検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます
今回の最終海域E5はいつもの通り攻略手順が複雑なので
お試しですが、段階ごとに分けて記事を公開してみます

b4116d90de7c2a38ec727dca66049737



今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E5参加型記事


海域画像
E5MAP1

戦闘行動半径
1段階目ボスマス(Jマス):4
潜水艦Cマス:6


E5MAP1

1段階目撃破ゲージ終了後

戦闘行動半径
2段階目ボスマス(Wマス):2
潜水艦Tマス:2
Kマス:3
Hマス:4


E5MAP3

2段階目終了後、最終ゲージ

戦闘行動半径
3段階目ボスマス(Z2マス):7


2d9d6fd0のコピー

Z3マス出現後


基本的な攻略ルート
1段階目撃破ゲージ
C>A>D>E>ボス

2段階目撃破ゲージ
機動:C>A>D>F>I>L>O>ボス
水上:U>V>T>R>Q>P>L>O>ボス

3段階目撃破ゲージ
機動:C>A>D>F>H>X>Z3>ボス
水上:U>V>T>R>Q>M>X>Z3>ボス



羅針盤制御(仮)
右スタート出現前
全ての部隊で左スタート
※札付与注意

右スタート出現後
機動部隊:左スタート
水上部隊:右スタート
輸送部隊:右スタート
※札付与注意

Aマス
欧州艦(英独仏露伊)の数が一定数以上(甲6乙4丙2):Dマスが高確率に
高速統一かつ戦艦系+空母系が4隻以下:Dマスが高確率に?
高速+以上で統一:Dマスが高確率に
雷巡2隻以上:Bマスが高確率に
正規空母+装甲空母が3隻以上:Bマスが高確率に
※欧州艦条件が最優先

Eマス
索敵不足:Gマスへ

Iマス
索敵不足:Gマスへ
2段階目開放後+補給艦1隻かつドイツ艦+フランス艦が2隻以上:Lマスが高確率に?
水上部隊時:Lマスが高確率に
上記以外:Jマスが高確率に

Kマス
3段階目開放後+戦艦が2隻以下:Hマスが高確率に?
3段階目開放後かつ軽巡+駆逐艦が5隻以上:Hマスが高確率に?
3段階目開放後+揚陸艦含み:Iマスが高確率に?
上記以外:Iマスが高確率に?

Lマス
ドイツ艦+フランス艦が4隻以上:Oマスが高確率に
上記以外:ランダム?

Mマス
追加ルート解放後かつ高速+以上統一:Xマスが高確率に?
追加ルート解放後+低速艦含み+正規空母or装甲空母含み:Kマスが高確率に?
追加ルート解放後かつ戦艦系+正規空母+装甲空母が2隻以下:Xマスが高確率に?
上記以外:Kマスが高確率に?

Pマス
戦艦が3隻以上:Kマスが高確率に?

Qマス
水母含み:Pマスが高確率に
補給艦含み:Pマスが高確率に?
戦艦系+空母系が4隻以上:Mマスが高確率に
軽巡+駆逐艦が3隻以下:Pマスが高確率に
重巡が3隻以上かつ雷巡2隻以上:Pマスが高確率に
追加ルート解放後:Mマスが高確率に
上記以外:Pマスが高確率に

Tマス
欧州艦が6隻以上:Rマスが高確率に
第二艦隊に雷巡含み:Sマスが高確率に
戦艦系+空母系が4隻以上:Sマスが高確率に
上記以外:Rマスが高確率に
※欧州艦条件が最優先

Xマス
追加ルート解放後+低速艦含み:Yマスが高確率に
追加ルート解放後+潜水艦含み:Yマスが高確率に
追加ルート解放後かつ高速+以上統一:Z3マスが高確率に
追加ルート解放後+水母含みかつ戦艦系+空母系が4隻以下?:Z3マスが高確率に?
追加ルート解放後+揚陸艦含みかつ戦艦系+空母系が4隻以下?:Z3マスが高確率に?
追加ルート解放後+水上部隊かつ戦艦系+正規空母+装甲空母が2隻以下:Z3マスが高確率に?
追加ルート解放後+機動部隊かつ軽巡+駆逐艦が5隻以上:Z3マスが高確率に?
上記以外:Yマスが高確率に

Yマス
索敵不足:Zマスが高確率に

Z3マス
索敵不足:Zマスが高確率に


海域特徴
難易度「甲」:1段階目ボスを4回、2段階目ボスを5回、3段階目ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「乙」:1段階目ボスを4回、2段階目ボスを4回、3段階目ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「丙」:1段階目ボスを4回、2段階目ボスを4回、3段階目ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「丁」:1段階目ボスを4回、2段階目ボスを4回、3段階目ボスを5回撃破で最短クリア


海域基礎経験値
b1609d7381da3eefb78173f19b917066

基本経験値
170~770
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
難易度甲の場合は札なしかForce H参加札かライン演習部隊参加札の艦娘のみ出撃可能
機動部隊で出撃した時(左スタート時)に札なしの艦娘はForce H参加札
水上部隊で出撃した時(右スタート時)に札なしの艦娘はライン演習部隊参加札
がそれぞれ付与される
難易度乙以下の場合は札は付与されますが、全艦娘出撃可能
※出撃ミスに注意


