今回のイベント海域は3つの海域から構成されている小規模作戦で、最大4つの出撃制限がつきます
海域攻略に必要な艦娘にお札が付いてる!ということを避ける為に
現時点(2019/1/9)で出ている攻略法を参考にして
クリアまでに必要な艦種ごとの艦娘数と特定艦をまとめてみます




現在検証中のルート固定用の特定艦
E1:村雨
E2:
E3:


史実艦&特効持ちの可能性がある艦娘(暫定)
ビラ・スタンモーア夜戦(E1)
村雨:約1.5倍
神通:約1.4倍
由良:弱特効
朝潮型:約1.3倍
村雨以外の白露型:約1.3倍


ルンガ沖航空戦+ソロモン海戦参加組?(E2)
1段階目輸送ゲージボス
神通:約1.9倍
川内:約1.5倍
由良:約1.4倍
那珂、吹雪、叢雲、綾波、暁、電、曙、潮、漣、夕雲、長波:約1.3倍

2段階目撃破ゲージボス
神通:約1.9倍
綾波:約1.6倍
川内、夕立:約1.5倍
比叡、霧島、由良、巻雲:約1.4倍
古鷹、那珂、電、照月:約1.3倍
潮、夕雲、長波:約1.2倍
※長波など一部艦娘はE3でも特効持ちなので注意


ブイン輸送作戦 乙部隊(E3)
1段階目撃破ゲージボス
萩風、嵐、磯風、初風:大特効
クリア後日進:大特効?
江風:中特効
白露、時雨、五月雨、雪風、浜風、長波、不知火:弱特効
川内、妙高、初霜、谷風、陽炎、黒潮:弱特効


2段階目撃破ゲージボス
萩風、嵐、磯風、初風:約2倍の補正の大特効持ち
クリア後日進:大特効
江風:約1.65倍
時雨、雪風、初霜、白露、谷風、不知火、陽炎、長波、浜風、浦風:約1.5倍
夕立、綾波、秋月、朝潮、初月、霞、大潮、川内、妙高、羽黒:弱特効


駆逐艦+水上電探orソナーで特効が発生する説もあり?
由良、大淀、最上、阿賀野もこちらに食い込んでくる可能性あり?



お札情報まとめ
E1:鼠輸送部隊参加札 通常艦隊(輸送)>通常艦隊(撃破)
E2:ラバウル艦隊参加札連合艦隊参加札 通常艦隊(撃破)>連合艦隊(撃破)
E3:ブイン派遣隊参加札 通常艦隊(輸送)>連合艦隊(撃破)



お札回避の前の諸注意
史実艦による特効倍率が高めなので、史実艦の配置に気をつけてください
攻略情報が進行することで史実艦対応が変化する場合があります



E1 E1攻略
欲しい:村雨
居ると便利:白露型、朝潮型

編成例
1段階目輸送ゲージ 最短ルート
進軍ルート:C>E>F>ボス
重巡系0~1隻+軽巡0~1隻+村雨+駆逐艦1~3隻

1段階目輸送ゲージ TPゲージ対策
進軍ルート:B>C>E>F>ボス
重巡系0~1隻+軽巡0~1隻+駆逐艦3~5隻

2段階目撃破ゲージ 
最短ルート用
進軍ルート:B>H>C>ボス
軽巡1~2隻+村雨+駆逐艦3~4隻

難易度丙用編成
進軍ルート:B>H>C>ボス
重巡系1隻+軽巡1隻+村雨+駆逐艦3隻

難易度丙~丁用編成
進軍ルート:B>H>C>ボス
重巡系2隻+軽巡2隻+村雨+駆逐艦1隻


簡易解説
1段階目の輸送ゲージはボスは決戦支援で蹴散らす形が楽です
その分、大発動艇をガン積みすることで往復2回で終わらせることも可能です

2段階目の撃破ゲージは特効持ちの艦娘が優秀です
村雨はルート固定要員かつ大特効持ちなので必ず採用したいところです
水上電探の数でボス前で逸れるかどうか判定しており、旗艦に水上電探は必須かつ
難易度甲では5個以上持って行きましょう
難易度丙以下の場合は重巡系採用型の編成を使わないと逸れが発生する模様です
ラスダン時は沼りやすいので注意しましょう



