本日2020/01/02(木)は新春ライブ前日物販が実施されました
また前日物販と同時に当日も販売予定のカレーやドリンク、鯛焼きの販売もありました
管理人も前日物販に参戦すべく横浜泊地に行ってきました
鎮守府新春New Year Special Live! 2020前日物販
会場:パシフィコ横浜
久しぶりとなるパシフィコ横浜!第一回観艦式が思い出されますね
みなとみらい駅が最寄りです
本日の前日物販も国立大ホールで行われました
今までパシフィコ横浜で開催された物販と同様の国立大ホールの1Fが使われました
ホール裏手側には
右の瑞雲カラーの鯛焼き屋
真ん中白テントのドリンクテント
左奥白テントのフードテント
がそれぞれ展開して、提督達が長い列を作っていました
事前抽選券が配られていましたが、管理人は抽選を受けずにそのままチケットだけで入りました
物販用に用意されたロビーに入ると早速サンプル展示が・・・!
展示商品名がわかりにくいかと思われますのでお品書きを置いておきます
物販自体は牛歩対策を兼ねて、レジコーナー前である程度区切りつつ
一度にまとめて提督を20~30人ずつぐらい入れるという形を取っていたので
動く回数も少ない割に列が進むという立って待つ分には一番楽な進行でした
艦これ速報@kancollect
管理人も物販完了しました
2020/01/02 14:42:37
13時入りで売り切れは呉法被、ボクぐるみ正月、ジョンストンTシャツ、1MYBタオルでした
今から売り切れが進みそうな予感もしますが
暖かい室内で牛歩対策ありだったので快適でした!
明日の物販もこんな感じだと良いですなぁ
約1時間半の待機後に物販となりましたが
整理券が約900枚(?)ほど配られましたが実質管理人は1000人目ぐらい程度でしょうか?
その位置での売り切れが
呉法被>ボクぐるみお正月mode>ジョンストンTシャツ>1MYBタオルと進みました
明日もこれに近い売り切れ進行になる可能性が高いかもしれませんね
今までの艦これでの公式物販の平均値からすると、売り切れはかなりゆっくりで
満足度が高かった提督は多かったのではないでしょうか?
艦これ速報@kancollect
新鮮な艦娘遊撃隊とも会えて良かった!
2020/01/02 14:46:40
夕雲型ぬいぐるみの販売お疲れ様です
(前日物販分は売り切れました)
#艦娘遊撃隊 https://t.co/PqJGkJb4oZ
本日も艦娘遊撃隊がボクカワウソと一緒に出撃!
艦これ速報@kancollect
ゲリラ艦娘音頭完了!
2020/01/02 15:36:40
寒い中艦娘遊撃隊に元気がもらえました!
春雨さんと霧島さんは寒そうにしてましたねw
赤城さんと加賀さんは・・もう・・・最高やな!
#艦娘遊撃隊 https://t.co/9HvA8XC7JV
ゲリラ艦娘音頭も開催され、参加した提督達で盛り上がりました
見渡す限りの提督でした
管理人が購入した商品など
予想されていた通り、佐世保の時雨CDの先行販売が本日ありました
こちらは後日別記事にてレビュー予定です
1MYBTシャツ
ロゴが1MYBを変形させた感じになっていますね
裏面
本日は4番目の売り切れでしたが、1MYBタオルもデザインがかっこよかったので
売り切れてなかったらタオルの方が欲しかったですね
キラキラアクリルペンダント 1MYBmode
名前からだとわかりにくかったですが、浮輪さんのアイテムです
通常のペンライト同様に色を変えることが出来ます
確認した限りだと16色かな?
発色もいい感じでした
いつものペンライトも良いですがこういうのもライブ感が出て良いかもですね!
公式ポスター「赤城」晴れ着mode 室内版

出撃など外に出る時は暖かい仕様
フェザーショール(白いふわふわのやつ)のありなしですね
ポスターなので全身が見られるのがいいですね
物販の目的の9割がコレだったので手に入って良かったです
ライブチケットの引き換えについて
ちょっと見にくいかもしれませんが、パシフィコ横浜の展示ホール内にあるセブンイレブンは
明日は7時から営業している模様です
混み合う可能性もあるので予めチケットは発券してくる方が良いとは思われますが
予めみなとみらい周辺で宿を確保している提督の参考になれば幸いです
前日物販に参戦された提督の皆様お疲れさまでした
本日の参加率を考えると、明日は早い段階でランダム整理券になる可能性が高そうな感じがしますね
物販に参加予定の提督の参考になれば幸いです
関連記事: