126: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:26:48 ID:mVg
頼りになる陣形ですが、デメリットとなる場合もあるので上手く使っていきましょう
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1536627589/
警戒陣で7-1楽じゃ
これは稼ぎ時やでぇ...
これは稼ぎ時やでぇ...
143: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:27:46 ID:E2f
>>126
ダメコンでいいんだよ
いやマジで
これしなかったら最終日午後で20位から陥落してた
ダメコンでいいんだよ
いやマジで
これしなかったら最終日午後で20位から陥落してた
151: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:28:07 ID:v6Z
>>126
ぶっちゃけ障壁が提督の時間くらいしか無い難易度だからあまり影響ない気がする
ぶっちゃけ障壁が提督の時間くらいしか無い難易度だからあまり影響ない気がする
171: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:29:23 ID:GNb
>>126
怖いのは雷撃だから警戒陣は罠な気がする
7-1水上マスだと
怖いのは雷撃だから警戒陣は罠な気がする
7-1水上マスだと
663: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:59:49 ID:60c
681: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)11:00:43 ID:nAB
>>663
6-Xは警戒陣があるうちにやった方がいいかも
6-Xは警戒陣があるうちにやった方がいいかも
701: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)11:01:47 ID:60c
>>681
そうなんか。6-Xはまだやってないし、それじゃあこの機にやってみるわ
ありがんびあべい
そうなんか。6-Xはまだやってないし、それじゃあこの機にやってみるわ
ありがんびあべい
692: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)11:01:09 ID:v6Z
>>663
やるつもりあるなら6-1はかなり有効
特に道中はほぼ恩恵しかない
やるつもりあるなら6-1はかなり有効
特に道中はほぼ恩恵しかない
723: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)11:02:54 ID:TMP
>>663
新三川とかはやっといた方がいいぞ
新三川とかはやっといた方がいいぞ
128: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:27:28 ID:2LX
5-3警戒陣レベリング始めたけどレベル173でキラキラの川内さんが
大破しまくりなんだけど…
大破しまくりなんだけど…
449: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:51:52 ID:wdo
イベ中にする質問じゃないかもだけど
いまウィークリー北方のトレンドって
3-3?3-5?
いまウィークリー北方のトレンドって
3-3?3-5?
466: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:52:51 ID:2qP
>>449
3-3だけど警戒陣のいる今なら3-5水雷もあり
3-3だけど警戒陣のいる今なら3-5水雷もあり
488: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:53:57 ID:wdo
>>466
さんくす
軽快神忘れてたわ
3-5煎ってくりゅ
さんくす
軽快神忘れてたわ
3-5煎ってくりゅ
497: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:54:22 ID:4LA
>>488
もう常設してくれたらいいのに
もう常設してくれたらいいのに
373: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:43:43 ID:BaP
393: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:45:23 ID:7qa
>>373
ボス前のこの編成凶悪だよね
警戒選ぶと事故多かったから単縦で開幕航空と支援に潰してもらったわ
ボス前のこの編成凶悪だよね
警戒選ぶと事故多かったから単縦で開幕航空と支援に潰してもらったわ
447: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:48:50 ID:InP
>>393
正直ここの警戒陣は罠よ
敵が戦艦空母で十分中破圏内だし、単縦支援で黙らせるべきね
正直ここの警戒陣は罠よ
敵が戦艦空母で十分中破圏内だし、単縦支援で黙らせるべきね
453: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:49:28 ID:Y9R
>>393
ワイも事故って支援マシマシ先制撃破は正義ドクトリンでクリアした
ワイも事故って支援マシマシ先制撃破は正義ドクトリンでクリアした
460: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:49:54 ID:IaY
警戒陣使ってる時の支援弱体化を知らない人ひょっとして多いのでは
465: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:50:24 ID:Y9R
>>460
E2クリアするまで知らなかった
E2クリアするまで知らなかった
476: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:51:16 ID:IaY
>>465
E2の道中とかそれを知らずに詰まってる人多そう
E2の道中とかそれを知らずに詰まってる人多そう
487: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:52:17 ID:qkm
>>460
E1も警戒するより他陣形のが突破楽だったでち
E1も警戒するより他陣形のが突破楽だったでち
500: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:53:03 ID:7qa
>>460
E2ボス前は単縦でぶっ飛ばさないと逆に被害広がって危険だよね
E2ボス前は単縦でぶっ飛ばさないと逆に被害広がって危険だよね
566: ■忍法帖【Lv=28,とうぞく,uZI】 2018/09/11(火)10:58:36 ID:NaF
>>460
知ってるけどやっぱりE2戦力ボス前は
警戒陣ですり抜けたほうが被害が少なかった感触だった
知ってるけどやっぱりE2戦力ボス前は
警戒陣ですり抜けたほうが被害が少なかった感触だった
499: 名無しさん@おーぷん 2018/09/11(火)10:53:02 ID:Nr4
せや!砲撃支援じゃなくて航空支援なら警戒陣でも火力落ちないやん!俺天才!
ボフッ
13
miss
5
4
21
miss
ボフッ
13
miss
5
4
21
miss
113: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:26:14 ID:2qP
警戒陣とか梯形陣とかって対潜と夜戦どうなんだっけ
単横陣じゃE-1Sとれない
単横陣じゃE-1Sとれない
145: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:27:50 ID:rNy
>>113
警戒陣はまったくダメ
梯形は多少マシだけど輪形のほうがいい
E1Sはどうするべきかねぇ・・・
警戒陣はまったくダメ
梯形は多少マシだけど輪形のほうがいい
E1Sはどうするべきかねぇ・・・
541: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:57:53 ID:3VB
復帰勢なんだけど警戒陣ってこれなんぞ?
頭悪いからwiki読んでもなんか避けるってことしか分からん
頭悪いからwiki読んでもなんか避けるってことしか分からん
549: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:58:10 ID:9Xi
>>541
ナナメの下位互換
ナナメの下位互換
558: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:58:37 ID:tGs
>>549
ナナメ教徒だなきさま!
ナナメ教徒だなきさま!
553: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:58:19 ID:rNy
>>541
避ける
上三人は狙われにくくなる
上三人の火力が下がる
避ける
上三人は狙われにくくなる
上三人の火力が下がる
554: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:58:24 ID:1VH
>>541
警戒神を崇めよ
警戒神を崇めよ
555: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:58:28 ID:yIT
>>541
辛い道中で使う最高の陣形だと思っとけばいいよ
困ったら使う、これでおk
辛い道中で使う最高の陣形だと思っとけばいいよ
困ったら使う、これでおk
559: ■忍法帖【Lv=6,マリンスライム,jVZ】 2018/09/10(月)15:58:37 ID:O9K
>>541
とりあえず「よく避ける」って覚えておけばおk
とりあえず「よく避ける」って覚えておけばおk
562: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:59:04 ID:wdo
>>541
上3人の火力ダウン
下3人の回避力アップ
上3人の火力ダウン
下3人の回避力アップ
563: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:59:06 ID:9F0
>>541
インペリアルクロス
警 戒 陣
インペリアルクロス
警 戒 陣
566: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:59:23 ID:2qP
>>541
避ける陣形
上三人は火力が落ちて狙われにくくなる
下三人は対潜が落ちて回避が上がる(駆逐艦ならさらに避ける)
避ける陣形
上三人は火力が落ちて狙われにくくなる
下三人は対潜が落ちて回避が上がる(駆逐艦ならさらに避ける)
頼りになる陣形ですが、デメリットとなる場合もあるので上手く使っていきましょう
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1536627589/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1536541006/
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1536559650/