検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

5257d341200c0143f00e6c132db30116



今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E2参加型記事


海域画像
E2MAP2

輸送ゲージ時
戦闘行動半径
道中Dマス:2
輸送ゲージボス(Iマス):5


E1MAP3のコピー

輸送ゲージ完了後、撃破ゲージが登場
戦闘行動半径
道中Dマス:2
撃破ゲージボス前(Mマス):5
撃破ゲージボス(Oマス):4


基本的な攻略ルート
輸送ゲージ
A>C>D>F>G>ボス
撃破ゲージ
D>F>E>K>M>ボス


羅針盤制御(仮)
スタートマス前進後+潜水艦含み:右スタート

Aマス
低速戦艦含み:Bマスが高確率に
正規空母or装甲空母含み:Bマスが高確率に
戦艦系+空母系が3隻以上:Bマスが高確率に
駆逐艦が1隻以下:Bマスが高確率に
上記以外:Cマスが高確率に

Dマス
正規空母+装甲空母が2隻以上:Jマスが高確率に
戦艦系+空母系が4隻以上:Jマスが高確率に
空母系が3隻以上:Jマスが高確率に
軽巡+練巡+駆逐艦+海防艦の合計が1隻以下:Jマスが高確率に
航戦含みかつ、軽巡+練巡+駆逐艦+海防艦の合計が2隻以下:Jマスが高確率に

Gマス
索敵不足:Hマスが高確率に

Kマス
駆逐艦+海防艦が1隻以下:Nマスが高確率に
正規空母+装甲空母+航戦が3隻以上:Nマスが高確率に
戦艦+空母系+重巡+雷巡が4隻以上:Nマスが高確率に

Mマス
索敵不足:Lマスが高確率に


海域特徴
難易度「甲」:TPゲージを300消化後、ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「乙」:TPゲージを210消化後、ボスを4回撃破で最短クリア
難易度「丙」:TPゲージを200消化後、ボスを4回撃破で最短クリア
難易度「丁」:TPゲージを200消化後、ボスを4回撃破で最短クリア?


海域基礎経験値
E2

基本経験値
120~330
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
難易度乙以上の場合は札なしか海峡派遣艦隊参加札の艦娘のみ出撃可能
出撃することで海峡派遣艦隊参加札が付く



海域情報
1

作戦名:海峡奪還作戦


ce6497566ef2b2c2e806423bd3722cdc

E1から続いて西回り航路となるマラッカ海峡の攻略です
大淀からの電文の通り、マラッカ海峡は深海棲艦側が封鎖しているとのことです

マラッカ海峡内に位置するペナン島沖で起きた日本海軍とイギリス海軍との間の夜戦
モチーフとなっている海域だと予想されます
参戦した史実艦は重巡洋艦羽黒と駆逐艦神風の2隻

艦これ内の史実としては、2016年夏2017年夏にマラッカ海峡を攻略していました
2016年夏の時点では深海棲艦側の領域内となっていましたが、それを奪還
2017年夏には去年攻略したおかげか潜水艦がうろつく程度の海域となっていましたが
今年の海域は西側がまた赤い海が濃くなってきているところを見ると
マラッカ海峡から西側は深海棲艦側の領域となりつつある模様です(封鎖されてますしね)
エアベースの敷設はペナン付近でしたが、準備の必要なく開始時点から基地航空隊が使えるので
マレーシアはまだ完全に深海棲艦側に落ちたわけではなさそうです


3171ec9238d255a2034aa62d7a6a5958

E1で攻略したバリ島からみると左上です



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
aa3936d9d063ac8dbc67008fa2294158



難易度「甲」敵編成
Aマス:海峡を航行中・・・警戒を厳とせよ!

Cマス
E2KC1

敵艦隊が比較的強力なBマスを避けた1マス目
脅威の少ない水雷戦隊編成なので警戒陣で通過しましょう


Dマス
E2KD1

エリートツ級とフラグシップカ級が出現する2マス目
カ級に手間取ってしまうと、閉幕雷撃で被害が出る恐れがあるので
対策として対潜要因を用意しておくのも手です


Fマス:能動分岐


Gマス:輸送揚陸マス
ドラム缶や大発などでTP量が増加


輸送ゲージボスマス
19f763eef3ab54035ee0251b6dd8d194

ボスは重巡夏姫


E2KBOSS4

輸送ゲージボスマスの重巡夏姫
随伴艦は比較的脅威が少ないですが、こちらも輸送装備なので
地航空隊と支援艦隊で数を減らしましょう


Eマス(空襲戦マス)
E2KH1E2KE2

ゲージ破壊前は右の編成に変化

制空値
右:184 優勢:276 確保:552
左:204 優勢:306 確保:612
戦力ゲージの2マス目の航空マス
秋月型など対空艦を用意して対策しましょう


Kマス:敵勢力圏内に突入す。艦隊、警戒を厳に!


