検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
今回の最終海域E5はいつもの通り攻略手順が複雑なので
お試しですが、段階ごとに分けて記事を公開してみます
E5の関連史実、経験値などはE5-1の記事にて

b4116d90de7c2a38ec727dca66049737



今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E5参加型記事


海域画像
E5MAP1

戦闘行動半径
1段階目ボスマス(Jマス):4
潜水艦Cマス:6


E5MAP1

1段階目撃破ゲージ終了後

戦闘行動半径
2段階目ボスマス(Wマス):2
潜水艦Tマス:2
Kマス:3
Hマス:4


E5MAP3

2段階目終了後、最終ゲージ

戦闘行動半径
3段階目ボスマス(Z2マス):7


2d9d6fd0のコピー

Z3マス出現後


基本的な攻略ルート
2段階目撃破ゲージ
機動:C>A>D>F>I>L>O>ボス
水上:U>V>T>R>Q>P>L>O>ボス

羅針盤制御(仮)
右スタート出現前
全ての部隊で左スタート
※札付与注意

右スタート出現後
機動部隊:左スタート
水上部隊:右スタート
輸送部隊:右スタート
※札付与注意

Aマス
欧州艦(英独仏露伊)の数が一定数以上(甲6乙4丙2):Dマスが高確率に
高速統一かつ戦艦系+空母系が4隻以下:Dマスが高確率に?
高速+以上で統一:Dマスが高確率に
雷巡2隻以上:Bマスが高確率に
正規空母+装甲空母が3隻以上:Bマスが高確率に
※欧州艦条件が最優先

Eマス
索敵不足:Gマスへ

Iマス
索敵不足:Gマスへ
2段階目開放後+補給艦1隻かつドイツ艦+フランス艦が2隻以上:Lマスが高確率に?
水上部隊時:Lマスが高確率に
上記以外:Jマスが高確率に

Kマス
3段階目開放後+戦艦が2隻以下:Hマスが高確率に?
3段階目開放後かつ軽巡+駆逐艦が5隻以上:Hマスが高確率に?
3段階目開放後+揚陸艦含み:Iマスが高確率に?
上記以外:Iマスが高確率に?

Lマス
ドイツ艦+フランス艦が4隻以上:Oマスが高確率に
上記以外:ランダム?

Mマス
追加ルート解放後かつ高速+以上統一:Xマスが高確率に?
追加ルート解放後+低速艦含み+正規空母or装甲空母含み:Kマスが高確率に?
追加ルート解放後かつ戦艦系+正規空母+装甲空母が2隻以下:Xマスが高確率に?
上記以外:Kマスが高確率に?

Pマス
戦艦が3隻以上:Kマスが高確率に?

Qマス
水母含み:Pマスが高確率に
補給艦含み:Pマスが高確率に?
戦艦系+空母系が4隻以上:Mマスが高確率に
軽巡+駆逐艦が3隻以下:Pマスが高確率に
重巡が3隻以上かつ雷巡2隻以上:Pマスが高確率に
追加ルート解放後:Mマスが高確率に
上記以外:Pマスが高確率に

Tマス
欧州艦が6隻以上:Rマスが高確率に
第二艦隊に雷巡含み:Sマスが高確率に
戦艦系+空母系が4隻以上:Sマスが高確率に
上記以外:Rマスが高確率に
※欧州艦条件が最優先

Xマス
追加ルート解放後+低速艦含み:Yマスが高確率に
追加ルート解放後+潜水艦含み:Yマスが高確率に
追加ルート解放後かつ高速+以上統一:Z3マスが高確率に
追加ルート解放後+水母含みかつ戦艦系+空母系が4隻以下?:Z3マスが高確率に?
追加ルート解放後+揚陸艦含みかつ戦艦系+空母系が4隻以下?:Z3マスが高確率に?
追加ルート解放後+水上部隊かつ戦艦系+正規空母+装甲空母が2隻以下:Z3マスが高確率に?
追加ルート解放後+機動部隊かつ軽巡+駆逐艦が5隻以上:Z3マスが高確率に?
上記以外:Yマスが高確率に

