検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
今回の最終海域E3はゲージが2本、手順の多いギミックもあるので
お試しですが、段階ごとに分けて記事を公開してみます
E3の関連史実、経験値などはE3-1の記事にて

f7126985dca7173c69abef11e95ec721



今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E3参加型記事



海域画像
e0940231d60a2405cdba9a87d4e7b528のコピー
ギミック解除後

E3-2関連マス戦闘行動半径
Cマス:2
Jマス:4
ZZマス:6
Wマス:7
Vマス:7
撃破ボス:8

基本的な攻略ルート
A>C(>D)>G>J>T>ZZ>ボス
A>C(>D)>G>J>T>U>W>ボス


羅針盤制御(仮)
上ルート関連
Cマス
潜水艦のみで編成:Dマスが高確率に?
通常艦隊+水母1隻+駆逐艦3隻のみ:Gマスが高確率に
通常艦隊:Fマスが高確率に?
難易度丙+連合艦隊+水母1隻+駆逐艦3隻以上:Gマスが高確率に?
難易度丁+連合艦隊+駆逐艦3隻以上:Gマスが高確率に?
上記以外:Dマスが高確率に?

Tマス
戦艦+空母系が3隻以下+潜水艦0隻+ZZマス開放後:ZZマスが高確率に
索敵不足:UマスとVマスがランダム?
水上電探を装備している艦娘が5隻以下:UマスとVマスがランダム?
旗艦に水上電探なし:UマスとVマスがランダム?
戦艦+正規空母+装甲空母が4隻以上:Uマスが高確率に?

Wマス
索敵不足:Yマスへ

Vマス
索敵不足:Xマスへ



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


難易度「甲」敵編成
Cマス(潜水艦マス)
E3KC1E3KC2

撃破2ゲージ目の1マス目の潜水マス
潜水新棲姫出現する被害の出やすいマスなので
対潜装備の艦や対潜支援など十分に対策して行きましょう



Dマス(空襲マス)
E3KD2E3KD1

リコリス棲姫と飛行場姫が1~3隻が随伴艦として出現する航空戦マス
制空値
飛行場姫1隻:164 優勢:246 確保:492
飛行場姫2隻:225 優勢:338 確保:675
飛行場姫3隻:273 優勢:410 確保:819

※空襲マスですがこのマスのみギミックマスではないことが判明
難易度乙以下では


Gマス:分岐マス


Jマス
E3KJ1

撃破2ゲージ目で通過するマス
重巡3隻と少し重めの編成


Tマス(空襲マス&ギミックマス)
E3KD2

リコリス棲姫と飛行場姫が0~3隻が随伴艦として出現する航空戦マス
制空値
飛行場姫0隻:130 優勢:195 確保:390
飛行場姫1隻:164 優勢:246 確保:492
飛行場姫2隻:225 優勢:338 確保:675
飛行場姫3隻:273 優勢:410 確保:819


Uマス(空襲マス&ギミックマス)
425b186c1b8e033dffce3c3bbf07607fE3KU1

制空値
左:346 優勢:519 確保:1038
右:264 優勢:396 確保:792

ZZマス出現ギミックに必要な航空戦マス


ボス前 Wマス
E3KW12018y12m27d_161159642

制空値
左:582 優勢:873 確保:1746
右:432 優勢:648 確保:1296

戦艦棲姫が2隻出現することがあるマス
挑む場合は重量編成でパワー負けしない編成で挑みましょう


ボス前 Vマス
E3KV1

制空値:214 優勢:321 確保:642

旗艦に水上電探を装備していない場合に通過することがあるマス
エリートレ級が2隻出現します
梯形陣や複縦陣で出現することもあるので、陣形次第では脅威度は減りそうです


ボス前 ZZマス
af34dab238811a267c0f4d761dd91303

ZZマス出現ギミックを解除すると出現するマス
ボス前が潜水艦マスになるので弾薬消費を抑えられますが
潜水新棲姫が出現するので対潜はしっかり準備しましょう


撃破ゲージボスマス
d8ea0afe14c2c5fb7f52c4619f66de36

ボスは深海日棲姫


44ac4db0dbaca46c6b362b89c87cbb0c


E3BOSS2

制空値:329 優勢:494 確保:987

戦艦棲姫が2隻随伴艦で出現する、総耐久値が高いボスマスです
基地航空隊の配備や特効艦を編成し高火力で夜戦までに敵の数を減らし
友軍艦隊と共に倒しましょう


DvYkRzwU8AEBZQk

DvY2UIjV4AAdUUY

制空値:458 優勢:687 確保:1374

ゲージ破壊時は空母棲姫も随伴艦として出現
敵の制空値も上がっているので制空値は優勢以上を取れるように気を付けましょう
など追加されたので協力して撃破しましょう!


