検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
今回の最終海域E3はゲージが2本、手順の多いギミックもあるので
お試しですが、段階ごとに分けて記事を公開してみます

f7126985dca7173c69abef11e95ec721



今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E3参加型記事


海域画像
E3MAP1
初期状態

e0940231d60a2405cdba9a87d4e7b528のコピー

E3-1関連マス戦闘行動半径
Eマス:3
Lマス:5
輸送ボス:7

基本的な攻略ルート
A>F>E>I>L>P>ボス


羅針盤制御(仮)
Eマス
潜水艦含み:Bマスが高確率に?
戦艦+空母系が4隻以上:Bマスが高確率に?
水上電探装備の艦娘が4隻以下:Bマスが高確率に
駆逐艦0隻:Bマスが高確率に
軽巡0隻:Hマスが高確率に?
駆逐艦1隻:Hマスが高確率に
空母系が3隻以上:Hマスが高確率に?
戦艦が3隻以上:Hマスが高確率に?
上記以外:Iマスが高確率に

Fマス
連合艦隊:Cマスが高確率に
上記以外:Eマスが高確率に

Pマス
索敵不足:Mマスへ


海域特徴
難易度「甲」:TPゲージを380消化、ボスを5回撃破で最短クリア?
難易度「乙」:TPゲージを380消化、ボスを5回撃破で最短クリア?
難易度「丙」:TPゲージを380消化、ボスを5回撃破で最短クリア?
難易度「丁」:TPゲージを380消化、ボスを5回撃破で最短クリア?


海域基礎経験値
ba12fb7dd164d46aa7492e53ffb6c45c

基本経験値
130~640
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
出撃することでブイン派遣隊参加札が付く


海域情報
44d5f952f34d18c8218bb1b9d4aed258

作戦名:南海第四守備隊輸送作戦


cdc6ad83259f108b18164289fc5bc4b4

E3は史実的には2つの作戦が組み合わせられた海域で
南側はブーゲンビル島ブインへの輸送作戦、北側はブーゲンビル島沖海戦となっています

ブーゲンビル島ブインへの輸送作戦は萩風、嵐、磯風と共に戦車や重火器を輸送する任務で
史実ではガダルカナル島ヘンダーソン飛行場基地より発進した基地航空隊による空襲で
日進は沈没することになります

ブーゲンビル島沖海戦は妙高、羽黒、川内を中心とする襲撃部隊がラバウルから出撃
ブーゲンビル島方面へ向かったものの敵基地航空隊により発見され交戦が発生
日本艦隊側の出遅れもあり連合国側の待ち伏せを受け完敗しました
史実的な時系列としては2つの戦闘は4ヶ月ほどずれています

艦これではE2から続く深海棲艦側の妨害に対して、制海権確保が進み航空優勢状態となっているので
ブインへの輸送作戦は夜間輸送ではなく昼間に行われた模様です
また輸送作戦が成功したことによりブーゲンビル島北側の制海権確保へ向かう形になっています
敵基地航空隊による空襲が今までのイベント海域と比べて圧倒的に弱いのは
史実と異なりブーゲンビル島周辺は航空優勢となっているからだと予想されます


c625ee4db3fa939010320667219f44ea

日進が沈没した場所はアメリカ側の記録によるとブイン北側となっており
今回の艦これのE3-1攻略では使わないルートとなったQマス付近です
こちらのルートも史実通り水母1隻+駆逐艦3隻という編成で進軍することで
一応最短進軍が可能となっています



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
34a11296cc87cc7e8ce8b524fb58c992


難易度「甲」敵編成
Aマス:能動分岐マス

Fマス(空襲マス&ギミックマス)
E3KF1

リコリス棲姫と飛行場姫が0~2隻が随伴艦として出現する航空戦マス
制空値
飛行場姫0隻:157 優勢:236 確保:471
飛行場姫1隻:191 優勢:287 確保:573
飛行場姫2隻:253 優勢:380 確保:759


Eマス
E3KE1

1ゲージ目の1戦目エリートツ級が出現する比較的軽い編成


Bマス(レーダー射撃マス)
E3KB1

逸れた場合の行くレーダー射撃マス
一方的に被害が出てしまうので行かないようにしましょう


Hマス:うずしお


Iマス(空襲マス&ギミックマス)
E3KI1

リコリス棲姫と飛行場姫が1~3隻が随伴艦として出現する航空戦マス
制空値
飛行場姫1隻:164 優勢:246 確保:492
飛行場姫2隻:225 優勢:338 確保:675
飛行場姫3隻:273 優勢:410 確保:819


Lマス
E3KL1

フラグシップ重巡リ級改が出現するボス前マス
輸送海域なので警戒陣か支援艦隊+単縦陣で凌いでボスに備えましょう


Pマス:輸送揚陸マス


輸送ボスマス(ギミックマス)
86fcc22ce5bef1bcbf01dcfa714b9ef7

ボスは南方棲戦姫


E3KBOSS1

制空値:47 優勢71 確保:141

エリートツ級が2隻随伴艦で出現
こちらは輸送装備なので決戦支援をなるべく出して戦闘を有利に進めましょう


難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて


E3-1オススメ編成について
第三海域は輸送ゲージ攻略後、撃破ゲージを攻略する最終海域です

まず1本目の輸送ゲージは空襲を避けながら輸送往復することになります
ここでは編成を基本的にS勝利率が高くなるように調整するのがオススメです
大発動艇を少なくすると往復に必要な回数が多くなるので注意しましょう