海域情報
d02c90b9fc331a6248b5d117857ae6e4

作戦名:全力出撃!新ライン演習作戦


f52e99461fa8294aab88a85756f9678b

最終海域となるE5は作戦名の通りライン演習作戦のif作戦です

史実としてはドイツ海軍の作戦名で水上艦隊でイギリスへの補給を断つ為の作戦でした
ドイツ側は艦隊で作戦を実行する予定でしたが、修理や訓練中だった艦が使えず
ビスマルクとプリンツ・オイゲンだけで出撃することに
結果としてはイギリス海軍に見つかり、攻撃を受けビスマルクは燃料タンクなどに被害を受け
作戦遂行は無理な状態になってしまいました
その後プリンツ・オイゲンとは別れて行動、ビスマルクはアークロイヤル含む
イギリス海軍からの追撃を受け行動不能になり自沈
プリンツ・オイゲンはフランスのブレスト(赤マークの地点)に帰港しました

艦これ内の状況としては、まずE5-1のボスマスがビスマルクの自沈した場所となっています
E5-2ボスマスはプリンツ・オイゲンが帰港したブレスト
E5-3ボスマスはネルソン対応マスとなっていますが、史実ではこの時ネルソンは
ビスマルクが大西洋側に移動することを警戒する為にジブラルタルに居ました

艦これ内の史実的には2017夏にジブラルタル海峡は越えましたが
この時は元イギリス海軍と思われる空母棲姫が居ただけで戦艦がいませんでした
もしかすると去年の時点からネルソン対応の深海棲艦はイギリスの方に移動していたのかもしれません



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
2185fcbf761749882098480d6bc8b6d3



難易度「甲」敵編成
Cマス(潜水艦マス)
E5KC1

撃破ゲージ1本目の1マス目の潜水艦マス
被害を抑えたい場合対潜装備の駆逐艦を用意するのも手です


Aマス
E5KA1E5KA2

制空値:84 優勢:126 確保:252

フラグシップタ級やエリートネ級が出現する重めの編成
フラグシップヲ級が出現する空母含みの編成も出現します


Dマス:能動分岐マス


ボス前 Eマス
E5KE1E5KE2

制空値
左:384 優勢:576 確保:1152
右:191 優勢:287 確保:573

フラグシップヌ級改が2隻出現することがあるボス前マス
出現しない編成でも敵空母が多めなので対空カットイン艦を用意して対策しましょう


1段階目撃破ゲージ
Dm616eeXsAEl3os

ボスは戦艦夏姫


E5KBOSS1

制空値:150 優勢:225 確保:450

戦艦夏姫と重巡夏姫が出現するボスマス
機動部隊での出撃なの空母たちの航空攻撃や、基地航空隊などの豊富な先制攻撃があり
有利に戦闘が進められるので見た目より苦戦はしないかもしれません


E5KBOSS2

ゲージ破壊時編成
制空値:154 優勢:231 確保:462

ゲージ破壊時にはさらに空母棲姫が第一艦隊に加わります
第二艦隊もエリートツ級が2隻になり、随伴艦もエリートナ級後期型だけとなり強化されます


難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて



E5-1オススメ編成について
まず最初の撃破ゲージは2段階目と3段階目のことを考え機動部隊で出撃するのがオススメです
水上部隊や輸送部隊でも出撃可能ですが、難易度甲の場合札付与があるので
必ずE5-2、E5-3の攻略編成を決めてから出撃しましょう
史実的にも札の名前的にもアークロイヤル含みのイギリス艦隊側を指しています

E5-1は難易度甲の中でもしっかり準備をすることでそこまでつまずくことなく攻略可能です
E5-2、E5-3までの準備を含めて編成を決める重要なポイントです


特効艦について
機動部隊のForce H側
イギリス艦がメインの特効持ち?ドイツ艦フランス艦ロシア艦も特効あり?
>イギリス艦が特効倍率高め?

ドイツ艦:Bismarck、Graf Zeppelin、Prinz Eugen、Z1、Z3、呂500
イギリス艦:Warspite、Ark Royal、Jervis
フランス艦:Richelieu、Commandant Teste
ロシア艦:Гангут、Ташкент、Верный
イタリア艦:Roma、Italia、Aquila、Zara、Pola、Libeccio、Maestrale
スウェーデン艦:Gotland


出撃前に
機動部隊で出撃した時(左スタート時)に札なしの艦娘はForce H参加札
水上部隊で出撃した時(右スタート時)に札なしの艦娘はライン演習部隊参加札
がそれぞれ付与される
※難易度甲で攻略する場合は出撃ミスに注意

Force H参加札やライン演習部隊参加札を付けてしまうと
他の海域の難易度乙以上での堀りに参加できなくなってしまうので注意しましょう



オススメ編成
1段階目撃破ゲージ 機動部隊(Force H)
第一:空母系2~4隻+戦艦系1~2隻+重巡系0~2隻+水母0~1隻
第二:軽巡1隻+高速戦艦0~2隻+雷巡0~3隻+重巡系0~2隻+駆逐艦2~3隻+軽空母0~1隻
進軍ルート:C>A>D>E>ボス

※札があるので編成する艦娘に注意!