難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて
輸送ボスなどの攻略はE3-1にて


クリア報酬
Dvh9l1SVsAAYUqW

難易度甲
日進
甲勲章
甲標的丙型☆4
甲標的丙型☆4
改修資材10個
勲章2個

難易度乙
日進
勲章2個
甲標的丙型
甲標的丙型
改修資材7個

難易度丙
日進
勲章1個
甲標的丙型


難易度丁
日進




ギミックについて
ZZマス出現ギミックはE3ギミックにて
ZZマス出現後は特にギミックはありません


NPC友軍艦隊について
ヒ81船団の護衛艦隊組:神鷹/択捉/対馬
第十駆逐隊:風雲/秋雲/夕雲/巻雲
晴れ着艦隊(?):大和/大淀/山風/荒潮
ガダルカナル島輸送組:秋月/野分/舞風/日進
ブイン輸送組:磯風/嵐/萩風/日進
ヒ81船団の護衛艦隊組その2:神鷹/択捉/対馬/藤波

コミケ帰りなのか風雲と秋雲が中~大破している場合があります
ヒ81船団の護衛艦隊組はデフォルト艦隊なので同一艦を採用しても出現します
それ以外の友軍艦隊は同名の艦娘を採用している場合出現しなくなります


E3-2オススメ編成について
今回の最終海域撃破ゲージは編成における制限はありますが、比較的緩めです
育成状況に合わせて強特効艦とそれ以外の特効艦を組み合わせて採用します
萩風、嵐、磯風、江風あたりを採用したくなりますが、ラスダン時は運改修している艦娘や
雪風のように元々高い運を持っている艦娘を採用することも大事です
戦艦枠も複数パターンがあるので好みに合わせて採用する艦を選びましょう
ラスダン時はルート固定にこだわらず、軽空母型にするなど調整するのもありです

また、難易度甲での攻略は基本的には水上部隊で攻略がオススメですが
火力が足りない場合は機動部隊による貫通も視野に入れると良いかもしれません



特効もちの艦娘について
2段階目撃破ゲージボス
萩風、嵐、磯風、初風:約2倍の補正の大特効持ち
クリア後日進:大特効
江風:約1.65倍
時雨、雪風、初霜、白露、谷風、不知火、陽炎、長波、浜風、浦風:約1.5倍
夕立、綾波、秋月、朝潮、初月、霞、大潮、川内、妙高、羽黒:弱特効



E3-2オススメ編成
ZZマス通過 水上部隊 撃破ゲージ
進軍ルート:A>C>D>G>J>T>ZZ>ボス
第一:戦艦2隻+重巡系3隻+正規空母1隻
第一:戦艦2隻+重巡系2隻+正規空母1隻+あきつ丸or水母1隻
第二:重巡1~2隻+雷巡0~1隻+軽巡1隻+駆逐3~4隻

戦艦系+正規空母+装甲空母が3隻以下、水上電探6個以上、第一艦隊旗艦に電探装備
ある程度の索敵、これらの逸れ要素に注意しましょう


ZZマスとUマスがランダム 水上部隊or機動部隊 撃破ゲージ
第一:戦艦3隻+軽空母2隻+重巡系1隻
第一:戦艦3隻+軽空母2隻+あきつ丸
第二:重巡1~2隻+雷巡0~1隻+軽巡1隻+駆逐3~4隻

軽空母を2隻にすることで制空値の確保も楽になりますが
Uマスへの逸れが3割強発生するようになります


パワー型 機動部隊 撃破ゲージ
進軍ルート:A>C>D>G>J>T>U>W>ボス
第一:戦艦2隻+装甲空母4隻
第二:高速戦艦0~2隻+重巡系1~2隻+雷巡0~1隻+軽巡1隻+駆逐2~4隻

機動部隊で攻略する場合はUマス経由のゴリ押し編成となります
戦闘マスは多くなりますが、最も重い編成が可能です
ZZマスを対策しなくて済むというのも大きいです


オススメ編成以外の編成例などはこちらにて


装備例
ab8bda04730198d374a9f3c8bcab083ba49d17374cad5fec227c1ea36805c1e0
c989e1ad12da537c9e55b1d1b0e6ea9c96188abafa88a8e08b4889c3365e0d95
第一艦隊 戦艦系装備例

