578: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月)12:37:20 ID:Udh
593: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月)12:38:13 ID:4Fi
>>578
広島と岡山がまた死ぬな…酷い土砂崩れ起きそう
広島と岡山がまた死ぬな…酷い土砂崩れ起きそう
596: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月)12:38:32 ID:KxD
>>593
岐阜もまたくらいそう
岐阜もまたくらいそう
600: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月)12:38:40 ID:rzz
>>593
土砂崩れって雨降り終わって気を抜きかけた時に来るから怖いんだよね
土砂崩れって雨降り終わって気を抜きかけた時に来るから怖いんだよね
619: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月)12:39:46 ID:VnH
>>593
呉線が死んだらまた呉いけなくなりそう
盆に行こうとしたけどいけなかった
呉線が死んだらまた呉いけなくなりそう
盆に行こうとしたけどいけなかった
646: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月)12:41:42 ID:vLJ
>>619
今年が学生最後の夏休みだから鎮守府巡りしようかと思ってるから
9月に呉にいけなくなるのはきついな
こないだ行ってきた佐世保は凄い良かった
調子乗って佐世保バーガー食いまくったら動けなくなった
今年が学生最後の夏休みだから鎮守府巡りしようかと思ってるから
9月に呉にいけなくなるのはきついな
こないだ行ってきた佐世保は凄い良かった
調子乗って佐世保バーガー食いまくったら動けなくなった
640: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月)12:41:25 ID:UXD
やっぱ住むなら空でしょ
645: 名無しさん@おーぷん 2018/09/03(月)12:41:42 ID:rzz
>>640
バルスって言われたら終わりやん
バルスって言われたら終わりやん
409: ■忍法帖【Lv=19,キャットフライ,gbW】 2018/09/02(日)21:34:51 ID:G1k
肉食いたい・・・
421: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:35:24 ID:w3N
>>409
ニクガタベタイッポイ
ニクガタベタイッポイ
452: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:37:01 ID:eBl
484: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:38:35 ID:liA
487: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:38:44 ID:T20
565: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:43:02 ID:lfB
580: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:43:50 ID:j3t
>>565
この手のハンバーガーはばらして食わせろといつも思う
たぶんばらさな食べられないとは思うんだけどさ
この手のハンバーガーはばらして食わせろといつも思う
たぶんばらさな食べられないとは思うんだけどさ
596: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:44:41 ID:r5g
>>580
たまに作る人はどうやって食べてほしいのか疑問に思う
たまに作る人はどうやって食べてほしいのか疑問に思う
606: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:45:16 ID:w3N
>>596
串焼きの様にむしゃぶりつくロマン
串焼きの様にむしゃぶりつくロマン
628: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:46:44 ID:nP1
>>596
佐世保だと分厚いハンバーガーは包み紙に入った状態で上からパンチして薄くして食べるのが普通
佐世保だと分厚いハンバーガーは包み紙に入った状態で上からパンチして薄くして食べるのが普通
627: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:46:42 ID:e9g
>>565
普通サイズのハンバーガーたくさん食べるほうが食べやすいのでは
普通サイズのハンバーガーたくさん食べるほうが食べやすいのでは
772: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:53:57 ID:T20
794: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:55:16 ID:oid
>>772
実際感動するほど美味しいというわけでもないぞ?
そら、マクドナルドやコンビニのハンバーガーとはレベルが違うが
実際感動するほど美味しいというわけでもないぞ?
そら、マクドナルドやコンビニのハンバーガーとはレベルが違うが
795: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:55:17 ID:GzJ
>>772
社会人・ボッチ・地方在住という一人旅するのにハードルが高い身としては
佐世保はまず行けないなぁ
社会人・ボッチ・地方在住という一人旅するのにハードルが高い身としては
佐世保はまず行けないなぁ
801: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:55:40 ID:nP1
>>772
艦これ関係以外あんま見るとこ無いけど長崎とセットで一度くらいいらっしゃい
ど田舎ですまん
艦これ関係以外あんま見るとこ無いけど長崎とセットで一度くらいいらっしゃい
ど田舎ですまん
815: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:56:36 ID:8hQ
>>801
セイルタワーと海軍墓地はガイドしてくれる人捕まえたらかなり充実しているやろ
なお、ガイドが務まる識者
セイルタワーと海軍墓地はガイドしてくれる人捕まえたらかなり充実しているやろ
なお、ガイドが務まる識者
821: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:56:59 ID:oid
>>801
実際行くと田舎という感じはしないんだよな、人通り多かったし
その意味では舞鶴のほうが田舎感強かった
実際行くと田舎という感じはしないんだよな、人通り多かったし
その意味では舞鶴のほうが田舎感強かった
857: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:58:42 ID:QMb
879: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)22:00:14 ID:nP1
>>821
艦これコラボの時の人だかりには草生えましたよ
四ケ町があんなに人だらけとか正気じゃなかったわ
艦これコラボの時の人だかりには草生えましたよ
四ケ町があんなに人だらけとか正気じゃなかったわ
804: 名無しさん@おーぷん 2018/09/02(日)21:55:49 ID:QoR
>>772
佐世保バーガーってデカけりゃいいんでしょ?(無知)
佐世保バーガーってデカけりゃいいんでしょ?(無知)
これはたまらん飯テロでち・・・
引用元: http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1535889879/