検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
前段作戦の最終海域となるE3はゲージが2本、手順の多いギミックもあるので
段階ごとに分けて記事を公開してみます
E3の関連史実、経験値などはE3-1の記事にて

02684b9014d3b7f469e689b4d90aa0ad


今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E3参加型記事

海域画像
dea108a5のコピー

E3ギミック関連マス戦闘行動半径
Eマス:2
Iマス:4
Oマス:5

E3ギミック基本的な攻略ルート
A>D>E>H>J>O
B>F>I



羅針盤制御(仮)
スタートマス
水上部隊:Bマスへ
機動部隊:Aマスへ

Bマス
低速艦含み:Cマスが高確率に?
戦艦3隻以上:Cマスが高確率に?
上記以外:Fマスへ

Dマス
低速艦含み:Eマスが高確率に?
空母系3隻以上:Eマスが高確率に?

Eマス
戦艦+正規空母+装甲空母が1隻以下:Hマスが高確率に?
空母系が4隻以上:Gマスが高確率に?
低速艦含み+正規空母or装甲空母が1隻以上:Gマスが高確率に?
上記以外:ランダム?

Jマス
戦艦が3隻以上:Lマスが高確率に?
戦艦+空母系が4隻以上:Pマスが高確率に?
低速艦含み:Pマスが高確率に?
上記以外:Oマスが高確率に?



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


難易度「甲」敵編成Bマス
E3KB4のコピー

制空値
左:300 優勢:450 確保:900
右:150 優勢:225 確保:450

フラグシップヌ級改が1隻以上出現することあるので制空値は225以上にしましょう


Fマス:能動分岐マス


Iマス(航空戦マス&ギミックマス)
E3KI1

制空値:278 優勢:347 確保:834

能動分岐マスでIマスを選択した場合に通過するマス
通過する場合は制空値を高めにしていき、輪形陣で挑みましょう


Aマス
E3KA3のコピー

機動部隊上ルート1マス目は潜水艦部隊が出現します
陣形が梯形陣なのでそこまで怖くはないかも


Dマス
E3KD1



Eマス(航空戦マス&ギミックマス)
E3KE1

制空値:278 優勢:347 確保:834


Hマス:能動分岐マス


Jマス
E3KJ2のコピー

制空値
左:346 優勢:519 確保:1038
右:239 優勢:359 確保:717

スタートマス前進ギミック後の2マス目航空戦マス
比較的強力な航空戦マスなので対空カットイン艦を用意し輪形陣で凌ぎましょう


Pマス(航空戦マス)
E3KP1のコピー

左:通常時編成
右:ラスダン時編成

左:231 優勢:347 確保:693
右:278 優勢:417 確保:834

最短ルート編成時のボス前マス
ラスダン時は制空値が少し上昇するので注意


Oマス(ギミックマス)
E3KO1

ギミック用にS勝利が1回必要なマス
編成はそこまで強くないので夜戦まで突入出来ればS勝利は難しくありません



※クリックで敵編成が開かれます

難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて



ギミック情報
スタートマス前進ギミック
スタートマス前進ギミックは1段階目の撃破ゲージ完了後にやります

難易度甲
Iマスで制空確保
Eマスで制空確保
OマスでS勝利

難易度乙
Iマスで制空優勢以上
OマスでS勝利

難易度丙&丁
OマスでA勝利

難易度が下がるごとに必要なギミックマスの数が減ります



解除用の編成について
IマスはE3-1の編成をそのまま使うことで向かえます
EマスとOマスへは空母系を3隻以上入れた機動部隊で向かいます
制空確保には基地航空隊、航巡などへの水戦、空母系の艦戦などで揃えます

空襲マスごとに基地航空隊の参加が必要なので1マスずつ丁寧に終わらましょう



オススメ編成について
Iマス用 水上部隊編成
進軍ルート:B>F>I
第一:高速戦艦1隻+重巡系3隻+高速軽空母2隻
第二:軽巡1隻+雷巡0~1隻+重巡1~2隻+駆逐艦2~3隻


Eマス&Oマス用 機動部隊編成
進軍ルート:A>D>E>H>J>O
第一:高速戦艦1隻+重巡系2隻+正規空母or装甲空母1隻+高速軽空母2隻
第二:軽巡1隻+雷巡0~1隻+重巡1~2隻+駆逐艦2~3隻



装備例
eb862cbd154f34580c58d8d979a02360のコピー
Iマス用 水上部隊 第一艦隊

制空値(熟練度込み)
瑞鳳:67+63+63+39=232
千代田:73+65+58+53=249
合計:481

改修済装備や上位装備を持っている場合は是非採用して下さい
Iマスの制空確保に最大で834必要です
E3-1編成をそのまま流用する形で軽空母2隻に艦戦ガン積みで出撃します
本隊だけだと足りないので基地航空隊に艦戦or陸戦4でサポートして達成します



1
Eマス&Oマス用 機動部隊 第一艦隊

制空値(熟練度込み)
グラーフ:61+56+42=159
瑞鳳:63+39=102
千代田:65+58+53=176
合計:437

Eマスの制空確保に最大で834必要です
機動部隊はE3-1の水上部隊編成から1隻重巡を正規空母or装甲空母に変更するだけです
艦戦の装備数は必要に応じて調整しましょう
Oマスへ向かう場合は旗艦に司令部施設を装備して護衛撤退出来るようにするのもオススメです



8abddb49f70294466162463d1cf4f366のコピー
共通 第二艦隊

第二艦隊はE3-1のまま運用するのが色々と楽です
艦隊司令部施設を使う場合は、旗艦を軽巡に変更し駆逐艦は2~3番艦にしておくと
最大2隻まで撤退が可能になります



基地航空隊について
3f26a80ee610d7861dbe5afbacc26e7584085a82ecbe114f6e96673c24bac9a31a6e7560bd98d79f2e64dfe92caf4531

左:Eマス、Iマス用
中:Oマス道中用
右:防空

戦闘行動半径
Eマス:2
Iマス:4
Oマス:5

2枠出撃可能なので、それぞれギミックマスの制空や道中マスに出撃させます
EマスIマスの制空確保はなかなか大変なので艦戦や陸戦ガン積みで出撃させます
必要な戦闘行動半径も短いので、試製烈風 後期型でも大丈夫です
Oマスへ向かう場合はDマスとJマスに陸戦1+陸攻3で出撃させておくと安心です



進軍時の陣形について
通常マス:第四警戒航行序列
潜水艦マス:第一警戒航行序列
空襲マス:第三警戒航行序列


支援艦隊について
道中の水上戦が2度あるOマス行きの時は道中支援ありがオススメです

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です




割とOマス行きがスタートマスから遠いので大変ですよね
いよいよ次は友軍も確定したE3-2です!