旗艦に採用する戦艦には必ず水上電探を装備させます

E3-2は艦種別に採用艦娘を決めていくことになります
まず戦艦枠は主に3パターン
・ネルソン採用でボスマスネルソンタッチ
・長門採用でボスマス胸熱砲
・特殊攻撃艦を採用しない

管理人的にはネルソン採用型がオススメです
クリア編成なのでという理由も強いですが、単純に初手に特効持ち艦と合わせて攻撃が3回出るのが
相手第一艦隊の攻撃手数を大きく減らせるチャンスだからです

長門採用型も連合艦隊の場合はネルソンと同じ第二警戒航行序列(複縦陣)で出せるので強いです
ここで悩ましいのが装備選択
ゲージ削り時は、画像の通り昼戦連撃+電探という形でゲージ削りを意識した装備に
ラスダン時は電探の数を計算しつつ、徹甲弾+電探にして最大補正を乗せる出来るようにする
というのもオススメです

残る戦艦枠は武蔵改二や伊勢改二がオススメです
5スロットあるので電探枠埋めだけでなく、武蔵改二はボスマスでの厄介な戦艦棲姫対策に
伊勢改二は艦戦装備可能なので制空調整に非常に有効です

戦艦を2隻採用するか3隻採用するかという部分は残りの採用枠において
重巡の特効艦を第一艦隊に採用するかどうか?で決めましょう


0ceb3ed85c85d478df19e3465edecb638b0273b86b177fdf7b4e03322ab6f0c7
第一艦隊 重巡系装備例

重巡は特効艦の羽黒と妙高を採用しつつ電探持ちの数を埋める枠となります
重巡自体は特効倍率はそこまで高くないので、ネルソンタッチと合わせて使う場合以外では
戦艦棲姫にダメージを吸われやすいので注意が必要です
第二艦隊に採用しても魚雷カットイン以外では特効倍率が低い特効艦なので
採用したい場合は注意が必要です


dfadb5c0104398dd49830b58dbb9f546b42030d9aa721e82de955b7d8188258b
第一艦隊 水母orあきつ丸

水母は4スロット持ちのコマンダン・テストがオススメです
水戦装備で制空値を稼ぐだけでなく、電探持ち枠を埋めるという意味でも優秀です
あきつ丸は艦戦装備可能なので水母よりか高い制空値を揃えられるのが魅力です


2ac87a4c5dc3d06f065efedaf837b08eeb9629c189566a634478796967d92053
第一艦隊の空母系と補助艦

制空値(熟練度込み)
サラトガ:68+61=129
伊勢:71+71+55=197
コマ:35+35+32=102
あきつ丸:53+53+53=159

制空値がボスマスで優勢を取るためにゲージ削り時は494、ラスダン時は687必要です
そのためある程度基地航空隊で削りつつ、残りを本隊で揃えることになります
制空優勢が取れないと戦艦棲姫対策となる徹甲弾カットインや
戦爆連合カットインが発生しなくなるので必ず調整して取りましょう

管理人はサラトガ、伊勢、コマちゃんという組み合わせで攻略しましたが
艦戦を上位の装備をした場合になりますが、ゲージ削り時は伊勢は艦戦1枠で
ラスダン時は艦戦3枠という形で伊勢の装備枠で調整していました

管理人的には今回は基地航空隊の火力よりかは本隊の火力が大事だと感じたので
制空調整が難しい場合は基地航空隊の方の艦戦を多くするなどで調整が良いかもしれません



c6538a6bcb7ddfb0bef226e32719a094f648da10b21833553f835d71183294ec
第二艦隊 旗艦

特効倍率を考えて萩風か嵐を採用する枠です
ゲージ削りの間は連撃装備にしておきます
ラスダン時は運改修してないので発動率は低いですが魚雷カットインにするのがオススメです
たとえ運が低くても、昼戦終了時の雷撃が特効補正もあり大きいダメージが発生しやすいことや
中破していることも多いので、旗艦補正+熟練見張員+中破補正という形で
魚雷カットインが発動し戦艦棲姫を倒すということも少なくないからです
提督ごとの好みの出る部分だとは思われますが、管理人は初期運でも魚雷カットイン派です


d7a5e954934795bbd216e0d3ba5583f73daa9f72e28d38559be99d5c816378a8
第二艦隊 軽巡~雷巡~駆逐艦など対潜枠

