403: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)21:53:26 ID:ZB.qe.L7
隙自語
もとい、今日ちょっと舞鶴方面まで日帰りで遊びに行ってきたから
適当に写真貼ってっていい?(昼に少し貼ったけど
もとい、今日ちょっと舞鶴方面まで日帰りで遊びに行ってきたから
適当に写真貼ってっていい?(昼に少し貼ったけど
414: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)21:53:52 ID:CQ.mb.L10
>>403
あくしろ寒い
あくしろ寒い
417: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)21:54:03 ID:a6.1n.L16
>>403
仕事しろ
仕事しろ
422: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)21:54:10 ID:7X.lm.L22
>>403
天橋立の人か
天橋立の人か
442: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)21:55:02 ID:Db.1n.L26
>>403
よろしく
天気よかった?
よろしく
天気よかった?
518: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)21:58:16 ID:ZB.qe.L7
554: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:00:05 ID:Db.1n.L26
>>518
いいなー
天橋立は一回行ったけど曇りであまり…だったから
あそこ晴れてたら最高だったろうな
いいなー
天橋立は一回行ったけど曇りであまり…だったから
あそこ晴れてたら最高だったろうな
557: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:00:07 ID:Aj.gt.L1
>>518
展望台行かんかったか
展望台行かんかったか
634: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:04:08 ID:ZB.qe.L7
ちなみに読み方は
天橋立(あまのはしだて)です
普通に人が多いのは流石3連休初日なのかな?
あと、車で行く人は駐車場が時間じゃなく1日○○円っぽいので
距離と値段と相談して行くといいよ
>>557ここ来たのは思いつきだったから
そこまで時間余裕無かったのよ
そしてお昼前に天橋立を離れ海を横目に舞鶴方面向かいつつ


丹後由良駅へ


駅の建物内にポスターや小物も(※浮き輪と金剛は私の


ただ残念な事に、噂のパン屋はお休みでした
今後ここに向かう予定の方、私の屍を越えていけ


※毎月1日2日がお休み
駅の建物がそのままお店になってた

天橋立(あまのはしだて)です
普通に人が多いのは流石3連休初日なのかな?
あと、車で行く人は駐車場が時間じゃなく1日○○円っぽいので
距離と値段と相談して行くといいよ
>>557ここ来たのは思いつきだったから
そこまで時間余裕無かったのよ
そしてお昼前に天橋立を離れ海を横目に舞鶴方面向かいつつ


丹後由良駅へ


駅の建物内にポスターや小物も(※浮き輪と金剛は私の


ただ残念な事に、噂のパン屋はお休みでした
今後ここに向かう予定の方、私の屍を越えていけ


※毎月1日2日がお休み
駅の建物がそのままお店になってた

660: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:05:34 ID:7X.lm.L22
>>634
田舎の駅あるあるだな駅がカフェ
わりと楽しい
田舎の駅あるあるだな駅がカフェ
わりと楽しい
668: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:06:03 ID:Db.1n.L26
>>634
来年舞鶴砲雷撃行くとき寄ってみるか
来年舞鶴砲雷撃行くとき寄ってみるか
678: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:06:36 ID:ZB.qe.L7
706: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:08:12 ID:Db.1n.L26
>>678
西舞鶴とれとれセンター寄ったな?
俺はメシテロには屈しない!
西舞鶴とれとれセンター寄ったな?
俺はメシテロには屈しない!
712: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:08:23 ID:5O.ar.L15
>>678
ん、宮津の由良神社なら軽巡由良ゆかりの神社じゃね?
ん、宮津の由良神社なら軽巡由良ゆかりの神社じゃね?
571: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:00:40 ID:El.nc.L10
>>518
股のぞきやった?
股のぞきやった?
680: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:06:48 ID:iZ.gg.L1
>>518
天橋立は俺も行った
自転車レンタルして走ったわ。気持よかった
天橋立は俺も行った
自転車レンタルして走ったわ。気持よかった
761: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:10:53 ID:ZB.qe.L7
778: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:11:49 ID:El.nc.L10
>>761
この時間になんつーもん見せやがる
この時間になんつーもん見せやがる
780: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:11:57 ID:Su.sx.L12
>>761
タダでさえ呉ロスなのに舞鶴ロスまで発症しちゃうじゃん…
タダでさえ呉ロスなのに舞鶴ロスまで発症しちゃうじゃん…
815: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:13:43 ID:ZB.qe.L7
>>780
そもそも今回舞鶴行ったのが、みんなが呉ロス佐世保ロスと
スレでもTL欄でも言うから俺が舞鶴ロスに落ちたからだゾ
とれとれセンターはその場で食べたり
お土産とかで色々売ってるから舞鶴方面いったら寄るのお奨め
なぐもさんも描いてるから間違いない




そもそも今回舞鶴行ったのが、みんなが呉ロス佐世保ロスと
スレでもTL欄でも言うから俺が舞鶴ロスに落ちたからだゾ
とれとれセンターはその場で食べたり
お土産とかで色々売ってるから舞鶴方面いったら寄るのお奨め
なぐもさんも描いてるから間違いない




788: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:12:19 ID:Db.1n.L26
>>761
ちょっとやめないか
…魚食べたくなってきた。イカ焼きとかタコもいいな。俺、ホタテ好物なんだ
ちょっとやめないか
…魚食べたくなってきた。イカ焼きとかタコもいいな。俺、ホタテ好物なんだ
741: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:09:49 ID:nF.rz.L1
>>518
どうせなら網野まで足延ばして温泉浸かれば
どうせなら網野まで足延ばして温泉浸かれば
873: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:18:12 ID:ZB.qe.L7
おやつのぷりんも堪能したなの
というわけで、今回目的の一つであった
引き揚げ記念館へ

