65: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)19:59:24 ID:3Qo.tq.zj
いくら運営でもここまでのリアルイベはやらないだろってどんなの?
73: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)19:59:37 ID:bkb.b9.ip
>>65
オペラは流石に無理やろ
オペラは流石に無理やろ
93: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:00:22 ID:JXQ.0u.yk
>>73
クラシックコンサート
jazz
アイススケート
むしろオペラはやりそう
クラシックコンサート
jazz
アイススケート
むしろオペラはやりそう
104: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:00:54 ID:bkb.b9.ip
>>93
歌舞伎もそのうちやりそう
歌舞伎もそのうちやりそう
159: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:02:40 ID:zet.ci.ip
>>104
予想できるからなぁ…
絶対にそこからズラしてくるだろ
予想できるからなぁ…
絶対にそこからズラしてくるだろ
167: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:03:11 ID:3Qo.tq.zj
>>159
艦これ人形浄瑠璃とか
艦これ人形浄瑠璃とか
174: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:04:01 ID:zet.ci.ip
>>167
艦これ能とか
艦これ能とか
181: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:04:11 ID:exO.bd.iy
さすがにこれは・・・ってなっても、いやでも運営なら・・・って疑心暗鬼になってしまう
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1562150598/
>>167
前々スレでも言ったけど、艦これ落語(現代落語。立川志の輔あたり)お願いしたい。マジで
噺家さんに艦これあるあるを熟知して貰う必要あれども
前々スレでも言ったけど、艦これ落語(現代落語。立川志の輔あたり)お願いしたい。マジで
噺家さんに艦これあるあるを熟知して貰う必要あれども
196: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:04:45 ID:bkb.b9.ip
>>181
探せば噺家提督いそう
探せば噺家提督いそう
216: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:05:32 ID:exO.bd.iy
>>196
たまに俺と同じビス子嫁とおぼしき、やたら古典落語に造詣の深い提督がわくので
いそう、ではなく、居る
たまに俺と同じビス子嫁とおぼしき、やたら古典落語に造詣の深い提督がわくので
いそう、ではなく、居る
207: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:05:10 ID:3Qo.tq.zj
>>181
若手女形用意しないと「てやんでぃ」
若手女形用意しないと「てやんでぃ」
459: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:17:54 ID:8Vy.bd.eg
>>181
落語は元々艦これやってる噺家さんじゃないとキツイと思うぞ。
くすぐりとかで艦これやってるのか単に原稿読んでるだけなのかすぐわかっちゃうから、
なんだ、この人ただ仕事無茶ぶりされただけか…ってなるとしらけるから。
(喬太郎のウルトラマン落語的なのが理想かなぁ)
落語は元々艦これやってる噺家さんじゃないとキツイと思うぞ。
くすぐりとかで艦これやってるのか単に原稿読んでるだけなのかすぐわかっちゃうから、
なんだ、この人ただ仕事無茶ぶりされただけか…ってなるとしらけるから。
(喬太郎のウルトラマン落語的なのが理想かなぁ)
499: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:21:16 ID:1ZA.ah.hs
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im8705115595: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:26:15 ID:8Vy.bd.eg
>>499
そういうのにしても、落語の場合客席との距離が近くて、
その場の空気に合わせてある程度のアドリブも効かせるぶん、元々艦これ好きで話してるのか、
仕事としてただ原稿読んでるだけなのかは結構わかっちゃうのが、
他のコラボに比べてハードル高いと思う。
あと、ホール落語って言っても、一度に聴かせる人数の限界が少なめだから、
艦これレベルとコラボすると結構キツイかも?
そういうのにしても、落語の場合客席との距離が近くて、
その場の空気に合わせてある程度のアドリブも効かせるぶん、元々艦これ好きで話してるのか、
仕事としてただ原稿読んでるだけなのかは結構わかっちゃうのが、
他のコラボに比べてハードル高いと思う。
あと、ホール落語って言っても、一度に聴かせる人数の限界が少なめだから、
艦これレベルとコラボすると結構キツイかも?
599: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:26:41 ID:1X8.bd.iy
>>595
落語CD販売だな!
落語CD販売だな!
614: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:27:26 ID:cW5.m7.6l
>>599
その前にToshl提督のをですね…
その前にToshl提督のをですね…
637: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:28:24 ID:NPj.tq.9u
>>614
俺らの走馬燈、艦こればっかになったらどうしよう
俺らの走馬燈、艦こればっかになったらどうしよう
635: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:28:12 ID:8Vy.bd.eg
>>599
確かにCDとかDVD販売なら何とかなる…かも?
