管理人自身もサーバー開放次第攻略開始致します
もしよろしければコメントでわからないこと、相談したいこと等書き込んでいただき
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き
開放前公式アナウンスまとめ



02▼新艦娘「御蔵」の実装
第一作戦海域では、【新艦娘】御蔵型海防艦一番艦「御蔵(みくら)」との邂逅も可能です!
あの択捉型の後継となる、日振型へと続く艦型「御蔵型」海防艦のネームシップ。
どうぞ、よろしくお願い致します!
※同艦は、第二作戦海域で邂逅することも可能です。
海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
海域情報

作戦名:ブレスト防衛作戦
もしよろしければコメントでわからないこと、相談したいこと等書き込んでいただき
みんなで協力して攻略していただけたら楽しいかな?と思い作成した「参加型記事」です
出撃制限回避用 / ドロップ逆引き
開放前公式アナウンスまとめ

期間限定海域:欧州方面反撃作戦 発動!「シングル作戦」
01▼第一作戦海域 北大西洋ブレスト沖【ブレスト防衛作戦】
水上部隊による、敵侵攻部隊の捜索及び同邀撃戦です。
本作戦海域では(既に多数の同艦を保有している場合を除き)「明石」「秋津洲」「大鯨」「U-511」
…(続きます)
01▼第一作戦海域 北大西洋ブレスト沖【ブレスト防衛作戦】
水上部隊による、敵侵攻部隊の捜索及び同邀撃戦です。
本作戦海域では(既に多数の同艦を保有している場合を除き)「明石」「秋津洲」「大鯨」「U-511」
…(続きます)

「U-511」「Commandant Teste」「Richelieu」「福江」などとの邂逅も可能です。さらに……。

02▼新艦娘「御蔵」の実装
第一作戦海域では、【新艦娘】御蔵型海防艦一番艦「御蔵(みくら)」との邂逅も可能です!
あの択捉型の後継となる、日振型へと続く艦型「御蔵型」海防艦のネームシップ。
どうぞ、よろしくお願い致します!
※同艦は、第二作戦海域で邂逅することも可能です。
海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
正規空母&装甲空母出撃不可
出撃することで欧州防衛艦隊参加札が付く
海域情報

作戦名:ブレスト防衛作戦
以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します
大淀による作戦説明


海域画像

羅針盤制御(仮)
海域特徴
難易度「甲」:ボスを5回撃破で最短クリア?
難易度「乙」:ボスを?回撃破で最短クリア?
海域基礎経験値


Dマス(潜水艦マス&ギミックマス)



ボスマス


左:通常時編成
右:ラスダン時編成



ボスマス


左:通常時編成
右:ラスダン時編成

※クリックで敵編成が開かれます
クリア報酬

難易度甲
難易度乙
難易度丙
難易度丁
暫定ギミック情報
オススメ編成

コメント情報ドロップまとめ
名無しのでち公氏作成のドロップ情報と合わせてご確認いただければより正確かと思われます
今回もちょっと早めですが参加型記事公開致します
攻略勢、まったり勢関係なく提督の皆様全員で楽しめたらなと思います!
随時記事が更新されます
またルート分岐情報等ある程度方向性が定まりましたら
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します
大淀による作戦説明


海域画像

ルート追加ギミック解除後
羅針盤制御(仮)
Cマス
駆逐艦+海防艦が1隻以下:Fマスが高確率に
上記以外:Eマスへ
Gマス
電探を装備している艦娘が1隻以下:Iマスへ
索敵不足:Iマスへ
駆逐艦+海防艦が1隻以下:Kマスが高確率に
Hマス
電探を装備している艦娘が1隻以下:Jマスへ
索敵不足:Jマスへ
戦艦0隻かつ駆逐艦+海防艦が5隻以上:Dマスが高確率に
海域特徴
難易度「甲」:ボスを5回撃破で最短クリア?
難易度「乙」:ボスを?回撃破で最短クリア?
難易度「丙」:ボスを?回撃破で最短クリア?
難易度「丁」:ボスを?回撃破で最短クリア?
海域基礎経験値

難易度「乙」敵編成
Aマス(潜水艦マス&ギミックマス)

Dマス(潜水艦マス&ギミックマス)

Kマス(ギミックマス)

Lマス(ギミックマス)

ボスマス


左:通常時編成
右:ラスダン時編成
難易度「丙」敵編成
Aマス(潜水艦マス&ギミックマス)

Kマス(ギミックマス)

Lマス(ギミックマス)



左:通常時編成
右:ラスダン時編成
難易度「丁」敵編成
Kマス(ギミックマス)


ボスマス
Lマス(ギミックマス)