館内撮影はおkだけど、一部撮影NGマークあるものはダメ
引き上げといっても、海から物をって意味ではなく
シベリアからの引き揚げに関する施設となります
シベリア拘留がどんな感じだったのかとか、当時使ってた物などが
展示されているので、舞鶴行ったらここも行ってみて欲しいですね
撮ったのから数点だけ



そして舞鶴いったら1回はカレー食べないとね
というわけで館内の食事施設でカレーいただきます


秋刀魚と鰯漁を願い日本海まるごとカレーを選択
というわけで、今回目的の一つであった
引き揚げ記念館へ

館内撮影はおkだけど、一部撮影NGマークあるものはダメ
引き上げといっても、海から物をって意味ではなく
シベリアからの引き揚げに関する施設となります
シベリア拘留がどんな感じだったのかとか、当時使ってた物などが
展示されているので、舞鶴行ったらここも行ってみて欲しいですね
撮ったのから数点だけ



そして舞鶴いったら1回はカレー食べないとね
というわけで館内の食事施設でカレーいただきます


秋刀魚と鰯漁を願い日本海まるごとカレーを選択
894: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:19:21 ID:2J.nc.L8
>>873
さっきカレーそば食ったばっかだけど
カレー食べたくなってきた
さっきカレーそば食ったばっかだけど
カレー食べたくなってきた
899: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:19:41 ID:6C.zr.L1
>>894
やめろ太るぞ
やめろ太るぞ
901: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:19:46 ID:El.nc.L10
>>873
万願寺入りカレーもよさそうだな
万願寺入りカレーもよさそうだな
977: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:24:49 ID:ZB.qe.L7
引き揚げ記念館を後にして東舞鶴へ戻り
いつもの商店街へ
夏の砲雷は前夜祭でここに大量の提督たちが……


しーんとしてるわけではなく
BGMとか流れてて寂しいって感じはしてなかった
お土産やはいつも通り


商店街のすぐ隣に本来の前夜祭開催地(2018夏はここだった


の隣で何か建造中……(これが例のホテルかな?

いつもの精肉店でコロッケを買い帰路へ


イベ以外でもまたこんな感じで何処か行ってみたいね
近場に海軍縁の地がある人もよかったら是非
まぁ近場といっても私も舞鶴で片道2時間コースだけど
以上、思いつきで行ってきた舞鶴方面日帰りドライブでした
長々とすまんかった
いつもの商店街へ
夏の砲雷は前夜祭でここに大量の提督たちが……


しーんとしてるわけではなく
BGMとか流れてて寂しいって感じはしてなかった
お土産やはいつも通り


商店街のすぐ隣に本来の前夜祭開催地(2018夏はここだった


の隣で何か建造中……(これが例のホテルかな?

いつもの精肉店でコロッケを買い帰路へ


イベ以外でもまたこんな感じで何処か行ってみたいね
近場に海軍縁の地がある人もよかったら是非
まぁ近場といっても私も舞鶴で片道2時間コースだけど
以上、思いつきで行ってきた舞鶴方面日帰りドライブでした
長々とすまんかった
994: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:25:37 ID:5O.ar.L15
>>977
おつです! 写真楽しかったで。
由良神社で由良さんの碑は見つけられた?
おつです! 写真楽しかったで。
由良神社で由良さんの碑は見つけられた?
55: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:28:30 ID:ZB.qe.L7
ごめんちょっとだけ前スレの話で
994:↓名無しさん@おーぷん:19/11/02(土)22:25:37 ID:5O.ar.L15 ×
>>977
おつです! 写真楽しかったで。
由良神社で由良さんの碑は見つけられた?
神社敷地入って左に言われてみたらそれっぽいのがあったかも?
文字とか書いてあるかは近くで見てもよくわからなかったから
物自体は写真撮ってなかったわ……

994:↓名無しさん@おーぷん:19/11/02(土)22:25:37 ID:5O.ar.L15 ×
>>977
おつです! 写真楽しかったで。
由良神社で由良さんの碑は見つけられた?
神社敷地入って左に言われてみたらそれっぽいのがあったかも?
文字とか書いてあるかは近くで見てもよくわからなかったから
物自体は写真撮ってなかったわ……

92: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:30:22 ID:5O.ar.L15
>>55
宮津の由良神社なら、
確か奥の方の鳥居の右側のソテツみたいな木の根元にちょこっと棒みたいな石があったはず。
めっちゃ分かりにくい上に結構小さかった覚えがある。
宮津の由良神社なら、
確か奥の方の鳥居の右側のソテツみたいな木の根元にちょこっと棒みたいな石があったはず。
めっちゃ分かりにくい上に結構小さかった覚えがある。
131: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:31:57 ID:ZB.qe.L7
>>92
それじゃあわからんな……
それじゃあわからんな……
145: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:32:34 ID:5O.ar.L15
191: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:34:57 ID:ZB.qe.L7
211: 名無しさん@おーぷん 19/11/02(土)22:36:08 ID:5O.ar.L15
>>191
ありゃ、それは残念。
っても、見つけてたところで「これかぁ……」ってなるただの棒だけどなw
ありゃ、それは残念。
っても、見つけてたところで「これかぁ……」ってなるただの棒だけどなw
いい写真ばかりでした!
こういう旅行写真っていつ見てもいいですなぁ
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1572700163/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1572697273/
私も3日に舞鶴と天の橋立に行ったばっかりだ。
みょうこうさんの満艦飾素敵だったよ。