374: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:41:08 ID:QJS.r2.av
艦の形状について教えてほしいのだけど、
空母とかって大体▼みたいな形してるやん?
これを▲にしたら、安定度も増して急降下爆撃からの被弾面積も少なくなるんじゃないかな。
なんでこんな形にしなかったんだろう。

376: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:41:43 ID:hJP.oq.hi
>>374
水の抵抗が

380: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:42:18 ID:RdH.fr.4p
>>374
どうやって発着艦させるんですかね…

393: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:43:53 ID:QJS.r2.av
>>376
やっぱり速度がおちるのかな。
>>380
▲は上底の方が短い台形だとおもってね。

396: ■忍法帖【Lv=3,バンパイア,sC6】 2019/01/17(木)09:44:41 ID:k1D.xu.4y
>>393
そこが広いとむしろ安定性悪いんじゃ

401: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:45:24 ID:soR.jl.vl
>>393
でも実際の大型艦って真ん中2/3くらいは底は平らになってるしビルジキールで安定性稼いでるよ

377: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:41:46 ID:mH0.ps.si
>>374
艦載機にカンチョーでもしたいの?

378: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:42:06 ID:NbM.3w.dx
>>374
単純に

上に物乗せたら沈む

381: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:42:25 ID:EnJ.vw.si
>>374
お風呂で実験してみたら?

382: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:42:28 ID:soR.jl.vl
>>374
まず船は波を切り進んでいかないといけないので▲は水の抵抗が大きい
あと▲だと横波を受けた時の安定性が悪いはず

383: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:42:38 ID:GgG.wn.dq
>>374
速度が絶望的でち

386: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:43:01 ID:Cux.e6.kb
>>374
甲板が斜めは草

391: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:43:34 ID:gXA.jl.yv
>>374
こんなふうに?
船の大きさに対して甲板を広く大きくしたかったから逆三角形なのでは
そうすれば構造物や航空甲板のスペース広げられるし
no title

395: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:44:09 ID:QTa.jl.mv
>>391
ステルス性高そう

407: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:46:35 ID:Lzn.jl.4y
>>391
レールガンの搭載お蔵入りしたのコレだっけ?

411: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:46:50 ID:gXA.jl.yv
>>407
ズムウォルトなのでそのとおり

427: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:49:25 ID:Lzn.jl.4y
>>411
最初計画聞いたときは「オラワクワクすっぞ」だったのだが

現実は世知辛いのう

412: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:46:50 ID:QJS.r2.av
>>391
そうそう。
甲板に艦載機載せるんじゃなくて、内部格納庫に置くようにすればいいねん。

430: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:50:09 ID:J36.vz.fe
大人気の>>374ニキを擁護すると一応そういう艦型は実在した時期がある、
タンブル・ホームっていうんだけど
no title

no title

no title


おフランスが一時期このタイプにハマってて日露戦争のロシア戦艦のかなりがこのタイプ
日本も開国後しばらくフランスの影響が強かったから、何か間違えた世界線では
日本海軍の戦艦もこのタイプがいた、かも。

438: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:50:43 ID:gXA.jl.yv
>>430
宮崎駿のアニメに出てこなかったかこのタイプ…

468: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:53:15 ID:mzM.fr.4p
>>438
ハウルに出てた軍艦?

494: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:55:09 ID:gXA.jl.yv
>>468
そのへんにも出てたし、雑想ノートとかにもこのタイプの描いてたから多分
no title

486: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:54:43 ID:qrP.gt.kb
>>430
タンブルホーム・・・転がる家?

たしかに丸っこいな

465: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:53:05 ID:9Ra.mi.dq
>>374
真上から見た時の投影面積は上が広かろうが下が広がろうが変わらんじゃろ
甲板が狭くなれば甲板には当たり難くなるかもしれんが
逆に真上からの爆弾が船の側面に当たるようになるから余計に沈みやすくなるかと

481: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:54:30 ID:soR.jl.vl
>>465
あと甲板の形状が/\だと遠距離からの敵の砲弾が
すごく丁度よく甲板に対して垂直に近い角度で直撃するのでダメだぞ★

497: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:55:28 ID:9Ra.mi.dq
>>481
それもあるね
放物線描いて飛んできた弾が垂直に入ってしまう

385: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:42:59 ID:hJP.oq.hi
なぜ極端な三角形を想像する!?

389: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:43:27 ID:sNc.jl.4y
>>385
龍驤の悪口はそこまでだ

431: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:50:09 ID:dec.yi.nv
貴重なズムウォルトたんのあられもない姿
R5KRR5A

437: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:50:38 ID:dec.yi.nv
>>431
まちがえた
こっちだったw



443: 名無しさん@おーぷん 2019/01/17(木)09:51:00 ID:soR.jl.vl
でもWW2の戦艦って大体真正面から見ると形状は箱型なんだけどね

no title


画像は大和


色んな形状作って水に浮かべてみて比べたり出来たら楽しそう

引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1547680942/