46: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:12:28 ID:gW.gp.L1
あぁ・・E4基地防空ギミック、制空721しか取れない・・・
乙にするしかないのかなぁ・・
乙にするしかないのかなぁ・・
54: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:12:56 ID:ke.vw.L11
>>46
弱編成なら取れるって聞いたけど?
弱編成なら取れるって聞いたけど?
59: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:13:16 ID:gW.gp.L1
>>54
制空721が限界なんだがとれるのだろうか・・?
制空721が限界なんだがとれるのだろうか・・?
67: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:13:58 ID:dc.3x.L1
>>59
確か弱で730くらいじゃ…
確か弱で730くらいじゃ…
76: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:14:35 ID:gW.gp.L1
>>67
足りない( ゚Д゚)
足りない( ゚Д゚)
98: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:16:08 ID:3p.bd.L1
>>76
彩雲の使い方直したら届くとかあるかも
基地組みさらしてみたら
彩雲の使い方直したら届くとかあるかも
基地組みさらしてみたら
101: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:16:15 ID:dc.3x.L1
>>76
…ぜかまし見たら746らしい
…ムリダナ
…ぜかまし見たら746らしい
…ムリダナ
116: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:17:00 ID:gW.gp.L1
>>101
おとなしく乙にするか、友軍にかけるか・・・
E4の友軍ってどうよ?
おとなしく乙にするか、友軍にかけるか・・・
E4の友軍ってどうよ?
151: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:18:31 ID:Ty.z3.L2
>>116
実装前あと一歩だった提督は、かなり余裕になったんじゃないかと
実装前あと一歩だった提督は、かなり余裕になったんじゃないかと
124: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:17:12 ID:t1.bd.L1
>>101
彩雲ブースト使っても無理?
友軍は結構強いからギミック無しで
何度か行ってみよう
彩雲ブースト使っても無理?
友軍は結構強いからギミック無しで
何度か行ってみよう
115: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:16:53 ID:m6.z3.L4
>>67
秋水とか必要だった気が
秋水とか必要だった気が
84: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:15:13 ID:ke.vw.L11
>>59
すまん細かい数値までは把握してない
無理だったら甲はまだ早かったと諦めるしかないんじゃね
すまん細かい数値までは把握してない
無理だったら甲はまだ早かったと諦めるしかないんじゃね
61: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:13:31 ID:IP.bd.L22
>>46
でぇじょぶだ
運が良ければ甲でもノーギミックで突破できる
でぇじょぶだ
運が良ければ甲でもノーギミックで突破できる
74: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:14:11 ID:gW.gp.L1
>>61
削りの段階で一度もS取れてないし、先が見えない・・
削りの段階で一度もS取れてないし、先が見えない・・
81: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:14:57 ID:IP.bd.L22
>>74
Sなんか取らなくてもいいんだよ
旗艦をぶち抜く未来を作り出せ
Sなんか取らなくてもいいんだよ
旗艦をぶち抜く未来を作り出せ
79: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:14:55 ID:OL.wh.L20
wiki見ると弱で747とかあるな。彩雲使ってるかの?
あとは改修できる機体があるかどうか。
あとは改修できる機体があるかどうか。
94: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:16:04 ID:gW.gp.L1
>>79
彩雲使ったら制空伸びるの?
彩雲使ったら制空伸びるの?
114: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:16:53 ID:IP.bd.L22
>>94
おーけい
まずはwikiを読み込むんだ
おーけい
まずはwikiを読み込むんだ
178: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:20:45 ID:gW.gp.L1
>>114
彩雲入れても制空計算機の値が下がるんだよなぁ・・
彩雲入れても制空計算機の値が下がるんだよなぁ・・
193: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:22:02 ID:6j.3x.L12
>>178
制空値低すぎひん?彩雲1個で防空制空値1.3倍やで?
制空値低すぎひん?彩雲1個で防空制空値1.3倍やで?
211: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:23:09 ID:gW.gp.L1
>>193
制空値低いと下がるん?
300らへんで彩雲入れたら下がるの・・
制空値低いと下がるん?