最短ルートとなるA>D通過に欧州艦(英独仏露伊)の合計採用数が関係している模様
甲だと合計6隻以上、乙4隻以上、丙2隻以上となっています
欧州艦の採用数を満たすことで雷巡が採用出来るようになりますが
E5-2側でも使うので使いすぎには注意しましょう
水上部隊に使う欧州の高速戦艦(ビスマルク、ガングート、リシュリュー)は2段階目に投入するので注意
基本的に壁となるのは2段階目なので2段階目にメイン火力を投入するよう気をつけましょう


1段階目撃破ゲージ 機動部隊(Force H)
第一:空母系2隻+重巡系4隻
第二:軽巡1隻+雷巡1隻+駆逐艦3~4隻+重巡0~1隻+水母0~1隻
進軍ルート:C>A>D>E>ボス

欧州艦が足りない時でも難易度不問で最短ルートを通る編成
編成条件は厳しいものの日本艦多めでも大丈夫です



装備例+基地航空隊編成例
E5-2を機動部隊でやりたい場合の編成例
12
34
56
第一艦隊装備例

制空値(改修値含まず)
アークロイヤル:59+59=118
翔鶴:59+49=108
瑞鶴:59+55=114
グラーフ:61+56=117
コマちゃん:35+35+32+32=134
合計:591

第一艦隊は空母系は戦爆カットイン、戦艦系は徹甲弾カットイン
道中全てを制空優勢にするためにはラスダン時のボス前Eマスで576?以上必要なので
艦戦を9枠ほど採用するか、諦めてボス前Eマスで2/3制空優勢の447?以上か
ボスマス合わせの制空優勢287以上に合わせて装備を選びます
道中が鬼門となる海域なので、管理人的には576?以上集めたほうがいい感じがしました
上位の艦戦を採用することでもう少し艦爆や艦攻が採用出来ます

グラーフ・ツェッペリンやコマちゃんを採用することで欧州艦枠が埋まりますが
2段階目攻略時にドイツ艦+フランス艦合計4隻必要になるので注意が必要です
2段階目を機動部隊のみで攻略する場合は1段階目の時からドイツ艦とフランス艦を採用出来るので
欧州艦の数という意味では少し楽が出来ます
管理人的にはビスマルクとリシュリューをE2で使えるように準備するのが大事だと感じました

補強増設がある場合は道中対策で機銃装備も安定です


78
910
1112
第二艦隊装備例

第二艦隊は基本的には夜戦連撃か雷撃カットイン、軽空母を採用する場合は夜戦装備で
摩耶か対空カットイン駆逐艦が1隻居るとボス前マスも安心です
道中の潜水艦取りこぼしを防ぐ意味でZ1、Z3、ヴェールヌイ、タシュケント
のいずれかに先制対潜させるのも手です

第一艦隊同様、2段階目攻略時にドイツ艦+フランス艦合計4隻必要になるので注意が必要です

1段階目はボスマスでの火力に余裕があるので、道中対策をメインに構成するのがオススメです



E5-2を水上部隊でやる場合の編成例
12
34
5ec58be559e334d10c74fe10f51c3885f
第一艦隊装備例

コマちゃんはE5-2のフランス枠として使えるので水戦装備可能なイタリア重巡で枠埋め出来ると楽です
Zaraは強いのでE5-2に回している提督も多いかと思われます


78
10efe4c3064f344c9a7d8d5b2b681c78d9
1136b076686f9af586aeb72277117b97f8
第二艦隊装備例

雪風はE5-2で使いたいので夕立などを採用しておきます
先制対潜枠が2枚あると道中安定化に繋がるので欧州枠を兼ねてJervisも便利です



基地航空隊について
3a4c45c71e6952f57ec6d2ed3e3762f2891e7a94c24c83edde6bb1009b75db4d16afba0e02762b7a5aa50c9e50f07065

ボスのJマスまでは戦闘行動半径が4なので比較的自由な構成が通ります
安定は艦戦(陸戦)1+陸攻3、ゲージ削りの間は1枠空襲対策で防空させておくのもオススメです
Cマスの潜水艦対策で基地対潜もオススメです
ラスダン時はボスに3枠とも送りましょう


配置例
5acf9e5576a9c0697062324cc6b4dfe42d77296b7819c980fa7dfbefafa1abfa

E5-2で機動部隊をそのまま流用する場合の配置例


21

E5-2で水上部隊を使う場合の配置例



進軍時の陣形について
潜水艦マス:第一警戒航行序列
それ以外のマス:第四警戒航行序列



支援艦隊について
E5-1はボスマスにたどり着けるかどうかが難しい海域なので道中支援は出しておきたいです
決戦支援はゲージ削りにおいて大事なのでこちらも出しましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です



キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて




E5-1はストレートでクリアしたいところですね!
次はいよいよE5の壁その1です

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます、訂正致しました