E2 E2攻略
欲しい:神通
居ると便利:長門、ネルソン、でち公ず、史実特効持ち艦娘

編成例
1段階目 撃破ゲージ
戦艦1隻+重巡系2隻+駆逐艦2隻+軽空母1隻
戦艦1隻+重巡系1隻+軽巡1隻+駆逐艦2隻+軽空母1隻

ギミック解除用 L~Nマス行き
潜水艦6隻

ギミック解除用 Wマス行き
第一:重巡系2隻+軽空母4隻
第二:高速戦艦2隻+重巡1隻+軽巡1隻+駆逐艦2隻

2段階目撃破ゲージ 下ルート連合艦隊
進軍ルート:Q>I>L>M>N>P
第一:戦艦(航戦不可)2隻+重巡系4隻
第二:軽巡1隻+重巡系1~2隻+雷巡0~1隻+駆逐艦3~4隻

2段階目撃破ゲージ 上ルート連合艦隊
進軍ルート:R>T>U>L>M(>N)>P
第一:戦艦2隻+航巡2隻+軽空母2隻
第一:戦艦4隻+軽空母2隻
第二:軽巡1隻+重巡系1~2隻+雷巡0~1隻+駆逐艦3~4隻


簡易解説
1段階目と2段階目の間にギミック解除があり、スタートマスが増加します
増加したスタートマスから出撃するには連合艦隊にする必要があり
連合艦隊で出撃時に別札が付く、という形で2枚の出撃制限があります

1段階目は特に神通がボス特効として優秀です
道中さえ抜ければボスマス自体はそこまで難しくないので
道中マスに基地航空隊を回すなど対策しましょう

ギミック解除は特に難易度甲が難しいです
戦艦棲姫がいるMマスの先にある空襲マスNマスに行く必要があるので
普通の艦隊で通過するならダメコンが必須となっています
そこでゆけでち公です
潜水艦6隻に水戦を複数装備(6枠以上)して道中支援を出しつつ向かいます
ギミック解除はE2攻略の方に細かく掲載してありますが
基地航空隊を特定マスに出す必要があるので忘れないようにしましょう

スタートマス追加ギミック完了後は更にルート開放ギミックがありますが
ルートを追加しなくても十分攻略可能です(具体的な装備例などはE2攻略にて)
2段階目はボス到達することが大事なので道中を特に対策します
下ルートで攻略することで上ルートにあるレ級マスを回避出来ます
戦艦3以上、航戦、空母、揚陸艦入りだとスタートがRになるので気をつけましょう
ボスマス自体は出揃った特効艦を複数採用することで基地航空隊なしでも十分攻略可能です



E3 E3攻略
欲しい:萩風、嵐、磯風、初風
居ると便利:阿賀野、長門、ネルソン、でち公ず、特効持ち駆逐艦

編成例
1段階目 輸送ゲージ
進軍ルート:A>F>E>I>L>P>ボス
戦艦0~2隻+空母系0~2隻+重巡0~1隻+軽巡1隻+駆逐艦2~5隻
戦艦+正規空母+装甲空母合計3隻以下注意

ギミック解除 Kマス、Nマス用
潜水艦6隻

2段階目 撃破ゲージ ゴリ押しぎみ機動部隊
進軍ルート:A>C>D>G>J>T>U>W>ボス
第一:戦艦2隻+装甲空母4隻
第二:高速戦艦0~2隻+重巡系1~2隻+雷巡0~1隻+軽巡1隻+駆逐2~4隻

ZZマスに行く編成例(安定版その1) 撃破ゲージ
進軍ルート:A>C>D>G>J>T>ZZ>ボス
第一:戦艦2隻+重巡系3隻+正規空母1隻
第一:戦艦2隻+重巡系2隻+正規空母1隻+水母1隻
第一:戦艦2隻+航巡2隻+軽空母1隻+水母1隻
第二:重巡1~2隻+雷巡0~1隻+軽巡1隻+駆逐3~4隻