300らへんで彩雲入れたら下がるの・・
240: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:24:28 ID:t1.bd.L1
>>211
他三スロの平均を1.3倍だからな。
他三スロの平均を1.3倍だからな。
207: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:22:58 ID:OL.wh.L20
>>178
組んだ防空編成晒してみては?
組んだ防空編成晒してみては?
212: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:23:12 ID:3p.bd.L1
>>178
編成次第で上がりも下がりもするぞ
ちゃんと組めば制空値水増しできる
編成次第で上がりも下がりもするぞ
ちゃんと組めば制空値水増しできる
243: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:24:36 ID:hq.qb.L28
248: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:25:11 ID:Ce.jk.L1
>>243
出勤時間を使ってたわい、大勝利
出勤時間を使ってたわい、大勝利
259: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:25:50 ID:MN.sj.L53
>>243
E3で潜水艦マス出撃?
E3で潜水艦マス出撃?
263: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:26:06 ID:YZ.7x.L9
>>243
秋水の熟練度上げずに挑んだでち…
秋水の熟練度上げずに挑んだでち…
276: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:26:46 ID:OL.wh.L20
>>243
秋水とかその辺熟練度一切あげんでもギミック行けなくないか?
(ランカーにはなったことないし、甲勲章は幾つも取り逃がしてるけど行けたぞ)
秋水とかその辺熟練度一切あげんでもギミック行けなくないか?
(ランカーにはなったことないし、甲勲章は幾つも取り逃がしてるけど行けたぞ)
299: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:28:08 ID:Pb.le.L1
>>243
E4通常艦隊でQマスでもできるはず熟練度付け
E4通常艦隊でQマスでもできるはず熟練度付け
396: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:08 ID:gW.gp.L1
質問なんだけど、Me163Bとか試製秋水の熟練度上げって、防空で出さないとダメ?
陸攻みたいに出撃で潜水マス突っ込んでも上がらない?
陸攻みたいに出撃で潜水マス突っ込んでも上がらない?
397: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:20 ID:HB.bd.L12
>>396
上がる
上がる
398: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:21 ID:kY.3x.L18
>>396
上がる
上がる
401: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:27 ID:UA.rr.L11
>>396
上がる
MAXまで60出撃くらいかかるけど
上がる
MAXまで60出撃くらいかかるけど
403: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:31 ID:6j.3x.L12
>>396
出撃でいいぞ
6-5行け
出撃でいいぞ
6-5行け
408: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:37 ID:yt.gp.L24
>>396
めっちゃ上がりにくいだけで上がる
めっちゃ上がりにくいだけで上がる
410: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:42 ID:Xi.8t.L1
>>396
6-5でひたすら上げるのじゃ
6-5でひたすら上げるのじゃ
412: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:47 ID:t1.bd.L1
>>396
おk
問題無い
おk
問題無い
415: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:35:53 ID:6s.at.L1
>>396
戦闘機なので出撃で空飛んでも伸びる
戦闘機なので出撃で空飛んでも伸びる
418: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:36:04 ID:ke.vw.L11
>>396
上がるぞ
E3レベリングで1マス目に出すのじゃ
上がるぞ
E3レベリングで1マス目に出すのじゃ
431: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:36:39 ID:5e.vw.L12
>>396
普通に上がる(防空よりも)
ただし防空だろうが出撃だろうがめっちゃくちゃ上がりにくい
ちなみに防空して『優勢』でも熟練度が下がる
普通に上がる(防空よりも)
ただし防空だろうが出撃だろうがめっちゃくちゃ上がりにくい
ちなみに防空して『優勢』でも熟練度が下がる
444: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:37:29 ID:gW.gp.L1
>>431
ヒェッ
出撃のほうが防空よりも上がるんか・・それでいいのか戦闘機よ・・
ありがとー
ヒェッ
出撃のほうが防空よりも上がるんか・・それでいいのか戦闘機よ・・
ありがとー