ボス前 Mマス
E2KM1

制空値:186 優勢:279 確保:558

敵編成も重めの編成になっているので、支援艦隊を出して
重めの編成の場合は単縦陣、軽めの編成の場合は警戒陣で通過しましょう


撃破ゲージボスマス
b56921e1046cafd57834f391e3e575e2

ボスは集積地棲姫バカンスmode
陸上型


E2KBOSS3

制空値:82 優勢:123 確保:246

陸上型多めのボスマス
対地装備のWGや大発系などを装備して挑みましょう


13bfcccdd95b9cc5ebcd082c29aaf06b

ゲージ破壊前は集積地棲姫バカンスmode-壊に変化


E2KBOSS2

制空値:48 優勢:72 確保:144

ゲージ破壊前になり耐久値や編成は似ていますが
集積地棲姫バカンスmode-壊の回避が上がっていて攻撃をさらに避けるようになっています
基地航空隊や支援艦隊で数を減らして攻撃回数を増やしましょう

難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて



クリア報酬
DmmJXSmUUAA80u_

難易度甲
12.7cm連装砲B型改四(戦時改修) +高射装置
試製甲板カタパルト
零式水上偵察機11型乙(熟練)
洋上補給3個
給糧艦間宮3個
給糧艦伊良湖3個

難易度乙
試製甲板カタパルト
零式水上偵察機11型乙(熟練)
洋上補給2個
給糧艦間宮2個
給糧艦伊良湖2個

難易度丙
零式水上偵察機11型乙
洋上補給2個
給糧艦間宮2個
給糧艦伊良湖2個

難易度丁
洋上補給1個
給糧艦間宮1個
給糧艦伊良湖2個



オススメ編成について
初秋イベント第二海域は輸送からの撃破の2段階で構成される海域です
輸送ゲージと撃破ゲージ共に通常艦隊での攻略です


輸送ゲージは大発動艇搭載可能な艦の採用数でクリアまでに掛かる出撃回数が減らせます
基地航空隊のおかげで道中も安定させやすいのでうまく調整して
最短回数でTPゲージを減らしきれるようにします

撃破ゲージは陸上型の集積地棲姫との戦闘です
道中を回避寄りの構成にするか、それとも撃破して進むかで構成が異なります

史実艦に関しては対陸上型の海域ということもあり特に関係のない海域です
出撃制限もあるので、輸送ゲージと撃破ゲージで使う艦娘をうまく選びましょう



温存しておくと良い艦娘について
今回の初秋イベントは全5海域の少し大きめの中規模イベントで、6種類の出撃制限札が用意されています
最終海域となるE5を難易度甲でクリアを目指す場合は海外艦の運用には気をつけましょう(基本E5で)
難易度乙で攻略を目指す場合はE1~E4のみ出撃制限が発生します
難易度乙以上では特に大発動艇、戦車隊、内火艇を装備可能な駆逐艦の割り振りに気をつけたいです


ペナン沖海戦(E2)
羽黒と神風

南雲機動部隊(E3)
戦艦系:金剛、比叡、榛名、霧島
空母系:赤城、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴、(加賀さんも?)
重巡系:利根、筑摩
軽巡:阿武隈
駆逐艦:萩風、舞風、谷風、浦風、浜風、磯風、不知火、霞、陽炎、霰、秋雲

イタリア艦(E4)
イタリア艦:Roma、Italia、Aquila、Zara、Pola、Libeccio

英艦、独艦、仏艦、露艦、伊艦(E5)
ドイツ艦:Bismarck、Graf Zeppelin、Prinz Eugen、Z1、Z3、呂500
イギリス艦:Warspite、Ark Royal、Jervis
フランス艦:Richelieu、Commandant Teste
ロシア艦:Гангут、Ташкент、Верный
イタリア艦:Roma、Italia、Aquila、Zara、Pola、Libeccio、Maestrale
スウェーデン艦:Gotland




オススメ編成
輸送ゲージ 通常艦隊
重巡系1~2隻+軽巡1~2隻+駆逐艦2~4隻
高速戦艦1隻+重巡系1隻+軽巡1隻+駆逐艦2隻+軽空母1隻
進軍ルート:A>C>D>F>G>ボス

索敵不足による逸れに注意!
大発動艇が装備可能な艦娘を多く採用することで攻略回数が少なくなります
高速戦艦採用型はS勝利狙い編成です


撃破ゲージ 通常艦隊
重巡系1~2隻+軽巡0~1隻+駆逐艦3~5隻
航戦1隻+軽空母1隻+重巡系0~1隻+軽巡0~1隻+駆逐艦2~3隻
正規空母or装甲空母1隻+軽空母1隻+重巡系1隻+軽巡0~1隻+駆逐艦2~3隻
進軍ルート:D>F>E>K>M>ボス