ZZマスに行く編成例(安定版その2) 撃破ゲージ
進軍ルート:A>C>D>G>J>T>ZZ>ボス
第一:戦艦3隻+航巡2隻+あきつ丸
第二:重巡1~2隻+雷巡0~1隻+軽巡1隻+駆逐3~4隻


簡易解説
最終海域のE3は出撃制限札が1枚、輸送と撃破ゲージの海域です
萩風、嵐、磯風が史実強特効持ちなので必ず残しておきましょう
他にも史実特効持ちが複数居るので無いから詰むということはなさそうです

輸送ゲージの攻略は道中を考えると空襲マスも2回あるので
戦艦枠に伊勢改二を採用するといろいろと楽です

E3でZZマスルートギミック解除する場合に潜水艦編成が一部有効です
長門、ネルソンの特殊攻撃もボスマスで有効なので編成に応じて採用します
特に長門は機動部隊ゴリ押しする場合に武蔵と合わせて採用するのが良さそうです

ZZマス出現ギミックの詳細についてはE3攻略にて
戦艦系+正規空母+装甲空母が3隻以下、水上電探6個以上、第一艦隊旗艦に電探装備
ある程度の索敵、という組み合わせでもZZマスが安定しているという報告も増えてきました
難しいのはやはり索敵の部分、偵察機は最低5枠(できれば上位含み)+彩雲系
など電探だけでなく索敵対策の偵察機が大事です
偵察機の数を確保する為に、重巡系の採用数を増やすなどで調整するのもオススメです
電探は可能な限り大型水上電探を装備しましょう

基地航空隊は1枠ZZマスに東海を投げておくのがオススメです
基地航空隊の熟練付けはCマスに潜水艦で
対潜支援することで基地航空隊1枠を対潜せずにボスに投げるという攻略もありです

1/1より友軍支援艦隊がボスマスに来るようになったので、ZZマスに基地航空隊を割いても
ボスマスでの火力が足りるパターンが増えました
友軍支援艦隊も引き運なところがあるので道中を安定化する方が精神的には良いと思います


特効持ちの艦娘について
2段階目撃破ゲージボス
萩風、嵐、磯風、初風:約2倍の補正の大特効持ち
江風:約1.65倍
時雨、雪風、初霜、白露、谷風、不知火、陽炎、長波、浜風、浦風:約1.5倍
夕立、綾波、秋月、朝潮、初月、霞、大潮、川内、妙高、羽黒:弱特効

1段階目撃破ゲージボス
萩風、嵐、磯風、初風:大特効
江風:中特効
時雨、雪風、五月雨、浜風、白露、長波、不知火:弱特効
川内、妙高、初霜、谷風、陽炎、黒潮:弱特効

駆逐艦+水上電探orソナーで特効が発生する説もあり?



艦娘別オススメ参戦海域
比叡、霧島:E2-2
長門改二:E3
ネルソン:E3
大発動艇系が装備出来る艦娘:E1、E3
雷巡:E2-2、E3


必要艦種最低数まとめ
駆逐艦:13~14隻
潜水艦:6~12隻(E2、E3のギミック両方に使う場合)


海域別、戦艦の配置例について
E2:比叡+霧島、長門+霧島、長門+比叡、ネルソン+比叡、ネルソン+霧島
長門とネルソン両方持っている提督は選択肢がいろいろとあります
両方持ってない提督は比叡と霧島で戦うことになります
比叡と霧島が使えない場合は代打金剛でしのぎましょう
特効艦を複数採用することで火力は十分足りているので、好きな組み合わせで出撃しましょう

E3:長門+武蔵、長門+陸奥、ネルソン+武蔵+重巡、大和+武蔵
ながもんタッチ型とネルソンタッチ型で分かれることになります
長門パターンの場合はタッチ時の攻撃倍率を考えて陸奥採用もオススメです




今回は特定艦によるルート固定という要素が薄く
代わりに特定艦による特効の効果が大きいように感じられました
特にE3の史実対応の萩風、嵐、磯風は温存必須だと思われます
>大特効持ちに初風が加わりました

長門改二が連合艦隊の第二警戒序列で特殊攻撃が出来るので
これをどの海域で運用するのかも攻略のキモになりそうな予感がしています