検証が進み攻略の方向性が定まってきましたが試行回数が不十分な為
まだ正確なデータではないことを予めお詫び申し上げます

f4ad8329db6b22f209ff18c6267a718d



今回も沢山の有用な情報を参加型記事の方にコメントしていただきました
管理人が検証した範囲以外の拾えてない攻略ネタもまだまだありましたので
こちらにリンクを残しておきます>E1参加型記事


海域画像
1b1eede9723ff32b8c46eb6c5d7a0792のコピー

Cマス:補給マス 燃料+30
Hマス:うずしお 燃料

基本的な攻略ルート
G>F>ボス


羅針盤制御(仮)
重巡含み:左スタート
雷巡含み:左スタート
潜水艦系含み:左スタート
水母含み:左スタート
補給艦含み:左スタート
軽巡と練巡を同時に採用かつ2隻以上:左スタート
駆逐艦+海防艦が4隻以上:右スタート

右スタート
軽巡2隻以上:Gマスが高確率に
練巡含み:Gマスが高確率に
軽巡含まず:Gマスが高確率に
5隻以下で編成:Gマスが高確率に
上記以外:ランダム

Aマス
重巡系3隻以上:Dマスが高確率に

Bマス
補給艦含み:Cマスが高確率に
海防艦3隻以上:Cマスが高確率に
重巡含み:Eマスが高確率に

Gマス
5隻以下で編成:Fマスが高確率に
海防艦3隻以上:Fマスが高確率に


海域特徴
難易度「甲」:ボスを5回撃破で最短クリア
難易度「乙」:ボスを6回撃破で最短クリア
難易度「丙」:ボスを4回撃破で最短クリア
難易度「丁」:ボスを4回撃破で最短クリア


海域基礎経験値
97e0cdc633c1f30e76ceae5c4d91a995

基本経験値
140~250
敵の編成に応じて基本経験値が変動します


海域参加条件
艦娘空き枠5隻以上
装備空き枠20個以上
出撃勝率76%以上
戦艦、空母系出撃不可
難易度乙以上の場合は札なしか警戒部隊参加札の艦娘のみ出撃可能
出撃することで警戒部隊参加札が付く



海域情報
91414d37c711a3623eb20a72751eace2

作戦名:作戦準備!後方兵站線確保


db0425a1e7676311ae3e8f4c0e89a827

史実対応としてはバリ島沖海戦が対応史実と予想されている海域です
インドネシア方面の攻略において、飛行場を確保する必要がありました
まずジャワ島を攻略するにあたってバリ島を複数の駆逐隊と輸送部隊で攻略します
艦これ側でも同様に海上から西へ向かう為には南西回りから進む必要があり
そのための後方兵站線の為に基地を設置する必要がありました

艦これ内の史実としては、2016年夏2017年夏にインドネシアからマレーシア周辺に対して
制圧を行っている関係もあり深海棲艦側の大型の基地などは残っていない模様です
拠点はないものの時折、敵通商破壊部隊となる潜水艦を軸とした深海棲艦が
出現する地域となっているようです



以下の攻略内容は基本的には作戦難易度「甲」の情報です
海域突破報酬などの共有可能な情報は全て併記致します


大淀による作戦説明
768968de7652ab30a4ab9e70709a97ba

4dc31607d6385f00521af26a72fe5f24



難易度「甲」敵編成
Gマス
E1KG1

駆逐艦のみの編成になっていますが
海防艦を入れている場合は被害を受けやすいので、警戒陣で凌ぎましょう


Eマス
E1KE1

海防艦を入れてない場合に通過することになるマス
フラグシップリ級が2隻出現する重めの編成が出現します


ボス前 Fマス
E1KF1

補給艦4隻とPT小鬼群などが出現するボス前マス


ボスマス
7f60901e79989416d3495ac138dd8dd5

ボスは潜水新棲姫バカンスmode


f23d7772fe04b436aa3cd67eefdba8d02018y09m18d_032111128

駆逐艦含みの潜水艦編成
対潜支援や先制対潜艦を編成して砲撃戦前に敵の数を減らしましょう


BOSS2

撃破前は登場時セリフの変化とスペック変化あり


E1KBOSS3

ゲージ破壊前編成

潜水新棲姫の耐久値が大幅に上がり、フラグシップカ級が出現するので
火力が足りないと感じたら対潜支援や、対潜艦を増やすなど火力の底上げをしましょう

難易度乙以下の敵編成やボスルート以外の敵編成はこちらにて



クリア報酬
Dml5vElUwAAAfgM

難易度甲
22号対水上電探改四(後期調整型)
特二式内火艇
WG42
大発動艇
特注家具職人
戦闘糧食2個


難易度乙
WG42
大発動艇
大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)
特注家具職人
戦闘糧食2個


