610: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:09:17 ID:tpR.le.bg
しかし、真に初心者に伝えるべきってなんだろうな
・サーバと初期艦は好きでいい
・名前は変えられないよく考えろ
・大破進軍はするな
は確定として
・サーバと初期艦は好きでいい
・名前は変えられないよく考えろ
・大破進軍はするな
は確定として
616: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:09:38 ID:pPM.rm.7l
>>610
資源課金は効率悪いとか?
資源課金は効率悪いとか?
648: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:10:56 ID:tpR.le.bg
>>616
他のゲームだと違うんだっけか
他のゲームだと違うんだっけか
657: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:11:28 ID:2lA.z9.g2
>>616
資源よりもヤバいのは「バケツ」ってことを
強く伝えておきたい
1周あたりそれぞれの資源を幾つ使うのか考えた時
最も課金的に高コストになりうる
資源よりもヤバいのは「バケツ」ってことを
強く伝えておきたい
1周あたりそれぞれの資源を幾つ使うのか考えた時
最も課金的に高コストになりうる
673: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:12:02 ID:TZB.vl.7l
>>657
バケツ1000個使う前に燃料切れる
バケツ1000個使う前に燃料切れる
689: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:13:04 ID:2lA.z9.g2
>>673
燃料買うことに躊躇なかった俺だが
バケツを買うのは最後までためらいました
燃料買うことに躊躇なかった俺だが
バケツを買うのは最後までためらいました
674: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:12:12 ID:pPM.rm.7l
>>657
確かに。
バケツのが高いわな。
あと、初心者に厳しいバーナー友軍が追加され今後どうなるかねえ
確かに。
バケツのが高いわな。
あと、初心者に厳しいバーナー友軍が追加され今後どうなるかねえ
687: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:13:02 ID:HvH.n4.me
>>674
初心者なら弱友軍でも十分やろ
初心者なら弱友軍でも十分やろ
617: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:09:43 ID:rP7.rm.dt
>>610
時間が無限に吸われる
引き返すなら今
時間が無限に吸われる
引き返すなら今
762: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:16:49 ID:Gpj.qc.7l
>>617
これ
ベテランとの差は金では埋まらない
これ
ベテランとの差は金では埋まらない
799: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:18:48 ID:2Jr.4f.ry
>>762
競わなくていいんだけどねー
競わなくていいんだけどねー
618: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:09:51 ID:2m4.rm.h4
>>610
全員育てろ
全員育てろ
619: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:09:56 ID:lhU.gd.lj
>>610
とりあえずイベント出撃して高性能艦揃えちまえ
とりあえずイベント出撃して高性能艦揃えちまえ
628: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:10:19 ID:oZD.vl.7l
>>610
初期艦は軽巡一択
初期艦は軽巡一択
637: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:10:32 ID:Tj5.ki.7l
>>610
ないと思う
開始の仕方の事情は知らないけど
もう鯖開放だとか段階抽選なんかなしにいつでもすぐ始められるんでしょ
ないと思う
開始の仕方の事情は知らないけど
もう鯖開放だとか段階抽選なんかなしにいつでもすぐ始められるんでしょ
638: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:10:32 ID:vRx.rm.h4
>>610
駆逐は改の時点での性能差はほとんどない
駆逐は改の時点での性能差はほとんどない
639: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:10:33 ID:SA2.k6.wa
>>610
初期投資も大事だが資源課金は最後の切り札
初期投資も大事だが資源課金は最後の切り札
730: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:15:04 ID:Qhx.vl.pc
747: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:15:47 ID:SA2.k6.wa
>>730
あっ…
あっ…
654: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:11:21 ID:lLw.rm.1k
>>610
股間に従え
股間に従え
660: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:11:37 ID:N3l.eb.h4
681: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:12:47 ID:uWc.am.7l
679: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:12:33 ID:2Jr.4f.ry
>>610
個人的には
駆逐は安易に夕立に頼らず股間で選べ と伝えたい
個人的には
駆逐は安易に夕立に頼らず股間で選べ と伝えたい
652: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:11:06 ID:f39.rm.on
資源課金とか言う自給換算すると吐きたくなる最後の手段
785: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:18:16 ID:Ql7.rm.i9
大破進軍もそうだけど、艦娘がロストする条件、言ったほうがいいでち
初心者の頃、解体も近代化改修も艦娘も怖くてできなかったでち
初心者の頃、解体も近代化改修も艦娘も怖くてできなかったでち
809: 名無しさん@おーぷん 19/06/22(土)01:19:11 ID:tpR.le.bg
>>785
今回も誤解体あったしな…
今回も誤解体あったしな…
編成からの艦娘ロックも大事ですよね
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1561130676/
ただしオートで終始サイコロ転がして規定数値以上が出なければ振出しに戻るを繰り返し、
賽の河原を巡回する鬼の目を盗んで小石の塔を作る生半可では耐えられない根気が必要。
そしてキャラのレアリティ≠強さではない。