Yマス
索敵不足:Zマスが高確率に

Z3マス
索敵不足:Zマスが高確率に



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


機動部隊ルート
Cマス(潜水艦マス)
E5KC1

撃破ゲージ1本目の1マス目の潜水艦マス
被害を抑えたい場合対潜装備の駆逐艦を用意するのも手です


Aマス
E5KA1E5KA2

制空値:84 優勢:126 確保:252

フラグシップタ級やエリートネ級が出現する重めの編成
フラグシップヲ級が出現する空母含みの編成も出現します


Dマス:能動分岐マス

Fマス:能動分岐マス


Iマス(ギミック対応マス)
E5KI1

制空値:384 優勢:576 確保:1152

フラグシップヌ級改が2隻出現するマス
第二ゲージボスマスより制空値が高く設定されているので
Iマスも優勢取るか、制空値をボスマスに合わせるか決めて通過しましょう



水上部隊ルート
Uマス:ライン演習艦隊、出撃!これよりバルト海より北海へ展開する!

Vマス:スカゲラク海峡を抜け、北海方面に進出する。対潜警戒を厳とせよ!


Tマス(ギミック対応マス)
E5KT1

水上部隊で出撃した時の1マス目
潜水新棲姫が出現するので、先制対潜艦や対潜装備の基地航空隊を配置して対応しましょう


Rマス:ドーバー海峡方面は敵潜が密集中・・・。艦隊は、北西に針路をとれ!

Qマス:艦隊はスカパ・フロー沖を突破・・・。北大西洋方面に進撃する!
艦隊、戦闘隊形をとれ!ライン演習艦隊、全艦合戦用意!


Pマス
d25f476208f676e31d9d8f512ea63369

制空値:253 優勢:380 確保:759

フラグシップヌ級改と、フラグシップヲ級改も出現することがあるマス
対空カットイン艦を用意してなるべく被害を抑えましょう
潜水艦を採用している場合、潜水艦に被害がでやすいので注意



共通マス
Lマス
E5KL1

フラグシップタ級が出現するボス前マス
脅威は高くありませんが、大破撤退する恐れは十分あるので道中支援など出しておきましょう


ボス前 Oマス:ブレスト港湾沖に到達せり。同地は現在敵制圧下にある。
全艦戦闘用意!突入するッ!我に続け!


2段階目撃破ゲージ ボスマス
Dm7NklsX0AAVJUp

ボスは戦艦仏棲姫 バカンスmode


E5KBOSS3

制空値:236 優勢:354 確保:708

陸上型の敵とPT小鬼群が混じった敵編成
姫級の総耐久値も高く少しでも火力が欲しいので
PT小鬼群対策に基地航空隊や支援を出して、火力は少しでもボスに回しましょう


14f0df09a4ff3c43b740702be195c8b8

ゲージ破壊前は戦艦仏棲姫 バカンスmode - 壊に変化


bf4548765e912aafd2854d02cc34ecee

制空値:242 優勢:363 確保:726

第二艦隊のPT小鬼群の強化やエリートワ級がエリートナ級に変化しています
ゲージ削り時同様、PT小鬼群を撃沈し、ボスへの攻撃回数を少しでも多くしましょう


難易度乙以下の敵編成やボスルート、E5-2関連以外の敵編成はこちらにて



E5-2オススメ編成について
E5-2では欧州艦による羅針盤制御とドイツ+フランス艦によるボス前逸れを回避する必要があります
その上で水上部隊で攻略するか機動部隊で攻略するかを決めるので
海外艦を過不足なく育成済みかつ余分に余っている提督以外は
難易度甲ではどちらかの編成に決めたらそのまま最後まで突き進むことになります

E5-3攻略時の装甲破砕ギミック時に水上部隊でボスマスA勝利があるので
機動部隊で攻略する場合もE5-3の水上部隊もしっかり考えておく必要があります

管理人的にはラスダン難度的には機動部隊の方が若干ながら突破率は高いかなと感じています
水上部隊自体もラスダン突破率としてはそこまで低くはないと思いますが
練度に加えて装備の改修状況による恩恵が出やすいなと感じました

機動部隊は最後は1/2~1/3のスナイプになるので沼る時はかなり沼りますが
運が良いと友軍艦隊で終わることもあります
水上部隊はしっかり装備を整えることで夜戦時中にボスのみにすることも可能な範囲です
雷撃カットインがしっかりボスを狙ってくれるので
こちらの方が性に合ってる提督も少なくないと思われます


友軍艦隊について
2段階目の撃破ゲージには夜戦時に友軍艦隊が駆けつけてくれます
伊艦隊+Gotland:Gotland/Maestrale/Libeccio/Italia/Roma
伊仏艦隊+Gotland2:Gotland/Richelieu/Maestrale/Libeccio/Italia/Roma
伊艦隊:Zara/Pola/Maestrale/Libeccio
第三十一駆逐隊:長波/岸波/朝霜/沖波/高波

三十一駆逐隊以外は対応艦が入っていると登場率が下がる(出ない?)模様


特効艦について
フランス艦がメインの特効持ち?ロシア艦も特効あり?
>ビスマルク、プリンツ・オイゲンは特効なし?