1隻まで戦艦系or正規空母or装甲空母を採用可能です
ボス前Mマスを単縦陣で撃破する方向性で対策する場合は重めに
警戒陣で駆け抜ける場合は軽めに編成を組みます



装備例
0cdcb2f165fdd0c1a368ec384b0b663a199ebac0dda57ffcbac425e8553a353e
3a70b585c75706446ad51aa7dd64d44a
輸送ゲージ 通常艦隊 共通系装備例

ボス前に索敵逸れマスがあるので、偵察機を1枠必ず採用します
重巡は耐久に優れているので、道中、ボスマス対策や偵察機持ちとして便利です
空いた枠にはドラム缶を装備させておきます
航巡はこの後の海域でも便利に使えるので、採用するタイミングには気をつけましょう

軽巡~駆逐艦は大発動艇装備可能な艦娘を採用することで攻略回数が減らせます
軽巡は撃破ゲージのことを考えて対陸上戦に適した
鬼怒改二、多摩改二、龍田改二らへんがオススメです

駆逐艦も同様に撃破ゲージのことを考えて対陸上戦に適した戦車隊や特二式内火艇を
装備可能な艦娘を選びたいですが難易度乙以上はE4でも対陸上戦が控えているので
対陸上戦に適した駆逐艦の割り振りには気をつけましょう

対陸上駆逐艦を考える時は以下の記事がオススメです

関連記事:


dc8c82947fcd3bb88cef6587fa552ab651779d480d5dd549c0e82d1205f94a97
高速戦艦採用型装備例

高速戦艦を採用する場合は軽空母も同時に採用して制空確保と合わせて
徹甲弾カットインで輸送ボスS勝利を狙います
戦艦は高速戦艦である必要がありますが、軽空母は低速でも大丈夫です
軽空母はボスマス含めて空母系が出現しないので、戦爆カットイン+彩雲にしておきます



撃破ゲージの方は編成幅があるので艦種別に装備例を見ていきます
基本的に撃破ゲージは輸送で使った艦娘を札対策で可能な限りそのまま使います

4706776f7ba048d177a0abaadd38e79e

航巡を採用する場合は陸上型対策で三式弾装備、索敵不足にも注意します



ea4bbf8ebf666a68c6602885fa7ef0f2ff9d6400aa3fbdc396a01e0bf6c51cc1

対陸上装備可能な軽巡と駆逐艦は特二式内火艇、戦車隊、WG42の3種装備で挑みます
この時戦車隊が「特大発動艇+戦車第11連隊(通称:士魂部隊)」だと
非常に高いダメージ倍率に期待できます


6d4be41c363ec2c8bca6c25a976d05ef

撃破ゲージの方は道中に空襲マスがあるので対空カットイン艦を1隻採用しておくのもオススメです


16452a363e18da7a7b49fe49f705c0805b05fa5d12c517e58b0546be13cbb482
重め編成用装備例その1

制空値
飛鷹:67+59=126

航戦+軽空母という形で採用します
航戦は三式弾を装備して対陸上戦に備えます
軽空母はMマス制空拮抗が124、ボスマス制空優勢が123なので124以上に合わせて装備を揃えます
航戦は道中重視で軽空母に艦戦キャリアーさせつつ水戦で
Mマス制空優勢まで狙う構成も可能ですが、ボスS勝利を考えると拮抗止めが無難です


2a1b7a7b92482b7f974367863a664fb25b05fa5d12c517e58b0546be13cbb482
重め編成用装備例その2

制空値
飛龍:85+71+42=198
飛鷹:67+59
合計:324

正規空母と軽空母を採用するパターンでは、Mマス制空優勢279?に合わせて艦戦を採用します
上位の艦戦を採用することでもう少し装備は調整可能ですが
道中で出るエリート軽巡ツ級のせいで小さいスロットだと攻撃用艦載機が枯れる可能性があるので
装備する艦載機スロットには注意しておきましょう



配置例
99d627b0301f20aae89388b9ce64bbd8ba6528599a2062d73725f7e99b2d175b

左:軽め輸送編成
右:重め輸送編成

軽い編成の場合は警戒陣で駆け抜けることになります
駆逐艦3隻を下に置いて回避で抜けるか、重巡系&軽巡を下に置いて火力を無駄なく使うか選びます
重い編成の場合は単縦陣+道中支援で進軍します


234

左:軽めの撃破編成
中:重めの撃破編成
右:重めの撃破編成

軽い編成の場合は警戒陣で駆け抜けることになります
駆逐艦3隻を下に置いて回避で抜けるか、重巡系&軽巡を下に置いて火力を無駄なく使うか選びます
重い編成の場合は単縦陣+道中支援で進軍します


警戒陣の効果については以下の記事にて
関連記事:


