752: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:24:03 ID:Z1d.lv.ld
765: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:24:48 ID:pyK.0o.35
>>752
旨そうだが、もう少し均等におこげをつけれないものか?
旨そうだが、もう少し均等におこげをつけれないものか?
773: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:25:11 ID:Z1d.lv.ld
>>765
オーブントースターだからなぁ…
オーブントースターだからなぁ…
788: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:25:56 ID:kk1.yo.35
>>765
焼きおにぎりは難しいからな
ひっくり返す時に崩れるリスクがつきまとうし
焼きおにぎりは難しいからな
ひっくり返す時に崩れるリスクがつきまとうし
766: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:24:50 ID:e9M.un.8z
>>752
集中線かと思ったら皿だった
集中線かと思ったら皿だった
770: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:25:02 ID:kVT.zc.se
>>752
おいしそう!明日やってみよ!
おいしそう!明日やってみよ!
828: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:27:42 ID:kVT.zc.se
855: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:29:06 ID:btv.uw.35
863: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:29:28 ID:Cw7.fk.ld
>>855
あーあったなあwww
あーあったなあwww
868: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:29:59 ID:kVT.zc.se
>>855
そうそうwそういうこと!
そうそうwそういうこと!
912: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:31:55 ID:5JK.zc.35
>>828
ずん子チックだから一般受けはいい
ずん子チックだから一般受けはいい
156: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:44:10 ID:Z1d.lv.ld
163: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:44:39 ID:pyK.0o.35
>>156
そういう食べ方もあるのか
そういう食べ方もあるのか
192: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:45:57 ID:M7h.jq.35
>>163
すたみな太郎に行けばいくらでも試行可能だぞ
公式が勧めてくれてるんだもの
すたみな太郎に行けばいくらでも試行可能だぞ
公式が勧めてくれてるんだもの
173: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:45:20 ID:oPT.ki.aj
>>156
いいなこれ
汁はまつたけのお吸い物の素?
いいなこれ
汁はまつたけのお吸い物の素?
189: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:45:46 ID:Z1d.lv.ld
>>173
正解
正解
179: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:45:26 ID:uvj.7v.kp
>>156
良い写真だ
良い写真だ
187: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:45:35 ID:ssN.yd.cl
>>156
お湯?お茶?うまそう
お湯?お茶?うまそう
193: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:45:58 ID:Slp.2a.gx
>>156
何個買ったん?
何個買ったん?
208: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)19:46:59 ID:Z1d.lv.ld
>>193
合計4
明日朝にもう一回茶漬けにするでち
合計4
明日朝にもう一回茶漬けにするでち
478: 名無しさん@おーぷん 2019/02/12(火)20:01:42 ID:baw.hd.vg
瑞穂おにぎりが思った以上に美味しい
海鮮出汁のあにぎりってあんまりないし定番化してくれないかしら
海鮮出汁のあにぎりってあんまりないし定番化してくれないかしら
お茶漬けめっちゃ美味しそう・・・
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1549962640/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1549966973/
そのままのは15分、茶漬けにしたのは25分焼いたでち