E3の出撃制限札は輸送ゲージ撃破ゲージ共通なので特効持ちの艦娘を軸にしつつ
特殊攻撃を持つ戦艦を活用して攻略していきます


特効持ちの艦娘について
ブイン輸送作戦 乙部隊(E3)
1段階目撃破ゲージボス
萩風、嵐、磯風、初風:大特効
江風:中特効
白露、時雨、五月雨、雪風、浜風、長波、不知火:弱特効
初霜、谷風、陽炎、黒潮、川内、妙高:弱特効

2段階目撃破ゲージボス
萩風、嵐、磯風、初風:約2倍の補正の大特効持ち
江風:約1.65倍
時雨、雪風、初霜、白露、谷風、不知火、陽炎、長波、浜風、浦風:約1.5倍
夕立、綾波、秋月、朝潮、初月、霞、大潮、川内、妙高、羽黒:弱特効


E3-1オススメ編成
下ルート進軍用 通常艦隊
進軍ルート:A>F>E>I>L>P>ボス
戦艦0~2隻+空母系0~2隻+重巡0~1隻+軽巡1隻+駆逐艦2~5隻

戦艦+正規空母+装甲空母合計3隻以下になるよう注意します
また難易度甲では水上電探を5個以上装備でEマスの逸れを回避します
難易度乙4個、難易度丙3個で逸れ回避?


装備例
43b1816e712703bb493a50571ffe81216b52c63cb192543775dc52001b16333d
戦艦装備例

E3-1は編成にいろいろと幅を持たせることが可能です
火力の安定化の為に戦艦を1隻採用することになりますがここでも2択
・ネルソンタッチ+特効艦でボス撃破
・伊勢改二を採用して制空調整を楽に
お好みで選びましょう
管理人的にはネルソン採用型が好きです


456e6875d00d1d6d801e433f1529d9d4
空母系装備例

制空値(熟練度込み)
Intrepid:70+63=133

道中とボスマスに軽巡ツ級が出現するので大型スロットを持つ正規空母がオススメです
特に第1と第2艦載機スロットが大きいIntrepidがあると比較的攻撃機が全滅しにくいです
道中の制空値は157~273という幅で空襲があります
制空均衡合わせだと273の3/2である182以上必要です
伊勢改二を採用した場合は簡単に182以上に到達出来ます
駆逐艦に空襲が直撃してしまうと大破の原因となるので
制空均衡を取る、対空カットイン艦を採用する、噴進砲+警戒陣で抜ける
など、空襲マス対策をどうするか選択して対策しましょう


c0dbf9e183c756b10b72c6fe632e3873
重巡装備例

ネルソンを採用する場合に特に採用したい枠です
ネルソンタッチによる実質攻撃回数上乗せと特効効果がボスマスにおいて優秀です
E3-1では重巡の対応艦が妙高のみなので採用する場合は1択となります


f34927df78edb4c37250d55822e75740f732fdf787160a1bed5ab487d50d9018
軽巡装備例

軽巡は大発動艇が持てて先制雷撃が出来る阿武隈改二がオススメです
難易度を下げて攻略する場合は大発動艇の数を調整しましょう


dba84270c3fee95b9f8919b39ca78c4dcc884c811ff61f1cd901a1dc7d111bce
駆逐艦装備例

駆逐艦は大発動艇輸送役なので大発動艇が装備できる艦娘なら誰でも良いです
出来れば補強増設を使ってある艦娘の方が機銃を装備出来るので
道中通過的にはおいしいです
難易度甲だと1隻採用する空母以外は全員水上電探装備必須となっています
難易度を下げた場合は必要電探数が減るので、その分大発動艇を装備するなど調整しましょう


eed9e5f9cbf867afd66bfef135b848b1617c1c13e6e19c76154e337de05cfeb3

基地航空隊は2種類用意することになります
Eマス~Lマス用の陸攻4(画面左)
ボス用の陸戦1+陸攻3(画面右)

管理人的には、特に道中はLマスを対策するのがオススメです
難易度甲ではLマスに陸攻4を2枠、ボスマスに陸戦1+陸攻3を4枠
という分け方がS勝利率を高めに行けるので良いかなと感じました
ボスマスへは戦闘行動半径が7必要なので、配置する陸戦には気をつけましょう


配置例
e4119e75c9d4976f281f0304b818d05bbc89e7b1016b4a5dd1a02d54057a734b

E3-1では空襲マス対策が悩ましいところです
比較的耐久のある軽巡以下を下に配置して警戒陣で抜けるか
道中支援艦隊を出して撃破して進むか選択しましょう



進軍時の陣形について
通常マス:単縦陣or警戒陣
空襲マス:輪形陣or警戒陣
ボスマス:単縦陣


支援艦隊について
1本目の輸送ゲージは道中支援があるとかなり道中の通常マスは安定します
必要出撃回数と空襲マスでの事故などを考えると、道中支援なしの方が良いかもしれません
決戦支援も火力がS勝利に足りない場合は運用を検討しましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です


キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
1本目の輸送ゲージは輸送ボスマスなのでガシャンありの堀りマスです
涼月、瑞穂、日振、今回の特効艦となる陽炎型などが手に入ります
どのレア艦娘もS勝利で約1~2%程度なのでピンポイント堀りという意味では過酷です
堀り時は対空カットイン駆逐艦も採用出来るので、支援なしで往復しましょう




TP量は普通程度ですが、安定性を取る関係で出撃回数は割と多かったですね(10回程度?)
続いてギミック解除!