※クリックで敵編成が開かれます
クリア報酬

難易度甲
艦載型 四式20cm対地噴進砲
試製 秋水
二式12cm迫撃砲改
補強増設1つ
給糧艦「間宮」3つ
緊急修理資材6つ
難易度乙
試製 秋水
二式12cm迫撃砲改
補強増設 1つ
給糧艦「間宮」2つ
緊急修理資材4つ
難易度丙
試製 秋水
二式12cm迫撃砲改
補強増設1つ
給糧艦「間宮」1つ
緊急修理資材3つ
難易度丁
試製 秋水
暫定ギミック情報
何箇所かでS勝利(一部A以上)することでボスマスへの海域ルート追加が発生します
ギミックマスは攻略すると母港に戻ったときにSEが鳴ります
Aマス
軽巡1隻+駆逐艦5隻
軽巡1隻+重巡系1隻+駆逐艦4隻
能動分岐だけなので索敵不要、対潜必須
Dマス
軽巡1隻+駆逐艦5隻
電探装備など索敵必須、対潜必須、A勝利でもギミック解除確認
Kマス
軽巡1隻+駆逐艦5隻
軽巡1隻+重巡系1隻+駆逐艦4隻
電探装備など索敵必須
Lマス
軽巡1隻+重巡系1隻+駆逐艦4隻
電探装備など索敵必須上記4箇所をクリアすることでボスマスへの進軍ルートが開放されます
難易度乙以下の場合必要マスが減っています
難易度乙:AマスB勝利以上+KマスS勝利+LマスS勝利
難易度丙:AマスB勝利以上+KマスS勝利+LマスS勝利
難易度丁:KマスS勝利+LマスS勝利
特効艦について
イギリス艦:Ark Royal、Warspite、Nelson、Jervis
ドイツ艦:Bismarck、Z1、Z3、Graf Zeppelin、Prinz Eugen
イタリア艦:Italia、Roma、Aquila、Zara、Pola
フランス艦:Richelieu、Commandant Teste
スウェーデン艦:Gotland
※まだすべての海外艦の検証が進んだわけではないですが、可能性が高い艦娘も含まれています
フランス艦、ドイツ艦、イタリア艦、イギリス艦などが特効持ちの可能性あり
全艦娘ボスマスにて1.2~1.3倍程度の補正がある模様
特に対ボス特効としてはフランス艦のRichelieuとCommandant Testeが高倍率です
9/1時点での検証としては
イタリア艦:1.1倍程度
ドイツ艦:1.1倍程度
イギリス艦:1.1倍程度
Gotland:1.2倍程度
フランス艦:1.2倍程度
という検証が進んでおり、これらはボスマスで全艦娘が貰える補正と重複します
9/15時点でボスの戦艦仏棲姫に水爆を装備していると特効が入るという検証も進んでいます
今年の6/25のアプデでRichelieuに水爆カテゴリの「Laté 298B」が装備可能となっており
Richelieu採用と組み合わせることで更に特効効率を底上げ出来る模様です
友軍艦隊について
09/11より友軍艦隊がボスマスに参戦してくれるようになりました
母港上メニュー友軍艦隊ボタン(Friendly Fleets)を押すことで要請画面へ
参戦タイミングは夜戦突入時です
通常支援要請:従来の友軍支援
強力友軍支援要請:強力友軍支援が来た場合、高速建造材6個を消費時雨艦隊その1:時雨/白露
時雨艦隊その2:時雨/Commandant Teste/Prinz Eugen/白露
白露艦隊その1:白露/時雨
白露艦隊その2:白露/Commandant Teste/時雨
プリンツ艦隊その1:Prinz Eugen/秋月/照月
プリンツ艦隊その2:Prinz Eugen/時雨/白露
プリンツ艦隊その2:Prinz Eugen/時雨/白露
海防艦艦隊:御蔵/択捉/福江
最低保証となる友軍艦隊以外は、同一の艦娘を艦隊に採用している場合
支援に来てくれない可能性が高いですオススメ編成
軽巡1隻+駆逐艦2~3隻+重巡系1~2隻+戦艦or軽空母0~1隻
軽巡1隻+駆逐艦2隻+重巡系1隻+戦艦1隻+軽空母1隻
軽巡1隻+駆逐艦2隻+戦艦1隻+軽空母2隻
駆逐艦2隻+戦艦1隻+軽空母2隻+潜水艦1隻
リシュリューが採用出来ると特効倍率が高いのでボスマス攻略がかなり楽になります
重巡系+戦艦+軽空母合計3隻以下が必須
水上電探を装備している艦娘は2隻以上必要です
潜水艦を採用することで戦艦仏棲姫の攻撃を吸うという攻略もあり
暫定装備例

※暫定装備&編成につきご注意を
※上位装備などがある場合は採用がオススメです
ボスマスに空母系が出現するので軽空母を採用しておくと安定です(低速も可)
軽空母は重巡系や戦艦と入れ替えで最大2隻まで採用出来ます
水上電探を装備している艦娘を3隻にしてありますが2隻で大丈夫です
リシュリュー採用はボスマスの火力として優秀なのでオススメです
コメント情報ドロップまとめ
道中:秋津洲(Gマス)、佐渡(Gマス)、大鯨(Gマス)、秋津洲(Gマス)、Commandant Teste(Gマス)
福江(Gマス)、瑞穂(Gマス)
ボス:御蔵、U-511、Richelieu、Commandant Teste、佐渡、福江、明石
※RichelieuはA勝利+難易度丁までドロップ確認済
※Commandant TesteはボスマスはA勝利+難易度丙まで、GマスはS勝利+難易度丙までドロップ確認済
※U-511はS勝利限定、難易度甲で3隻目が確認された模様です
名無しのでち公@goyadeti
でち。E1のドロップ情報を更新したでち。(9月2日更新)とりあえず今の所はこんな感じでち?まだGマスとKマスの情報は不足してるので、もし抜けてる部分の情報があれば教えてくだち! https://t.co/tCtQYnucDW
2019/09/02 04:03:23
名無しのでち公氏作成のドロップ情報と合わせてご確認いただければより正確かと思われます
今回もちょっと早めですが参加型記事公開致します
攻略勢、まったり勢関係なく提督の皆様全員で楽しめたらなと思います!
随時記事が更新されます
またルート分岐情報等ある程度方向性が定まりましたら
いつもの様に個別に確定記事を作成させて頂く予定です
~追記 9/11
友軍艦隊についてを追記しました