19: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:01:53 ID:t8G
そういえばかんこれのシステム追加の話になるとだいたい天候システムって話し出てくるな
27: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:02:58 ID:t8G
実際天候システムできたらどんなものになるんだろう
34: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:03:29 ID:e9G
>>27
荒天だと命中回避に影響するとか
荒天だと命中回避に影響するとか
36: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:04:01 ID:lhe
>>27
風強いと艦載機発艦できないとか
風強いと艦載機発艦できないとか
40: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:04:23 ID:62m
>>27
交戦形態にあたる運要素が増えるだけであんまりいいことないと思う
交戦形態にあたる運要素が増えるだけであんまりいいことないと思う
61: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:06:51 ID:t8G
>>40
警戒陣+雨で道中超回避とかできたら・・・
警戒陣+雨で道中超回避とかできたら・・・
64: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:07:24 ID:9iy
112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:14:02 ID:9FZ
雨の日や風の日は鎮守府でお休みにしよう
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1523291231/
>>61
疲労溜まりやすそうだなぁ
疲労溜まりやすそうだなぁ
70: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:07:43 ID:pSS
>>61
雨降ると艦載機の発着艦はできなくなるのかね
雨降ると艦載機の発着艦はできなくなるのかね
69: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:07:42 ID:YUj
>>58
いくら特効云々があったとしても、
半ば、特効艦以外を戦線からはじく、
夜戦キャップ装甲はもう勘弁していただきたく(´・ω・`)
いくら特効云々があったとしても、
半ば、特効艦以外を戦線からはじく、
夜戦キャップ装甲はもう勘弁していただきたく(´・ω・`)
72: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:08:16 ID:Z3Q
>>27
嵐のバルマムッサに寄港するとレア艦に邂逅できます
嵐のバルマムッサに寄港するとレア艦に邂逅できます
85: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:09:37 ID:FdF
>>27
雨天時に渦潮通ったら、燃弾ペナが戦闘2回分とか
雨天時に渦潮通ったら、燃弾ペナが戦闘2回分とか
89: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:10:12 ID:e9G
>>27
夜戦の水雷戦隊の攻撃力が上がる
水雷屋の出番だ!
夜戦の水雷戦隊の攻撃力が上がる
水雷屋の出番だ!
95: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:11:17 ID:pSS
>>89
E7での能代艦隊の頼りになりっぷりは異常だった
E7での能代艦隊の頼りになりっぷりは異常だった
96: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:11:22 ID:M3C
>>89
ナ級flagship
ツ級elite
チ級flagship
「その言葉を待ってた」
ナ級flagship
ツ級elite
チ級flagship
「その言葉を待ってた」
99: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:11:38 ID:TIX
天候システムは面白そうではあるけど
5-4周回が悪天候に邪魔されるのは困るね
5-4周回が悪天候に邪魔されるのは困るね
100: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:11:52 ID:t8G
https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=63950167106: ■忍法帖【Lv=8,ヒドラ,9gW】 2018/04/10(火)02:12:28 ID:Oxp
>>100
冬だと自殺行為では?
冬だと自殺行為では?
110: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:13:39 ID:pSS
>>106
うちの鎮守府は常夏だからセーフ
うちの鎮守府は常夏だからセーフ
112: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:14:02 ID:9FZ
>>106
潜水艦とか冬でもスク水一丁だし大丈夫だろう
潜水艦とか冬でもスク水一丁だし大丈夫だろう
116: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:14:19 ID:lhe
>>106
島風頑張ってるよ
島風頑張ってるよ
119: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:14:32 ID:t8G
>>106
艦娘はいつもあんな服装で出撃してるくらい寒さに強いから大丈夫
艦娘はいつもあんな服装で出撃してるくらい寒さに強いから大丈夫
135: ■忍法帖【Lv=8,ヒドラ,9gW】 2018/04/10(火)02:16:24 ID:Oxp
>>110
>>112
>>116
>>119
だが冬は寒いって言ってるやん?
戦場では別として
そ れ っ て お か し く な い か な ?
>>112
>>116
>>119
だが冬は寒いって言ってるやん?
戦場では別として
そ れ っ て お か し く な い か な ?
139: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:17:38 ID:9FZ
>>135
秘密を知ったからには生かしておけない
秘密を知ったからには生かしておけない
145: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:18:10 ID:mfM
>>135
???「提督も修理が必要ですね」
???「提督も修理が必要ですね」
107: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:12:37 ID:IkO
天候もいいけど煙幕も欲しい
煙幕発動したら昼戦での小型艦の回避が上がるとか(増設に装備可)
煙幕発動したら昼戦での小型艦の回避が上がるとか(増設に装備可)
108: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:12:59 ID:M3C
>>107
深海棲艦も使ってきて阿鼻叫喚が見える見える見える・・・・・
深海棲艦も使ってきて阿鼻叫喚が見える見える見える・・・・・
111: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:13:40 ID:t8G
>>108
そういえば探照灯ってまだ闇神通だけだっけ?照明弾も使ってくるのいないな
そういえば探照灯ってまだ闇神通だけだっけ?照明弾も使ってくるのいないな
113: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:14:02 ID:e9G
>>108
E7-2ボス前マス警戒陣の悪夢が更に強化されますねえ
E7-2ボス前マス警戒陣の悪夢が更に強化されますねえ
115: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:14:08 ID:Vg7
>>108
警戒陣+ナ級+煙幕の悪夢
警戒陣+ナ級+煙幕の悪夢
123: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:15:05 ID:FdF
>>108
その前にツカスの先制魚雷とヌカスのジェット機あたりが
実装されそう
その前にツカスの先制魚雷とヌカスのジェット機あたりが
実装されそう
134: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:16:13 ID:62m
>>107
大破艦が出るとその艦の煙で周囲の艦の回避が上がるとか
史実の初春みたいなシステムができそう
大破艦が出るとその艦の煙で周囲の艦の回避が上がるとか
史実の初春みたいなシステムができそう
114: ■忍法帖【Lv=5,スライムべス,0GA】 2018/04/10(火)02:14:07 ID:o3b
敵が警戒陣+煙幕使い出したら提督憤死しそう
120: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:14:35 ID:IkO
そっかぁ敵が使ってくる可能性があるのか
127: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:15:15 ID:e9G
>>120
警戒陣のNTRの早さは話題
警戒陣のNTRの早さは話題
132: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:15:58 ID:t8G
>>127
警戒陣「いつからそちらが先に使い始めたと錯覚していた?」
警戒陣「いつからそちらが先に使い始めたと錯覚していた?」
129: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:15:53 ID:pSS
>>120
深海はまだ支援艦隊も基地航空隊も使っていない
この意味がわかるな?
深海はまだ支援艦隊も基地航空隊も使っていない
この意味がわかるな?
146: 名無しさん@おーぷん 2018/04/10(火)02:18:27 ID:FdF
>>129
===支援艦隊が来ました=====
フラル/ダイソン/ダイソン改/BBA/防空/ワルサメ
====基地航空隊攻撃開始=====
黒たこ焼き多数
===支援艦隊が来ました=====
フラル/ダイソン/ダイソン改/BBA/防空/ワルサメ
====基地航空隊攻撃開始=====
黒たこ焼き多数
雨の日や風の日は鎮守府でお休みにしよう
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1523291231/
関係ない
行け、ゴーヤよ