392: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:25:07 ID:lUE.f2.pj
E3ラスダンまでは行けたんだけどフィニッシャーが居ない
運未改造非ケッコン磯風を見張院持たせて魚雷カットインにすべきか
連撃だと何か全然あかんわ磯風
運未改造非ケッコン磯風を見張院持たせて魚雷カットインにすべきか
連撃だと何か全然あかんわ磯風
400: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:25:33 ID:o9u.aj.ee
>>392
雪風も時雨もいないのか
雪風も時雨もいないのか
449: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:28:22 ID:lUE.f2.pj
>>400
居るけど
第二は軽巡、妙高 羽黒 嵐 萩風 磯風にしてるんで
誰を外して雪風や時雨にすれば良い?
居るけど
第二は軽巡、妙高 羽黒 嵐 萩風 磯風にしてるんで
誰を外して雪風や時雨にすれば良い?
461: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:28:51 ID:TCs.aj.nt
>>449
妙高羽黒抜けや
妙高羽黒抜けや
463: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:28:56 ID:C8U.bb.pj
>>449
従順な娘
従順な娘
466: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:29:05 ID:o9u.aj.ee
>>449
まず火力が低くて第二では役に立てない羽黒を抜くのは確定
まず火力が低くて第二では役に立てない羽黒を抜くのは確定
468: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:29:10 ID:tG4.no.13
>>449
羽黒
カテゴリ1
羽黒
499: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:30:25 ID:o9u.aj.ee
>>449
妙高も魚雷CI+電探+夜偵で運用するのでなければ火力不足で役に立たないので入れ替えていい
妙高も魚雷CI+電探+夜偵で運用するのでなければ火力不足で役に立たないので入れ替えていい
585: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:34:52 ID:04D.g9.0w
>>449
磯風を改修したC砲か秋月砲+電探で連撃にしてコンスタントに480強
6隻目を魚雷3CIの時雨か雪風にする
これで400位いける、トータル880だけど他でも少しは削れるから
甲でボス888に到達する(実際には特効で1000ダメいく計算)
磯風を改修したC砲か秋月砲+電探で連撃にしてコンスタントに480強
6隻目を魚雷3CIの時雨か雪風にする
これで400位いける、トータル880だけど他でも少しは削れるから
甲でボス888に到達する(実際には特効で1000ダメいく計算)
413: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:26:04 ID:Nfs.aj.ay
>>392
雪風か時雨に魚雷3本積むでちよ
雪風か時雨に魚雷3本積むでちよ
416: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:26:10 ID:vp0.aj.ai
>>392
自分は磯江嵐萩で言ったよ!磯風だけカットインで他は連撃
撃破した時は磯風大破してたけど連撃が3人入って終わったからいえkるいける
自分は磯江嵐萩で言ったよ!磯風だけカットインで他は連撃
撃破した時は磯風大破してたけど連撃が3人入って終わったからいえkるいける
441: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:27:29 ID:Evr.cq.wi
>>392
時雨雪風投入でいいんじゃない
萩風嵐無しで磯風改なら磯風抜いてあっちの友軍待ちとかもあるし
時雨雪風投入でいいんじゃない
萩風嵐無しで磯風改なら磯風抜いてあっちの友軍待ちとかもあるし
495: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:30:16 ID:lUE.f2.pj
羽黒とか妙高て特攻無かったっけ?
羽黒抜くのか
羽黒抜くのか
509: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:31:06 ID:O7M.na.1l
>>495
あるけど倍率低いから駆逐にとってかわられてる
あるけど倍率低いから駆逐にとってかわられてる
520: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:31:43 ID:o9u.aj.ee
>>495
重巡はZZ解放でも特効倍率追加ないから特効1.25倍で低い。
連撃だとボス装甲等倍でも装甲抜けるか抜けないかになるくらい
重巡はZZ解放でも特効倍率追加ないから特効1.25倍で低い。
連撃だとボス装甲等倍でも装甲抜けるか抜けないかになるくらい
554: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:33:19 ID:vuk.la.13
>>520
ハグロ妙高は第一で昼連撃してもらった方がいいな
同航ならダイソンでも装甲抜ける
ハグロ妙高は第一で昼連撃してもらった方がいいな
同航ならダイソンでも装甲抜ける
526: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:32:11 ID:tG4.no.13
>>495
妙高羽黒は特効込みの連?がちょうどギリ装甲抜くくらいだから
カスダメ削りにもならない2桁ダメージしか入らない
妙高はカットインにすればいいけど羽黒は…
妙高羽黒は特効込みの連?がちょうどギリ装甲抜くくらいだから
カスダメ削りにもならない2桁ダメージしか入らない
妙高はカットインにすればいいけど羽黒は…
600: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:35:50 ID:lUE.f2.pj
んじゃあ第二は軽巡以外は特攻かカットイン駆逐艦5隻で良いのか