ドイツ艦:Bismarck、Graf Zeppelin、Prinz Eugen、Z1、Z3、呂500
イギリス艦:Warspite、Ark Royal、Jervis
フランス艦:Richelieu、Commandant Teste
ロシア艦:Гангут、Ташкент、Верный
イタリア艦:Roma、Italia、Aquila、Zara、Pola、Libeccio、Maestrale
スウェーデン艦:Gotland


出撃前に
機動部隊で出撃した時(左スタート時)に札なしの艦娘はForce H参加札
水上部隊で出撃した時(右スタート時)に札なしの艦娘はライン演習部隊参加札
がそれぞれ付与される
※難易度甲で攻略する場合は出撃ミスに注意

Force H参加札やライン演習部隊参加札を付けてしまうと
他の海域の難易度乙以上での堀りに参加できなくなってしまうので注意しましょう



オススメ編成
2段階目撃破ゲージ 機動部隊(Force H)
第一:空母系4隻+戦艦系0~2隻+潜水艦0~1隻+補給艦0~1隻
第二:補給艦0~1隻+軽巡1隻+駆逐艦2隻+重巡系0~1隻+高速戦艦1~2隻+水母0~1隻
進軍ルート:C>A>D>F>I>L>O>ボス

※札があるので編成する艦娘に注意!
補給艦1隻(必須)、欧州艦6隻かつドイツ艦+フランス艦4隻を満たすように編成
道中が水上部隊時よりか楽なのがメリットの1つ
E5-3のギミック解除の為の水上部隊を考えた上で編成しないと詰む可能性あり


2段階目撃破ゲージ 水上部隊(ライン演習部隊)
第一:戦艦2隻+重巡系2~3隻+駆逐艦0~1隻+空母系1隻or軽空母2隻+潜水艦0~1隻+水母0~1隻
第二:軽巡1隻+重巡系1~2隻+駆逐艦2~3隻+雷巡0~2隻
進軍ルート:U>V>T>R>Q>P>L>O>ボス

※札があるので編成する艦娘に注意!
欧州艦(英独仏露伊)6隻以上で編成することでRマスへの逸れを回避可能です
欧州艦の数が足りない場合は第二艦隊の雷巡を抜く必要あり
フランス艦+ドイツ艦4隻でボスマス確定
潜水艦採用で戦艦仏棲姫の攻撃を吸うのを狙う場合は重巡1枠と交換で入れる
対空カットインでボスの艦載機が枯れてしまうと通常攻撃になり潜水艦で吸えないので注意


装備例+基地航空隊編成例
E5-2 機動部隊
11
34
0e3216e7c6594b2725dffea6f3f4aa394

制空値(改修値含まず)
アークロイヤル:59+59=118
翔鶴:59+49=108
瑞鶴:73+59+55=187
グラーフ:61+56=117
合計:530

out:コマちゃん、ウォースパイト in:呂500、リシュリュー
第一艦隊は空母系は戦爆カットイン、戦艦系は徹甲弾カットイン、補給艦はダメコンと水戦など
潜水艦は水戦ガン積みか対地装備にします(念の為ダメコンを穴に入れておけると安心)
道中全てを制空優勢にするためにはIマスで576?以上必要なので艦戦を9枠ほど採用するか
諦めてIマスで2/3制空優勢の447?以上かボスマス合わせの制空優勢狙いにします
ボスマスはだいたい280前後+基地航空隊(陸戦1+陸攻3など)で制空優勢を狙います
上位の艦戦を採用することでもう少し艦爆や艦攻が調整出来ます
ボスマスは連合艦隊なので足りない制空値は第二艦隊に配置する補給艦で補うことも可能です

イタリア艦特効を活かす為にリシュリュー採用型ですが、欧州艦&フランス+ドイツ艦の枠を
第二艦隊で埋められる場合は武蔵改二を採用するのも手です
潜水艦を採用しない場合は第二艦隊の補給艦を第一艦隊の旗艦にするという調整もありです