難易度丙
WG42
大発動艇
特注家具職人
戦闘糧食2個


難易度丁
大発動艇
特注家具職人
戦闘糧食2個




オススメ編成について
初秋イベント第一海域はイベント恒例の対潜マップです
対潜支援を出すかどうか、先制対潜可能な艦娘が何隻いるか?でボス攻略難易度が変化します
イベント期間限定の警戒陣も復活していることもあり道中はそれほど厳しくないですが
最終的に問題となるのはラスダン時に潜水新棲姫を倒す為の対潜が用意出来るか?
が難易度に応じて壁となる海域です

先制対潜艦枠兼ルート固定要員として、海防艦を3隻採用したり
自動先制対潜の五十鈴や那珂ちゃんなどの対潜値が高い軽巡を2隻採用するのが大事です

攻略編成的にはほぼ1択となっているので悩む部分も少ないです



温存しておくと良い艦娘について
今回の初秋イベントは全5海域の少し大きめの中規模イベントで、6種類の出撃制限札が用意されています
最終海域となるE5を難易度甲でクリアを目指す場合は海外艦の運用には気をつけましょう(基本E5で)
難易度乙で攻略を目指す場合はE1~E4のみ出撃制限が発生します
難易度乙以上では特に大発動艇、戦車隊、内火艇を装備可能な駆逐艦の割り振りに気をつけたいです

バリ島沖海戦の史実対応(E1)
第八駆逐隊:朝潮、大潮、満潮、荒潮
第二十一駆逐隊+長良:長良、若葉、子日、初霜
蘭印部隊主隊:足柄、江風、山風

ペナン沖海戦(E2)
羽黒と神風

南雲機動部隊(E3)
戦艦系:金剛、比叡、榛名、霧島
空母系:赤城、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴、(加賀さんも?)
重巡系:利根、筑摩
軽巡:阿武隈
駆逐艦:萩風、舞風、谷風、浦風、浜風、磯風、不知火、霞、陽炎、霰、秋雲

イタリア艦(E4)
イタリア艦:Roma、Italia、Aquila、Zara、Pola、Libeccio

英艦、独艦、仏艦、露艦、伊艦(E5)
ドイツ艦:Bismarck、Graf Zeppelin、Prinz Eugen、Z1、Z3、呂500
イギリス艦:Warspite、Ark Royal、Jervis
フランス艦:Richelieu、Commandant Teste
ロシア艦:Гангут、Ташкент、Верный
イタリア艦:Roma、Italia、Aquila、Zara、Pola、Libeccio、Maestrale
スウェーデン艦:Gotland




オススメ編成
右ルート 最短固定編成
軽巡2隻+駆逐艦1隻+海防艦3隻
進軍ルート1:G>F>ボス

海防艦を3隻用意出来れば最短ルートが固定可能です


右ルート 最短固定出来ない場合の編成
軽巡2隻+駆逐艦0~4隻+海防艦0~4隻
進軍ルート1:G>F>ボス
進軍ルート3:G>E>F>ボス

海防艦の数が足りない場合などに選択する編成です



装備例
3ac916b12279798ee3d7f3ca31270e79dca2d9c55f42765d353a066f9d7743f9
3b311a23e7ecdfa8c2d7cbe1954a5f9a944d2598d3bdd623f252b486a9213322
装備例

索敵逸れなどもないのでボスマス対策で先制対潜装備で挑みます
出来ればソナー+三式爆雷+二式爆雷で最大ダメージを狙いたいところです
阿賀野型を採用して水爆で攻略するのもオススメです
特に道中やボス戦での僚艦減らしに有効です

先制対潜に適した艦は以下の記事にて一覧になっています

関連記事:


史実艦という意味では朝潮改二丁が対潜値が高く先制対潜させやすいですが
難易度乙以上でE2~E4を攻略する場合に対陸上型を考える必要があります
その点で朝潮型は全員優秀なので、採用する海域を考えておきましょう
管理人は対陸上装備の艦娘は複数あったので、堀りも考えてE1で朝潮改二丁を使いました
対陸上駆逐艦を考える時は以下の記事がオススメです

関連記事:



配置例
1739b0c5bdf9e800a3d8643a016cf0f3

管理人は、道中を警戒陣で抜ける時に軽巡は割と耐えてくれるので4~6番艦に配置しました
警戒陣の並びに関しては各提督ごとの好みで決めるのが良いかもしれないです

警戒陣の効果については以下の記事にて
関連記事:


進軍時の陣形について
通常マス:警戒陣
ボスマス:単横陣or輪形陣or複縦陣

道中は警戒陣で通過がオススメです
ボスマスでの陣形は対潜能力に応じて選択しましょう
対潜が余裕な場合は複縦陣、対潜が足りない場合は単横陣、輪形陣はその中間です
ボスS勝利を狙う場合は陣形を調整してみましょう