進軍時の陣形について
輸送通常マス:単縦陣or警戒陣
撃破通常マス:単縦陣or警戒陣
空襲マス:輪形陣or警戒陣
輸送ボスマス:単縦陣
撃破ボスマス:単縦陣

道中支援を出す+重めの編成の場合は単縦陣、軽め編成の場合は警戒陣にします


基地航空隊について
3

基地航空隊は道中Dマスにいる潜水艦対策で
東海系or零式水上偵察機11型乙(熟練)を1枠採用するのがオススメです
疲労を抜いた状態で運用することで潜水艦1隻をほぼ確実に落としてくれます
輸送:Dマスとボスマスに1枠ずつ
撃破:Dマスとボス前Mマスに1枠ずつ



支援艦隊について
道中支援決戦支援共に意味がある海域です
輸送ゲージボスマスへの決戦支援は、A勝利狙いの大発動艇だらけで構成する場合はメイン火力です
重め編成+S勝利狙いの時も決戦支援は大事です
道中支援は特に重めに編成して単縦陣で戦う場合に特に有効です
警戒陣+道中支援は陣形効果の関係もあり効果が薄いですが気になる提督は出しておきましょう

20bfbf081a268421294580213cc8c855b26a65ff969cc776d3776c114512d463
e9455a6b02a25b516568f31e62a5b3e9f55e6dbb47fbf8dba6b79494091d8446
砲撃支援艦隊装備例

戦艦系4隻+駆逐2隻
戦艦系3隻+軽空母1隻+駆逐2隻
戦艦系2隻+重巡1隻+軽空母1隻+駆逐2隻
重巡4隻+駆逐2隻

のどれかを選んで決戦支援を出撃させるのがオススメです
上の編成ほど火力に期待が持てます
下の編成ほど資源的にエコタイプな支援です



キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
新艦娘の岸波、イタリア重巡、海防艦などが掘れる海域です
輸送ボスでの岸波は難易度甲でしか報告がないので注意が必要です
撃破ゲージになってからの輸送ボスマス堀りは重めに編成出来るので
輸送ボスで堀りたい場合は輸送ゲージクリア後に開始しましょう
撃破ボス堀りは撃破用編成をそのまま使うだけですが、道中対策はしっかりしましょう


輸送ボスマス掘り用編成例
高速戦艦1隻+正規空母1隻+軽空母1隻+軽巡2隻+雷巡1隻

撃破ボスマス堀用編成例
航戦1隻+軽空母1隻+重巡系1隻+軽巡0~1隻+駆逐艦2~3隻



難易度別の報酬とドロップについて
第二海域は12.7cm連装砲B型改四(戦時改修) +高射装置が難易度甲のみ
試製甲板カタパルトと零式水上偵察機11型乙(熟練)が乙以上のみとなっています
12.7cm連装砲B型改四(戦時改修) +高射装置は現時点では改修に実装されていないので
優先すべき兵装かと言われるとなかなか難しい立ち位置となっています(今後に期待な装備)

大事なのは難易度乙以上で入手出来る試製甲板カタパルトと零式水上偵察機11型乙(熟練)です
試製甲板カタパルトはE3クリア報酬の神鷹の改二に使うので、ストックがない提督は狙いましょう
零式水上偵察機11型乙(熟練)は入手手段の限られた優秀な偵察機です
対潜値が高く、基地航空隊に配置することで対潜にも使えるので
東海系を持ってない提督は特に回収しておいた方が良い装備です

E3のクリア報酬を確認してみると、難易度甲限定がJu87C改二(KMX搭載機)
難易度乙以上で九七式艦攻(九三一空/熟練)、新艦娘の神鷹は全難易度共通報酬です
Ju87C改二(KMX搭載機)自体は神鷹改二が持ってくるので図鑑コレクション的には問題ない装備です
軽空母の先制対潜を底上げしたい提督は狙っておくと良いかもしれません
以上よりE3のクリア報酬的にはE2を乙以上にしておく必要は一応ないです



管理人雑感
今回のE2は選べる攻略編成が複数あり、提督ごとに好みが出る海域でした
管理人は軽量編成でクリアしてしまったのですが、堀りまで視野に入れた重量編成もなかなか良いです
基地航空隊のおかげで道中に潜んでいる潜水艦1隻にも悩まされることなく攻略出来るので
割とスムーズに攻略が出来たのが良かったです



コメント情報ドロップまとめ
道中:日振(Mマス) 大東(Mマス) 神威(Mマス)
ボス:岸波(輸送ボスは甲限定) Pola Zara 三隈 日振 大東 沖波 松風 神威(撃破ボス)

岸波は1隻まで?



いよいよ次は中盤の壁となるE3!ここまでは特効に頼らず攻略を進めてきましたが
E3は特効があればもう怖くない