557: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:44:29 ID:24.3x.L3
計算しても
E-4甲の防空ギミックが解除できない
これもう終わったか
E-4甲の防空ギミックが解除できない
これもう終わったか
573: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:45:52 ID:d7.ss.L18
>>557
脳死で「これが一番強いだろ」編成を組んで突っ込むと案外行けたりする。何故かは知らん
脳死で「これが一番強いだろ」編成を組んで突っ込むと案外行けたりする。何故かは知らん
621: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:49:16 ID:24.3x.L3
>>573
数値足りないから無理やろ
数値足りないから無理やろ
697: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:53:30 ID:UA.rr.L11
>>621
低確率だけど746あれば弱編成に優勢が取れる
低確率だけど746あれば弱編成に優勢が取れる
670: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:52:08 ID:Xx.2t.L23
なんで君ら潜水艦相手に被撃墜出してるの
675: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:52:17 ID:UA.rr.L11
>>670
エンジントラブル
エンジントラブル
681: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:52:29 ID:Xe.wr.L11
>>670
操縦ミスって…
操縦ミスって…
693: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:53:09 ID:MN.sj.L53
>>670
ルイージ『機銃1つで対空CI。使いどころ?知らない』
ルイージ『機銃1つで対空CI。使いどころ?知らない』
736: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:56:04 ID:pm.wr.L2
E-4 防空ギミっく、敵4基地編成ロケット戦闘機2部隊ではあかんかと思ったが、
ギリギリ優勢とれるんだなぁ
ロケット機3隊いればもっと余裕あったんじゃろうと思うと…
やっぱ時間無くて取り逃しとかするとつらいのぅ…
ギリギリ優勢とれるんだなぁ
ロケット機3隊いればもっと余裕あったんじゃろうと思うと…
やっぱ時間無くて取り逃しとかするとつらいのぅ…
750: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)00:56:57 ID:dJ.qb.L1
>>736
たまに弱編成くるらしいし、それに当たったのでは?
たまに弱編成くるらしいし、それに当たったのでは?
845: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)01:04:36 ID:pm.wr.L2
>>750
かもしれんな、良いの引いたかもだけど
制空値のサイトでE4計算したら、強編成でもギリギリ優勢取れてた感じだわ
試製修水 ホッケD9 飛燕244隊 彩雲
コメート 烈風改 烈風改(熟練) 彩雲
かもしれんな、良いの引いたかもだけど
制空値のサイトでE4計算したら、強編成でもギリギリ優勢取れてた感じだわ
試製修水 ホッケD9 飛燕244隊 彩雲
コメート 烈風改 烈風改(熟練) 彩雲
813: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)01:02:15 ID:gW.gp.L1
質問なんだが、E3輸送EマスでMe163Bとか秋水とかの熟練度上げようとしたら
×印でて出せないんだけど・・ どうすればいいの?
×印でて出せないんだけど・・ どうすればいいの?
819: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)01:02:47 ID:xZ.vw.L8
>>813
秋水は射程1じゃなかった?
秋水は射程1じゃなかった?
821: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)01:02:53 ID:MN.sj.L53
>>813
距離が足りない
錦かカタリナで伸ばせ
距離が足りない
錦かカタリナで伸ばせ
828: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)01:03:13 ID:xZ.vw.L8
>>813
Eマスは基地からは2の距離なんや
Eマスは基地からは2の距離なんや
831: 名無しさん@おーぷん 19/12/19(木)01:03:20 ID:gW.gp.L1
>>819
>>821
見落としてた thank 眠くなって疲れてきてるのかな・・・大破には気を付けないと・・
>>821
見落としてた thank 眠くなって疲れてきてるのかな・・・大破には気を付けないと・・
対高高度対策となる試製秋水、Me163B(コメット)、秋水があるかどうかでかなり変わる部分ですね
試しに計算してみたのですが
(制空権シミュレータさんより)
夏イベで配布された試製秋水とMe163Bがあれば割と適当な装備でも
中空襲に優勢が取れるのでギミック解除条件は満たせます
強空襲が対爆値で921以上必要なので第一艦隊をかなり底上げしたい感が出ていますね
それに対して、夏イベが何かしらの要因で試製秋水しか手に入れられなかった提督は
今までの難易度甲で手に入る防空用の上位局戦を採用しても
対重爆値としては最大731までしか用意できないっぽいので制空優勢は厳しい感じ
対重爆補正の大きさを感じますなぁ
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1576680691/
お母さんあれだけいっておいたでしょう(言ってない