチミツ酒か…
じじ艦にエルフみを感じてしまうのはなんでだろうなぁ・・・
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1580190851/
うっ、頭が....