支援艦隊について
難易度甲のラスダン時は僚艦の潜水艦が減らせる対潜支援が有効です
編成例:軽空母4隻+駆逐艦2隻

bea3c11b97eb69ae6f3010eae35484de

軽空母に対潜装備を詰め込んで4隻用意します
細かな支援艦隊での対潜哨戒については以下の記事より

関連記事:
【艦これ】イベント前に復習しておきたい支援関連の新システムまとめ(対潜支援哨戒)



キラキラについて
演習やMVPなどで蓄積可能な高揚状態は回避補正や命中補正が入ることが確認されており
高難易度海域において非常に有用な状態です。支援艦隊の発動率にも影響があります
主力艦隊の艦娘達を、1-1旗艦周回や1-5旗艦周回などでキラキラを蓄積してから臨むことで
資源やバケツ、試行回数を減らすことが可能です
今回のイベント海域も道中撤退を回避することが資源や資材を温存に繋がるので
難しいと感じた海域では積極的にキラキラを貯めるのもオススメです

関連:キラキラについて


掘りについて
ボスマスにてまるゆやレア潜水艦、海防艦がドロップするのでボス周回がオススメです
ボス周回はボス攻略編成と同様で大丈夫です
S勝利が大事なので阿賀野型を2隻にして周回している提督も多い模様です

条件はそこそこ厳しいですが、阿賀野型+補強増設+高Lvの場合は
補強増設に8cm高角砲系、メインの装備に主砲1+ソナー+爆雷と装備することで
先制対潜と夜戦連撃を維持するといった装備構成も可能です

掘り用編成例
軽巡2隻+駆逐艦1隻+海防艦3隻



難易度別の報酬とドロップについて
第一海域では難易度甲限定で22号対水上電探改四(後期調整型)と特二式内火艇が貰えます
強い水上電探は高難易度攻略を目指す提督には嬉しい装備ですね!
今回の初秋イベントという意味では特二式内火艇が特に重要です
予め6-4攻略などで特二式内火艇を作成していた提督も多いかと思われますが
艦これを最近始めたばかりの提督的には今後の海域攻略を含めておいしい装備だと思います

ラスダン編成を突破出来るだけの対潜を集めるのはなかなか難しくなっていますが
管理人的には多少無理してでも取った方が良いかな?感じる装備です

また、同様に難易度乙では大発動艇(八九式中戦車&陸戦隊)が手に入ります
こちらも特二式内火艇ほどではないですが対陸上型深海棲艦へのシナジーを考えると嬉しい装備です
難易度甲の突破が厳しい提督は乙突破を狙うのも良さそうです

難易度丁では入手機会が薄い対陸上装備のWG42が手に入らないので
WG42の個数が足りていない提督は難易度丁を選ぶ時に注意したほうが良いかもしれません

E2のクリア報酬を確認してみると、12.7cm連装砲B型改四(戦時改修) +高射装置が難易度甲のみ
試製甲板カタパルトと零式水上偵察機11型乙(熟練)が乙以上のみとなっています
12.7cm連装砲B型改四(戦時改修) +高射装置は現時点では改修に実装されていないので
優先すべき兵装かと言われるとなかなか難しい立ち位置となっています(今後に期待な装備)

大事なのは難易度乙以上で入手出来る試製甲板カタパルトと零式水上偵察機11型乙(熟練)です
試製甲板カタパルトはE3クリア報酬の神鷹の改二に使うので、ストックがない提督は狙いましょう
零式水上偵察機11型乙(熟練)は入手手段の限られた優秀な偵察機です
対潜値が高く、基地航空隊に配置することで対潜にも使えるので
東海系を持ってない提督は特に回収しておいた方が良い装備です

E2報酬から考えると一応E1はどの難易度でクリアしても大丈夫となっています



管理人雑感
今回のE1は今までのイベントのE1と比べて割と対潜火力に余裕がない海域でした(特にラスダン)
クリア後のまるゆ&海防艦堀りは魅力的なのですが、確実なS勝利を約束された海域
というわけではないので旨みとしてはまぁ悪くはないかなーといった印象です
対潜支援を出すことでかなり楽になるので必ず出しましょう!



コメント情報ドロップまとめ
道中:松輪(Fマス) 択捉(Fマス) 速吸(Fマス) 浦波(Fマス) 明石(Fマス)
ボス:まるゆ 伊13(難易度丙以上限定?) 伊26 伊400(難易度甲限定?) 浦波

伊13は2隻までドロップ?
レア艦は難易度を上げることでドロップ率が上がる可能性あり




後段作戦の開放がゆっくりになった関係で情報が出揃うまで時間が掛かりましたが
管理人の中ではほぼ固まったので検証まとめ記事も順番に公開開始致します
今回は艦これ第二期初の期間限定イベントかつバカンスmodeの深海棲艦への殴り込み
ということもあり、お互い浮かれている感じのグラフィックで戦うのが面白いですね

~追記
コメントにてご指摘ありがとうございます、訂正致しました