CマスとZZマスの対策で先制対潜可能な艦娘を用意するのがほぼ必須となっています
最低2隻、ゲージ削りの間は4隻ぐらいまで増やしている提督もいます
管理人的には阿武隈や北上が育っている提督も多いと思われるのでオススメです
この時必ず四三二か三三二のソナー爆雷爆雷シナジーが発生するよう気をつけましょう

また、4スロット軽巡のゴトランド、高レベルな大淀、高レベルな夕張
4スロット駆逐艦のタシュケントが採用出来ると、先制対潜だけでなく
水上電探を持たせて他の艦娘の装備枠を楽にするといった調整が可能なのでオススメです


8d7983f7387a74495fc08c1e22d640cd2b859dbfcdc89254c2279e0b23dbbe6c
fd70ac9ad77c581214ca81c607f2d7ddcd54344b3d298aae8c4fa0f9dd07e3e6
第二艦隊 対ボス艦隊用 駆逐艦

残りの第二艦隊の駆逐艦は特効持ちの艦娘から選んでいくことになります
特に1.5倍以上の補正を持つ艦娘から選ぶのが良いです
育成している提督が多いという意味では時雨、雪風が使いやすいのではないでしょうか?
D型砲を活用する場合は長波もオススメです

装備品は基本的に2種類
対空カットインを兼ねた水上電探装備役と戦艦棲姫~ボス対策となる魚雷カットイン役を用意します
この時、D型砲2個+水上電探による電探シナジーを活用出来る艦での連撃も強力です
ゲージ削りの間もS勝利を狙うためにも魚雷カットイン役を採用しておく方がオススメです

管理人もイベント開催が決まってから慌てて史実対応艦を育てた口なので
嵐も練度はそこそこ、磯風は運改修が間に合わないという状態でのラストでした
磯風は運がまだ30台でしたが、それでも魚雷カットインがボスに刺さった時に
耐久フルからの即死もあるので魚雷カットインで挑みました
萩風同様、昼戦終了時の雷撃も結構美味しいという点や
中破していることも多いので中破補正からの魚雷カットインがしっかり仕事してくれるなど
結果としては良い形となることが多かったです

運改修がまったく出来てなかった場合は、雪風に魚雷カットインさせるのが
一番安定だと思われます

~追記
直近で初風が強特効だということが判明したので
初風、雪風、時雨を採用して強友軍のブイン組(磯風/嵐/萩風/日進)が出るようにする
といった攻略法も出てきています
磯風/嵐/萩風の3人が全員育ってない場合に有効だと思います
育っている場合は第二艦隊に採用する方が安定しやすいです


2770d64d9f13dd45e2711d8a590cd143cf4c61275e5693229d6d5e2e73d81e8af8364218abbabc8833094ed8907ff3fa

基地航空隊はボス艦隊へのベスト編成が決まっています
二式陸上偵察機+一式戦 隼Ⅱ型(64戦隊)+陸攻2枠
二式陸上偵察機(熟練)+一式戦 隼Ⅲ型(54戦隊)+陸攻2枠
という組み合わせです
これが出来る提督はボスマスでの手数も最大となり、制空優勢も取れるので
かなり有利に戦うことが可能です

これが出来ない提督は画像の通りにちょっと編成をランクダウンさせる必要があります
二式陸上偵察機+零式艦戦21型(熟練)2枠+陸攻1枠
二式陸上偵察機(熟練)+一式戦 隼Ⅲ型(54戦隊)+陸攻2枠

また一式戦 隼Ⅲ型(54戦隊)も持ってない場合は本隊の制空値を補う為に
二式陸上偵察機+零式艦戦21型(熟練)2枠+陸攻1枠
二式陸上偵察機(熟練)+零式艦戦21型(熟練)2枠+陸攻1枠
とするのもありです

ボスマスへの基地航空隊の派遣で重視すべきは制空優勢を取れたかどうか?です
確かに陸攻による攻撃は敵第二艦隊や第一艦隊の戦艦棲姫や補給艦には割と有効です
しかしそれ以上に今回の最終海域は、制空を取って徹甲弾カットインや戦爆連合をしたり
夜戦できっちり魚雷カットインが出るかどうか?みたいな1/2を取れているかどうかや
友軍艦隊がいいところに刺さったりという要素の方が大事に感じました

Cマス、ZZマス対策で東海系を採用した基地航空隊を送るのもオススメです(画像左)
基地航空隊を2つ用意したい場合は零式水上偵察機11型乙などを採用しましょう
管理人的には東海系が全部揃っている場合は、道中のCマスZZマスにそれぞれ1つ振り分けつつ
必要に応じて対潜艦を3隻に増やすというような調整が良いと感じました