てか、6年も続いててこれだけの人数がやってること考えると、
噺家になった提督とか、噺家で提督になった人とか居そうだよなw
確かにCDとかDVD販売なら何とかなる…かも?
てか、6年も続いててこれだけの人数がやってること考えると、
噺家になった提督とか、噺家で提督になった人とか居そうだよなw
652: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:29:04 ID:YMM.bd.ip
>>635
ニートはいないだろうがな!
ニートはいないだろうがな!
616: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:27:35 ID:0Ew.bd.ov
>>595
まだノベライズを神田松之丞で講談にする方が実現性あるかな?
まだノベライズを神田松之丞で講談にする方が実現性あるかな?
672: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:30:13 ID:8Vy.bd.eg
>>616
確かに、講談の方があってるかもしれない。
あくまでも艦これ知らないプロに任せるなら、って前提だが。
(元々艦これ好きな噺家さんなら相当面白いのできると思う)
確かに、講談の方があってるかもしれない。
あくまでも艦これ知らないプロに任せるなら、って前提だが。
(元々艦これ好きな噺家さんなら相当面白いのできると思う)
186: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:04:20 ID:bkb.b9.ip
>>167
コメディア・デラルテとか?
コメディア・デラルテとか?
112: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:01:13 ID:zet.ci.ip
>>73
フジテレビ主催のアイスショーで、無良提督メイン、オペラ歌手が歌ってオープニングセレモニーやってたような…
フジテレビ主催のアイスショーで、無良提督メイン、オペラ歌手が歌ってオープニングセレモニーやってたような…
74: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)19:59:45 ID:Aaj.k1.n9
>>65
宇宙飛行
宇宙飛行
126: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:01:44 ID:3Qo.tq.zj
>>74
艦これがあと95年続けばワンチャン
艦これがあと95年続けばワンチャン
75: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)19:59:46 ID:TJr.nh.yk
>>65
ディズニーランドコラボ
ディズニーランドコラボ
76: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)19:59:46 ID:JXQ.0u.yk
>>65
ディズニーランド内で瑞雲イベント
ディズニーランド内で瑞雲イベント
77: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)19:59:47 ID:j0z.k1.ta
>>65
世界旅行
世界旅行
81: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)19:59:49 ID:gpI.il.ca
>>65
夢の国
夢の国
89: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:00:12 ID:bkb.b9.ip
>>65
一般参賀コラボ
一般参賀コラボ
91: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:00:20 ID:04m.bq.yk
>>65
ソロモン諸島でのリアルイベント
ソロモン諸島でのリアルイベント
110: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:01:08 ID:K8O.of.ol
>>65
アメリカ横断ウルトラクイズ
アメリカ横断ウルトラクイズ
119: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:01:28 ID:kcn.ck.sd
147: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:02:25 ID:3Qo.tq.zj
>>110
うんがー横断ウルトラクイズ
うんがー横断ウルトラクイズ
163: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:02:58 ID:9IF.ui.ol
そういや仕事選ばないことで有名なキティさんとのコラボ商品はありそうでないな
169: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:03:30 ID:exO.bd.iy
>>163
運営が
普通のコラボ
するものか
運営が
普通のコラボ
するものか
172: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:03:53 ID:lCY.bd.oh
>>163
今はガンダムとコラボ中だから
今はガンダムとコラボ中だから
189: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:04:28 ID:Uc3.ui.ko
サンリオピューロランドで艦これイベント・・・これだ
203: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:04:57 ID:AoY.hl.iy
>>189
なんでピューロランドなんだよ
ディズニーシーしかないだろ
なんのためのシーなんだよ
なんでピューロランドなんだよ
ディズニーシーしかないだろ
なんのためのシーなんだよ
220: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:05:45 ID:1J0.2x.rf
>>203
シーって2回繰り返してみろ
シーって2回繰り返してみろ
205: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:05:06 ID:YYO.k1.qn
>>189
コラボの鬼のキティーさんと直接対決か・・・
コラボの鬼のキティーさんと直接対決か・・・
209: 名無しさん@おーぷん 19/07/03(水)20:05:12 ID:1J0.2x.rf
>>189
キティさんの仕事選ばなさっぷりからして不思議はないな
キティさんの仕事選ばなさっぷりからして不思議はないな
さすがにこれは・・・ってなっても、いやでも運営なら・・・って疑心暗鬼になってしまう
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1562150598/