9bdfc43dd2211f4eaa2dd9b66a5cfb816aaf9547a97c0946d8bd00152e7da211
8b96454a0d01a4e4db4119f0fe45f1fda56c016ad27a7b60dd360d17eb3288c0120c332cbce988aeae9de12b44db47871d
機動部隊 第二艦隊装備例

第二艦隊旗艦に補給艦を配置するとダメコン節約が出来るので楽出来ます
残った装備枠は一応対陸上装備となる戦車隊などを装備させておきましょう

対空カットイン艦は対空カットインでボスの艦載機が枯れてしまうと通常攻撃になり
第一艦隊に採用した潜水艦で吸えなくなってしまうので外して高速戦艦などに入れ替えます
高速戦艦は道中と砲台対策で徹甲弾カットイン装備

戦艦以外の他の艦は基本的には魚雷カットインですが、上らへんに配置する艦は連撃でも大丈夫です
ドイツ艦フランス艦合計4隻の為にZ1、Z3を配置することになった提督も多いと思いますが
改修してないと運が低いので熟練見張員は忘れず装備させておきましょう

機動だと生き残っていることは少ないですが
プリンツ・オイゲンの補強増設している場合は副砲+穴機銃でPT小鬼対策も手です



E5-2 水上部隊
0e3216e7c6594b2725dffea6f3f4aa39746e142efd76205ab8ca8ea603a11b6631ea35cad78651759912d2989acad6823
2ea90539a4a68a1ef7218bd14aa328a98c77b4c0d1e90f7cdd1775010fdbda5d
水上部隊 第一艦隊装備例

制空値
コマちゃん:35
隼鷹:73+67+69+45=254
合計:289

機動部隊と同様に潜水艦採用でデコイをしてもらいます
機動と異なり水上の第一に採用した場合、道中大破もあるのでダメコン必須です
戦艦もう1隻(ビスマルク)は第二に配置したいので第一の戦艦は1隻にしておきます
対陸上型への火力と欧州艦枠、フランス艦埋めを兼ねて水母のコマちゃん採用がオススメです

軽空母1隻は低速型を採用して艦戦キャリアーしてもらいます
ゲージ削りの間は軽空母2隻にして空母が多いPマスの制空優勢となる423?以上にするのもオススメ



1513
fa845a492de932f29e8fd19dbc48fbcba56c016ad27a7b60dd360d17eb3288c0
120c332cbce988aeae9de12b44db47871d
水上部隊 第二艦隊装備例

主にラスダン用の編成例
第一艦隊の戦艦を1隻にした分、第二艦隊にビスマルクを採用します
ラスダン時も道中対策で先制対潜は欲しいです



基地航空隊について
3a4c45c71e6952f57ec6d2ed3e3762f2891e7a94c24c83edde6bb1009b75db4d

ボスのWマスまでの戦闘行動半径が2なのでかなり自由に構成可能です
艦戦(陸戦)1+陸攻3の航空隊構成を2枠作ります
残り1枠は水上部隊は道中Tマス、機動部隊は道中Cマスの潜水艦対策で対潜させるのがオススメです
ゲージ削りの間は1枠空襲対策で防空させておくのも手です(管理人は防空はしませんでした)
零式水上偵察機11型乙や東海系など対潜値+7以上の航空機で埋めましょう
熟練度は6-5、E3上ルートに軽巡1+駆逐艦4隻、潜水艦5隻でHマスに向かうなどで付け直す方が良いです



配置例
733eb37d317e2f4b59f8583ef0a965f14f3488b0f9a97958e8c35693e5a54b0b
機動部隊配置例


7be8a6e686ffa9c080547751ca6646ac3dc714f29b6174d02d57fe8670f6cdcb
水上部隊配置例


進軍時の陣形について
潜水艦マス:第一警戒航行序列
それ以外のマス:第四警戒航行序列



支援艦隊について
E5-2は道中支援と決戦支援は必須です
PT小鬼対策に航空支援型も良いかな?と思って試してみたのですが
難易度甲の場合PT小鬼(強)はギリギリ耐えることもあるので
砲撃支援で砲台もしっかり落とせるチャンスを貰う方が良いと感じました

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です



キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて




管理人はE5-2は機動派なのですが、水上も工夫しがいがあって面白いですね
E5-2を抜けたらウィニングラン!とは言いにくいE5-3のギミックが次に待ち構えています

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます、訂正致しました