基地航空隊の熟練は潜水艦+Cマスで出撃させて復帰させましょう



配置例
18238a30fcbd07e286f41292399ffeac1d770f70c77f588b367e67a602974a3c

ネルソンタッチ型 配置例
特効重巡によるネルソンタッチを最大限利用出来るようにします


65877b6a51660d991f053e35ed0696cf1d770f70c77f588b367e67a602974a3c

長門胸熱砲型 配置例
補正的に最大を狙うなら陸奥ですが、武蔵改二も徹甲弾カットイン出来るので選択肢として強いです


40881328a9792b73462142a702e425b5c4a6258a6af0cd5e6757ff392a21c4a9

パワー型機動部隊 配置例
第一艦隊は大和型で固めるか、長門の胸熱砲にします
第二艦隊は電探枠に気をつけつつ魚雷カットイン艦で固めます
昼戦のメインが第一艦隊なので、ラスダン時は第二艦隊に魚雷カットイン艦を増やす
など火力を調整しましょう



進軍時の陣形について
通常マス:第四警戒航行序列(単縦陣)
空襲マス:第三警戒航行序列(輪形陣)
ボスマス:第四警戒航行序列(単縦陣)



支援艦隊について
道中支援として対潜支援もオススメです
2806a61c81c6029ecc2ac06796e43d88cea191bf78f6f659423a088180651c9a

あきつ丸を改造すると持ってくるカ号観測機や三式指揮連絡機が複数あると便利です
特にカ号観測機や三式指揮連絡機、ソナーのみで軽空母の装備を揃えることが出来れば
道中の通常マスに来ないので制空値を考える必要がなくなるので楽です

足りない場合は対潜値がある艦攻や艦爆と一緒に艦戦を採用する必要があります
この時はJマスに対応する形で制空優勢が取れる225になるように艦戦を揃えましょう


決戦支援もボスマスにおいて効果的なので合わせて出撃させましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
E3-2では新艦娘のジョンストンがドロップします
S勝利時に約4%程度の期待値がある模様です(乙~丁:約3~2%)
A勝利時でもドロップはしますがドロップ期待値はその分下がります
ゲージ破壊後は通常艦隊に戻るので、対潜装備を増やして道中を重視しつつ往復しましょう
この時日進を採用して育成しつつ往復するのも特効持ちなのでオススメです

ジョンストン以外にも照月、ゴトランド、まるゆ、海防艦といったレア艦も配置されているので
レア艦の多面待ちが出来るのがうれしいところです



レベリングについて
E3では主に2箇所確認されています
メインはFマス、下ルートの空襲マスレベリング、基本的には5-2Cレベリングと考え方は同じ
1マス目は能動分岐なので編成条件もなく連合艦隊で行くことも可能
装備は機銃系で固めつつ対空カットイン艦を用意して往復する
噴進砲改二があると安定しやすいです

もう1箇所は基地航空隊の熟練度稼ぎでおなじみCマス
こちらは潜水艦で行けば無傷なので一応のレベリング箇所とはなっていまますが
効率は良いかと言われるとそこそこといった立ち位置です

単純にレベルが上がるという意味では堀りによるボスマス往復もかなり大きいですよね


コメント情報ドロップまとめ
道中:瑞穂(Lマス/Oマス/Sマス/Wマス) 浦風(Jマス/Lマス/Sマス/Wマス) 
   磯風(Lマス/Oマス/Sマス/Wマス) 浜風(Lマス/Sマス/Wマス)
   谷風(Lマス/Sマス/Wマス) 野分(Lマス/Oマス/Sマス/Wマス) 舞風(Lマス/Oマス/Sマス/Wマス)
   嵐(Sマス/Wマス) 萩風(Oマス/Sマス/Wマス) 日振(Sマス/Wマス)
ボス:Johnston(撃破ゲージA勝利) 大東(撃破ボス) まるゆ(撃破ボス、A勝利以上)
   照月(撃破ボス) Gotland(撃破ボス) 涼月(輸送ボス) 福江(撃破ボス)
   矢矧(撃破ボス) 酒匂(撃破ボス)
涼月、照月、Gotlandは難易度丁でもドロップを確認
ドロップ数制限については現在検証中です




友軍艦隊の引きなどで左右されますが、追加されてだいぶ楽になった感じがしますね
絶賛堀り中の提督も多いと思われますが頑張りましょう!

~追記
特効艦について追記しました