750: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:43:37 ID:lUE.f2.pj
そう言えば艦戦ガン積みのあきつ丸と水戦ガン積みのコマちゃんはどちらが制空高いのか
767: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:44:02 ID:TCs.aj.nt
>>750
あきつ丸
あきつ丸
801: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:45:32 ID:lUE.f2.pj
>>767
さすがほぼ空母
さすがほぼ空母
802: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:45:36 ID:o9u.aj.ee
>>750
コマ子だな、烈風601☆Maxは無い前提
コマ子だな、烈風601☆Maxは無い前提
830: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:47:25 ID:o9u.aj.ee
>>813
強風☆Max4枠で制空184
岩本☆Max烈風改烈風改のあきつは制空183
強風☆Max4枠で制空184
岩本☆Max烈風改烈風改のあきつは制空183
870: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:48:50 ID:MVB.aa.pj
>>830
つよかぜ★マックスだとそんなとれるのか
無印二色推薦しかもってないからなあ
つよかぜ★マックスだとそんなとれるのか
無印二色推薦しかもってないからなあ
886: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:49:54 ID:o9u.aj.ee
>>870
コストは馬鹿にならんが全部対空3の二式水戦改と全部対空7の強風☆Maxじゃ
結構な差がでてくるで
コストは馬鹿にならんが全部対空3の二式水戦改と全部対空7の強風☆Maxじゃ
結構な差がでてくるで
890: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:50:09 ID:uzj.hf.1l
>>870
熟練にしてもいいのよ
熟練にしてもいいのよ
841: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:47:47 ID:C8U.bb.pj
>>813
強風と二色ガン積みで150~くらい
強風と二色ガン積みで150~くらい
407: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:25:51 ID:9CR.pq.ab
E3甲 ラスダンです
航空隊は対潜をCとZZ、あとはボスです
支援は道中対潜ボス火力
長門 51砲 41砲 32号電探 偵察機
武蔵 46砲 46砲 徹甲弾 偵察機 大和電探 増設に機銃
イントレピッド 村田 634彗星 岩本 烈風改
羽黒 主砲2 GFCS 偵察機
熊野 水戦4
あきつ丸 戦闘機3
阿武隈 甲標的 魚雷2
妙高 主砲2 FuMO 夜偵
嵐 C砲2 22号電探後期型
磯風 秋月砲2 GFCS
浦風 ソ爆投
タシュケント ソ2爆投 増設にタービン
改善点お願いします
航空隊は対潜をCとZZ、あとはボスです
支援は道中対潜ボス火力
長門 51砲 41砲 32号電探 偵察機
武蔵 46砲 46砲 徹甲弾 偵察機 大和電探 増設に機銃
イントレピッド 村田 634彗星 岩本 烈風改
羽黒 主砲2 GFCS 偵察機
熊野 水戦4
あきつ丸 戦闘機3
阿武隈 甲標的 魚雷2
妙高 主砲2 FuMO 夜偵
嵐 C砲2 22号電探後期型
磯風 秋月砲2 GFCS
浦風 ソ爆投
タシュケント ソ2爆投 増設にタービン
改善点お願いします
448: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:28:20 ID:o9u.aj.ee
>>407
阿武隈はずす、ソソ投等で先制出来夕張入れて電探持たせる
妙高は主砲2を魚雷2で旗艦配置、夕張入れてるなら電探削って見張入れれる
阿武隈はずす、ソソ投等で先制出来夕張入れて電探持たせる
妙高は主砲2を魚雷2で旗艦配置、夕張入れてるなら電探削って見張入れれる
492: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:30:11 ID:vp0.aj.ai
>>407
ラスダンなら対潜は1まで減らす
対潜艦は割合削り狙って真ん中
パッといえるのはこのくらい
ラスダンなら対潜は1まで減らす
対潜艦は割合削り狙って真ん中
パッといえるのはこのくらい
502: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:30:44 ID:vuk.la.13
>>407
数こなせばいけそうだけど敢えて言うなら
ながもんタッチ期待なら長門は主主徹電でも良さげ
対潜要員5,6番目は割合ダメが稼げなくてもったいない
特効無い阿武隈よりかは4スロ軽巡を対潜にして浦風の代わりにCI期待できる特効駆逐
とか?
数こなせばいけそうだけど敢えて言うなら
ながもんタッチ期待なら長門は主主徹電でも良さげ
対潜要員5,6番目は割合ダメが稼げなくてもったいない
特効無い阿武隈よりかは4スロ軽巡を対潜にして浦風の代わりにCI期待できる特効駆逐
とか?
479: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:29:38 ID:aDS.su.ee
E3は第二に重巡入れるより軽1駆逐5のほうがいいと思うけどなあ
480: 名無しさん@おーぷん 2019/01/16(水)12:29:40 ID:TCs.aj.nt
今回E3-2で軽巡駆逐日進以外を第二艦隊に入れる理由ないだろ
(難易度甲という前提で)
提督ごとに運改修の度合いが異なるとは思われますが、やはり1.5倍以上の特効を持つ艦娘に
魚雷カットインをさせるのがラスダン的には鉄板ですな
対潜の枚数は宗教みありますね
萩風、嵐、磯風、初風:約2倍の補正の大特効持ち
江風:約1.65倍
時雨、雪風、初霜、白露、谷風、不知火、陽炎、長波、浜風、浦風:約1.5倍
~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます、追記致しました
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1547607036/