128: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:37:45 ID:k5.67.L11
野中のすごさが分からない
陸戦の攻撃機を気分で使っている
どんなもんなん?
陸戦の攻撃機を気分で使っている
どんなもんなん?
138: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:38:13 ID:Gk.zd.L36
>>128
唯一撃墜耐性のある陸攻って聞いた
唯一撃墜耐性のある陸攻って聞いた
141: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:38:19 ID:R4.zo.L27
>>128
ネームド補正で落ちにくい
銀河
ネームド補正で落ちにくい
銀河
142: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:38:23 ID:RT.ox.L23
>>128
撃墜回避補正ある陸攻
撃墜回避補正ある陸攻
143: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:38:29 ID:TD.2w.L22
>>128
陸攻で唯一強回避持ち
陸攻で唯一強回避持ち
147: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:38:32 ID:Er.kz.L19
>>128
落ちない
今の村田みたいなもんさ
落ちない
今の村田みたいなもんさ
148: 名無し▼副 19/11/28(木)21:38:35 ID:DD.lt.L26
>>128
96式、一式、→すぐ落ちる雑魚
34式、22式→熟練度ハゲ
銀河→ハゲ
野中→熟練度いきてる!!!私いきてる!!!
96式、一式、→すぐ落ちる雑魚
34式、22式→熟練度ハゲ
銀河→ハゲ
野中→熟練度いきてる!!!私いきてる!!!
189: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:16 ID:k5.67.L11
>>138
>>141
>>143
>>148
>>147
それって強くね?
相当なあたりやん
>>141
>>143
>>148
>>147
それって強くね?
相当なあたりやん
206: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:45 ID:NP.yz.L23
>>189
もろちんあたり
今ならオーストラリアの砲も付いてくるぞ
もろちんあたり
今ならオーストラリアの砲も付いてくるぞ
209: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:51 ID:us.y1.L1
>>189
なのでランカー入った人はみんな絶頂してるよ
なのでランカー入った人はみんな絶頂してるよ
248: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:42:25 ID:k5.67.L11
233: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:41:55 ID:Er.kz.L19
>>189
ようするに今の仕様では陸攻のなかで一番強いゾ
ようするに今の仕様では陸攻のなかで一番強いゾ
167: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:39:29 ID:0B.zd.L5
野中殿羨ましくってウラキ中尉みたいな顔しちゃう
191: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:17 ID:1B.1h.L3
>>167
諦めないで!!!!
諦めないで!!!!
185: 名無し▼副 19/11/28(木)21:40:09 ID:zi.yv.L16
野中殿ってもしかして、被撃墜補正があるのか?
そりゃ銀河よりいいわ
そりゃ銀河よりいいわ
186: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:11 ID:NA.2w.L1
194: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:21 ID:Ay.rc.L31
>>186
神引きと言っていいぞ
神引きと言っていいぞ
195: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:26 ID:FJ.vu.L14
>>186
大当たり
烈風改以上
大当たり
烈風改以上
199: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:33 ID:W8.ox.L6
>>186
大当たりだぞ
羨ましい
大当たりだぞ
羨ましい
200: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:34 ID:XV.ox.L45
>>186
鷲巣並の強運
鷲巣並の強運
202: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:37 ID:pb.zd.L1
>>186
超の付く大当たりだぞ
超の付く大当たりだぞ
204: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:40 ID:0h.2w.L7
>>186
野中はハズレになりえない
野中はハズレになりえない
212: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:56 ID:R4.zo.L27
>>186
超大当たり
先月や先々月とは雲泥の差
超大当たり
先月や先々月とは雲泥の差
207: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:45 ID:Qy.rc.L1
いいもん
野中貰えなくたって上位機がきっとイベ報酬で貰えるもん
くやしくなんかないやい
野中貰えなくたって上位機がきっとイベ報酬で貰えるもん
くやしくなんかないやい
215: 名無し▼副 19/11/28(木)21:41:04 ID:DD.lt.L26
>>207
残念ながらもう陸攻は・・・
残念ながらもう陸攻は・・・
240: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:42:07 ID:ws.rk.L1
>>215
一度大量配布された装備って再配布されづらいよね
具体的には東海オメーのことだよ
一度大量配布された装備って再配布されづらいよね
具体的には東海オメーのことだよ
210: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:54 ID:Ay.rc.L31
野中って今まで再配布されてたっけ
219: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:41:12 ID:TD.2w.L22
>>210
先月?
先月?
225: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:41:32 ID:Ay.rc.L31
>>219
連合だけに配布されてたか
連合だけに配布されてたか
213: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:40:59 ID:Zy.na.L1
だが待ってほしい
もしかしたらイベントの甲報酬で野中隊もらえるのではないだろうか?(希望的観測)
ないな(諦感)
もしかしたらイベントの甲報酬で野中隊もらえるのではないだろうか?(希望的観測)
ないな(諦感)
322: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:45:30 ID:7Z.67.L11
野中が誰なのかは知らない
377: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:47:57 ID:HW.zd.L10
>>322
野中 五郎(のなか ごろう、1910年(明治43年)11月18日 - 1945年(昭和20年)3月21日)
特攻兵器「桜花」を擁する神雷部隊指揮官として九州沖航空戦に参加。
最終階級は戦死による二階級特進で海軍大佐。海兵61期卒。
野中 五郎(のなか ごろう、1910年(明治43年)11月18日 - 1945年(昭和20年)3月21日)
特攻兵器「桜花」を擁する神雷部隊指揮官として九州沖航空戦に参加。
最終階級は戦死による二階級特進で海軍大佐。海兵61期卒。
335: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:46:20 ID:hp.9v.L21
野中に+がついたということは強化人間ということだ
432: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:50:07 ID:Ay.rc.L31
一式陸攻野中隊
16春E6甲突破報酬
19年9月ランカー(聯合限定)
19年10月ランカー(3群まで全員)←new!!
16春E6甲突破報酬
19年9月ランカー(聯合限定)
19年10月ランカー(3群まで全員)←new!!
454: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:51:03 ID:W8.ox.L6
>>432
来月は、イベントの甲報酬で全提督に配られそうだな
来月は、イベントの甲報酬で全提督に配られそうだな
499: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:52:43 ID:KT.rk.L1
>>432
ランカー限定と言えば2つ目の64戦隊とハフダフくれ
ランカー限定と言えば2つ目の64戦隊とハフダフくれ
447: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:50:51 ID:hp.9v.L21
帝国海軍の脅威のテクノロジーは野中クローンの量産を可能にした
475: 名無し▼副 19/11/28(木)21:51:47 ID:HD.f0.L26
>>447
陸軍は対抗して牟田口のクローンを大量生産して各国に送り出した
陸軍は対抗して牟田口のクローンを大量生産して各国に送り出した
483: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:52:05 ID:09.ox.L5
>>475
船坂にしろよ
船坂にしろよ
507: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:52:53 ID:Du.2w.L20
>>475
「副官としては形式上止めますが、どうぞ自害なさってください」って副官に言われるのほんと好き
「副官としては形式上止めますが、どうぞ自害なさってください」って副官に言われるのほんと好き
521: 名無し▼副 19/11/28(木)21:53:30 ID:HD.f0.L26
>>507
それで自害しないのが面白い
それで自害しないのが面白い
538: 名無しさん@おーぷん 19/11/28(木)21:54:01 ID:Du.2w.L20
>>521
鋼の心を持ってるんだなって思ったわ
鋼の心を持ってるんだなって思ったわ
やはりネームドは違う・・・!
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1574943908/